株式会社共立ヒートテクノ
-
設立
- 1960年
-
-
従業員数
- 160名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社共立ヒートテクノ
株式会社共立ヒートテクノの過去求人情報一覧
仕事
【高い専門性が身につく環境!】現場とお客さまの橋渡しや品質維持、工場見学のための対応などをお任せ
対象
【学歴不問/実務未経験歓迎】金属関係の知識や経験がある方、コミュニケーションを大事にできる方大歓迎!
勤務地
【マイカー・バイク・自転車通勤OK!】■本社:大阪府八尾市竹渕西4-28※駐車場あり※受動喫煙対策あり(オフィス内分煙)※将来的に大阪府柏原市の「柏原工場」への転勤可能性あり<アクセス>□「JR平野駅筋」バス停乗車、「平野東住宅前」バス停下車で徒歩3分□地下鉄谷町線「平野駅」より自転車で10分□JR関西本線「加美駅」より徒歩15分
最寄り駅
加美駅
給与
年収650万円(入社5年)
年収1000万円(入社15年)
事業
■金属の熱処理加工
専門性を高めるのに大事なのは長く働き続けること!
社員想いの制度が整った環境で、より成長した自分へ!
/★創業65年の安定企業!\車に使われる金属製品の耐久性を高めたりする『金属熱処理』。当社はその分野において長い歴史を持っており、対応種類や設備の豊富さもあって大手企業から大きな信頼を寄せられています!八尾市の6工場に加え、2019年には柏原工場を、2024年には柏原第2工場を増設するなど、常に成長し続けています。/★専門知識が身につく環境!\お任せするのは【品質保証】の仕事。より質の高い製品を仕上げるために、現場やお客さまと連携するポジションです。専門知識や説明スキルが身につくため、長く働けば必ず特化した人材になれます!/★社員想いの待遇面!\「こういう会社なら長く働きたい!」そう思ってもらえるよう待遇面はしっかり整備!◇完全週休2日・実質年休126日◇メニューを選べる社員食堂◇個人の昼食負担は月5000円のみ◇飲料を無料提供◇家族手当・住宅手当・結婚祝い金など充実◇考課表に基づく明確な昇格・昇給制度⇒勤続15年で年収1000万円の実例あり!この先も安心して働ける会社で、時間をかけてじっくり成長してみませんか?
仕事
【未経験からプロフェッショナルへ】金属熱処理加工の技術職/国家資格取得もサポート!
対象
【未経験歓迎/学歴不問】★「やる気」があればOK!人柄・意欲重視の採用です★手に職つけたい方歓迎★
勤務地
【転居を伴う転勤なし/マイカー通勤OK】大阪府八尾市・柏原市★勤務地は希望を考慮★U・Iターン歓迎■本社工場:大阪府八尾市竹渕西4丁目28番地<アクセス>・JR大和路線「加美駅」徒歩15分、車5分・Osaka Metro谷町線「平野駅」車6分■柏原工場:大阪府柏原市円明町1000-119<アクセス>・近鉄南大阪線「駒ケ谷駅」徒歩18分、車4分・近鉄大阪線「河内国分駅」車8分※受動喫煙対策あり:屋内禁煙(喫煙室設置)
最寄り駅
加美駅、駒ケ谷駅
給与
年収776万円(入社13年・35歳/月収50万9000円+賞与166万円)
年収625万円(入社6年・31歳/月収44万1000円+賞与96万円)
事業
■各種金属の熱処理加工
【年収例625万円】いい汗流して、ガッツリ稼ぐ!
未経験から国家資格を取って、自信を持てる自分に!
\激アツポイント!/★年収例625万円(入社6年・31歳)★賞与年2回+決算賞与あり★年間休日126日★住宅手当・家族手当あり★社員食堂完備・昼食補助ありお任せするのは、金属の熱処理を行う仕事。未経験からでも安心してスタートできます!◆熱処理とは?金属を超高温で熱して冷やすことによって、より硬くしたり、粘り強くしたりなど、性能を高める加工のことです。自動車、建設機械、工作機械や一般産業機械、工具、締結部品等々、あらゆる分野で使われている金属には、強度や耐久性を上げる熱処理が欠かせません。当社は、熱処理のエキスパートとして1960年の創業以来、豊富な実績と高い技術力を強みに安定した経営基盤を築いています!◆経験・学歴は一切不問!先輩のほとんどが未経験入社で活躍しています。国家資格である「金属熱処理技能士」も取得可能。熱処理のプロへと成長できます。\当てはまる方は歓迎!/□頑張った分だけ稼ぎたい□休みも全力で楽しみたい□長く続けられる仕事がしたい5年後、10年後先も安心の環境で、自信を持てる仕事をはじめませんか?
出典:doda求人情報
仕事
【熱処理とは?】  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ 金属を加熱・冷却し、性質を変化させる技術。 自動車、建設機械、工具、締結部品など、幅広い分野で活用されています。 ━━━━━━━━━━━ 【お任せする仕事内容】 ━━━━━━━━━━━ 金属の熱処理加工をお任せします。 ■熱処理の準備 ・金属製品の運搬(リフトやクレーンを使います) ・熱処理炉へのセット作業 ■機械の操作 ・温度や条件の設定 ・処理状況の確認 ■各工程との連携 ・納期の確認や処理状況の共有 ━━━━━━━━━━━━━━━━ 【未経験でも安心!入社後の流れ】 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ▽入社~1カ月半程度 2週間ずつ各工程を経験し、作業の流れを学びましょう。 適性に応じて配属を決定します。 ▽配属後 持ち場について業務スタート。 作業手順に沿って、業務を行います。 周りの先輩がサポートするのでご安心ください。 分からないことがあれば、すぐに聞ける環境です! ▽1年~数年後 定期的なローテーションで、業務の幅を広げてスキルアップ! 意欲次第で、年齢関係なくキャリアアップを目指せます。 <あなたのペースで成長できる!> 扱う金属製品の種類や設備はさまざま。 一気に覚える必要はないので、 じっくり時間をかけて少しずつ吸収していきましょう! <国家資格取得もサポート!> 金属熱処理技能士(2級、1級、特級)の取得支援&手当あり。 技術を磨き、熱処理のプロフェッショナルを目指せます! <安定経営を続ける当社の強み> 目的に合わせた幅広い熱処理に対応できる、 多数の設備を保有していることが当社の特徴。 創業から64年、自動車、建設機械、工作機械や 一般産業機械、工具、締結部品等々、 多岐にわたる産業分野に貢献し、安定した成長を続けてきました。
給与
月給23万5940円以上+各種手当+賞与年2回 ※スキル・年齢・前職給与等を考慮して決定します
勤務地
【転居を伴う転勤なし/マイカー通勤OK】大阪府八尾市・柏原市★勤務地は希望を考慮★U・Iターン歓迎 ■本社工場:大阪府八尾市竹渕西4丁目28番地 <アクセス> ・JR大和路線「加美駅」徒歩15分、車5分 ・Osaka Metro谷町線「平野駅」車6分 ■柏原工場:大阪府柏原市円明町1000-119 <アクセス> ・近鉄南大阪線「駒ケ谷駅」徒歩18分、車4分 ・近鉄大阪線「河内国分駅」車8分 ※受動喫煙対策あり:屋内禁煙(喫煙室設置)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
