ナカバヤシ株式会社
-
設立
- 1951年
-
-
従業員数
- 2,184名
-
-
-
平均年齢
- 40.8歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ナカバヤシ株式会社
ナカバヤシ株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
~創業100年の東証スタンダード企業にて東日本エリアを担当/土日祝休みで働きやすい環境~ ■業務概要: お客様の大型~中型シュレッダのメンテナス・保守を担当していただきます。 修理や部品管理、搬入設置業務、保全修理内容の履歴入力、設計、組み立てなども行います。 設備は横3~4m、縦2mくらいあります。 出張エリアは東日本(札幌まで)で、頻度は月:2~3回、1回の出張の長さは長くて1週間程度。 北海道以外は車でメンテナンスに行きます。(北海道は飛行機) 2人1組で行動するため安心です。また、夜間休日の呼出はありません。 ■業務の特徴: ・担当エリアは基本東日本エリアであり、顧客はリサイクル業者や銀行、他一般企業、また官庁などの公共機関など様々です。 買い替えの時期などは新規開拓営業もあります。 購入いただいた事務機のメンテナンス・サポートも重要な業務ですが、買い替えと新規開拓が売り上げの中心となります。 ・東京には営業メンバーが20名程所属しています。 ■組織構成: 部署には5名所属しています。(60歳を超えてる方が3名、40代2名)再雇用で65歳以上でも働ける環境です。 ■当社の強み: 製本所としてスタートして以来、図書館製本から図書館ソリューション、 製本の技術とノウハウを活かした各種印刷、手帳、ステーショナリー、シュレッダ・事務機器、 バイオマス発電や農業といった分野まで、幅広い領域を手掛けております。 常に時代の先を読み解く商品・サービスの提供に努めており、 デスクで使用する文具や小物類をコンパクトに収納して持ち運べる「LIFESTYLE TOOL」は、フリーアドレスやノマドといった新しい働き方にマッチし、SNSを中心に大きな反響を呼んでいます。 ■就業環境: 製品や販路、業務内容が幅広く、自分の能力やアイデアを活かしやすい環境です。 異なる能力や考えをもった多様な人材を受け入れる社風があり、外国籍社員や、心身にハンディキャップをお持ちの方なども活躍しております。 また、出産・育児休暇を経た女性社員も全員が職場に復帰しており、自宅でも仕事ができる在宅勤務や時差出勤、毎週水曜日のノー残業デーなど、ワークライフバランスを重視した福利厚生が整っているため、社員一人ひとりが長く働ける職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>★ナカバヤシ株式会社 東京本社住所:東京都板橋区東坂下2丁目5番1号 勤務地最寄駅:JR埼京線/浮間舟渡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
志村三丁目駅、浮間舟渡駅、蓮根駅
給与
<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):212,000円~301,000円<月給>212,000円~301,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6・12月)→基本給×4.5か月分■年収例25万円/月、380万円/年(25歳主任)30万円/月、450万円/年(30歳主任)35万円/月、510万円/年(35歳主任)※課長補佐には固定残業代設定があります賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)印刷製本関連事業…ビジネスフォーム事業、情報処理サービス(DPS)、手帳、見本帳、各種印刷物などの受注生産 シラバス、ホームページなどソフトウェアの開発・制作、図書館製本、資料の修理・保存対策、雑誌受け入れ管理など業務委託、デジタルアーカイブなどの電子化サービス(2)ステーショナリー事業… アルバム、ファイル、ノート等の日学用紙製品、収納整理用品、デジタル関連文具などの企画・製造・販売(3)環境・オフィス関連事業…オフィスシュレッダ、製本機、貨幣処理機などの製造販売大型システムシュレッダ、再生品、パピルスネットワークなどの文書機密保護とリサイクル事業(4)デジタルガジェット関連事業…パソコン周辺機器・コンピュータ関連製品(5)ベビー・メディカル関連事業…チャイルドシート等自動車関連用品・高齢者向け福祉用具・医療器具(6)発電関連事業…木質バイオマス発電事業、発電関連事業(7)その他…人材派遣業務、アウトソーシング事業■同社のソリューション:・BPO…データを預かり、編集・加工しフォームにプリント、封入、封緘、発送までを一貫して行う、トータルサポートサービスを提供しています。・図書館ソリューション…図書館のパートナーとして、図書館の持つ可能性を最大限に生かすことのできるソリューションを提供しています。・文書管理、機密抹消…各種シュレッダや全国ネットワークの出張細断サービスなど、業務効率アップと循環型リサイクルに配慮したシステムを提案し、安心で安全な機密抹消をサポートします。・オーダー手帳、ノベルティ制作…IT技術の進展にあわせてその役割を変化させていますが、手書きの温かみや一覧できる高い機能性などを併せ持つ手帳は、情報を活かす記録、整理、プレゼンテーションの強い味方です。・学校ソリューション…アルバムやノートなど身近なパーソナル用品から、効率アップをサポートするオフィス向け用品まで提供しています。
仕事
~創業100年の東証スタンダード企業にて西日本エリアを担当/週休2日制で働きやすい環境~ ■業務概要: お客様の大型~中型シュレッダのメンテナス・保守を担当していただきます。 修理や部品管理、搬入設置業務、保全修理内容の履歴入力、設計、組み立てなども行います。 設備は横3~4m、縦2mくらいあります。出張頻度は月:2~3回、1回の出張の長さは長くて1週間程度。基本的には車でメンテナンスに行きます。(遠方は飛行機)2人1組で行動するため安心です。また、夜間休日の呼出はありません。 ■業務の特徴: ・顧客はリサイクル業者や銀行、他一般企業、また官庁などの公共機関など様々です。 買い替えの時期などは新規開拓営業もあります。 購入いただいた事務機のメンテナンス・サポートも重要な業務ですが、買い替えと新規開拓が売り上げの中心となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の強み: 製本所としてスタートして以来、図書館製本から図書館ソリューション、 製本の技術とノウハウを活かした各種印刷、手帳、ステーショナリー、シュレッダ・事務機器、バイオマス発電や農業といった分野まで、幅広い領域を手掛けております。常に時代の先を読み解く商品・サービスの提供に努めており、デスクで使用する文具や小物類をコンパクトに収納して持ち運べる「LIFESTYLE TOOL」は、フリーアドレスやノマドといった新しい働き方にマッチし、SNSを中心に大きな反響を呼んでいます。 ■就業環境: 製品や販路、業務内容が幅広く、自分の能力やアイデアを活かしやすい環境です。 異なる能力や考えをもった多様な人材を受け入れる社風があり、外国籍社員や、心身にハンディキャップをお持ちの方なども活躍しております。 また、出産・育児休暇を経た女性社員も全員が職場に復帰しており、自宅でも仕事ができる在宅勤務や時差出勤、毎週水曜日のノー残業デーなど、ワークライフバランスを重視した福利厚生が整っているため、社員一人ひとりが長く働ける職場環境です。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>堺オフィス住所:大阪府堺市東区野尻町221-3 勤務地最寄駅:南海高野線/初芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
初芝駅、萩原天神駅、白鷺駅
給与
<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):226,000円~301,000円<月給>226,000円~301,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6・12月)→基本給×4.5か月分■年収例25万円/月、380万円/年(25歳主任)30万円/月、450万円/年(30歳主任)35万円/月、510万円/年(35歳主任)※課長補佐には固定残業代設定があります賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)印刷製本関連事業…ビジネスフォーム事業、情報処理サービス(DPS)、手帳、見本帳、各種印刷物などの受注生産 シラバス、ホームページなどソフトウェアの開発・制作、図書館製本、資料の修理・保存対策、雑誌受け入れ管理など業務委託、デジタルアーカイブなどの電子化サービス(2)ステーショナリー事業… アルバム、ファイル、ノート等の日学用紙製品、収納整理用品、デジタル関連文具などの企画・製造・販売
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。