ポリプラスチックス株式会社
-
設立
- 1964年
-
-
従業員数
- 2,383名
-
-
-
平均年齢
- 43.2歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ポリプラスチックス株式会社
ポリプラスチックス株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
【将来は管理職も目指せる◎海外勤務の可能性あり/残業約18h/自由度◎裁量もってご活躍/エンジニアリングプラスチックのトップクラスメーカー】 ■業務内容: ・当社の製品である材料の供給や新規開発活動が主であり、顧客の購買部や設計部門との打ち合わせが主なアプローチ先となります。 ・エンドユーザーから成形加工メーカーまで幅広い顧客を担当していただきます。 ・出張や本社業務の割合は本人で自由度を持って業務を推進できます。 ・エンジニアリングプラスチックのトップメーカーとして、蓄積された技術サポートを研究所メンバーと共に顧客へPRし業務獲得を目指します。 ・既存顧客のメンテナンス業務が主とはなるものの、新規分野への参入が必要であり、新規顧客獲得も並行して進めていただきます。 ■期待している人物像: ◇自律的に動くことのできる方 ◇関係者との折衝・調整力のある方 ◇創造性豊かな方 ■働く環境: 当社は中途入社比率約48%ですが、平均勤続年数17年(2021年調査)と、新卒の方も中途採用の方でも長く働ける環境が整っております。熟練したスキルを持ったベテランから、技術やスキルを習得している中途・若手メンバーがおり、気さくに相談・問い合わせができる環境です。 ■キャリアパス: 入社数年の経験を経てマネージャー(管理職)へ昇格できる位置付けでの入社となります。 ■組織構成: 営業本部日本営業統括部の下部組織として第一部と第二部で構成 第一部・・・自動車セグメントを担当 30名 第二部・・・非自動車セグメントを担当 37名 【その他人員関連情報】 中途採用・・・41名 新卒採用・・・26名 地区別・年齢層別情報は下表参照 【その他情報】 残業時間: 営業=約18時間( 全社平均21時間) 有給休暇取得: 会社目標=80%以上、 直近年度全社平均85% ■福利厚生について: <住宅に関する補助(総合職・幹部職)> ・借上社宅制度(※45歳まで。勤務地・同居家族の状況によって基準変動)当社の社宅制度は、ご自身で好きな物件を探して頂き、その物件を会社が 法人契約を行い、社宅として貸し出す制度です。入社に伴い社宅に入居する場合、引っ越し代・交通費は、会社負担です。※詳細は福利厚生その他欄もご参照下さい。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル勤務地最寄駅:JR線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川駅、高輪ゲートウェイ駅、北品川駅
給与
<予定年収>540万円~940万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~380,000円<月給>270,000円~380,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:有※管理職での採用の場合、管理監督者となり残業代支給はございません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要: 同社は、金属の代わりとして使うことのできる高機能なプラスチック(エンジニアリングプラスチック)のリーディングカンパニーです。エンジニアリングプラスチックは、その特性を活かして、自動車・スマートフォンから最新型ロボットまで身の回りにある様々な製品に使われています。国内だけではなく、海外12カ国に工場・研究所・販売拠点があり、世界トップシェアを持つ複数の主力製品を軸として、アジア太平洋地域のみならず欧米地域にも販売を拡大しております。■エンジニアリングプラスチックとは:エンプラとは、強度や耐熱性、耐磨耗性などにおいて金属並みの性能を持つ、構造用および機械部材に適合している高性能プラスチックです。主要なものとして、ポリアセ夕ール、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリブチレンテレフタレート、変性ポリフエニレンエーテルなどがあります(いわゆる「5大エンプラ」)。同社が扱う主要製品は、ポリアセタール、ポリブチレンテレフタレートの他、スーパーエンプラとして注目されている液晶ポリマー、ポリフェニレンサルファイド等です。主な用途には、電機・電子、自動車、一般産業機械、建材などの分野がございます。■同社の特徴:(1)同社の平均勤続年数は約19年、また年間の退職率も1%と、比較的長く腰をおちつけて会社に貢献する人が多いのが特徴です。 (2)働き易い職場環境づくりにも力を入れており、残業時間の削減や有給休暇取得の推進などを会社全体で進めております。 (平均残業時間22時間、有休取得率は81%) 社内イベントやクラブ活動も多く、部門・役職関係なくコミュニケーションが取りやすい環境となっております。
出典:doda求人情報
仕事
エンジニアリングプラスチックス(エンプラ)を製造する当社の化学プラントで、オペレーター業務をご担当いただきます。 生産が正常に進んでいるのかのモニタリングや、現場の見回り、機器の確認、フィルター交換などをお任せします。基本的にはコントロールルームで運転をモニタリング。必要に応じて機器のメンテナンスなどを行います。 【POM・ENEグループ】 ■化学プラントの運転と維持管理 ■運転状況のモニタリング ■各種樹脂特性への対応 ■現場自主保全活動 ■5Sや改善事例活動 など 【コンパウンドグループ】 ■押出機の運転監視業務 ■押出作業に伴う、原料解袋 ■押出機の品種切替作業 ■トラブル対応 ■5Sや改善事例活動 など 【未経験でもスタートできる!】 ライン作業とは異なり、チームで行う仕事です。経験よりも協調性があれば、すぐに馴染んでいただけるはず。 チームで指導役の先輩と相談しながら、研修を進めていきます。基本は先輩がマンツーマンで教育しますが、上司も積極的に関わりながら、みんなであなたの成長をサポートします。 ★化学反応のモニタリングをしている点、機器のメンテナンスなども発生する点から化学系や機械電気系の知見を持った方もご活躍いただけます。 【ワークライフバランス重視の環境を整備】 3日勤務の後に1日休みという勤務サイクル。 有給休暇最大年20日に加えて特別休暇年間21日が付与され、半年に1度5連休を取得することも可能です。 育休取得率は女性100%・男性76%。ライフステージに合わせて働きやすい環境を整えています。海にも山にも近い富士の環境のもとでオフの時間も充実できます! 【将来のキャリアパス】 まずはオペレーターとしてご経験を積んでいただき、リーダーを目指していただきます。積み上げたご経験を活かして、プラントの設備保全部門や分析・検査部門などへのキャリアチェンジを目指すことも可能です。
給与
【想定年収:450万円~650万円】 月給22万3500円~35万9200円 ※残業手当別途支給 世界的にもシェアを持つ樹脂材料を扱っているため業績も好調。利益率が高く、社員に還元する体制を整えています。三交代勤務に対応いただける方々への手当はより充実しており、働いた分だけ給与に反映されています。
勤務地
[富士工場] 静岡県富士市宮島973 ※転勤はありません ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
仕事
経験・スキル・本人の希望などを考慮し、下記いずれかに配属となります。 ■プラントエンジニア プラントの基本設計、機器仕様の決定、建設プロジェクトの予算策定・遂行、試運転などの各業務を行っていただきます。各工場では、品質向上、コスト低減、環境対策、生産性向上等のため、絶えず設備改造を行っていますが、そのエンジニアリング業務も担当していただきます。 ■プラントエンジニア(電装) 化学プラントにおける電気・計装設備の建設業務ならびに組織運営管理、海外工場支援などの各業務を行っていただきます。 海外工場の建設工事、保守支援にも携わることが出来るため、グローバルに活躍できます。 いずれも海外に関する業務がありますので、英語・中国語を活かしてご活躍いただけます。 業務を通じて学んでいけますので、入社時点での語学知識は不問です。また、語学学習のための制度も充実しています。 【入社後は】 OJTでの研修となります。先輩のサポートとして1~2案件(約1年間ほど)を経験していただき、一連の流れを学びます。 その後は独り立ちとなります。独り立ち後も、上司や先輩に相談できる環境を整えておりますのでご安心ください。 【豊富なキャリアパス】 経験を積んで実力がつけば、海外の工場建設をお任せするなど、グローバルなキャリアを築くこともできます。国内・国外問わず、キャリアの選択肢が豊富にあるのが特徴です。 ※詳細は求人下部「キャリアパス実例」をご覧ください。
給与
【想定年収:450万円~950万円】 月給25万円~
勤務地
富士工場(静岡県富士市宮島973) ※当面の間、転勤はありません。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
仕事
製品の品質向上やコスト削減、生産性向上、環境対策などを目的とした、プラント設備の改善業務をお願いします。 【プラントエンジニアの具体的なお仕事内容】 ◎プラントの基本設計(マテリアルバランス、フローシート、レイアウトの作成等)、設備の改善 ◎建設プロジェクトの予算策定・遂行 ◎機器仕様の調査・決定 ◎試運転・本運転などの各種業務 ◆通常業務とプロジェクト案件を担当◆ 定常的に行っている業務改善施策や、プロジェクトマネジメント(工事の品質管理や予算管理、スケジュール管理、リスク管理など)もお任せします。 ◆加速するグローバル展開◆ 従来のアジア・太平洋地域に加え、欧米にも販売拠点を設置しました。海外プラント(マレーシア、中国、台湾)の需要がますます高まる見込みの中、当社は今後も積極的にグローバル展開を進めていきます。 ◆将来的に期待する皆さんの姿◆ プロジェクトマネージャーとして、決められた予算や工程を厳守し、同時に無事故・無災害で工事完成まで導く──そんな活躍を期待しています。 ◇平均勤続年数18年・年間退職率1%◇ この数字を見るだけでも、社員の勤務満足度の高さがうかがい知れます。長期休暇を取得する社員も多く、家族を含めて非常に安定した生活を送っている方が多数を占めます。
給与
月給21万6050円以上(2013年度大学新卒初任給実績) 【年収】 400万~650万円 ※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定させていただきます。 ※予定年収には時間外手当が含まれていません。
勤務地
【富士工場・研究所】 静岡県富士市宮島973 ※最寄駅:新富士駅
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。