ヒラノ技研工業株式会社
-
設立
- 1978年
-
-
従業員数
- 40名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ヒラノ技研工業株式会社
ヒラノ技研工業株式会社の過去求人情報一覧
仕事
<未経験者歓迎・実務経験不問/理工学分野の基礎知識さえあればOK/賞与5カ月分/福利厚生充実> ■具体的な仕事内容: 自動車やスマートフォン、テレビなどの製造に使用される産業用生産機械の設計業務を担当していただきます。 既にお取引き実績のある企業様や、展示会でご興味を持っていただいたお客様などからの依頼ベースの、ほぼ完全受注生産です。 《業務の一連の流れ》 ・受注 ・設計・作図 ・部品調達・組立 ・お客様立ち会い確認 ・出荷(納品) ・現地(お客様先工場)での試運転・調整(※海外出張あり) ■入社後: 入社後は、基礎知識を学び、先輩や上司のサポートのもと少しずつ業務を覚えていっていただきます。~3年程度は、先輩がしっかりサポートしますので習得度合いに応じて、徐々にお任せするお仕事の幅を広げていってください。 ■キャリアパス: スキルを研鑽していった先には、大型機器の設計に携わったりなど、スケール感のある業務を担当するチャンスが。 もちろん、努力に応じた昇給・昇格の可能性も大きく拓けています。 また、通信教育講座制度や、スキル別研修・外部セミナーなど、最先端でずっと活躍し続けていただくための支援も充実しています。 ■組織構成: 配属先には現在4名の先輩が在籍中です。面倒見が良く、わからないことは何回も丁寧に教えてくれるようなメンバーが揃っています。 ■求める人物像: 未経験者をイチから育てます。業界ビギナーの方、実務経験のない方…当社ではそんな未経験の方を歓迎しています。 工業高校や高専、大学などで、理工学関係の基礎知識を学んだことがある方なら、業務経験は一切問いません。 ニッチな機械を作っているからこそ、人材育成に関しては丁寧に注力し、時間をかけてあなたを一人前の技術者にします。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:奈良県橿原市東竹田町66-4 勤務地最寄駅:耳成駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
耳成駅、大福駅、香久山駅
給与
<予定年収>370万円~490万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~290,000円<月給>220,000円~290,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与額面は年齢・経歴・スキルを考慮した上で、規定により決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回 ※前年度実績/計5ヵ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「未来を創造する機械メーカーとして、より高い技術を修め、社会に貢献する」「和を以って相互信頼を深め、より高い人間性の充実をはかる」ことを目的として、乾燥・熱処理技術を原点に高精度なフィルム延伸技術、高温でのラミネート技術、また、パウダーをシート化するプレス技術など、特色のある設備を納入しています。■製品の特徴:・横延伸機(クリーンテンター)…各種フィルム(COP・PTFE・TAC・PET・PCなど)を横方向(TD)に延伸する設備です。・斜め延伸機…各種フィルム(COP・PMMA・PCなど)を斜め方向に延伸する設備です。・高温熱処理炉/高温延伸機…各種フィルム(PI・PTFE・LCPなど)を横方向(TD)に延伸する設備です。・ロール延伸機…各種フィルム(PTFE・PP・PE・PETなど)を縦方向(MD)に延伸する設備です。・高温ラミネーター…金属箔(板)+フィルム、フィルム+フィルムを2~5層でラミネート、融着する設備です。・ロールプレス機…各種フィルム/金属箔に塗工した基材のプレスを行う設備です。・粉体製膜機…粉体・樹脂ペレットなどを熱と圧力でシート状への製膜を行う設備です。・シームレスベルト用塗布熱処理機…エンドレスベルトなどの塗装、乾燥、熱処理を一連で行う設備です。・単板連続乾燥機(熱処理機)…基板などの枚葉品の乾燥及び熱処理を連続で行う設備です。■基本理念:ヒラノ技研工業株式会社は、地球環境の保全が人類共通の最重要課題の一つであることを認識し、全組織を挙げて環境負荷の低減及び環境保護に努力します。
仕事
<未経験者歓迎・実務経験不問/理工学分野の基礎知識さえあればOK/賞与5カ月分/福利厚生充実> ■具体的な仕事内容: 自動車やスマートフォン、テレビなどの製造に使用される産業用生産機械の電気設計業務を担当していただきます。 既にお取引き実績のある企業様や、展示会でご興味を持っていただいたお客様などからの依頼ベースの、ほぼ完全受注生産です。 《業務の一連の流れ》 ・受注 ・電機回路図の作成 ・部品選定・プログラム関係の制作 ・配線工事の見積もり・立ち会い確認 ・出荷(納品) ・現地(お客様先工場)での試運転・調整(※海外出張あり) ■入社後: 入社後は、基礎知識を学び、先輩や上司のサポートのもと少しずつ業務を覚えていっていただきます。~3年程度は、先輩がしっかりサポートしますので習得度合いに応じて、徐々にお任せするお仕事の幅を広げていってください。 ■キャリアパス: スキルを研鑽していった先には、大型機器の設計に携わったりなど、スケール感のある業務を担当するチャンスが。 もちろん、努力に応じた昇給・昇格の可能性も大きく拓けています。 また、通信教育講座制度や、スキル別研修・外部セミナーなど、最先端でずっと活躍し続けていただくための支援も充実しています。 ■組織構成: 配属先には現在5名の先輩が在籍中です。面倒見が良く、わからないことは何回も丁寧に教えてくれるようなメンバーが揃っています。 ■求める人物像: 未経験者をイチから育てます。業界ビギナーの方、実務経験のない方…当社ではそんな未経験の方を歓迎しています。 工業高校や高専、大学などで、理工学関係の基礎知識を学んだことがある方なら、業務経験は一切問いません。 ニッチな機械を作っているからこそ、人材育成に関しては丁寧に注力し、時間をかけてあなたを一人前の技術者にします。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:奈良県橿原市東竹田町66-4 勤務地最寄駅:耳成駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
耳成駅、大福駅、香久山駅
給与
<予定年収>370万円~490万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~290,000円<月給>220,000円~290,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与額面は年齢・経歴・スキルを考慮した上で、規定により決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回 ※前年度実績/計5ヵ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「未来を創造する機械メーカーとして、より高い技術を修め、社会に貢献する」「和を以って相互信頼を深め、より高い人間性の充実をはかる」ことを目的として、乾燥・熱処理技術を原点に高精度なフィルム延伸技術、高温でのラミネート技術、また、パウダーをシート化するプレス技術など、特色のある設備を納入しています。■製品の特徴:・横延伸機(クリーンテンター)…各種フィルム(COP・PTFE・TAC・PET・PCなど)を横方向(TD)に延伸する設備です。・斜め延伸機…各種フィルム(COP・PMMA・PCなど)を斜め方向に延伸する設備です。・高温熱処理炉/高温延伸機…各種フィルム(PI・PTFE・LCPなど)を横方向(TD)に延伸する設備です。・ロール延伸機…各種フィルム(PTFE・PP・PE・PETなど)を縦方向(MD)に延伸する設備です。・高温ラミネーター…金属箔(板)+フィルム、フィルム+フィルムを2~5層でラミネート、融着する設備です。・ロールプレス機…各種フィルム/金属箔に塗工した基材のプレスを行う設備です。・粉体製膜機…粉体・樹脂ペレットなどを熱と圧力でシート状への製膜を行う設備です。・シームレスベルト用塗布熱処理機…エンドレスベルトなどの塗装、乾燥、熱処理を一連で行う設備です。・単板連続乾燥機(熱処理機)…基板などの枚葉品の乾燥及び熱処理を連続で行う設備です。■基本理念:ヒラノ技研工業株式会社は、地球環境の保全が人類共通の最重要課題の一つであることを認識し、全組織を挙げて環境負荷の低減及び環境保護に努力します。
仕事
<創業47年/ヒラノグループとして業界内知名度◎/数千万円~数億円の装置の設計> ■担当業務: 素材を加工し付加価値を高めるための、高機能フィルム(スーパーエンプラ)を伸ばしたり熱処理を行う「延伸装置」「熱処理装置」や粉状の材料に熱と圧力を加えてシート状の素材に成形する「粉体製膜装置」などの装置の設計・製作をお任せします。主に装置全体のレイアウト、組立図、部品ごとの製作図面などの設計業務を行います。 《業務の流れ》 ▽社内のテスト機を使用したお客様との試作検証テスト (お客様の材料が弊社の装置で求めた性能を満たす見込みがあるか?を検証) ▽お客様の要望とマッチした場合、設備仕様を決める打合せ ▽受注後の装置設計(全体・詳細) ▽機械構造の検討、必要な機器の選定、部品の製作/購入手配指示 ▽社内で装置の仮組立完成後、装置の機能と動作確認を実施 ▽お客様による弊社内での装置確認の立会い ▽出荷後、客先の工場にて試運転等による調整・納入 ■業務補足: 【取引先】大手総合化学メーカー、世界的素材メーカー等 【案件】(装置の種類や規模によって)数千万円~数億円の装置まで。製作期間(客先への納入まで)も8ヶ月~18ヶ月程。既に納入した装置のメンテナンスや改造工事も(内容や規模により)数十万円から数千万円となります。 【新規開発と既存改良の割合】2:8 ※装置としてはオーダーメイドとなり、ベースとなる装置に対してお客様の要望に沿った機能を追加していく形が多くなります。ベースとなる装置は弊社の社内にテスト機を常設しているので図面上だけではなく実物を見て理解を深めながら業務を進めることが出来る環境です。 ■入社後: まずは、お客様との試作検証テストに主担当の補助要員として設備の動きやテストの流れを学びます。その後はいきなり装置全体の設計者として業務を行うわけではなく、まずは既に納入した装置のメンテナンス依頼や改造工事依頼といった案件、プロジェクトの主担当者の補助要員として経験を積みます。 ■特徴: ◎ニッチな分野の装置であるため、業界内での知名度は、ヒラノグループとして広く認知されており、国内、海外ともに大手のメーカーとの取引きを行っています。 ◎プロジェクトの上流から下流工程まで担当する責任者として業務に携わります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:奈良県橿原市東竹田町66-4 勤務地最寄駅:耳成駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
耳成駅、大福駅、香久山駅
給与
<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~290,000円その他固定手当/月:60,000円<月給>280,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回 ※前年度実績/計5ヵ月分【モデル年収】558万円(月給32万円+賞与+各種手当/30歳)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「未来を創造する機械メーカーとして、より高い技術を修め、社会に貢献する」「和を以って相互信頼を深め、より高い人間性の充実をはかる」ことを目的として、乾燥・熱処理技術を原点に高精度なフィルム延伸技術、高温でのラミネート技術、また、パウダーをシート化するプレス技術など、特色のある設備を納入しています。■製品の特徴:・横延伸機(クリーンテンター)…各種フィルム(COP・PTFE・TAC・PET・PCなど)を横方向(TD)に延伸する設備です。・斜め延伸機…各種フィルム(COP・PMMA・PCなど)を斜め方向に延伸する設備です。・高温熱処理炉/高温延伸機…各種フィルム(PI・PTFE・LCPなど)を横方向(TD)に延伸する設備です。・ロール延伸機…各種フィルム(PTFE・PP・PE・PETなど)を縦方向(MD)に延伸する設備です。・高温ラミネーター…金属箔(板)+フィルム、フィルム+フィルムを2~5層でラミネート、融着する設備です。・ロールプレス機…各種フィルム/金属箔に塗工した基材のプレスを行う設備です。・粉体製膜機…粉体・樹脂ペレットなどを熱と圧力でシート状への製膜を行う設備です。・シームレスベルト用塗布熱処理機…エンドレスベルトなどの塗装、乾燥、熱処理を一連で行う設備です。・単板連続乾燥機(熱処理機)…基板などの枚葉品の乾燥及び熱処理を連続で行う設備です。■基本理念:ヒラノ技研工業株式会社は、地球環境の保全が人類共通の最重要課題の一つであることを認識し、全組織を挙げて環境負荷の低減及び環境保護に努力します。
仕事
<創業47年/ヒラノグループとして業界内知名度◎/数千万円~数億円の装置の設計> ■担当業務: 素材を加工し付加価値を高めるための、高機能フィルム(スーパーエンプラ)を伸ばしたり熱処理を行う「延伸装置」「熱処理装置」や粉状の材料に熱と圧力を加えてシート状の素材に成形する「粉体製膜装置」などの装置の設計・製作をお任せします。主に装置全体のレイアウト、組立図、部品ごとの製作図面などの設計業務を行います。 《業務の流れ》 ▽社内のテスト機を使用したお客様との試作検証テスト (お客様の材料が弊社の装置で求めた性能を満たす見込みがあるか?を検証) ▽お客様の要望とマッチした場合、設備を決める打合せ ▽受注後の装置全体の設計 ・動作に関する制御プログラムの計画と図面作成 ・装置の電気配線工事の計画 ・操作、制御パネル等の計画と製作図面の作成 ▽ 必要な機器の選定、購入手配指示 ▽社内で装置の仮組完成後、装置の確認 ▽お客様による弊社内での確認の立会い ▽出荷後、客先の工場にて試運転等による調整・納入 ■業務補足: 【取引先】大手総合化学メーカー、世界的素材メーカー等 【案件】(装置の種類や規模によって)数千万円~数億円の装置まで。製作期間(客先への納入まで)も8ヶ月~18ヶ月程。既に納入した装置のメンテナンスや改造工事も(内容や規模により)数十万円から数千万円となります。 【新規開発と既存改良の割合】2:8 ※装置としてはオーダーメイドとなり、ベースとなる装置に対してお客様の要望に沿った機能を追加していく形が多くなります。ベースとなる装置は弊社の社内にテスト機を常設しているので図面上だけではなく実物を見て理解を深めながら業務を進めることが出来る環境です。 ■組織構成: 5名の社員が在籍しています。 ■特徴: ◎ニッチな分野の装置であるため、業界内での知名度はヒラノグループとして広く認知されており、国内、海外ともに大手のメーカーとの取引きを行っています。 ◎技術力は高い評価を得ており顧客は全国に及び、輸出もしているためアジア圏(主に韓国、台湾、中国)の顧客もいます。 ◎プロジェクトの上流から下流工程まで責任者として業務に携わります。また自身が携わった装置が形となり稼働するといった設計者としての醍醐味を感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:奈良県橿原市東竹田町66-4 勤務地最寄駅:耳成駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
耳成駅、大福駅、香久山駅
給与
<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~290,000円その他固定手当/月:60,000円<月給>280,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回 ※前年度実績/計5ヵ月分【モデル年収】558万円(月給32万円+賞与+各種手当/30歳)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「未来を創造する機械メーカーとして、より高い技術を修め、社会に貢献する」「和を以って相互信頼を深め、より高い人間性の充実をはかる」ことを目的として、乾燥・熱処理技術を原点に高精度なフィルム延伸技術、高温でのラミネート技術、また、パウダーをシート化するプレス技術など、特色のある設備を納入しています。■製品の特徴:・横延伸機(クリーンテンター)…各種フィルム(COP・PTFE・TAC・PET・PCなど)を横方向(TD)に延伸する設備です。・斜め延伸機…各種フィルム(COP・PMMA・PCなど)を斜め方向に延伸する設備です。・高温熱処理炉/高温延伸機…各種フィルム(PI・PTFE・LCPなど)を横方向(TD)に延伸する設備です。・ロール延伸機…各種フィルム(PTFE・PP・PE・PETなど)を縦方向(MD)に延伸する設備です。・高温ラミネーター…金属箔(板)+フィルム、フィルム+フィルムを2~5層でラミネート、融着する設備です。・ロールプレス機…各種フィルム/金属箔に塗工した基材のプレスを行う設備です。・粉体製膜機…粉体・樹脂ペレットなどを熱と圧力でシート状への製膜を行う設備です。・シームレスベルト用塗布熱処理機…エンドレスベルトなどの塗装、乾燥、熱処理を一連で行う設備です。・単板連続乾燥機(熱処理機)…基板などの枚葉品の乾燥及び熱処理を連続で行う設備です。■基本理念:ヒラノ技研工業株式会社は、地球環境の保全が人類共通の最重要課題の一つであることを認識し、全組織を挙げて環境負荷の低減及び環境保護に努力します。
出典:doda求人情報
仕事
自動車やスマートフォン、テレビなどの製造に使用される産業用生産機械の電気設計業務を担当していただきます。 既にお取引き実績のある企業様や、展示会でご興味を持っていただいたお客様などからの依頼ベースの、ほぼ完全受注生産です。 【業務の一連の流れ】 ・受注 ・電機回路図の作成 ・部品選定・プログラム関係の制作 ・配線工事の見積もり・立ち会い確認 ・出荷(納品) ・現地(お客様先工場)での試運転・調整(※海外出張あり) ■POINT:未経験者をイチから育てます! 業界ビギナーの方、実務経験のない方…当社ではそんな未経験の方を歓迎しています。 工業高校や高専、大学などで、理工学関係の基礎知識を学んだことがある方なら、業務経験は一切問いません! ニッチな機械を作っているからこそ、人材育成に関しては丁寧に注力し、時間をかけてあなたを一人前の技術者にします。 <まずはOJTから…> 入社後は、基礎知識を学び、先輩や上司のサポートのもと、目の前の仕事をコツコツこなしていきましょう。 <~3年程度は、先輩がしっかりサポート!> 習得度合いに応じて、徐々にお任せするお仕事の幅を広げていってください! 独り立ちするまでじっくり丁寧に業務を覚えていただくための環境が整っています。 <その先のキャリアは…> スキルを研鑽していった先には、大型機器の設計に携わったりなど、スケール感のある業務を担当するチャンスが。 もちろん、努力に応じた昇給・昇格の可能性も大きく拓けています。 また、通信教育講座制度や、スキル別研修・外部セミナーなど、最先端でずっと活躍し続けていただくための支援も充実しています!
給与
月給22万円~29万円 ※残業代別途支給 ※給与額面は年齢・経歴・スキルを考慮した上で、規定により決定いたします。 【モデル年収】 558万円(月給32万円+賞与+各種手当/30歳)
勤務地
【転勤なし/車通勤OK・無料駐車場あり】 奈良県橿原市東竹田町66-4 ☆耳成駅より車で6分/大和八木駅より車で10分 受動喫煙対策:済
仕事
自動車やスマートフォン、テレビなどの製造に使用される産業用生産機械の設計業務を担当していただきます。 既にお取引き実績のある企業様や、展示会でご興味を持っていただいたお客様などからの依頼ベースの、ほぼ完全受注生産です。 【業務の一連の流れ】 ・受注 ・設計・作図 ・部品調達・組立 ・お客様立ち会い確認 ・出荷(納品) ・現地(お客様先工場)での試運転・調整(※海外出張あり) ■POINT:未経験者をイチから育てます! 業界ビギナーの方、実務経験のない方…当社ではそんな未経験の方を歓迎しています。 工業高校や高専、大学などで、理工学関係の基礎知識を学んだことがある方なら、業務経験は一切問いません! ニッチな機械を作っているからこそ、人材育成に関しては丁寧に注力し、時間をかけてあなたを一人前の技術者にします。 <まずはOJTから…> 入社後は、基礎知識を学び、先輩や上司のサポートのもと、目の前の仕事をコツコツこなしていきましょう。 <~3年程度は、先輩がしっかりサポート!> 習得度合いに応じて、徐々にお任せするお仕事の幅を広げていってください! 独り立ちするまでじっくり丁寧に業務を覚えていただくための環境が整っています。 <その先のキャリアは…> スキルを研鑽していった先には、大型機器の設計に携わったりなど、スケール感のある業務を担当するチャンスが。 もちろん、努力に応じた昇給・昇格の可能性も大きく拓けています。 また、通信教育講座制度や、スキル別研修・外部セミナーなど、最先端でずっと活躍し続けていただくための支援も充実しています!
給与
月給22万円~29万円 ※残業代別途支給 ※給与額面は年齢・経歴・スキルを考慮した上で、規定により決定いたします。 【モデル年収】 558万円(月給32万円+賞与+各種手当/30歳)
勤務地
【転勤なし/車通勤OK・無料駐車場あり】 奈良県橿原市東竹田町66-4 ☆耳成駅より車で6分/大和八木駅より車で10分 受動喫煙対策:済
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。