エム・テクニック株式会社
-
設立
- 1984年
-
-
従業員数
- 100名
-
-
-
平均年齢
- 35.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
エム・テクニック株式会社
エム・テクニック株式会社の過去求人情報一覧
仕事
~CAD経験を活かす/成果があがれば、考課に反映し、給与・賞与に反映~ ■配属先部署の現在の役割・ミッション: 医薬品、食品、ファインケミカル等の生産設備の開発、製造する装置メーカーにおいて、プラント設計、撹拌機設計、配管設計、熱交換器設計、圧力容器設計等を行って頂きます。 ■仕事内容 : プラント設計、回転機械設計、圧力容器設計をお任せいたします。 ◇採用時の想定ポジション…設計担当者 ◇入社直後に任せる業務…撹拌機、圧力容器などの設計を中心にその他架台、配管図など幅広く設計業務を行っていただきます。 ◇半年~1年後の業務イメージ…お客様の要望に応じ、必要な部品の選定を行い、生産効率を考えた設計を行って頂きます。 ◇職場環境 ・冷暖房有無:有 ■仕事の進め方: お客様や営業部門の仕様・要求を明確化し、他部門と連携を取りながら、効率のよい生産ができるような設計計画をします。 生産に必要な部品の選定を含め提案図の作成を行います。社内承認後も設計変更が入ることもあり、臨機応変に対応できるスキルが必要となります。 原料、材料、部品、機械の構造や生産方法の知識等、幅広い知識が必要となります。 設計上気づいた点や、疑問に思った点等はすぐに報告し社内で検討をすることにより、後戻り行程もなくスムーズな行程にて進めることができます。 納品後は部品図、組立図を含めた竣工図を準備し、完成図書を作成します。 ■想定されるキャリアパス(入社5年目以降のイメージ): グループリーダーやマネージャー ■ポジションのやりがいや魅力: 設計業務のフローは基本的には同じではありますが、案件毎に詳細設計が違う為、毎回違ったものを作り上げることが魅力となります。 自分の知識を広げると、さらに設計に活かすことができ、新しい技術を開拓することも推奨されていますので、自分で自分のポジションを切り開くことができます。 成果があがれば、考課に反映し、給与・賞与に反映されます。 ■組織構成: 32名(20代1名 30代9名 40代8名 50代12名 60代以上2名) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府和泉市テクノステージ2-2-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
和泉中央駅
給与
<予定年収>350万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~1,000,000円<月給>250,000円~1,000,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※キャリア・能力等を考慮の上、当社規程により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 同社は、分散・乳化・溶解・微粒子化といった分野で求められる先端技術をコアテクノロジーとし医療や食品、製造など幅広い業界のお客さまに対して、各種の機械装置、プラント設備を供給しています。■特徴(TOPICS): ワクチンや目薬などの医薬品から、乳液や化粧水といった化粧品、ドレッシングや香料などの食品、さらにはファインケミカルや電子材料などの素材まで生活に密着した製品を作り出す影の立役者と言っても過言ではありません。人々の命に関わり、世の中になくてはならない製品は、当社の技術の先に存在していると言っても良いでしょう。特にワクチンや目薬は、体内に直接入れるものであるため、品質に対する基準が非常に厳しいです。そのため、参入障壁が非常に高く、同業他社が非常に少ないマーケットを手掛けています。よって、同社は安定的に利益を上げることを可能にしています。■ビジョン: 上記の通り、ニッチなマーケットで経営を行いながらも、新たに超省エネ技術であるナノ粒子事業を新たな収益の核にしたいと考えております。省エネ関連の事業は社会的に注目されている事業であり、同社のナノ粒子事業は今後更に注目されることが予想されます。確かな技術力に基づき、新たな事業を模索するチャレンジ精神溢れる企業です。
仕事
~先端技術の革新に携わる/受注生産がメイン/働き方◎~ ■配属先部署の現在の役割・ミッション: 医薬品、食品、ファインケミカル等の単位操作(反応、混合、撹拌、分散、乳化、熱交換、ろ過、脱泡など)を行う実験機および生産設備を開発・製造する装置メーカーにおいて、お客様の課題を解決できる装置の提案営業をお任せいたします。 ■仕事内容 : ◇訪問、Webミーティング、メール等を使ったお客様への提案営業 ◇営業先の選定、管理業務 ◇自社製品の見積作成、プレゼンテーション資料作成 ◇売上/受注/入金管理 他 ◎採用時の想定ポジション…営業 ◎入社直後に任せる業務…提案営業業務 ◎半年~1年後の業務イメージ…自社製品を理解し、お客様の要望・課題にマッチした提案ができる ◎職場環境 ・社用車…有 ・冷暖房有無…有 ■仕事の進め方: ・お客様の要望・課題等を聞き、社内でどのような提案ができるか検討し、見積書を作成します。 ・見積書作成時は他部門との連携をとりながら必要な部品、工程、製作期間、スケジュール等も加味します。 ・お客様、社内専門のスタッフとの何度かの打ち合わせや現場調査なども経て受注となります。 ■商品について: https://www.m-technique.co.jp/products/ ■想定されるキャリアパス(入社5年目以降のイメージ): ・営業担当者として顧客数、売り上げの増加 ・リーダー、マネージャーとして部下指導 ■ポジションのやりがいや魅力: ・汎用品の販売ではなく、案件毎に仕様が異なる受注生産がメインの為、営業した成果が目に見えて大きいものとなり達成感が得られやすい。 ・近年のお客様の要求として新機能材料製造装置/実験装置などが多く、先端技術の革新に携わることができ、社会貢献にもつながる。 ■組織構成: 32名(20代1名 30代9名 40代8名 50代12名 60代以上2名) 営業Gは2名 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府和泉市テクノステージ2-2-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
和泉中央駅
給与
<予定年収>350万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~650,000円<月給>250,000円~650,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※キャリア・能力等を考慮の上、当社規程により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 同社は、分散・乳化・溶解・微粒子化といった分野で求められる先端技術をコアテクノロジーとし医療や食品、製造など幅広い業界のお客さまに対して、各種の機械装置、プラント設備を供給しています。■特徴(TOPICS): ワクチンや目薬などの医薬品から、乳液や化粧水といった化粧品、ドレッシングや香料などの食品、さらにはファインケミカルや電子材料などの素材まで生活に密着した製品を作り出す影の立役者と言っても過言ではありません。人々の命に関わり、世の中になくてはならない製品は、当社の技術の先に存在していると言っても良いでしょう。特にワクチンや目薬は、体内に直接入れるものであるため、品質に対する基準が非常に厳しいです。そのため、参入障壁が非常に高く、同業他社が非常に少ないマーケットを手掛けています。よって、同社は安定的に利益を上げることを可能にしています。■ビジョン: 上記の通り、ニッチなマーケットで経営を行いながらも、新たに超省エネ技術であるナノ粒子事業を新たな収益の核にしたいと考えております。省エネ関連の事業は社会的に注目されている事業であり、同社のナノ粒子事業は今後更に注目されることが予想されます。確かな技術力に基づき、新たな事業を模索するチャレンジ精神溢れる企業です。
仕事
~電子材料、化学、医薬品、化粧品、食品等、幅広いお客様からの多様なニーズあり~ ■配属先部署の現在の役割・ミッション: 独自開発した強制薄膜式マイクロリアクターULREA(アルリア)を用いて従来では困難であった新規機能性材料の合成に取り組み、技術提供を行っています。また、共同研究や自社製品でのデモ実験、スケールアップ検討に至るまで一貫した技術支援を行っています。 https://www.m-technique.co.jp/products/cat/cat/ ■仕事内容 : 独自開発を行った「液膜を反応場として生成物を連続的に排出できるマイクロフローリアクター」を用いた新規材料開発(特にナノ粒子)及びその分析、クライアント依頼の実験対応、特許出願 他 ◇採用時の想定ポジション…研究員 ◇入社直後に任せる業務…分析機器を利用した測定等 ◇半年~1年後の業務イメージ…自社製品の仕様を理解し、お客様の要望の結果が得られるようにするには、どのように検討を実施すればよいのか提案できるようになる ◇職場環境 ・各種分析装置…有 ・冷暖房有無…有 ■仕事の進め方: ・グループで決定した研究テーマに基づき、実験検討をしていきます。 ・検討項目決定し、その内容について実験、分析確認などを進め、その日実施の内容についてまとめを行います。 ・また、お客様から依頼された実験を実施します。 ■想定されるキャリアパス(入社5年目以降のイメージ): 研究員として成長。分析装置なども多数あるため、自身での分析スキルや解析スキルなども向上します。 ■ポジションのやりがいや魅力: ◎各種分析装置が揃っているので、待ち時間なく実験結果を出すことができます。 ◎定期的に研究テーマを発表する場もあり、メンバー全員が意見を出すことにより、早い段階で補正することができ、時間のロスが少ない環境です。 ◎来社実験ではお客様と対話しながら進めていくので、相互理解が深まり、早く結果にたどり着くことができます。 ◎技術動向などもお客様のお話からお聞きすることができ、実際に問題になっている点なども知ることができます。 ■組織構成: 研究開発グループ5名(30代2名、40代2名、60代以上1名) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府和泉市テクノステージ2-2-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
和泉中央駅
給与
<予定年収>350万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~1,000,000円<月給>250,000円~1,000,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※キャリア・能力等を考慮の上、当社規程により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 同社は、分散・乳化・溶解・微粒子化といった分野で求められる先端技術をコアテクノロジーとし医療や食品、製造など幅広い業界のお客さまに対して、各種の機械装置、プラント設備を供給しています。■特徴(TOPICS): ワクチンや目薬などの医薬品から、乳液や化粧水といった化粧品、ドレッシングや香料などの食品、さらにはファインケミカルや電子材料などの素材まで生活に密着した製品を作り出す影の立役者と言っても過言ではありません。人々の命に関わり、世の中になくてはならない製品は、当社の技術の先に存在していると言っても良いでしょう。特にワクチンや目薬は、体内に直接入れるものであるため、品質に対する基準が非常に厳しいです。そのため、参入障壁が非常に高く、同業他社が非常に少ないマーケットを手掛けています。よって、同社は安定的に利益を上げることを可能にしています。■ビジョン: 上記の通り、ニッチなマーケットで経営を行いながらも、新たに超省エネ技術であるナノ粒子事業を新たな収益の核にしたいと考えております。省エネ関連の事業は社会的に注目されている事業であり、同社のナノ粒子事業は今後更に注目されることが予想されます。確かな技術力に基づき、新たな事業を模索するチャレンジ精神溢れる企業です。
出典:doda求人情報
仕事
医薬品、食料、化粧品材料を製造する際に必要な「乳化」「分散」「反応」を行う 「撹拌機」の制御設計や上記材料を生産する設備の制御設計をお任せします。 例えば (1)適切な粘度や粒度になるように装置のモーターの回転を制御・設計する (2)大小様々な製造装置を複数組み合わせて、大きなプラントを作る際の計装作業 (3)機械設計や製造のメンバーと打ち合わせを行い、お客様のご要望を実現する装置を作り上げる。 <扱う装置について> 小さい装置(高さ約85センチ×縦幅50センチ×横幅50センチ)から モーターだけで1メートル50センチ、攪拌機を入れると 全体で5メートル近くになる装置までさまざまな装置を扱うことが出来ます。 <やりがい> 「乳化」「分散」「反応」それぞれの機械を組み合わせたり、 大きさの異なる装置を組み合わせながら プラントの制御・設計をすることは、難易度が高い分、 非常にやりがいがある仕事だと言えます。 <他社には真似できない技術力> 当社が得意とする「微粒子をつくる」技術に関しては 世界レベルでの特許を取得。 他社には真似できないコアな技術力が当社にはあります。
給与
月給20万円~50万円 ◎上記はあくまで一例です。 年齢や経験、能力を考慮の上、優遇します。 ※待遇の詳細については面接でもご相談ください。
勤務地
【本社工場】大阪府和泉市テクノステージ2-2-16 【阿蘇工場】熊本県阿蘇市赤水1314 転勤はありません。
仕事
医薬品、食料、化粧品材料を製造する際に必要な「乳化」「分散」「反応」を行う 「撹拌機」の制御設計や上記材料を生産する設備の制御設計をお任せします。 例えば (1)適切な粘度や粒度になるように装置のモーターの回転を制御・設計する (2)大小様々な製造装置を複数組み合わせて、大きなプラントを作る際の計装作業 (3)機械設計や製造のメンバーと打ち合わせを行い、お客様のご要望を実現する装置を作り上げる。 <扱う装置について> 小さい装置(高さ約85センチ×縦幅50センチ×横幅50センチ)から モーターだけで1メートル50センチ、攪拌機を入れると 全体で5メートル近くになる装置までさまざまな装置を扱うことが出来ます。 <やりがい> 「乳化」「分散」「反応」それぞれの機械を組み合わせたり、 大きさの異なる装置を組み合わせながら プラントの制御・設計をすることは、難易度が高い分、 非常にやりがいがある仕事だと言えます。 <他社には真似できない技術力> 当社が得意とする「微粒子をつくる」技術に関しては 世界レベルでの特許を取得。 他社には真似できないコアな技術力が当社にはあります。
給与
月給20万円~50万円 ◎上記はあくまで一例です。 年齢や経験、能力を考慮の上、優遇します。 ※待遇の詳細については面接でもご相談ください。
勤務地
【本社工場】大阪府和泉市テクノステージ2-2-16 【阿蘇工場】熊本県阿蘇市赤水1314 転勤はありません。
仕事
精密・超精密、高粘度に対応する分散・乳化・混合・溶解機、 熱交換器といった機械やプラントの電気計装設計に取り組んでいただきます。 【具体的には】 ・回路設計 ・制御設計(PLC) ・機器組込み/配線 ・試運転調整 など 【あなたの得意分野からはじめてください!】 幅広い業務に携わることのできるポジションですが、 まずは、あなたの得意分野からスタートしてください。 慣れていくごとに、業務の幅を広げていただき、 企画から設計、設置・据付まで、上記一連の業務に携わっていただきます。 いずれは最先端の技術を自身の手で生み出すエンジニアへと、 大きく成長することも可能です。
給与
月給20万円~50万円 ◎上記はあくまで一例です。 年齢や経験、能力を考慮の上、優遇します。 ※待遇の詳細については面接でもご相談ください。
勤務地
【本社工場】大阪府和泉市テクノステージ2-2-16 【阿蘇工場】熊本県阿蘇市赤水1314
仕事
精密・超精密、高粘度に対応する分散・乳化・混合・溶解機、 熱交換器といった機械やプラントの電気計装設計に取り組んでいただきます。 【具体的には】 ・回路設計 ・制御設計(PLC) ・機器組込み/配線 ・試運転調整 など 【あなたの得意分野からはじめてください!】 幅広い業務に携わることのできるポジションですが、 まずは、あなたの得意分野からスタートしてください。 慣れていくごとに、業務の幅を広げていただき、 企画から設計、設置・据付まで、上記一連の業務に携わっていただきます。 いずれは最先端の技術を自身の手で生み出すエンジニアへと、 大きく成長することも可能です。
給与
月給20万円~50万円 ◎上記はあくまで一例です。 年齢や経験、能力を考慮の上、優遇します。 ※待遇の詳細については面接でもご相談ください。
勤務地
【本社工場】大阪府和泉市テクノステージ2-2-16 【阿蘇工場】熊本県阿蘇市赤水1314
仕事
総務、人事、経理・財務まで幅広く携わっていただきます。 【具体的には】 ■総務 ・株式事務 ・リース ・保険 ・社内の管理業務 ■人事 ・社員の入社、退職の対応 ・採用活動 ・給与計算 ・社会保険の対応 ・労働保険業務 ■経理・財務 ・決算、銀行対応 ・法人税申告 ・監査法人の対応
給与
月給20万円~50万円 ◎上記はあくまで一例です。 年齢や経験、能力を考慮の上、優遇します。 ※待遇の詳細については面接でもご相談ください。
勤務地
【本社工場】大阪府和泉市テクノステージ2-2-16 【阿蘇工場】熊本県阿蘇市赤水1314
仕事
精密・超精密、高粘度に対応する分散・乳化・混合・溶解機、 熱交換器といった機械やプラントの電気計装設計に取り組んでいただきます。 【具体的には】 ・回路設計 ・制御設計(PLC) ・機器組込み/配線 ・試運転調整 など 【あなたの得意分野からはじめてください!】 幅広い業務に携わることのできるポジションですが、 まずは、あなたの得意分野からスタートしてください。 慣れていくごとに、業務の幅を広げていただき、 企画から設計、設置・据付まで、上記一連の業務に携わっていただきます。 いずれは最先端の技術を自身の手で生み出すエンジニアへと、 大きく成長することも可能です。
給与
月給20万円~50万円 ◎上記はあくまで一例です。 年齢や経験、能力を考慮の上、優遇します。 ※待遇の詳細については面接でもご相談ください。
勤務地
【本社工場】大阪府和泉市テクノステージ2-2-16 【阿蘇工場】熊本県阿蘇市赤水1314
仕事
精密・超精密、高粘度に対応する分散・乳化・混合・溶解機、 熱交換器といった機械やプラントの電気計装設計に取り組んでいただきます。 【具体的には】 ・回路設計 ・制御設計(PLC) ・機器組込み/配線 ・試運転調整 など 【あなたの得意分野からはじめてください!】 幅広い業務に携わることのできるポジションですが、 まずは、あなたの得意分野からスタートしてください。 慣れていくごとに、業務の幅を広げていただき、 企画から設計、設置・据付まで、上記一連の業務に携わっていただきます。 いずれは最先端の技術を自身の手で生み出すエンジニアへと、 大きく成長することも可能です。
給与
月給20万円~50万円 ◎上記はあくまで一例です。 年齢や経験、能力を考慮の上、優遇します。 ※待遇の詳細については面接でもご相談ください。
勤務地
【本社工場】大阪府和泉市テクノステージ2-2-16 【阿蘇工場】熊本県阿蘇市赤水1314
仕事
お客さまは各業界の大手企業・リーディングカンパニーが中心です。 そのため仕事に要求されるレベルは高く、入社後も新たな技術を学び続けることができます。 【具体的には】 ・回路設計 ・制御設計(PLC) ・機器組込み/配線 ・試運転調整 など 【あなたの得意分野から始めてください!】 幅広い業務に携わることのできる当ポジションですが、 まずはあなたの得意分野からスタートしてください。 慣れていくごとに、業務の幅を広げていただき、 企画から設計、設置・据付まで、上記一連の業務に携わっていただきます。 いずれは最先端の技術を自身の手で生み出すエンジニアへと、大きく成長することも可能です。
給与
月給:基本給15万円+精皆勤手当2万円+評価給 ◎「評価給」は、年度ごとの評価を元に決定する固定給です。 ※ご経験・スキルを考慮のうえ優遇いたします。
勤務地
本社: 大阪府和泉市テクノステージ 2丁目2番16号 阿蘇工場: 熊本県阿蘇市赤水1314
仕事
お客さまは各業界の大手企業・リーディングカンパニーが中心です。 そのため仕事に要求されるレベルは高く、 入社後も新たな技術を学び続けることができます。 【具体的には】 扱う製品は、分散・乳化・溶解・微粒子化などを行うための化学機械。 あなたのスキルに応じ、部品レベルの詳細設計からプラント全体の大規模な設計まで、幅広くお任せいたします。 打ち合わせを重ね、お客さまに心から喜ばれる製品作りができたとき、 また自分の設計した大型プラントが稼動しはじめたときなど、 技術者として大きなやりがいを感じることができる仕事です。
給与
月給:基本給15万円+精皆勤手当2万円+評価給 ◎「評価給」は、年度ごとの評価を元に決定する固定給です。 ※ご経験・スキルを考慮のうえ優遇いたします。
勤務地
本社: 大阪府和泉市テクノステージ 2丁目2番16号 阿蘇工場: 熊本県阿蘇市赤水1314
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。