株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
-
設立
- 1970年
-
-
従業員数
- 2,148名
-
-
-
平均年齢
- 42.4歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
株式会社日立システムズエンジニアリングサービスの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
~ワークライフバランス推奨企業:入社初年度有給最大24日付与・平均有給所得日数17.7日(2023年度実績)・離職率1.8%(2023年度実績)・住宅手当(最大家賃の50%)・家族手当充実/グレード別教育カリキュラム・マネジメント人材を育成~ ■概要: ・お客様との取引案件を契約から売上処理まで管理し、業務の円滑な進行を助ける役割を果たしています。 ※他部署からの問い合わせ対応など頼らされることで、やりがいを感じていただけます。 ■業務詳細: 受注/売上の管理業務です。 ・受注を管理するための管理番号の発番 ・売上計上の妥当性確認 ・顧客と締結する契約書相談窓口 ・会社規則、規格の改定 ・受注/売上管理用システムの管理 など、営業取引にかかわるお仕事です。 ■キャリアパス: OJTのもと未経験の方でも業務に慣れていただけます。 契約審査から売上計上までと、営業取引にかかわる、業務を幅広く対応することができるようになります。 ※また働き方についても出社とリモート勤務のハイブリッドを導入しており働きやすさもあります。(月末/月初以外は、週2日程度リモート可能です) ■働き方: <働きやすい環境・教育制度> ・休日休暇:取得日数17.7日(2023年度実績)・リフレッシュ休暇有・介護休暇有(通算1年可)・初年度から有給最大24日付与 ・各種手当:住宅手当有・家族手当有・その他多数 ・仕事・子育て支援制度:育休産休実績多数・出産休暇・育児休暇・不妊治療休暇有・育休所得者数26名(2023年度実績) ・働き方制度:フレックス制度・サテライトオフィス・在宅勤務 ■事業の特徴: ◆社会を支える「当たり前」を技術の力で支えています◆ 私たちは1970年創業以来、数多くの社会インフラを技術の力で支えてきました。物流やインフラは、身の回りの生活に当たり前のように浸透しているものであり、知識に裏付けられた経験を 基に、前例のない課題に取り組む事も求められます。高度な技術と実行力を発揮して、これからも社会の“当たり前”を支え続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー 32F受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
みなとみらい駅、桜木町駅
給与
<予定年収>456万円~517万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,500円~278,000円<月給>245,500円~278,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※想定年収は〔月給×12カ月〕+〔賞与×2回〕+〔残業代20.8h×12カ月〕をもとに算出しております。※上記表記年収とは別に各種手当(住宅手当、家族手当他)支給有■賞与:年2回(6月・12月/個人評価により支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:日立グループの「社会イノベーション事業」をITの力で支える中核企業の一つとして、幅広いフィールドで社会の課題解決に取り組んでいます。■事業内容:・システム開発(業務システム開発、組み込みソフト開発) ・プラットフォームソリューション(システム基盤構築) ・システム運用サービス(データセンター運用、業務運用・オペレーション、システム監視等) ・メールアーカイブソリューション(内部統制、情報漏えい防止、コンプライアンス、企業の社会的信用確保等)
出典:doda求人情報
仕事
金融や物流・製造といった事業会社から官公庁・自治体といった公共系まで、IT基盤構築の幅広いプロジェクトが存在します。数千万円から数億円の比較的規模の大きなプロジェクトが中心です。 プロジェクトの中核(PL/PM)として、さまざまなメンバー・関係者を巻き込みながら、プロジェクトを取りまとめていく役を担うことを期待しています。 従来のIT基盤設計・構築もありながら、現在、注力しているのはクラウド基盤のITインフラです。AWSとAzureを中心としながら、お客様の課題に合わせて多様なクラウド導入を行っていきます。 【主な業務内容】 ■サーバ、ネットワークの設計・構築 ■日立システムズと連携したプリセールス・企画・要件定義 ■プロジェクトマネジメント(PL/PM) ※経験・スキルに合わせたプロジェクトをアサインします ※運用・保守は別部署が担当 <プロジェクト例> ◎自治体IT基盤のクラウド移行プロジェクト 現在、地方自治体ではクラウド基盤システムへの移行が進み始め、23区のある区のクラウド移行を担当。非常に早い段階で自治体のクラウド移行に携わり、社内でノウハウを蓄積しています。 【次の事業に向けた研究開発】 ITインフラ領域では、従来のIT基盤の設計・構築とクラウド・セキュリティとの2つの事業を柱に据えたいと考えています。そのため、新しい技術開発にも力を入れています。 例えば、セキュリティ領域では他企業とコラボした生体認証システムの開発が進行中です。 プロジェクトベースでチームを構築するので、さまざまな部署のメンバーとともに研究開発に携わるチャンスがあります。
給与
月給23万8,600円~32万9,800円 ※経験やスキル、前職などに応じて当社規定により決定。 ※別途、時間外手当を100%支給。
勤務地
【転居を伴う転勤なし】本社・各支店・各オフィス、またはプロジェクト先 【本社】 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー32階 <アクセス> JR根岸線・市営地下鉄線「桜木町駅」より徒歩5分 みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩3分 【常駐先】 東京(品川、大森、阿佐ヶ谷、新宿など)、神奈川(新川崎など)が中心 ※屋内全面禁煙(本社・支店、プロジェクト先による)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。