NECソリューションイノベータ株式会社
-
設立
- 1975年
-
-
従業員数
- 12,565名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
NECソリューションイノベータ株式会社
4ページ:NECソリューションイノベータ株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 416 件中151〜200件を表示
この条件の求人数 416 件
仕事
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: セキュリティ技術領域に関する幅広い業務をお任せいたします。 ご応募いただいた方の経験や志向に応じて、最適なポジションをご提案させて頂きます。 顧客:官公庁、製造業、金融業、NECグループ内、等 ※下記は業務の一例となります。 ・セキュリティシステム(ID管理、認証SSO、ログSIEM、SASE、他)の導入SI ※提案や運用を含む ・セキュリティインフラ(AWS、Azure、VMware、ネットワーク、他)の構築SI ・リスクアセスメント、ISMS等のレギュレーション対応支援、セキュリティポリシー策定支援 ・セキュリティインシデントの対応業務 ■当社の魅力: ◎セキュリティ技術力向上に向けた取り組みが活発 2019年より、セキュリティ事業の活性化を目的とした全社イベント「NESセキュリティチャレンジ」を開催。 一般的なCTFの問題だけではなく、お客様対応業務で遭遇する場面をもとにした問題など、当社独自の出題があることが特徴です。 ※上位成績者のインタビュー:https://www.talent-book.jp/nec-solutioninnovators/stories/55330 ◎品質にこだわるNECグループの文化 バグを修正するだけではなく、どこに弱点があるのか、スキルや注意不足か、ルールプロセスが誤っているのか等の原因を突き詰め、他への影響がないかを探りにいくことを徹底し、安全・安心なシステムを構築するための品質にこだわっています。 ■働き方: プロジェクト状況に応じて、リモートワークと出勤のハイブリットを想定 ※出向や客先常駐はありません ■採用背景: 各国の法制化・国際標準化、お客様企業のDX化が進み、サイバーセキュリティに関するリスク対策が本格化しています。 当部門では、セキュリティシステムの導入はもちろん、コンサルティングを含めた各種サービスの提供を通して、セキュアなデジタル社会の実現に貢献しています。 セキュリティのプロフェッショナルとして、事業拡大を推進する仲間を募集します。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回■その他固定手当:裁量労働手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: セキュリティシステム構築プロジェクトのリーダーとして下記業務に携わっていただきます。 ・お客様へのセキュリティシステム提案 ・システムの設計 ・設計に基づく構築 ・問い合わせ対応 ■想定プロジェクト: 業種は限定なく、下記のようなセキュリティ製品の構築プロジェクトに参画頂きます。 ・ID管理・認証 ・ログ分析 ・エンドポイントセキュリティ ・ファイル暗号 ・WAF ・クラウドセキュリティ ■配属事業部の紹介: テクノロジーサービス事業ライン セキュリティ事業部第二グループ 中小規模(数百万程度)から大規模(数10百万程度)のお客様で、多種多様な業種に対してセキュリティ対策の提案・導入・構築を行っているグループです。 ■開発環境: プロジェクト人数:3名~ 【技術】 Windows、Linux、クラウド(AWS、Azureなど) 【社内ツール】 Teams ■ポジションの魅力: 当社の強みである大規模プロジェクトのシステムに対する、セキュリティ技術を活かしたシステム構築に携わることができます。同時にセキュリティ知見を向上させ、コンサルティングなど構築以外の高度なスキルを身につけることができる環境です。 ■キャリアパス: セキュリティ教育受講後、セキュリティシステム構築に携わっていただき、セキュリティ知識およびシステム構築経験を積んでいただきながらプロジェクト管理に取り組んでいただきます。経験・実績を踏まえ、プロジェクトリーダーとして、要員育成等も経験いただきながらキャリアアップを目指していただきます。セキュリティ資格取得にも力を入れており、CISSPやベンダ資格の取得にも取り組んで頂きます。 ■当社の魅力: セキュリティ技術力向上に向けた取り組みが活発 2019年より、セキュリティ事業の活性化を目的とした全社イベント「NESセキュリティチャレンジ」を開催。 一般的なCTFの問題だけではなく、お客様対応業務で遭遇する場面をもとにした問題など、当社独自の出題があることが特徴です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>NEC玉川事業場住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>NES静岡センター住所:静岡県静岡市葵区追手町5-4 アーバンネット静岡追手町ビル勤務地最寄駅:JR線/静岡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
向河原駅、新静岡駅、武蔵小杉駅、静岡駅、新丸子駅、日吉町駅
給与
<予定年収>438万円~553万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~310,000円<月給>230,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ブロックチェーン技術を用いたweb3 SL開発(要件に応じた設計/製造/評価を実施)をご担当いただきます。 ・ブロックチェーン技術を用いたビジネスの立案、提案をご担当いただくこともございます。 ■想定プロジェクト: ブロックチェーンを活用した環境系SLの開発の遂行とチームリーティング ■開発環境 【プロジェクト人数】10人 【技術】 使用言語:Java、Java Script 使用環境:AWS 【コード品質のための取り組み】プロジェクトによって、アジャイル、ウォーターフォールどちらかを採用します 【開発手法】アジャイル、ウォーターフォールいずれか 【社内ツール】Zoom/Teams/Outlook ■ポジションの魅力: ・ブロックチェーンなど最新技術を習得できます。 ・将来的には弊社の自主事業として新規ビジネスを担う機会が得られます。 ■キャリアパス: 入社1年: 主任としてブロックチェーンSL開発に必要な技術の習得とチームリーティング 2~3年: 開発業務の遂行と開発チームをリーティング 3年以降: プロフェッショナルとしてプロジェクトを管理・遂行 ■採用背景: web3時代では、SDGs、カーボンニュートラルなど、サステナブルな社会の実現に向けてはサプライチェーン全体の可視化が求められています。そのためのインフラ基盤としてブロックチェーンを活用したweb3 SLの開発需要が高まっています。特に環境対策関連のソリューションが増えており、環境対策の仕様などについても理解を深めたうえで開発を牽引するプロマネを目指せる要員を募集します。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>NEC玉川事業場住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
最寄り駅
向河原駅、武蔵小杉駅、新丸子駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回■その他固定手当:裁量労働手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
~図書館DX促進の企画開発エンジニア/地域の情報拠点・知の拠点となる「新しい図書館つくり」を支援~ 地方自治体を取り巻く環境は急速に変化、公共図書館においても「本や資料の貸出にとどまらないサービス提供」が求められています。 NECグループの総力を挙げ、「利用者の利便性向上」「図書館業務の効率化」など図書館DXを推進していきます。 ■業務内容: 図書館DX推進事業において、リーダーとして設計・開発を推進。また、図書館サービス導入・保守についても、リーダー的な役割で当社が対応する公共図書館のお客様へのサービス提案・導入(要件定義/設計/構築/テスト)、その後の運用保守業務等をご担当頂くこともあります。 ■想定プロジェクト: 中小規模(数百万程度)の案件から、政令市や都道府県など自治体個別への大規模(数億程度)の案件など多種多様な図書館に対して、サービス企画・開発をリーダーとしてご活躍頂くことを想定。 ■組織構成: 図書館DXサービス推進事業 (体制例) ・プロダクトマネージャー ・企画・設計チーム(5名程度)★ ・システム開発チーム ・システム導入チーム 全体体制はプロダクト規模にも寄りますが、★部分のリーダーとして社内外の調整、およびチーム内の企画設計管理を推進して頂くことを想定。お一人ではなく、当社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 ■配属事業部の紹介: 図書館グループは、50名ほどのチームで全国の公共図書館向けに自治体向けパッケージの企画開発及び導入SIを行っています。近年はマイナンバーカード活用、データ利活用、ロボットソリューション、AR・VRなど、新しい図書館運営を支援する技術やシステム提供を行っています。 ■開発環境: 5名~10数名(案件規模による) 使用言語…Java、JavaScriptなど 使用環境…Linux、Oracle、Flutterなど ■ポジションの魅力: ・地域課題を解決する図書館の様々な課題に対して、サービス提案する機会があります。 ・将来のリーダーとしてのキャリア形成を図ることができます。 ・様々なNEC内のサービスと関わることにより、特定領域に特化した業務知識ではなく幅広い技術領域/サービス領域に精通することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■昇給:年1回 ■賞与:年2回※給与は経験・スキルに応じて決定します。1日のみなし労働時間7時間45分で、別途裁量労働手当(55,000円)支給。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/技術を追求できる環境/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 地方自治体向けのパッケージシステムの導入・開発・運用・保守業務をお任せします。中核市、一般市における自治体システムの運用・保守対応プロジェクトの業務に携わっていただきます。 ■想定プロジェクト: 自治体へのシステム導入プロジェクトに参画いただき、取り扱うパッケージシステムを身に付けていただく予定です。全国の自治体において類似のシステムが動いており、お客様とだけでなく、様々な自治体対応チーム間での情報共有や連携をしながら業務遂行をしていただくことになります。 ■配属事業部の紹介: 特別区などの首都圏下の自治体向けシステムのSIおよび保守業務を行っています。PJ規模は10名~20名くらいまで、時期により異なりますが、開発、SI、保守、新規提案等様々なPJに関わることができます。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 ・10~50名 【開発環境】 ・使用言語:Java、PLSQL ・使用環境:Windows、Oracle、ガバメントクラウド(AWS) 【開発手法】 ・ウォーターフォール 【情報共有のツール】 ・Teams、Zoom、Boxなど ■当ポジションの魅力: ◇今後更なる事業領域拡大が見込まれる為、住民情報システムのノウハウがあり、プロジェクトリーダーとして事業を遂行できる人材を求めております。プロジェクト管理の経験を積むことでより高度なスキルを身につけることができる環境です。 ◇入社後はまず地方自治体向けパッケージシステムの保守業務のプロジェクトもしくは業務リーダーに携わっていただきます。 ◇今後提案予定である導入案件については、積極的にプロジェクトリーダーとしてアサインし、導入作業/リーダーの経験を積んでいただくことを想定しています。 その上で将来的には当社住民情報のビジネス領域をけん引する人材を目指していただきたいと考えております。 ■キャリアパス: 入社後1年:OJTとしてプロジェクト参画後、業務リーダーとして実プロジェクトを担当して頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>関西支社住所:大阪府大阪市中央区城見1-4-24 NEC関西ビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大阪ビジネスパーク駅、大阪城公園駅、京橋駅(大阪府)
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
~SI開発経験がある方◎/リモート可/フレックス/出向・常駐なし/年休126日/土日祝休み/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/業界経験不問~ ■業務内容: 長年九州地区を拠点に対応をしている国土交通省他官公庁関係案件プロジェクトの開発および運用保守をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 自動車検査にかかわる業務、港湾情報にかかわる業務等 ■配属事業部について: 九州・福岡勤務の国交省対応部門 パブリック事業ライン 官公文教ソリューション事業部 第二グループ 国土交通第二G ※九州・福岡在住メンバーで福岡を拠点としながら国の安心・安全・効率・公平の価値を提供出来ることを誇りに楽しく仕事をしています。 ■開発環境: ◎プロジェクト人数:25名 ◎言語:Java、Python ◎環境:AWS ◎コード品質のための取り組み:工程毎の品質分析と報告・振り返りの実施 ◎開発手法:ウォーターフォール ◎情報共有のツール:Teams、Zoom、メール等 ■本ポジションの魅力: 九州・福岡を拠点とし延び行く街でワークライフバランスを重視し、国の安心・安全・効率・公平の価値を提供出来ます。 ■入社後のキャリアパス: 入社~1年:既存案件にPL補佐として参画の上、官公庁関係案件の開発手法やトレンドの技術を取得 1年~3年:既存案件のPLとして他のフォローを受けながらプロジェクト遂行 3年以降:新規案件も含めて、PLとしてプロジェクト遂行し、後継の育成も行う ■働き方: ・リモートワーク60%、適宜40%出社 ・試験時やサービスイン時に短期出張の可能性あり ・出向:無 ・客先常駐:無 ※家庭事情に合わせて融通の利く勤務をすることが出来、家族と円滑な状況にあります。 ■NECソリューションイノベータについて: ◇2014年の4月にNECソフトウェアグループ7社が統合し、弊社が発足しました。 ◇旧各社の強みを生かし、様々なイノベーションを掛け合わせ、新しい仕組みを創り出すことが可能になりました。 ◇官公庁をはじめ、製造・流通・プロセス・サービスなど日本のほぼ全ての産業を網羅する幅広い事業領域に渡り、お客様とともに社会価値の創造をしています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>九州支社住所:福岡県福岡市中央区天神1丁目10-20 天神ビジネスセンター受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
天神駅、西鉄福岡駅、天神南駅
給与
<予定年収>438万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~430,000円<月給>230,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回※等級がA1(主任)の場合:裁量労働手当55000円を支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
■業務内容: NEC航空宇宙・防衛事業を支えるインフラ領域のリーダーとして参画し、インフラ領域の構想企画、要件定義、設計、構築、テスト、移行、リリース、運用を含めた一連のシステムライフサイクルをご担当いただくとともに、チームの管理、リーディングもご担当いただきます。 ※本ポジションは、NECソリューションイノベータ グループDX推進室へ入社後、日本電気(NEC)(社会インフラ事業、ITサービス事業等を行う)へ出向となります。 ※出向先部署名:NEC コーポレートIT・デジタル部門 グループDX統括部 ■想定PJT: インフラ領域のチーム・リーダーとして、システムライフサイクル全般をご対応いただくことを想定しています。インフラ領域のチームは、サーバ、ストレージ、ネットワーク、メール/チャット、仮想基盤、セキュリティツールなどに分かれており、どれか一つ、もしくは、複数のチーム・リーダーを担当していただきます。 ■配属事業部の紹介: 大規模なデータセンター、日本全国のネットワークなど多種多様なプラットフォーム・ソリューションの企画・構築・運用を行っているグループです。 メンバーは、NEC府中事業場に50名が勤務しています。 ZOOMやTeamsでコミュニケーションをとりながら、みんなで協力し合い業務を遂行しています。 ■開発環境: 【PJT人数】50名 【開発環境】 Windows Server、Linux(RHEL)、VMware、Hyper-V、Zabbix、ネットワーク、Fire Wall (SRX) ストレージ(NetAPP、NEC製ストレージ製品iStorage) 各種MW(System Manager、NetBackup等) 各種PF(Exchange、Jabber、SharePoint) 【開発手法】ウォーターフォール 【情報共有のツール】Zoom、Teams、Outlook、など ■魅力: ・インフラ領域のリーダーとしてのキャリア形成を図ることができる。 ・世界最高レベルのセキュリティレベルと言われるNEC航空宇宙・防衛事業を支えるインフラ構築・運用を経験することができる。 ・職場の自由度が高く、構想企画フェーズから参画し、自らのアイデアを具体化し、アーキテクチャーをデザインすることができる。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>NEC府中事業場住所:東京都府中市日新町1-10 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西府駅、中河原駅、分倍河原駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回■その他固定手当:裁量労働手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
◆東北中心の地域金融を盛り上げる/リモート相談可/NECグループ故の大規模案件に上流から携われる/働きやすい環境◆ ◎地銀・信金・信保・信組・JAといった地域のお客様向けシステムをお任せ ◎入社後は先輩からの支援アリ!将来的にはリーダー/サブリーダーに 【業務内容】 地銀・信金・信保・信組・JAといった地域のお客様向けシステムの提案・開発・保守を一括で対応。現在はオンプレミス利用が多いが、今後クラウド利用が広がっていくため、AWS・Azure・GCPといったパブリッククラウドへのシフトを担っていきます。 【想定プロジェクト】 ・提案~要件定義の上流工程から、構築~テスト~保守の下流工程まで ・仮想基盤、Windows、Linuxのサーバ系 ・NW、ストレージ ・シンクラ端末、リモート環境の端末系 ・セキュリティ、高可用性 【配属予定部署】 エンタープライズ事業ライン 金融ソリューション事業部 第三グループ第三 【配属事業部の紹介】 東北メンバと首都圏メンバのハイブリッド部門です。東北地域の仕事のみではなく、首都圏案件のリモート対応など幅広く対応していくグループです。 開発環境 【プロジェクト人数】数名~数十名 【開発環境】仮想基盤:VMware、Hyper-V、OS;Windows, Linux ※プロジェクトによって異なるため、代表的なものを挙げています。 【コード品質のための取り組み】ツール活用 【開発手法】ウォーターフォール 【情報共有のツール】Teams、Zoom 【本ポジションの魅力】 インフラ領域のITスペシャリスト以外にも、システム全体を理解したプロジェクトマネジメントへキャリアアップができます 【入社後のキャリアパス】 入社時のスキル状況にもよりますが、入社後数か月は先輩社員の支援を受けながらPJ経験を積んでいただきます。その後はPJリーダー/サブリーダとしての役割を担っていただき、将来的には管理職・専門職としてキャリアアップしていただきます。 NECソリューションイノベータ グループDX推進室へ入社後、日本電気(NEC)へ出向 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東北支社住所:宮城県仙台市青葉区中央3-5-17(ミレーネT仙台ビル) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
あおば通駅、仙台駅(地下鉄)、仙台駅
給与
<予定年収>438万円~553万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~310,000円<月給>230,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
【採用背景】 クラウドやオンプレのシステムが連動している環境では、ひとたび一システムやネットワークなどの障害が発生すると多数のシステムに影響が出てしまいます。当部門ではこれを低減するための新たなソフトウェアを企画・開発しています。各システムのログ分析機能等新たな価値を加えたソフトウェア開発を本格的に開始する予定のため、人材の増強が必要になっています。 【業務内容】 新規商材(ソフトウェア)の開発を主に担っていただきます。既存商材対応も含まれます。また、商材の価値を向上させるための企画にも参加いただき、それに向けた顧客要望やマーケット調査等にも参加いただきます。 【想定プロジェクト】 パッケージソフトウェアの開発です。システム同士をファイル転送するパッケージソフトの開発に加えて企画等を担っていただくことを想定しています。 開発チームは数人規模なので、コミュニケーションを密にしながら対応していただけます。 【配属予定部署】 エンタープライズ事業ラインエンタープライズアプリケーション事業部 【配属事業部の紹介】 業種を問わず利用できるファイル転送PKG製品及び同PKG製品を用いた業務主向けPKG製品の開発・保守・販促を行っているグループです。メンバーは7名となり全員玉川事業場勤務です。リモートワーク中心となりますがTeamsやZoomなどでコミュニケーションをとりながら業務を実施しています。 開発環境 【プロジェクト人数】7名 【使用言語】C言語、Python等 【使用環境】AWS 【OS】 Windows、Linux 【その他】CI/CD、品質会計 【開発手法】ウォーターフォール/アジャイル 【ポジションの魅力】 パッケージ開発のすべて(企画~保守まで)を対応することができます。 導入作業等にて直接利用ユーザの声を聴いて機能強化することができます。 【キャリアパス】 入社後はOJT中心にプロジェクト参画いただきます。平行してPJリーダーを目指した教育等受講いただき、5年後目処に開発リーダーをになっていただくことを想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>NEC玉川事業場住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
向河原駅、武蔵小杉駅、新丸子駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回■その他固定手当:裁量労働手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
【採用背景】 建設業のお客様向けにERPパッケージであるEXPLANNERシリーズを適用したSIを行っています。 建設業の時間外労働の上限規制もあり「お客様のバックオフィス業務の効率化」が必要であるなか、ERPパッケージの適用ニーズが高まっている状況であり、SIを推進するプロジェクトマネージメントのリソース強化を行う必要があります。 プロジェクトのマネージメントに興味があり一緒に事業を遂行していただける仲間を募集しています。 【業務内容】 我々が事業の柱としている基幹業務向けPKGを適用したシステム導入にてプロジェクトマネージメントをご担当頂きます。 -対象フェーズ:要件定義/概要設計/導入支援 -対象業種:建設業 -対象業務:受注管理/発注管理/請求・出来高管理/個別原価管理/入出金管理/会計管理 他 入社後はPKGや顧客特性を理解いただくために、必要に応じて中小規模プロジェクト(10百万以下)のリーダーもしくはプロジェクトマネージャーを担っていただいた後、導入プロジェクトのマネジメントを担当いただくことも可能です。 【想定プロジェクト】 入社後は中小規模プロジェクト(10百万以下)のリーダーもしくはプロジェクトマネージャーを担っていただき、その後、実績に応じて中規模クラス(50百万程度)~大規模クラス(100百万以上)のプロジェクトマネージャーを担当して頂きます。 【配属予定部署】 エンタープライズ事業ライン製造ソリューション事業部 第三グループ 建設第一グループ もしくは 建設第二グループ 【配属事業部の紹介】 建設業向けのソリューションサービスを提供しているグループです。 メンバーは新木場勤務を中心に約60名のグループ(2グループ体制)となります。 年齢構成は約半数が20代、30代となります。勤務場所が離れているメンバーもいますが、チーム内外でZoomやTeamsでコミュニケーションをとり、協力しながら業務を遂行しています。 【開発環境】 プロジェクト人数:3名~20名 技術 DB:Oracle / postgreSQL 使用言語:Java、プロジェクトリーダー/SQL 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>642万円~1,069万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~535,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~590,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回■その他固定手当:裁量労働手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
□■防災情報システムの開発・構築エンジニア/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/技術を追求できる環境/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 災害発生時、政府・自治体・府省などの公共機関が被災状況を早期に把握し、迅速で的確な意思決定を行うことを支援する為に、地理空間情報を利用して防災情報を関係機関で共有するのが内閣府の総合防災情報システムであり、そのシステムの構築、整備、運用を行います。また、そのシステムと連携する日本全国の都道府県、市町村で運営されている防災情報システムのSI構築、PKG開発、運用保守、サービス提案業務を行います。NECグループが対応する防災情報プロジェクトにて、要件定義/設計/構築/テスト/運用保守業務のマネジメントをご担当頂きます。 ■想定プロジェクト: 日本全国の自治体が運営し稼働する防災情報システムのSI構築開発業務です。災害発生時に各自治体が管理する被害状況や危険の把握、避難勧告の発令、災害場所の検知、インフラ維持管理、避難所管理などを自治体職員が操作するコンピュータ端末の構築業務となります。NECは内閣府を始め、日本全国の政令都市から市町村までをカバーしており、日本の防災情報システムの多くに携わっています。特にNESではシステム更新事業を入札後、お客様である防災部署の自治体職員の方々との打合せを行い、パートナー会社とともに上流設計検討を進めます。 ■配属事業部の紹介: 当社の防災グループは、日本全国をカバーしており、メンバーも日本全国の地域から参画しています。グループは消防と防災に関わるメンバーが揃っています。組織全体で約110名おり、仙台、金沢、新潟、玉川(武蔵小杉)、静岡、福岡に部隊を持っており、様々な土地で柔軟に働くことが可能です。リモートワークにより協力して業務を遂行しています。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 協力会社含めて5~15名程度 【開発環境】 ・言語:TypeScript, JavaScript, Vue.js ・DB:PostgreSQL ・OS:Windows ・Cloud:AWS 【コード品質のための取り組み】 CI/CD、Coverity 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>NEC玉川事業場住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
向河原駅、武蔵小杉駅、新丸子駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回■その他固定手当:裁量労働手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
■業務内容: 全国医療機関向け医療情報システム導入プロジェクトにおける「プロジェクトマネージメント業務」をお任せする想定です。 ※電子カルテシステムをメインとした病院情報システム導入・保守 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 東京・千葉・神奈川・沖縄・北陸・北関東・甲信越・東北・北海道エリアにおける中規模~大規模な医療機関への医療情報システムの導入プロジェクトや保守プロジェクトに参画していただきます。 病院情報システム導入・保守プロジェクトでプロジェクトマネージャー業務に携わり、病院様に最適なシステム環境の提供を行っていただきます。 具体的にプロジェクトマネージャーの範囲は、「カルテ」「各種オーダ」「看護」等の電子カルテメインとなります。また、急性期病院としての機能に特化した「重症病棟/救急外来向け機能」や「チーム医療を支援する機能」など院内業務を幅広く支援するシステム導入プロジェクトや保守プロジェクトおよび診療報酬改定対応プロジェクトのプロジェクトマネージャーを行います。 ■配属事業部について: 医療ソリューション事業部において、東日本の医療機関のお客様へ病院情報システムの構築・保守プロジェクトを遂行するグループです。 ※配属部署によりますが1部署20~50名 ■開発環境: <プロジェクト人数>30名 <開発環境> (言語) VB.net/C# (環境) Windows、Oracle、SQLServer、Azure、AWS <情報共有のツール>Teams、Box 他 ■ポジション魅力: 少子高齢化やCOVID19感染拡大等による環境変化により医療機関の在り方の変化が求められています。それに加えてDX技術の進歩により医療の高度化が急速に進んできており、NECグループのSIベンダーであるからこそ、全国の医療機関の様々なICTによる医療機関のデジタルホスピタル化をPJを通して経験できます。 ■応募者へのメッセージ: 社会インフラである医療領域をICTで支え、これからの医療をより安心で安全、更に便利な世界を目指して一緒に作りましょう。全国の医療機関のデジタルホスピタル化を実現するプロジェクトを経験でき、最終的には医療領域のプロジェクト管理者として事業を牽引いただく役割を期待しています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>沖縄支社住所:沖縄県那覇市久茂地2-2-2 タイムスビル受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
県庁前駅(沖縄県)、旭橋駅、美栄橋駅
給与
<予定年収>847万円~1,069万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):440,000円~590,000円<月給>440,000円~590,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
■業務内容: 全国医療機関向け医療情報システム導入プロジェクトにおける「プロジェクトマネージメント業務」をお任せする想定です。 ※電子カルテシステムをメインとした病院情報システム導入・保守 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 東海・近畿・中国・四国・九州エリアにおける中規模~大規模な医療機関への医療情報システムの導入プロジェクトや保守プロジェクトに参画していただきます。 病院情報システム導入・保守プロジェクトでプロジェクトマネージャー業務に携わり、病院様に最適なシステム環境の提供を行っていただきます。具体的にプロジェクトマネージャーの範囲は、「カルテ」「各種オーダ」「看護」等の電子カルテメインとなります。また、急性期病院としての機能に特化した「重症病棟/救急外来向け機能」や「チーム医療を支援する機能」など院内業務を幅広く支援するシステム導入プロジェクトや保守プロジェクトおよび診療報酬改定対応プロジェクトのプロジェクトマネージャーを行います。 ■配属事業部について: 医療ソリューション事業部において、西日本の医療機関のお客様へ病院情報システムの構築・保守プロジェクトを遂行するグループです。 ※配属部署によりますが1部署20~50名 ■開発環境: <プロジェクト人数>30名 <開発環境> (言語) VB.net/C# (環境) Windows、Oracle、SQLServer、Azure、AWS <情報共有のツール>Teams、Box 他 ■ポジション魅力: 少子高齢化やCOVID19感染拡大等による環境変化により医療機関の在り方の変化が求められています。それに加えてDX技術の進歩により医療の高度化が急速に進んできており、NECグループのSIベンダーであるからこそ、全国の医療機関の様々なICTによる医療機関のデジタルホスピタル化をプロジェクトを通して経験できます。 ■応募者へのメッセージ: 社会インフラである医療領域をICTで支え、これからの医療をより安心で安全、更に便利な世界を目指して一緒に作りましょう。全国の医療機関のデジタルホスピタル化を実現するプロジェクトを経験でき、最終的には医療領域のプロジェクト管理者として事業を牽引していただく役割を期待しています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>岡山センター住所:岡山県岡山市北区桑田町18番21号 エネプレイス岡山受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
岡山駅、岡山駅前駅、西川緑道公園駅
給与
<予定年収>847万円~1,069万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):440,000円~590,000円<月給>440,000円~590,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
□■防災システム開発エンジニア/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/技術を追求できる環境/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 災害発生時、政府・自治体・府省などの公共機関が被災状況を早期に把握し、迅速で的確な意思決定を行うことを支援する為に、地理空間情報を利用して防災情報を関係機関で共有するのが内閣府の総合防災情報システムであり、そのシステムの構築、整備、運用を行います。また、そのシステムと連携する日本全国の都道府県、市町村で運営されている防災情報システムのSI構築、PKG開発、運用保守、サービス提案業務を行います。NECグループが対応する防災情報プロジェクトにて、要件定義/設計/構築/テスト/運用保守業務の各種リーダー業務をご担当頂きます。 ■想定プロジェクト: 日本全国の自治体が運営し稼働する防災情報システムのSI構築開発業務です。災害発生時に各自治体が管理する被害状況や危険の把握、避難勧告の発令、災害場所の検知、インフラ維持管理、避難所管理などを自治体職員が操作するコンピュータ端末の構築業務となります。NECは内閣府を始め、日本全国の政令都市から市町村までをカバーしており、日本の防災情報システムの多くに携わっています。特にNESではシステム更新事業を入札後、お客様である防災部署の自治体職員の方々との打合せを行い、パートナー会社とともに上流設計検討を進めます。 ■配属事業部の紹介: 当社の防災グループは、日本全国をカバーしており、メンバーも日本全国の地域から参画しています。グループは消防と防災に関わるメンバーが揃っています。組織全体で約110名おり、仙台、金沢、新潟、玉川(武蔵小杉)、静岡、福岡に部隊を持っており、様々な土地で柔軟に働くことが可能です。リモートワークにより協力して業務を遂行しています。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 協力会社含めて5~15名程度 【開発環境】 ・言語:TypeScript, JavaScript, Vue.js ・DB:PostgreSQL ・OS:Windows ・Cloud:AWS 【コード品質のための取り組み】 CI/CD、Coverity 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>NEC玉川事業場住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
向河原駅、武蔵小杉駅、新丸子駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回■その他固定手当:裁量労働手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/技術を追求できる環境/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 災害発生時、政府・自治体・府省などの公共機関が被災状況を早期に把握し、迅速で的確な意思決定を行うことを支援する為に、地理空間情報を利用して防災情報を関係機関で共有するのが内閣府の総合防災情報システムであり、そのシステムの構築、整備、運用を行います。また、そのシステムと連携する日本全国の都道府県、市町村で運営されている防災情報システムのSI構築、PKG開発、運用保守、サービス提案業務を行います。NECグループが対応する防災情報プロジェクトにて、要件定義/設計/構築/テスト/運用保守業務のマネジメントをご担当頂きます。 ■想定プロジェクト: 日本全国の自治体が運営し稼働する防災情報システムのSI構築開発業務です。災害発生時に各自治体が管理する被害状況や危険の把握、避難勧告の発令、災害場所の検知、インフラ維持管理、避難所管理などを自治体職員が操作するコンピュータ端末の構築業務となります。NECは内閣府を始め、日本全国の政令都市から市町村までをカバーしており、日本の防災情報システムの多くに携わっています。特にNESではシステム更新事業を入札後、お客様である防災部署の自治体職員の方々との打合せを行い、パートナー会社とともに上流設計検討を進めます。 ■配属事業部の紹介: 当社の防災グループは、日本全国をカバーしており、メンバーも日本全国の地域から参画しています。グループは消防と防災に関わるメンバーが揃っています。組織全体で約110名おり、仙台、金沢、新潟、玉川(武蔵小杉)、静岡、福岡に部隊を持っており、様々な土地で柔軟に働くことが可能です。リモートワークにより協力して業務を遂行しています。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 協力会社含めて5~15名程度 【開発環境】 ・言語:TypeScript, JavaScript, Vue.js ・DB:PostgreSQL ・OS:Windows ・Cloud:AWS 【コード品質のための取り組み】 CI/CD、Coverity 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>九州支社住所:福岡県福岡市中央区天神1丁目10-20 天神ビジネスセンター受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
天神駅、西鉄福岡駅、天神南駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回■その他固定手当:裁量労働手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
~リモート可/フレックス/出向・常駐なし/年休126日/土日祝休み/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/業界経験不問~ ■業務内容: 長年九州地区を拠点に対応をしている国土交通省他官公庁関係案件プロジェクトの開発および運用保守をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 自動車検査にかかわる業務、港湾情報にかかわる業務等 ■配属事業部について: 九州・福岡勤務の国交省対応部門 パブリック事業ライン 官公文教ソリューション事業部 第二グループ 国土交通第二G ※九州・福岡在住メンバーで福岡を拠点としながら国の安心・安全・効率・公平の価値を提供出来ることを誇りに楽しく仕事をしています。 ■開発環境: ◎プロジェクト人数:25名 ◎言語:Java、Python ◎環境:AWS ◎コード品質のための取り組み:工程毎の品質分析と報告・振り返りの実施 ◎開発手法:ウォーターフォール ◎情報共有のツール:Teams、Zoom、メール等 ■本ポジションの魅力: 九州・福岡を拠点とし延び行く街でワークライフバランスを重視し、国の安心・安全・効率・公平の価値を提供出来ます。 ■入社後のキャリアパス: 入社~1年:既存案件にPM補佐として参画の上、官公庁関係案件の開発手法やトレンドの技術を取得 1年~3年:既存案件のPMとして他PMのフォローを受けながらプロジェクト遂行 3年以降:新規案件も含めて、PMとしてプロジェクト遂行し、後継の育成も行う ■働き方: ・リモートワーク60%、適宜40%出社 ・試験時やサービスイン時に短期出張の可能性あり ・出向:無 ・客先常駐:無 ※家庭事情に合わせて融通の利く勤務をすることが出来、家族と円滑な状況にあります。 ■NECソリューションイノベータについて: ◇2014年の4月にNECソフトウェアグループ7社が統合し、弊社が発足しました。 ◇旧各社の強みを生かし、様々なイノベーションを掛け合わせ、新しい仕組みを創り出すことが可能になりました。 ◇官公庁をはじめ、製造・流通・プロセス・サービスなど日本のほぼ全ての産業を網羅する幅広い事業領域に渡り、お客様とともに社会価値の創造をしています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>九州支社住所:福岡県福岡市中央区天神1丁目10-20 天神ビジネスセンター受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
天神駅、西鉄福岡駅、天神南駅
給与
<予定年収>847万円~1,069万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):440,000円~510,000円<月給>440,000円~510,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/技術を追求できる環境/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 災害発生時、政府・自治体・府省などの公共機関が被災状況を早期に把握し、迅速で的確な意思決定を行うことを支援する為に、地理空間情報を利用して防災情報を関係機関で共有するのが内閣府の総合防災情報システムであり、そのシステムの構築、整備、運用を行います。また、そのシステムと連携する日本全国の都道府県、市町村で運営されている防災情報システムのSI構築、PKG開発、運用保守、サービス提案業務を行います。NECグループが対応する防災情報プロジェクトにて、要件定義/設計/構築/テスト/運用保守業務の各種リーダー業務をご担当頂きます。 ■想定プロジェクト: 日本全国の自治体が運営し稼働する防災情報システムのSI構築開発業務です。災害発生時に各自治体が管理する被害状況や危険の把握、避難勧告の発令、災害場所の検知、インフラ維持管理、避難所管理などを自治体職員が操作するコンピュータ端末の構築業務となります。NECは内閣府を始め、日本全国の政令都市から市町村までをカバーしており、日本の防災情報システムの多くに携わっています。特にNESではシステム更新事業を入札後、お客様である防災部署の自治体職員の方々との打合せを行い、パートナー会社とともに上流設計検討を進めます。 ■配属事業部の紹介: 当社の防災グループは、日本全国をカバーしており、メンバーも日本全国の地域から参画しています。グループは消防と防災に関わるメンバーが揃っています。組織全体で約110名おり、仙台、金沢、新潟、玉川(武蔵小杉)、静岡、福岡に部隊を持っており、様々な土地で柔軟に働くことが可能です。リモートワークにより協力して業務を遂行しています。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 協力会社含めて5~15名程度 【開発環境】 ・言語:TypeScript, JavaScript, Vue.js ・DB:PostgreSQL ・OS:Windows ・Cloud:AWS 【コード品質のための取り組み】 CI/CD、Coverity 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>九州支社住所:福岡県福岡市中央区天神1丁目10-20 天神ビジネスセンター受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
天神駅、西鉄福岡駅、天神南駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回■その他固定手当:裁量労働手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
■業務内容: 全国医療機関向け医療情報システム導入プロジェクトにおける「電子カルテシステム導入・保守リーダー業務」をお任せする想定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 東海・近畿・中国・四国・九州エリアにおける中規模~大規模な医療機関への医療情報システムの導入プロジェクトや保守プロジェクトに参画していただきます。 電子カルテシステムの導入・保守プロジェクトに携わり、医師・看護師/コメディカルとのWGなどを通じて、病院様に最適なシステム環境の提供をおこなっていただきます。 電子カルテシステムの業務範囲は、「カルテ」「各種オーダー」「看護」がメインとなります。また、急性期病院としての機能に特化した「重症病棟/救急外来向け機能」や「チーム医療を支援する機能」など院内業務を幅広く支援するシステム導入プロジェクトや保守プロジェクトおよび診療報酬改定対応プロジェクトに参画していただきます。 ■開発環境: <プロジェクト人数>30名 <開発環境> (言語) VB.net/C# (環境) Windows、Oracle、SQLServer、Azure、AWS <情報共有のツール>Teams、Box 他 ■採用背景: 医療のDX化加速による事業拡大に伴い、次世代の医療情報システムのサポート体制強化が急務となり、外部からの要員増強が必要であることから採用を実施いたします。 ■本ポジションの魅力: 少子高齢化やCOVID19感染拡大等による環境変化により医療機関の在り方の変化が求められています。それに加えてDX技術の進歩により医療の高度化が急速に進んできており、NECグループのSIベンダーであるからこそ、全国の医療機関の様々なICTによる医療機関のデジタルホスピタル化をプロジェクトを通して経験できます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後、まず電子カルテシステムの導入リーダーとして実際のプロジェクトに携わっていただきます。 その後、IT技術を軸に提案~構築~保守とフルレイヤーでのお客様アカウント対応を経験いただき、最終的には医療領域のドメインエキスパートとして事業を牽引していただく役割を期待してます。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>岡山センター住所:岡山県岡山市北区桑田町18番21号 エネプレイス岡山受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
岡山駅、岡山駅前駅、西川緑道公園駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
■業務内容: 全国医療機関向け医療情報システム導入プロジェクトにおける「電子カルテシステム導入・保守リーダー業務」をお任せする想定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 東京・千葉・神奈川・北陸・北関東・甲信越・東北・北海道エリアにおける中規模~大規模な医療機関への医療情報システムの導入プロジェクトや保守プロジェクトに参画していただきます。 電子カルテシステムの導入・保守プロジェクトに携わり、医師・看護師/コメディカルとのWGなどを通じて、病院様に最適なシステム環境の提供をおこなっていただきます。 電子カルテシステムの業務範囲は、「カルテ」「各種オーダー」「看護」がメインとなります。また、急性期病院としての機能に特化した「重症病棟/救急外来向け機能」や「チーム医療を支援する機能」など院内業務を幅広く支援するシステム導入プロジェクトや保守プロジェクトおよび診療報酬改定対応プロジェクトに参画していただきます。 ■開発環境: <プロジェクト人数>30名 <開発環境> (言語) VB.net/C# (環境) Windows、Oracle、SQLServer、Azure、AWS <情報共有のツール>Teams、Box 他 ■採用背景: 医療のDX化加速による事業拡大に伴い、次世代の医療情報システムのサポート体制強化が急務となり、外部からの要員増強が必要であることから採用を実施いたします。 ■本ポジションの魅力: 少子高齢化やCOVID19感染拡大等による環境変化により医療機関の在り方の変化が求められています。それに加えてDX技術の進歩により医療の高度化が急速に進んできており、NECグループのSIベンダーであるからこそ、全国の医療機関の様々なICTによる医療機関のデジタルホスピタル化をプロジェクトを通して経験できます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後、まず電子カルテシステムの導入リーダーとして実際のプロジェクトに携わっていただきます。 その後、IT技術を軸に提案~構築~保守とフルレイヤーでのお客様アカウント対応を経験いただき、最終的には医療領域のドメインエキスパートとして事業を牽引して頂く役割を期待してます。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>沖縄支社住所:沖縄県那覇市久茂地2-2-2 タイムスビル受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
県庁前駅(沖縄県)、旭橋駅、美栄橋駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
■業務内容: 全国医療機関向け医療情報システム導入プロジェクトにおける「電子カルテシステム導入・保守リーダー業務」をお任せする想定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 東京・千葉・神奈川・北陸・北関東・甲信越・東北・北海道エリアにおける中規模~大規模な医療機関への医療情報システムの導入プロジェクトや保守プロジェクトに参画していただきます。 電子カルテシステムの導入・保守プロジェクトに携わり、医師・看護師/コメディカルとのWGなどを通じて、病院様に最適なシステム環境の提供をおこなっていただきます。 電子カルテシステムの業務範囲は、「カルテ」「各種オーダー」「看護」がメインとなります。また、急性期病院としての機能に特化した「重症病棟/救急外来向け機能」や「チーム医療を支援する機能」など院内業務を幅広く支援するシステム導入プロジェクトや保守プロジェクトおよび診療報酬改定対応プロジェクトに参画していただきます。 ■開発環境: <プロジェクト人数>30名 <開発環境> (言語) VB.net/C# (環境) Windows、Oracle、SQLServer、Azure、AWS <情報共有のツール>Teams、Box 他 ■採用背景: 医療のDX化加速による事業拡大に伴い、次世代の医療情報システムのサポート体制強化が急務となり、外部からの要員増強が必要であることから採用を実施いたします。 ■本ポジションの魅力: 少子高齢化やCOVID19感染拡大等による環境変化により医療機関の在り方の変化が求められています。それに加えてDX技術の進歩により医療の高度化が急速に進んできており、NECグループのSIベンダーであるからこそ、全国の医療機関の様々なICTによる医療機関のデジタルホスピタル化をプロジェクトを通して経験できます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後、まず電子カルテシステムの導入リーダーとして実際のプロジェクトに携わっていただきます。 その後、IT技術を軸に提案~構築~保守とフルレイヤーでのお客様アカウント対応を経験いただき、最終的には医療領域のドメインエキスパートとして事業を牽引して頂く役割を期待してます。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>沖縄支社住所:沖縄県那覇市久茂地2-2-2 タイムスビル受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
県庁前駅(沖縄県)、旭橋駅、美栄橋駅
給与
<予定年収>438万円~553万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~310,000円<月給>230,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
■業務内容: 全国医療機関向け医療情報システム導入プロジェクトにおける「院内部門システムの導入・保守リーダー業務」をお任せ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 全国における中規模~大規模な医療機関への医療情報システムの導入プロジェクトや保守プロジェクトに参画して頂きます。 医療情報システムの中でも、基幹業務を支える部門系(地域医療連携業務、院内物流業務、院内ポータル・セキュリティ系、入院食事・チーム医療業務、服薬指導・薬剤関連業務のいずれか、もしくは複数)の各システム導入・保守プロジェクトに携わって頂きます。 導入では、医療機関の現状を把握し、医療職や病院職員との協議を行い課題解決に向けた最適なシステム提案や運用調整を行って頂きます。また、導入や保守を通して得られた医療機関の声をフィードバックし、各部門システムの機能改善やバージョンアップを企画して頂きます。更に医療職や病院職員とのコミュニケーションを通して、様々な部門業務の視点から医療機関への新たな価値の提案や共創活動への参画など、幅広い活動を想定しています。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 2名 【開発環境】 (言語) ・.net/Java/VB (環境) ・Windows ・Oracle 【情報共有のツール】 Teams/Box 他 ■本ポジションの魅力: 少子高齢化やCOVID19感染拡大等による環境変化により医療機関の在り方の変化が求められています。それに加えてDX技術の進歩により医療の高度化が急速に進んできており、NECグループのSIベンダーであるからこそ、全国の医療機関の様々なICTによる医療機関のデジタルホスピタル化をプロジェクトを通して経験できます。 ■入社後のキャリアパス: 業務ノウハウを発揮できる、もしくは興味をお持ちの各部門システムの導入SEとして、実際のプロジェクトに携わって頂きます。 その後は、IT技術や業務ノウハウを活かし各部門システムの提案~構築~保守とフルレイヤーでお客様アカウント対応を経験頂き、最終的には新たな価値提案や共創活動等も含め、医療領域のドメインエキスパートとして事業を牽引して頂く役割を期待してます。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>438万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~430,000円<月給>230,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。※採用等級により裁量労働適用(裁量労働手当:55000円含む)となる場合がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
■業務内容: 全国医療機関向け医療情報システム導入プロジェクトにおける「医事会計システムの導入・保守リーダー業務」をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 全国における中規模~大規模な医療機関への医療情報システムの導入プロジェクトや保守プロジェクトに参画して頂きます。 医事会計システムの導入・保守プロジェクトに携わり、病院様に最適なシステム環境の提供をお任せします。また、診療報酬改定DX対応や医療機関の経営改善に向けた活動など幅広い対応を想定しています。 ■当社の強み・業務イメージ: 当社は1996年に日本初の医事システムを開発、以来50年以上に渡り日本の医療を支えてきました。今では大学病院を始めとした全国300以上の中・大規模急性期病院様向けにシステム提供をしています。中には1000床以上の大型案件にも対応。顧客課題を熟知し、システムの安定稼働を実現できる当社ならではの案件と考えます。NECと協働して案件獲得し、導入以降は当社主体で進めていくことが多いです。 ■配属事業部の紹介: 医療ソリューション事業部において、全国の医療機関のお客様へ医事会計システムの構築・保守プロジェクトを遂行しています。 構成:1部署 2~10名、PM 15%、リーダー 50%、若手 35%(配属部署による) ■開発環境: 【プロジェクト人数】 2名 【開発環境】 (言語) ・VB.net/C# (環境) ・Windows ・Oracle 【情報共有のツール】 Teams/Box 他 ■本ポジションの魅力: 少子高齢化やCOVID19感染拡大等による環境変化により医療機関の在り方の変化が求められています。それに加えてDX技術の進歩により医療の高度化が急速に進んできており、NECグループのSIベンダーであるからこそ、全国の医療機関の様々なICTによる医療機関のデジタルホスピタル化をプロジェクトを通して経験できます。 ■キャリアパス: 入社後まずは医事会計システムの導入SEとして、実際のプロジェクトに携わって頂きます。その後はIT技術を軸に提案~構築~保守とフルレイヤーでのお客様アカウント対応を経験頂き、最終的には医療領域のドメインエキスパートとして事業を牽引して頂く役割を期待してます。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>北海道支社住所:北海道札幌市北区北8条西3-28 札幌エルプラザ7~10階受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>東北支社住所:宮城県仙台市青葉区中央3-5-17(ミレーネT仙台ビル) 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、札幌駅、あおば通駅、辰巳駅、北12条駅、仙台駅(地下鉄)、潮見駅、さっぽろ駅、仙台駅
給与
<予定年収>438万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~430,000円<月給>230,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。※採用等級により裁量労働適用(裁量労働手当:55000円含む)となる場合がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
■業務内容: 地方自治体向けのパッケージシステム企画や開発、パッケージの導入・開発・運用・保守業務を担当頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 県政令市・中核市・特別区のパッケージ導入プロジェクトのリーダ候補として参画頂きます。 ■配属事業部の紹介: 事業内容は、全国の自治体に向けて、パッケージ企画・提案・開発・導入・保守を行っています。メンバは、管理・業務知識・開発技術・営業のスペシャリストが揃っています。自身のキャリアが見つかり、成長が感じられるチームです。 行政経営事業:財務会計、企業会計、文書管理、人事給与、庶務事務 ■プロジェクト人数:10名 ■開発環境: 言語:Java、Python、VBA、SQL 環境:Windows Server、azure、AWS DB:Oracle、SQLServer、Posgres ■情報共有のツール: Teams、Redmineなど ■本ポジションの魅力: 行政経営システムの導入を通して習得した業務知識をベースに、中長期的には行政経営DX推進リーダーに必要な新技術や企画・提案ノウハウを習得することができます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後:育成プログラム受講後、OJTとしてプロジェクト参画 1年後:既存メンバーの指導の下、システム標準化に向けた要件定義・設計等を担当 3年後:チームリーダーとして、業務サブチームを統率しプロジェクトタスクを遂行 5年後:業務リーダーとして、特定業務領域の業務及びシステムスコープの確定、ソリューション提案等を担当 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>関西支社住所:大阪府大阪市中央区城見1-4-24 NEC関西ビル受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大阪ビジネスパーク駅、大阪城公園駅、京橋駅(大阪府)
給与
<予定年収>438万円~553万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~310,000円<月給>230,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
●NECグループの働きやすい環境 ●社会インフラ領域の大規模案件の基盤領域を担う! ●年休126日/福利厚生充実◎ ■業務内容: 日本の重要な社会基盤を支える業界でのインフラ(オンプレ/クラウド)構築業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: メディア領域、官公庁領域、防災・都市インフラ領域他におけるインフラ(オンプレ/クラウド)設計・構築業務 ■配属予定部署: パブリック事業ライン/スマートセーフティソリューション事業部/第三グループ/コアテクノロジーソリューショングループ ■配属事業部の紹介: 日本の重要インフラを支える業務を遂行しています。その中でもコアテクノロジーソリューショングループはアーキテクトの知見による幅広い業種でのインフラ構築に加えて、宇宙事業やハイパフォーマンスコンピューティング・量子コンピュータを用いた高性能計算を活用する事業を担当しています。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 5~10名程度 【開発環境】 インフラ構築に係わる設計、構築、試験の知識、オンプレのインフラ(サーバ、各種基盤ソフトウェア、ネットワーク)知識、クラウド知識 【コード品質のための取り組み】 従来型のレビューに加えてエンジニアリングツールを多数活用 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 メール、Teams 、Zoom ■本ポジションの魅力: 社会インフラ領域の大規模案件の基盤領域を担うため、幅広い領域(メディア、都市、官公庁案件等)を担当でき、日本の社会インフラを支える業務を遂行できます。 お客様と一体となってプロジェクトを遂行し、大規模PJのマネジメントや顧客交渉スキルを向上、経験することができます。 ■入社後のキャリアパス: プロジェクトメンバーの一員として、リーダーまたはメンバーのポジションで業務を遂行しながら、アーキテクトまたはプロジェクトマネージャーなどのキャリアを目指します。 ■応募者へのメッセージ: アーキテクトとして高度な専門性を発揮して、日本の重要な社会インフラを支えていることを実感できる業務です。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>東京都内(新木場、田町、玉川、府中)住所:東京都 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回■裁量労働手当:55000円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/技術を追求できる環境/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 自治体系SEとして自治体系基幹業務システムや自治体DX案件の導入(要件定義/設計/構築/テスト)、運用保守業務等をご担当頂きます。ご経験に応じた業務領域や導入フェーズをご担当頂く事になりますが、これまでのご経験を活かせる領域でのチームリーダーの役割を担って頂くことを想定しています。 ■想定プロジェクト: 新潟県下自治体基幹系システム標準化対応プロジェクト 税系業務リーダー :1名 福祉系業務リーダー:1名 保健系業務リーダー:1名 ※上記のうち、いずれかの領域におけるチームリーダーの役割を想定。 ただし、自治体業務未経験の方は一定の育成期間を経て、チームリーダーとして活躍いただくことを想定しています。 ■配属事業部の紹介: 新潟県下の自治体向けシステムのSIおよび保守業務を行っています。自治体業務システムだけでなく、インフラやBPO管理等についても担当しています。PJメンバーは数名~10名程度。SIや保守だけでなく新規提案等にも関わることができます。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 ・15名 【開発環境】 言語:Java、C# データベース:Oracle、PostgreSQL 環境:AWS 【コード品質のための取り組み】 ペアプログラミング等 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 Teams ■当ポジションの魅力: ◇自治体業務領域のチームリーダーとしてプロジェクトの中核を担う経験ができる。 ◇将来の業務リーダーとしてのキャリア形成を図ることができる。 ◇大規模プロジェクトにおける主体的な立ち位置でのプロジェクト遂行を経験できる。 ◇住民サービスに直結した業務に従事する経験ができ、また住民サービスに直結するシステム・サービスの開発を行うことができる。 ■キャリアパス: 入社後:育成プログラム受講後、OJTとしてプロジェクト参画 1年後:既存メンバの指導の下、システム標準化に向けた要件定義・設計等を担当 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>新潟センター住所:新潟県新潟市中央区明石1-2-26 NECソリューションイノベータ新潟ビル勤務地最寄駅:JR越後線/新潟駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新潟駅、白山駅(新潟県)、越後石山駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
■業務内容: 地方自治体向けの自社パッケージシステムにおいて、全国の政令市を対応している当社にて、PMの立場で、地方自治体向けのパッケージシステムの導入・開発・運用・保守プロジェクトの管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 自治体へのシステム導入プロジェクトに参画いただき、取り扱うパッケージシステムを身に付けていただく予定です。全国の自治体において類似のシステムが動いており、お客様とだけでなく、様々な自治体対応チーム間での情報共有や連携を行いながら業務遂行をしていただくことになります。 ※プロジェクトマネージャーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の開発管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、弊社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 ■配属事業部について: ・全国の政令指定都市や中規模自治体にSI及び保守業務を行う ・PM、リーダークラスのSE、若手と幅広いメンバーで地方自治体の事業を支えている ■開発環境: 【プロジェクト人数】 ・100名以上の規模 【開発環境】 ・使用言語:Java、PLSQL ・使用環境:Windows、Oracle、ガバメントクラウド(AWS) 【開発手法】 ・ウォーターフォール 【情報共有のツール】 ・Teams、Zoom、Boxなど ■ポジション魅力: ◇地域密着、地域への貢献度を感じられる業務 ◇「技術職キャリア中心主義」の人事制度。資格取得や技術取得者を評価。入社半年でPLやPMに昇格する例もあり、実力、やる気次第でチャンスを掴める環境 ◇メンバー間の一体感が高く、仲の良さが自慢の部門。当事業部では政令都市を始めとする全国の自治体を担当しており、全国のメンバー間で共通の話題も多く、担当エリアによらない密なコミュニケーションが取れている ■キャリアパス: 入社後はまず地方自治体向けパッケージシステムの保守業務のプロジェクトリーダーに携わっていただき、当社の自社パッケージシステムを理解していただきます。 ・入社1年目:OJTとしてプロジェクト参画後、業務リーダーとして実プロジェクトを担当する 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>東北支社住所:宮城県仙台市青葉区中央3-5-17(ミレーネT仙台ビル) 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細3>横浜センター住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-3 クイーンズタワーB13階受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、あおば通駅、みなとみらい駅、辰巳駅、仙台駅(地下鉄)、潮見駅、仙台駅
給与
<予定年収>847万円~1,069万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):440,000円~510,000円<月給>440,000円~510,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
【社会貢献性◎/自社勤務・顧客訪問無し】 ■業務内容: 自社医療情報システムや電子カルテの開発・保守を担っており、自社製品の機能追加や改修に伴う開発業務をお任せいたします。※設計、アーキテクトが中心 既存の病院情報システムやこれからの最新医療に携わることになり、様々な医療関係者と接点があります。オンプレシステムでのウォータフォール開発や、アジャイルでの開発など、多様な業務システム、最新の技術、技法に触れることが可能です。 ※既存機能の改修はウォーターフォール、新規機能の追加はアジャイル ■想定プロジェクト: 電子カルテ、医事システムの開発、各種DX系システムでは、次々と発生するアイデアについて、POC開発を始めとして、本格的な開発を行います。顧客先への導入は別部隊が担当します。 ■サービス・プロダクトの強み: 1996年に日本初の医事システムを開発、以来50年以上に渡り日本の医療を支えてきました。今では大学病院を始めとした全国300以上の中・大規模急性期病院様向けにシステム提供をしています。中には1000床以上の大型案件にも対応。顧客課題を熟知し、システムの安定稼働を実現できる当社ならではの案件と考えます。マーケットシェアとしては30%前後の実績を持ちます。 ■開発環境: <プロジェクト人数>30~50名(オフショア除く) <開発環境> (言語).net、Java、VB、Xamarin、C# (環境)Azure、AWS、Windows、iOS、Oracle、SQLServer <コード品質のための取り組み>RPA、自動テスト など <開発手法>ウォーターフォール/アジャイル <情報共有のツール>Teams、AzureDevops 他 ■ポジション魅力: 既存の病院情報システムや、これからの最新医療に携わることになり、様々な医療関係者と接点があります。オンプレシステムでのウォータフォール開発や、AI、RPA、顔認証、音声記録など最新技術を多く採用した、アジャイルでの開発など、多様な業務システム、最新の技術、技法に触れることが可能です。 ■入社後のキャリアパス: 各種製品開発に専従した後、開発、設計を目指すか、マネジメントを中心とした管理職を目指すか相談の上で決めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>北海道支社住所:北海道札幌市北区北8条西3-28 札幌エルプラザ7~10階受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新木場駅、札幌駅、辰巳駅、北12条駅、潮見駅、さっぽろ駅
給与
<予定年収>438万円~553万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~310,000円<月給>230,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
■業務内容: 全国医療機関向け医療情報システム導入プロジェクトにおける「電子カルテシステム導入・保守リーダー業務」をお任せする想定です。 ■想定プロジェクト: 東海・近畿・中国・四国・九州エリアにおける中規模~大規模な医療機関への医療情報システムの導入プロジェクトや保守プロジェクトに参画していただきます。 電子カルテシステムの導入・保守プロジェクトに携わり、医師・看護師/コメディカルとのWGなどを通じて、病院様に最適なシステム環境の提供をおこなっていただきます。 電子カルテシステムの業務範囲は、「カルテ」「各種オーダー」「看護」がメインとなります。また、急性期病院としての機能に特化した「重症病棟/救急外来向け機能」や「チーム医療を支援する機能」など院内業務を幅広く支援するシステム導入プロジェクトや保守プロジェクトおよび診療報酬改定対応プロジェクトに参画していただきます。 ■開発環境: <プロジェクト人数>30名 <開発環境> (言語) VB.net/C# (環境) Windows、Oracle、SQLServer、Azure、AWS <情報共有のツール>Teams、Box 他 ■採用背景: 医療のDX化加速による事業拡大に伴い、次世代の医療情報システムのサポート体制強化が急務となり、外部からの要員増強が必要であることから採用を実施いたします。 ■本ポジションの魅力: 少子高齢化やCOVID19感染拡大等による環境変化により医療機関の在り方の変化が求められています。それに加えてDX技術の進歩により医療の高度化が急速に進んできており、NECグループのSIベンダーであるからこそ、全国の医療機関の様々なICTによる医療機関のデジタルホスピタル化をプロジェクトを通して経験できます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後、まず電子カルテシステムの導入リーダーとして実際のプロジェクトに携わっていただきます。 その後、IT技術を軸に提案~構築~保守とフルレイヤーでのお客様アカウント対応を経験いただき、最終的には医療領域のドメインエキスパートとして事業を牽引していただく役割を期待してます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>関西支社住所:大阪府大阪市中央区城見1-4-24 NEC関西ビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>東海支社住所:愛知県名古屋市中区錦1-17-1 NEC中部ビル勤務地最寄駅:市営地下鉄東山線/鶴舞線/伏見駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細3>九州支社住所:福岡県福岡市中央区天神1丁目10-20 天神ビジネスセンター受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大阪ビジネスパーク駅、伏見駅(愛知県)、天神駅、大阪城公園駅、国際センター駅、西鉄福岡駅、京橋駅(大阪府)、丸の内駅(愛知県)、天神南駅
給与
<予定年収>438万円~553万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~310,000円<月給>230,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
●NECグループの働きやすい環境/福利厚生充実 ●高速道路モビリティの進化に貢献! ■業務内容: ・チームリーダーとして仕様の決定、設計書の品質確保及び開発管理(スクラムマスター的な役割。アジャイル未経験でも可) ・チームメンバーに対する技術的な支援およびコーチング 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 仕様検討やシステム開発の中心となり、下記のように高速道路関連のシステム高度化をリードしてくれる人材を募集しております。 ・高速道路のスマート保安を実現する道路点検のデジタル化システムの開発 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 10~20名程度 【開発環境】 Java C# Oracle ProsgreSQL HTML5 クラウド IPA機能形成ガイド 【コード品質のための取り組み】 CI/CD 【開発手法】 ウォーターフォール/アジャイル 【情報共有のツール】 Redmine Git Teams ■本ポジションの魅力: ◎挑戦的な業務内容: 新しい技術やプロジェクトに関わることで、常に新たな挑戦に直面し成長できる機会があります。このポジションでは、革新的なアイデアやソリューションを生み出し、実現することが期待されます。 ◎技術的な成長とスキル習得: 最先端の技術やツールを使用し、高度な技術やスキルを習得する機会があります。また、チームメンバーや上司からの指導やサポートを受けながら、自身の能力を向上させることができます。 ◎社会的影響と貢献: 自動運転やスマート保安などのプロジェクトに携わることで、交通インフラの安全性や効率性の向上に貢献することができます。自身の仕事が社会にポジティブな影響を与えることに誇りを持つことができます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・IPAのガイドに則った設計書開発経験 ・UMLやER図等の作成経験 ・プログラミング開発経験(例:Java、C#、C++等) ・データベース経験(Oracle、ProsgreSQL等) ・AngularやSpring Bootなどフレームワーク開発経験 ・PM資格 ・クラウド資格 ・高速道路業務のドメインナレッジ 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>三田国際ビル住所:東京都港区三田一丁目4番28号 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
赤羽橋駅、芝公園駅、三田駅(東京都)
給与
<予定年収>438万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):175,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>230,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回■裁量労働手当:55000円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
●NECグループの働きやすい環境/福利厚生充実 ●メンバーとの交流を通じて、新たな視点やアイデアを得ることができる! ■業務内容: ・トランスポート領域におけるビジネスデザインとプロダクトデザインの戦略的計画と実行 ・DX商材の開発プロセスのリードとチームの指導 ・顧客のニーズを理解し、新しいプロダクトのコンセプトを立案 ・技術アセットと組み合わせて、イノベーションを促進するプロトタイプの開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 高速道路事業者、鉄道事業者、その他水道、エネルギー向けに、NEC技術アセットを組み合わせたDX商材を展開 ■DX例: ・デジタルツイン(点群・LiDAR) ・センサー解析 ・生成AIによるドキュメントの自動 ・チャットボット活用による保守業務のオートメーション化 ■開発環境: 【プロジェクト人数】5~10名程度 【開発環境】 Java C# Python ProsgreSQL HTML5 クラウド(AWS) ■入社後のキャリアパス: ◎入社~1年 入社後の最初の1年間は組織や業界の理解を深める期間です。基本的なトレーニングや研修プログラムを通じて、当社の企業のビジョンや価値観、開発標準プロセスについて学びます。 また、プロジェクトに参加しチームと協力して業務に慣れ、自身の役割と責任を確立します。 ◎1年~3年 1年目を終えると、自身の役割や責任がより明確になり、より重要なプロジェクトに参加する機会が増えます。リーダーシップの機会が増えチームメンバーの指導やサポートを行うことが求められます。また、業界のトレンドや技術の進化に敏感になり、新たなイノベーションや改善の機会を積極的に追求します。個々の成果と貢献が認められキャリアの次の段階に進む準備を進めます。 ◎3年以降 ・自身の専門性をさらに深化させリーダーシップの役割を果たすことが期待されます。プロジェクトの戦略的な計画や実行に関与し、中期計画の実現と成長に貢献します。 ・自身のキャリアパスを模索し、専門的な認定やリーダーシップのトレーニングを受け、さらなる成長と成功を目指します。組織内での影響力を拡大し、将来的には組織の中核的なポジションを担うことが期待されます。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>NEC玉川事業場住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
向河原駅、武蔵小杉駅、新丸子駅
給与
<予定年収>438万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~430,000円<月給>230,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
■業務内容: 港湾管理者向けシステム開発および導入プロジェクトのリーダーもしくはサブリーダーとしてプロジェクトを推進していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 港湾システム導入プロジェクトに参画いただき、港湾業務ノウハウを身に付けていただく予定です。また、全国の港湾において類似のシステムが稼働しており、全国のお客様の運用サポートについても対応して頂く予定です。 <プロジェクト体制> ★プロジェクト管理者 業務チーム ※全体体制はプロジェクト規模にもよりますが、プロジェクトマネージャーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の開発管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、当社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 ■配属事業部の紹介: 港湾事業を対応しているチームです。横浜から全国の港をサポートしています。 ■プロジェクト人数: 3~10名 ■開発環境: ・使用言語:VB、VB.NET、Java ・使用環境:Oralce、WindowsOS、仮想OS、AWS 等 ■コード品質のための取り組み: 従来型のレビューに加えてエンジニアリングツールを多数活用 ■開発手法: ウォーターフォール/アジャイル ■情報共有のツール: Teams、Zoom、メール ■本ポジションの魅力: ・プロジェクト管理者としてのスキルが身に付き、様々なプロジェクトで活躍できるようになります。 ・全国各地へ事業展開するグループとなるため様々な場所へ訪問できるようになります。 ・港湾業務の知識が取得できます。 ■入社後のキャリアパス: ・入社後:育成プログラム受講後、OJTとしてプロジェクト参画 ・1年後:既存メンバーの指導の下、システム標準化に向けた要件定義・設計等を担当 ・3年後:チームリーダーとして、業務サブチームを統率しプロジェクトタスクを遂行 ・5年後:業務リーダーとして、特定業務領域の業務及びシステムスコープの確定、ソリューション提案等を担当 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>横浜センター住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-3 クイーンズタワーB13階受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
みなとみらい駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■昇給:年1回 ■賞与:年2回※給与は経験・スキルに応じて決定します。1日のみなし労働時間7時間45分で、別途裁量労働手当(55,000円)支給。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/技術を追求できる環境/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 自治体向けパッケージシステムや自治体DX案件の導入・保守をお任せします。まずはメンバーとしてシステム導入やデータ移行などの実務を経験し、早い段階でPJを独力で遂行するリーダーの役割をご担当頂く想定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: まずは現在遂行中の大規模自治体へのシステム導入プロジェクトに参画いただき、取り扱うパッケージシステムや業務知識を身に付けていただく予定です。 基本的には数チームからなるプロジェクト体制となり、お客様とだけでなくチーム間での折衝・調整が必要となります。 ■配属事業部の紹介: 神奈川県下の自治体向けシステムのSIおよび保守業務を行っています。担当自治体は政令市から中核市がメインです。PJ規模は数名~100名くらいまで、時期により異なりますが、開発、SI、保守、新規提案等様々なPJに関わることができます。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 100名 【開発環境】 ・使用言語:Java、PLSQL ・使用環境:Windows、Oracle 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 Teams ■当ポジションの魅力: ◇地域密着、地域への貢献度を感じられる業務。 ◇「技術職キャリア中心主義」の人事制度。資格取得や技術取得者を評価。入社半年でPLやPMに昇格する例もあり、実力、やる気次第でチャンスを掴める環境。 ◇メンバー間の一体感が高く、仲の良さが自慢の部門。当事業部では全国の政令都市を担当しており、全国のメンバー間で共通の話題も多く、担当エリアによらない密なコミュニケーションが取れている。 ■キャリアパス: 入社~1年…自治体業務知識とパッケージシステムの知識を身に付けていただきます。 1年~3年…サブリーダーとしてプロジェクト遂行に携わっていただきます。 3年以降…プロジェクト管理業務の遂行や新規案件の獲得のための活動をいただく予定です。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>神奈川支社住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-3 クイーンズタワーB 13階勤務地最寄駅:JR線/桜木町駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>芝光和ビル住所:東京都港区芝1丁目15-11 勤務地最寄駅:浅草線/三田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
みなとみらい駅、日の出駅(東京都)、三田駅(東京都)、芝公園駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
■業務内容: 県/市役所様向けインフラ基盤のサーバ構築、クラウド環境構築、運用構築を担当し、設計/構築/検証フェーズを対応していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 私たちのグループではNEC、Microsoft、Vmwareなどの製品を数多く対応しています。初めて対応する製品もありますが、研修/評価環境などの活用により知識は吸収できます。 また、運用担当としてお客様の環境の維持に務めてきた人も当社のサポーター制度/研修により知識を習得することができます。 ■想定プロジェクト: ・県仮想基盤構築:4億 ・市役所(大規模)仮想基盤/クラウド環境構築:0.5億 ・市役所(中規模)インフラ基盤更新:0.5億 これらの案件でエンジニアとしての経験をつんでいただきたいと考えています。将来的にはプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーまたはエンジニアとしてスペシャリストになっていただく想定となります。 ■開発環境: <プロジェクト人数>5~10名程度 <開発環境> クラウド/サービス(NEC、AWS、Azure)、仮想(Vmware,Microsoft)、NW、監視、セキュリティなど <コード品質のための取り組み> プロジェクトリーダによる設計書、手順書などのレビュー有り <開発手法>ウォーターフォール <情報共有のツール>Progress-Web、Teams、Zoom ■キャリアパス: <入社1年目> 担当としての実プロジェクト経験(1) プロジェクトリーダーのもとで設計/構築/検証の実践 また、研修参加によるスキルアップ <2年目> 担当としての実プロジェクト経験(2) プロジェクトリーダーのもとで設計/構築/検証の反復をするとともに、複数案件に関わることにより知識アップを図る <3年目> PL補佐としての実プロジェクト経験 プロジェクトリーダー補佐として1サブチームまたは1案件を対応する。 <4年目~> プロジェクトリーダーとして活躍。プロジェクトリーダーの実績を活かし、プロジェクトマネージャーとなる。 社内では管理職へ昇格。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>大宮センター住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-17 シーノ大宮サウスウィング勤務地最寄駅:各線/大宮駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>顧客先住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大宮駅(埼玉県)、北大宮駅、鉄道博物館駅
給与
<予定年収>438万円~553万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~310,000円<月給>230,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
■業務内容: スクラッチによるアプリケーション開発・保守において、リーダー的な役割でプロマネおよびプロマネ支援(進捗管理、課題管理、品質管理等)を実施して頂くことを想定しています。アプリケーション開発スキルによって設計書やソースコードのレビューも想定しています。また、スキルによって顧客(国)との要件定義や仕様調整も想定しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 官公庁(国事業)の大規模なシステム(開発規模数十億円)の開発から、中規模(数億~数千万)程度の案件のアプリケーション開発(スクラッチ)・構築、テストを行います。当部門のシステムは国の基幹となるシステムが多く、システムの停止が社会的な影響につながるため、十分な期間(規模によるがプロジェクト期間2年~3年)をかけて開発を推進します。システムの規模特性からマルチベンダー開発となることが多く、システム全体を俯瞰して見て全体感を持ちながら開発を推進することが重要となります。 ■配属事業部の紹介: 国のマイナンバー事業をアプリケーション開発によって実現・支えるプロフェッショナルチームです。プロジェクト規模が大きく期間が長い特性から、腹を据えて取り組めるので自分の得意な工程を見つけやすく、設計・開発だけではなく要件定義やプロマネに尖ったメンバーもいます。 ■プロジェクト人数: プロジェクト規模にもよるが、小規模プロジェクトの場合は数十名、大規模の場合は100名以上 ■コード品質のための取り組み: CI/CD、Coverity等の静的解析ツール ■開発手法: ウォーターフォール、アジャイル ■情報共有のツール: Redmine、SVN、Coverity、Jenkins、Teams ■求人魅力:※以下の点を経験することができます。 ・国の重要なシステムや知名度の高いシステムを担うことの充実感・達成感 ・大規模プロジェクトマネジメントの経験 ・顧客(国)と直接仕様検討や仕様調整を行い、国の仕組み作りの経験 ・大規模プロジェクトゆえ、多くの工程があり自身が得意な役割(要件定義、設計、開発/テスト、プロマネ等)を見つけやすい 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>NEC大東田町ビル住所:東京都港区芝浦4-14-22(NEC大東田町ビル) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■昇給:年1回 ■賞与:年2回※給与は経験・スキルに応じて決定します。1日のみなし労働時間7時間45分で、別途裁量労働手当(55,000円)支給。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
●NECグループの働きやすい環境/福利厚生充実 ●常に新たな挑戦に直面し成長できる機会があります! ■業務内容: ・チームリーダーとして仕様の決定、設計書の品質確保及び開発管理 ・チームメンバーに対する技術的な支援およびコーチング 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 仕様検討やシステム開発の中心となり、下記のように高速道路関連のシステム高度化をリードしてくれる人材を募集しております。 ・交通事故ゼロや自動運転に向けた次世代管制システムの開発 ・キャッシュレス化と多様な料金体系を目指したETCシステムの開発 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 10~20名程度 【開発環境】 JAVA C# C++ Oracle ProsgreSQL HTML5 クラウド IPA機能形成ガイド 【コード品質のための取り組み】 CI/CD 【開発手法】 ウォーターフォール/アジャイル ■本ポジションの魅力: ◎挑戦的な業務内容: 新しい技術やプロジェクトに関わることで、常に新たな挑戦に直面し成長できる機会があります。このポジションでは、革新的なアイデアやソリューションを生み出し、実現することが期待されます。 ◎技術的な成長とスキル習得: 最先端の技術やツールを使用し、高度な技術やスキルを習得する機会があります。また、チームメンバーや上司からの指導やサポートを受けながら、自身の能力を向上させることができます。 ◎チームワークと協力: チームメンバーと協力して、大規模なプロジェクトやイノベーションに取り組むことで、共に成長し成功を共有できます。また、異なるバックグラウンドや専門知識を持つメンバーとの交流を通じて、新たな視点やアイデアを得ることができます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・IPAのガイドに則った設計書開発経験 ・UMLやER図等の作成経験 ・プログラミング開発経験(例:Java、C#、C++等) ・データベース経験(Oracle、ProsgreSQL等) ・AngularやSpring Bootなどフレームワーク開発経験 ・PM資格 ・クラウド資格 ・高速道路業務のドメインナレッジ 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>NEC玉川事業場住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
向河原駅、武蔵小杉駅、新丸子駅
給与
<予定年収>438万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~430,000円<月給>230,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
●NECグループの働きやすい環境 ●学生時代『こんなシステムがあれば、もっと充実できたのに』を形に! ●年休126日/福利厚生充実◎ ■業務内容: 国公立大、私立大、外郭団体とお客様も多岐に渡っております。国公立大や外郭団体では官公庁に近く、私立大では民間企業に近く、一人辺り複数のお客様を担当する事もあり、お客様と直接対話、交渉するだけで無く、社内他部門、製品ベンダ、パートナーとも協議、交渉します。求められる人材としてはマルチに対応でき、コミュニケーション能力に優れた方であれば、是非応募いただければと考えています。 将来、我々とともに働く機会がある学生さんに快適で、且つ有意義な学生生活を送ってもらうためのサービス提供を共に進めましょう。実際に当部門の現地作業の状況を見ていた学生さんが当社に採用されている実績もあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 主に大学の学生、教員、職員が利用する基盤システムもしくはクラウドシステムに関する提案やシステム設計、システム構築に関する業務遂行を担当していただきます。 新規プラットフォーム、サービス提案(顧客への技術情報提供、提案書作成)、実現方式の検討(システム構成検討)、受注後の構築(システム構築、運用のプロジェクト責任者)といった業務において、ご自身の得意分野を考慮し、プロジェクトマネージャーとして幅広く担当していただきます。 例)プロジェクトマネージャーとして、QCDに関するコントロールを担当して頂きます。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 人数:3~8人程度(システム構築時はBP10人程度) 金額:SI売上:数千万~数億(PJに依存) ■本ポジションの魅力: 将来の世界を支える人材をそだてる教育領域をITでささえる当社でプロジェクトマネージャーとして活躍しませんか? また、皆さんが経験した学生時代にこんなシステムがあれば、もっと充実できたのに。をアイデアで形にできます。 ■入社後のキャリアパス: 経験値・スキル状況にもよりますが、 まずは特定機能のプロジェクトマネージャーまたはプロジェクトマネージャー候補としてプロジェクト参画にいただきます。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>関西支社住所:大阪府大阪市中央区城見1-4-24 NEC関西ビル受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大阪ビジネスパーク駅、大阪城公園駅、京橋駅(大阪府)
給与
<予定年収>847万円~1,069万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):440,000円~590,000円<月給>440,000円~590,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
■業務内容: 全国医療機関向け医療情報システム導入プロジェクトにおける「電子カルテシステム導入・保守リーダー業務」をお任せする想定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 東京・千葉・神奈川・北陸・北関東・甲信越・東北・北海道エリアにおける中規模~大規模な医療機関への医療情報システムの導入プロジェクトや保守プロジェクトに参画していただきます。 電子カルテシステムの導入・保守プロジェクトに携わり、医師・看護師/コメディカルとのWGなどを通じて、病院様に最適なシステム環境の提供をおこなっていただきます。 電子カルテシステムの業務範囲は、「カルテ」「各種オーダー」「看護」がメインとなります。また、急性期病院としての機能に特化した「重症病棟/救急外来向け機能」や「チーム医療を支援する機能」など院内業務を幅広く支援するシステム導入プロジェクトや保守プロジェクトおよび診療報酬改定対応プロジェクトに参画していただきます。 ■開発環境: <プロジェクト人数>30名 <開発環境> (言語) VB.net/C# (環境) Windows、Oracle、SQLServer、Azure、AWS <情報共有のツール>Teams、Box 他 ■採用背景: 医療のDX化加速による事業拡大に伴い、次世代の医療情報システムのサポート体制強化が急務となり、外部からの要員増強が必要であることから採用を実施いたします。 ■本ポジションの魅力: 少子高齢化やCOVID19感染拡大等による環境変化により医療機関の在り方の変化が求められています。それに加えてDX技術の進歩により医療の高度化が急速に進んできており、NECグループのSIベンダーであるからこそ、全国の医療機関の様々なICTによる医療機関のデジタルホスピタル化をプロジェクトを通して経験できます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後、まず電子カルテシステムの導入リーダーとして実際のプロジェクトに携わっていただきます。 その後、IT技術を軸に提案~構築~保守とフルレイヤーでのお客様アカウント対応を経験いただき、最終的には医療領域のドメインエキスパートとして事業を牽引して頂く役割を期待してます。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>大宮センター住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-17 シーノ大宮サウスウィング勤務地最寄駅:各線/大宮駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>北海道支社住所:北海道札幌市北区北8条西3-28 札幌エルプラザ7~10階受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、大宮駅(埼玉県)、札幌駅、辰巳駅、北大宮駅、北12条駅、潮見駅、鉄道博物館駅、さっぽろ駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
●NECグループの働きやすい環境 ●学生時代『こんなシステムがあれば、もっと充実できたのに』を形に! ●年休126日/福利厚生充実◎ ■業務内容: 国公立大、私立大、外郭団体とお客様も多岐に渡っております。国公立大や外郭団体では官公庁に近く、私立大では民間企業に近く、一人辺り複数のお客様を担当する事もあり、お客様と直接対話、交渉するだけで無く、社内他部門、製品ベンダ、パートナーとも協議、交渉します。求められる人材としてはマルチに対応でき、コミュニケーション能力に優れた方であれば、是非応募いただければと考えています。 将来、我々とともに働く機会がある学生さんに快適で、且つ有意義な学生生活を送ってもらうためのサービス提供を共に進めましょう。実際に当部門の現地作業の状況を見ていた学生さんが当社に採用されている実績もあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 主に大学の学生、教員、職員が利用する基盤システムもしくはクラウドシステムに関する提案やシステム設計、システム構築に関する業務遂行を担当していただきます。 新規プラットフォーム、サービス提案(顧客への技術情報提供、提案書作成)、実現方式の検討(システム構成検討)、受注後の構築(システム構築、運用のプロジェクト責任者)といった業務において、ご自身の得意分野を考慮し、リーダーとして幅広く担当していただきます。 例)プロジェクトリーダーとして、主にシステムの設計、構築、テストのコントロールを担当して頂きます。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 人数:3~8人程度(システム構築時はBP10人程度) 金額:SI売上:数千万~数億(PJに依存) ■開発環境: ・Linux ・Java ・Oracle ・Windows ・クラウド(AWS/Azure) ・仮想化技術 ・シンクライアント ・分析 ・IR 【コード品質のための取り組み】 自動化ツール ■入社後のキャリアパス: 経験値・スキル状況にもよりますが、 まずは特定機能のプロジェクトリーダーまたはプロジェクトリーダー候補としてプロジェクト参画にいただきます。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>関西支社住所:大阪府大阪市中央区城見1-4-24 NEC関西ビル受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大阪ビジネスパーク駅、大阪城公園駅、京橋駅(大阪府)
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回■裁量労働手当:55000円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/技術を追求できる環境/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 自治体向けパッケージシステムや自治体DX案件の導入・保守が主な業務となります。先ずは、メンバーとしてシステム導入やデータ移行などの実務を経験いただく想定ですが、早い段階でプロジェクトを独力で遂行するリーダーの役割をご担当いただく予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 現在遂行中の静岡県下自治体へのシステム導入プロジェクトに参画いただき、取り扱うパッケージシステムや業務知識を身に付けていただく予定です。静岡県下ばかりでなく、全国の自治体において類似のシステムが動いており、お客様とだけでなく、様々な自治体対応チーム間での情報共有や連携を行いながら業務遂行をしていただくことになります。 ■配属事業部の紹介: 静岡県下の自治体向けシステムのSIおよび保守業務を行っています。数名~数十名規模のPJに参加でき、PM、PLとしての経験を積むことができます。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 ・5~10名規模 ※大型では100名規模のプロジェクトもあり 【開発環境】 ・使用言語:Java、PLSQL ・使用環境:Windows、Oracle 【開発手法】 ・ウォーターフォール 【情報共有のツール】 ・Teams、Zoom、Boxなど ■当ポジションの魅力: ◇プロジェクト管理者としてのスキルが身に付き、様々なプロジェクトで活躍できるようになります。 ◇全国各地へ展開するグループとなるため様々な場所へ訪問できます。 ◇自治体業務の知識が取得でき、税や保険料など実生活で活かせる知識が身に付きます。 ◇住民サービスに直結した業務に従事する経験ができ、また住民サービスに直結するシステム・サービスの開発を行うことが出来ます。 ■キャリアパス: 入社~1年…自治体業務知識とパッケージシステムの知識を身に付けていただきます。 1年~3年…サブリーダーとしてプロジェクト遂行に携わっていただきます。 3年以降…プロジェクト管理業務の遂行や新規案件の獲得のための活動をいただく予定です。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>NES静岡センター住所:静岡県静岡市葵区追手町5-4 アーバンネット静岡追手町ビル勤務地最寄駅:JR線/静岡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新静岡駅、静岡駅、日吉町駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
消防パッケージのSIプロジェクトを主に担当していただきます。また、今後注力していく消防IoT領域の開発~SIも担当いただきます。 <想定プロジェクト> 北陸エリアの消防様をはじめとして全国の消防様に対してNECの消防指令システムの提案・導入・構築をリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 <プロジェクト体制例> -NEC PM/PL -NEC 開発チーム -NEC NWチーム -NEC 保守チーム -★NECソリューションイノベータ・SIチーム(全国の当社支社で体制を構築、支社ごとに1名~3名程度でチーム構築) 全体体制はプロジェクト規模にも寄りますが、★部分のリーダーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の開発管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、当社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 ■配属事業部の紹介: ・消防事業における車載・OAシステムのSI、開発 ・消防DXに向けたクラウド対応、現場IoTなど新事業推進 ・北陸エリア(金沢)11名 ■開発環境: (プロジェクト人数)5名 (開発環境) OS:Windows、Linux 言語:C、Java、VB DB:Oracle、Postgre (コード品質のための取り組み)プロジェクトリーダーによるコードレビューあり (開発手法)ウォーターフォール (情報共有のツール)Redmine、Teams ■ポジション魅力: ・国民が安全、安心に暮らすために欠かすことのできない消防事業を通してやりがいを得られます。 ・将来のリーダーとしてのキャリア形成を図ることができます。 ■キャリアパス: (入社~1年) 保有スキルを活かし、プロジェクトによるOJTを通じて、PL、PMを担う人財となることを目指していただく。 (1年~3年) 中規模案件のPL、PMを担う立場にキャリアアップを果たすとともに、お客様への提案を実施し、消防IoT領域の案件獲得~拡大を担う人財となり、消防事業領域において継続して活躍していただく。 (3年後~) 大規模案件の対応や、上流対応をとおして消防IoT領域のリーダーとしてチームを牽引していただく。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>北陸支社住所:石川県金沢市広岡三丁目3番11号 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
金沢駅、北鉄金沢駅、七ツ屋駅
給与
<予定年収>438万円~553万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~310,000円<月給>230,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
●NECグループの働きやすい環境/福利厚生充実 ●新たな消防システムや消防サービスを提案・実装してみませんか? ■業務内容: 日本全国の市町村にある消防本部で運営されているNEC製の消防指令管制システムのSI構築、PKG開発、運用保守、サービス提案業務を行います。NECグループが対応する消防指令プロジェクトにて、要件定義/設計/構築/テスト/運用保守業務の各種リーダー業務を分担して頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 日本全国の自治体が運営する市町村や広域地域の消防本部で稼働する指令管制システムのSI構築開発業務です。市民が119番の緊急通報を掛けた際に消防局の指令員が操作するコンピュータ端末の実装業務となります。NECは日本全国の政令都市から小さな市町村までをカバーしており、日本の消防システムの多くに携わっています。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 1プロジェクトあたり、協力会社含めて5~30名程度 【開発環境】 言語:C/C++、C#、JavaScript DB:OracleDB、PostgreSQL OS:RHEL、WindowsServer、Windows 【コード品質のための取り組み】 CI/CD Coverity 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 Redmine Teams ■本ポジションの魅力: NECは日本の消防指令システムのシェアトップクラスベンダーであり、日本全国の県や市町村への社会貢献を果たしています。特に昨今は、自然災害の増加や少子高齢化などによって、より緊急性や重要性が高まっており、命を救う現場に近しいことから、より社会貢献を実感することができます。 ■入社後のキャリアパス: 日本全国のプロジェクトに参画し、プロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダーの指示の元、システム構築やインフラ基盤構築、導入するNEC製パッケージソフトウェアの設計開発業務を担当して頂きます。経験・スキルに応じて相応する立場へ抜擢することも可能です。将来的には消防業務経験を積んでいただき、消防領域の専門家やマネジメントリーダーとして、お客様業務の提案活動など第一線のお客様対応業務を担当して頂きます。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>NEC玉川事業場住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>東北支社住所:宮城県仙台市青葉区中央3-5-17(ミレーネT仙台ビル) 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細3>新潟センター住所:新潟県新潟市中央区明石1-2-26 NECソリューションイノベータ新潟ビル勤務地最寄駅:JR越後線/新潟駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
向河原駅、あおば通駅、新潟駅、武蔵小杉駅、仙台駅(地下鉄)、白山駅(新潟県)、新丸子駅、仙台駅、越後石山駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回■裁量労働手当:55000円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
■業務内容: 「誰も病気にならない未来、予防・予測により未然に対処する」「医療者や患者に寄り添う体験価値を創出」を通じて「誰もが自分らしく生きられる社会」の実現に向けた新規事業の企画開発業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・顧客課題の抽出/分析から、解決策の立案 ・立案した解決策の検証(顧客ヒアリング/市場分析等)及び実証の実施 ・新製品の企画立案及び市場リリースに向けたプロジェクト運営 ★企画段階から参画することができます。 ★多くの試行錯誤や、多くの関係者と連携し、新たなモノを生み出していくという過程は、達成感だけではなく自身の大きな経験、財産になります。 ■想定プロジェクト: 医療・ヘルスケア分野の新規事業の企画開発業務・推進導入 ■開発環境: <プロジェクト人数>2~10名 <開発環境> 技術:デザイン思考、カスタマージャーニーマップ、ピクト図、ビジネスモデルキャンバス、エレベーターピッチ、市場分析 など <情報共有のツール>Teams、Slack、AzureDevOps 他 ■医療分野における当社の強み: 当社は1996年に日本初の医事システムを開発、以来50年以上に渡り日本の医療を支えてきました。今では大学病院を始めとした全国300以上の中・大規模急性期病院様向けにシステム提供をしています。当社は次世代医療に向けた取り組みも実施しており、フォーネスライフ社と協働し「予防医療」の為の新規企画を進めています。 ■本ポジションの魅力: 新規事業は明確な正解(これをすれば良い、これを見ればいい)がない業務ですが、多くの試行錯誤や、メンバーだけではなく多くの関係者と連携し、新たなモノを生み出していくという過程は、達成感だけではなく自身の大きな経験、財産になります。 分け隔てなく意見を言い合えるメンバーが所属しており、これらの業務遂行の支えとなって自身が思い描く新たなビジネスアイデアに挑戦することが可能です。 ■入社後のキャリアパス: ビジネスクリエイターと共にお客様の困りごとの発見、新たな価値創出を行っていただき、新たなビジネスクリエイターとしてキャリアを積んでいただくことを想定しています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
●NECグループの働きやすい環境/福利厚生充実 ●常に新たな挑戦に直面し成長できる機会があります! ■業務内容: ・チームリーダーとして仕様の決定、設計書の品質確保及び開発管理 ・チームメンバーに対する技術的な支援およびコーチング 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 仕様検討やシステム開発の中心となり、下記のように高速道路関連のシステム高度化をリードしてくれる人材を募集しております。 ・交通事故ゼロや自動運転に向けた次世代管制システムの開発 ・キャッシュレス化と多様な料金体系を目指したETCシステムの開発 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 10~20名程度 【開発環境】 JAVA C# C++ Oracle ProsgreSQL HTML5 クラウド IPA機能形成ガイド 【コード品質のための取り組み】 CI/CD 【開発手法】 ウォーターフォール/アジャイル ■本ポジションの魅力: ◎挑戦的な業務内容: 新しい技術やプロジェクトに関わることで、常に新たな挑戦に直面し成長できる機会があります。このポジションでは、革新的なアイデアやソリューションを生み出し、実現することが期待されます。 ◎技術的な成長とスキル習得: 最先端の技術やツールを使用し、高度な技術やスキルを習得する機会があります。また、チームメンバーや上司からの指導やサポートを受けながら、自身の能力を向上させることができます。 ◎チームワークと協力: チームメンバーと協力して、大規模なプロジェクトやイノベーションに取り組むことで、共に成長し成功を共有できます。また、異なるバックグラウンドや専門知識を持つメンバーとの交流を通じて、新たな視点やアイデアを得ることができます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・IPAのガイドに則った設計書開発経験 ・UMLやER図等の作成経験 ・プログラミング開発経験(例:Java、C#、C++等) ・データベース経験(Oracle、ProsgreSQL等) ・AngularやSpring Bootなどフレームワーク開発経験 ・PM資格 ・クラウド資格 ・高速道路業務のドメインナレッジ 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>NEC玉川事業場住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
向河原駅、武蔵小杉駅、新丸子駅
給与
<予定年収>438万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):175,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>230,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回■裁量労働手当:55000円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
●NECグループの働きやすい環境 /福利厚生充実 ●市場状況や情勢を判断し、研究開発の立案から遂行までお任せ! ■業務内容: 当社パブリック事業部のメンバーとして以下の業務に関わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ・医療・ヘルスケア領域のビッグデータを解析し、将来起こりうる疾患リスクや現状の体の状態を予測するための数理アルゴリズムの開発およびその研究計画立案 ・データ取得のための国内外のアカデミアや企業との共同研究の締結・遂行やアライアンスの実施 ・製品開発チームや事業化チームとの連携による事業化の支援 ■想定プロジェクト: コホート研究から得られる臨床情報、プロテオミクス情報を利用したバイオマーカーの探索と疾患発症予測モデルの作成 ・疾患発症予測モデルの予防・臨床応用に向けた製品開発や事業化支援 ■開発環境: 【プロジェクト人数】10名 【開発環境】R、Linux、AWS 【コード品質のための取り組み】gitによるコード管理 【開発手法】研究開発 【情報共有のツール】Teams/Box ■本ポジションの魅力: 当社の強みであるICT・AI・バイオ技術を活用し、ヘルスケア領域の特に「予防」に注力した新たなサービス開発に携わる事ができます。 また、市場状況や情勢を判断し、研究開発の立案から遂行までしていただきます。 ・研究の成果を製品開発や事業化のチームと連携して事業化に繋げることが出来ます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後には情報解析チームを率い、研究計画やデータ解析を行っていただき、事業シーズとなるバイオマーカーの探索や疾患発症予測モデルの作成をしていただきます。 その後研究開発チーム全体のリーダーを目指していただきます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・数学、情報学に関連する学位 ・研究成果の製品化・事業化の経験(成功問わず) ・他機関(研究機関や医療機関)との共同研究実施の経験 ・ビジネスレベルの英語のコミュニケーション ・解析プログラムのライブラリ作成 ・以下のいずれかの知識を有すること ・公衆衛生学、プロテオミクス、バイオテクノロジー 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>847万円~1,069万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):440,000円~590,000円<月給>440,000円~590,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
■業務内容: 地方自治体向けのパッケージシステム企画や開発、パッケージの導入・開発・運用・保守業務を担当頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 県政令市・中核市・特別区のパッケージ導入プロジェクトのリーダ候補として参画頂きます。 ■配属事業部の紹介: 事業内容は、全国の自治体に向けて、パッケージ企画・提案・開発・導入・保守を行っています。メンバは、管理・業務知識・開発技術・営業のスペシャリストが揃っています。自身のキャリアが見つかり、成長が感じられるチームです。 行政経営事業:財務会計、企業会計、文書管理、人事給与、庶務事務 ■プロジェクト人数:10名 ■開発環境: 言語:Java、Python、VBA、SQL 環境:Windows Server、azure、AWS DB:Oracle、SQLServer、Posgres ■情報共有のツール: Teams、Redmineなど ■本ポジションの魅力: 行政経営システムの導入を通して習得した業務知識をベースに、中長期的には行政経営DX推進リーダーに必要な新技術や企画・提案ノウハウを習得することができます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後:育成プログラム受講後、OJTとしてプロジェクト参画 1年後:既存メンバーの指導の下、システム標準化に向けた要件定義・設計等を担当 3年後:チームリーダーとして、業務サブチームを統率しプロジェクトタスクを遂行 5年後:業務リーダーとして、特定業務領域の業務及びシステムスコープの確定、ソリューション提案等を担当 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>東北支社住所:宮城県仙台市青葉区中央3-5-17(ミレーネT仙台ビル) 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細3>大宮センター住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-17 シーノ大宮サウスウィング勤務地最寄駅:各線/大宮駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、あおば通駅、大宮駅(埼玉県)、辰巳駅、仙台駅(地下鉄)、北大宮駅、潮見駅、仙台駅、鉄道博物館駅
給与
<予定年収>438万円~553万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~310,000円<月給>230,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
■業務内容: インフラ領域のプロジェクトリーダとして提案、構築~保守までを遂行していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: ・県仮想基盤構築:4億 ・市役所(大規模)仮想基盤/クラウド環境構築:0.5億 ・市役所(中規模)インフラ基盤更新:0.5億 これらの案件でプロジェクトリーダーを担っていただきます。 ■開発環境: (プロジェクト人数) 5~10名程度 (開発環境) クラウド/サービス(NEC、AWS,Azure)、仮想(Vmware,Microsoft)、NW、監視、セキュリティなど (コード品質のための取り組み) プロジェクトリーダによる設計書、手順書などのレビュー有り (開発手法) ウォーターフォール (情報共有のツール) Progress-Web、Teams、Zoom ■配属予定部署について インフラ領域を得意とするグループです。当グループはインフラの技術だけでなく、インフラにてお客様をデザインできることが売りです。 ■採用背景: 私たちのグループでは県/市役所様向けのインフラ基盤サービスを提供しています。現在当社の注力領域となるインフラ領域は国の方針で新しい方向に急速に向かい始めています。 私たちはお客様の要望にあわせてオンプレミス型、クラウド型、ハイブリッド型など様々な方式から最適なものを考え提案、構築、運用をしています。 日々新しい考えや技術が生まれなかで、新しいことにチャレンジしたい/新しいことを吸収して成長したいと思う人材を組織の一員として迎えることで組織の成長を加速させたいとの考えから採用となります。 ■ポジション魅力: デジタル化が加速し、公共/民需領域ともに新しい社会基盤への取り込みが増えています。当グループはデジタル化に向けて新しい考え/技術にチェレンジしているグループとなります。新しい社会基盤構築に貢献したい方を待っています。一緒に新しい時代を切り開いていきましょう。 ■入社後のキャリアパス: 入社後、まずは即戦力として大規模/中規模案件にて実績を積み、ゆくゆくはリーダー層へ昇格し、グループを牽引してもらいたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>大宮センター住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-17 シーノ大宮サウスウィング勤務地最寄駅:各線/大宮駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、大宮駅(埼玉県)、辰巳駅、北大宮駅、潮見駅、鉄道博物館駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
■業務内容: 全国医療機関向け医療情報システム導入プロジェクトにおける「プロジェクトマネージメント業務」をお任せする想定です。 ※電子カルテシステムをメインとした病院情報システム導入・保守 ■想定プロジェクト: 東京・千葉・神奈川・沖縄・北陸・北関東・甲信越・東北・北海道エリアにおける中規模~大規模な医療機関への医療情報システムの導入プロジェクトや保守プロジェクトに参画していただきます。 病院情報システム導入・保守プロジェクトでプロジェクトマネージャー業務に携わり、病院様に最適なシステム環境の提供を行っていただきます。 具体的にプロジェクトマネージャーの範囲は、「カルテ」「各種オーダ」「看護」等の電子カルテメインとなります。また、急性期病院としての機能に特化した「重症病棟/救急外来向け機能」や「チーム医療を支援する機能」など院内業務を幅広く支援するシステム導入プロジェクトや保守プロジェクトおよび診療報酬改定対応プロジェクトのプロジェクトマネージャーを行います。 ■配属事業部について: 医療ソリューション事業部において、東日本の医療機関のお客様へ病院情報システムの構築・保守プロジェクトを遂行するグループです。 ※配属部署によりますが1部署20~50名 ■開発環境: <プロジェクト人数>30名 <開発環境> (言語) VB.net/C# (環境) Windows、Oracle、SQLServer、Azure、AWS <情報共有のツール>Teams、Box 他 ■ポジション魅力: 少子高齢化やCOVID19感染拡大等による環境変化により医療機関の在り方の変化が求められています。それに加えてDX技術の進歩により医療の高度化が急速に進んできており、NECグループのSIベンダーであるからこそ、全国の医療機関の様々なICTによる医療機関のデジタルホスピタル化をPJを通して経験できます。 ■応募者へのメッセージ: 社会インフラである医療領域をICTで支え、これからの医療をより安心で安全、更に便利な世界を目指して一緒に作りましょう。全国の医療機関のデジタルホスピタル化を実現するプロジェクトを経験でき、最終的には医療領域のプロジェクト管理者として事業を牽引いただく役割を期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>大宮センター住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-17 シーノ大宮サウスウィング勤務地最寄駅:各線/大宮駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細3>北海道支社住所:北海道札幌市北区北8条西3-28 札幌エルプラザ7~10階受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、大宮駅(埼玉県)、札幌駅、辰巳駅、北大宮駅、北12条駅、潮見駅、鉄道博物館駅、さっぽろ駅
給与
<予定年収>847万円~1,069万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):440,000円~590,000円<月給>440,000円~590,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
■業務内容: 全国医療機関向け医療情報システム導入プロジェクトにおける「電子カルテシステム導入・保守リーダー業務」をお任せする想定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 東京・千葉・神奈川・北陸・北関東・甲信越・東北・北海道エリアにおける中規模~大規模な医療機関への医療情報システムの導入プロジェクトや保守プロジェクトに参画していただきます。 電子カルテシステムの導入・保守プロジェクトに携わり、医師・看護師/コメディカルとのWGなどを通じて、病院様に最適なシステム環境の提供をおこなっていただきます。 電子カルテシステムの業務範囲は、「カルテ」「各種オーダー」「看護」がメインとなります。また、急性期病院としての機能に特化した「重症病棟/救急外来向け機能」や「チーム医療を支援する機能」など院内業務を幅広く支援するシステム導入プロジェクトや保守プロジェクトおよび診療報酬改定対応プロジェクトに参画していただきます。 ■開発環境: <プロジェクト人数>30名 <開発環境> (言語) VB.net/C# (環境) Windows、Oracle、SQLServer、Azure、AWS <情報共有のツール>Teams、Box 他 ■採用背景: 医療のDX化加速による事業拡大に伴い、次世代の医療情報システムのサポート体制強化が急務となり、外部からの要員増強が必要であることから採用を実施いたします。 ■本ポジションの魅力: 少子高齢化やCOVID19感染拡大等による環境変化により医療機関の在り方の変化が求められています。それに加えてDX技術の進歩により医療の高度化が急速に進んできており、NECグループのSIベンダーであるからこそ、全国の医療機関の様々なICTによる医療機関のデジタルホスピタル化をプロジェクトを通して経験できます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後、まず電子カルテシステムの導入リーダーとして実際のプロジェクトに携わっていただきます。 その後、IT技術を軸に提案~構築~保守とフルレイヤーでのお客様アカウント対応を経験いただき、最終的には医療領域のドメインエキスパートとして事業を牽引して頂く役割を期待してます。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>大宮センター住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-17 シーノ大宮サウスウィング勤務地最寄駅:各線/大宮駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>北海道支社住所:北海道札幌市北区北8条西3-28 札幌エルプラザ7~10階受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、大宮駅(埼玉県)、札幌駅、辰巳駅、北大宮駅、北12条駅、潮見駅、鉄道博物館駅、さっぽろ駅
給与
<予定年収>438万円~553万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~310,000円<月給>230,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
■業務内容: 全国300以上の病院で利用されている医療情報システムの開発・保守を行う当部署にて、自社製品の機能追加や改修に伴う開発業務をお任せいたします。 既存の病院情報システムや、これからの最新医療に携わることになり、様々な医療関係者と接点があります。オンプレシステムでのウォータフォール開発や、AI、RPA、顔認証、音声記録など最新技術を多く採用した、アジャイルでの開発など、多様な業務システム、最新の技術、技法に触れることが可能です。 ※既存機能の改修はウォーターフォール、新規機能の追加はアジャイル 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 電子カルテ、医事システムの開発、各種DX系システムでは、次々と発生するアイデアについて、POC開発を始めとして、本格的な開発を行います。 ■医療分野における当社の強み: 当社は1996年に日本初の医事システムを開発、以来50年以上に渡り日本の医療を支えてきました。今では大学病院を始めとした全国300以上の中・大規模急性期病院様向けにシステム提供をしています。中には1000床以上の大型案件にも対応。顧客課題を熟知し、システムの安定稼働を実現できる当社ならではの案件と考えます。マーケットシェアとしては30%前後の実績を持ちます。 ■開発環境: <プロジェクト人数>30~50名(オフショア除く) <開発環境> (言語).net、Java、VB、Xamarin、C# (環境)Azure、AWS、Windows、iOS、Oracle、SQLServer <コード品質のための取り組み>RPA、自動テスト など <開発手法>ウォーターフォール/アジャイル <情報共有のツール>Teams、AzureDevops 他 ■ポジション魅力: 既存の病院情報システムや、これからの最新医療に携わることになり、様々な医療関係者と接点があります。 オンプレシステムでのウォータフォール開発や、AI、RPA、顔認証、音声記録など最新技術を多く採用した、アジャイルでの開発など、多様な業務システム、最新の技術、技法に触れることが可能です。 ■入社後のキャリアパス: 各種製品開発に専従した後、開発、設計を目指すか、マネジメントを中心とした管理職を目指すか相談の上で決めていきます。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>関西支社住所:大阪府大阪市中央区城見1-4-24 NEC関西ビル受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>九州支社住所:福岡県福岡市中央区天神1丁目10-20 天神ビジネスセンター受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大阪ビジネスパーク駅、天神駅、大阪城公園駅、西鉄福岡駅、京橋駅(大阪府)、天神南駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
■業務内容: 「誰も病気にならない未来、予防・予測により未然に対処する」「医療者や患者に寄り添う体験価値を創出」を通じて「誰もが自分らしく生きられる社会」の実現に向けた新規事業の企画開発業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・顧客課題の抽出/分析から、解決策の立案 ・立案した解決策の検証(顧客ヒアリング/市場分析等)及び実証の実施 ・新製品の企画立案及び市場リリースに向けたプロジェクト運営 ★企画段階から参画することができます。 ★多くの試行錯誤や、多くの関係者と連携し、新たなモノを生み出していくという過程は、達成感だけではなく自身の大きな経験、財産になります。 ■想定プロジェクト: 医療・ヘルスケア分野の新規事業の企画開発業務・推進導入 ■開発環境: <プロジェクト人数>2~10名 <開発環境> 技術:デザイン思考、カスタマージャーニーマップ、ピクト図、ビジネスモデルキャンバス、エレベーターピッチ、市場分析 など <情報共有のツール>Teams、Slack、AzureDevOps 他 ■医療分野における当社の強み: 当社は1996年に日本初の医事システムを開発、以来50年以上に渡り日本の医療を支えてきました。今では大学病院を始めとした全国300以上の中・大規模急性期病院様向けにシステム提供をしています。当社は次世代医療に向けた取り組みも実施しており、フォーネスライフ社と協働し「予防医療」の為の新規企画を進めています。 ■本ポジションの魅力: 新規事業は明確な正解(これをすれば良い、これを見ればいい)がない業務ですが、多くの試行錯誤や、メンバーだけではなく多くの関係者と連携し、新たなモノを生み出していくという過程は、達成感だけではなく自身の大きな経験、財産になります。 分け隔てなく意見を言い合えるメンバーが所属しており、これらの業務遂行の支えとなって自身が思い描く新たなビジネスアイデアに挑戦することが可能です。 ■入社後のキャリアパス: ビジネスクリエイターと共にお客様の困りごとの発見、新たな価値創出を行っていただき、新たなビジネスクリエイターとしてキャリアを積んでいただくことを想定しています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>関西支社住所:大阪府大阪市中央区城見1-4-24 NEC関西ビル受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>九州支社住所:福岡県福岡市中央区天神1丁目10-20 天神ビジネスセンター受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大阪ビジネスパーク駅、天神駅、大阪城公園駅、西鉄福岡駅、京橋駅(大阪府)、天神南駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
出典:doda求人情報
仕事
※Pick upページで社員インタビューをご紹介しています。ぜひご覧ください。 ◇ ◇ 製造業のお客様に向けた、IFS Cloudを適用したシステム導入をお任せします。 ・担当フェーズ:適用企画/要件定義/基本設計 ・対象業務:生産管理/販売管理/原価・会計/MRO(Maintenance Repair and Overhaul) ◎売上1,000億円以上の製造業(産業機械/電機/航空宇宙など)のお客様が中心です。 ◎プロジェクトの多くは、NECと共同で進めます。NECはPMおよびインフラ領域、当社はアプリケーション領域を担当します。 ◎参画メンバーが100人を超えるような大規模プロジェクトが多め。平均のプロジェクト期間は2~3年と長めです。 ◎コンサルタントの募集ですが、ご経験に応じてチームリードやマネジメントもお任せします。また、ご入社後にステップアップしていただくことも可能です。 ▼POINT▼ IFS Cloudの製品知識がない方でも歓迎です。ご入社後は、製品知識や導入プロセスが習得できる教育プログラム約1~3カ月程度をご用意。社員が講師を務め、実践的な知識が得られます。ほか、コンサルタント育成に関する研修なども充実しています。 ━━━━━━━━━ 開発環境 ━━━━━━━━━ 【技術】 ・PKG:IFS Cloud ・OS:Windows ・DB:Oracle 【使用言語】 HTML5、SQL 【コード品質のための取り組み】 CDI 【開発手法】 ウォーターフォール 【社内ツール】 OutLook、BOX、Teams、Zoom、プロジェクト毎でRedmine、Jiraなど
給与
月給27万円~59万円(残業代別途支給) ※採用等級(リーダー以上)によっては、専門業務型裁量労働制(1日のみなし労働時間/7時間45分)適用となり、裁量労働手当を支給。
勤務地
【本社(東京)/エリア勤務は応相談】 <本社> 東京都江東区新木場1-18-7(NECソリューションイノベータ本社ビル) ◎受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 ※以下の拠点については応相談。 宮城県、神奈川県、大阪府、愛知県、福岡県
仕事
大規模地方自治体(主に政令指定都市)向けの税務システムSI構築とそのパッケージシステムの導入・開発・運用・保守業務において、業務有識者として上流工程をご対応いただきます。 ■想定プロジェクト: 全国の自治体の基幹業務システム標準化に取り組んでいる当社。今回、募集するのが、その中でも税務システムに関わる領域。政令市や特別区、中核市をお客様とする大規模な案件が多く、かつ国民の生活に密接に関わってきますので、大きなやりがいを感じられます。 ■入社後について: <自治体業務経験のある方> 私たちの事業は自治体税務(個人住民税、法人住民税、固定資産税、収納、滞納、など)の知識が欠かせません。そのため、自治体職員様、SE経験者ともに、これらの業務についての実務経験をお持ちの方の応募をお待ちしております。 入社後はお持ちのスキルに応じての役割、育成を会社としてサポートいたします。 <ITエンジニア経験のある方> 規模の大小関わらず、自治体の税関連のシステムに関わった経験に合わせてOJTで一緒に業務を進めていきます。 ■このポジションの魅力: 【1】当社は品質に絶対の自信をもっており、特に中大規模自治体のシェアは業界トップクラスです。地方自治体領域でのエキスパートとなり、全国をまたいで長期的に活躍できる人材へ成長できます。 【2】自治体の基幹システムのDX推進にあたり、当社が保有する生体認証技術をはじめとした最新技術に触れられる環境です。また社内ベンチャーやフリーエージェント体制など、どん欲にチャレンジできる土台があります。
給与
月給27万円~59万円(残業代別途支給) ※採用等級(リーダー以上)によっては、専門業務型裁量労働制(1日のみなし労働時間/7時間45分)適用となり、裁量労働手当(一律5万5千円)を月給に含んで支給。
勤務地
【リモートワーク可/選べる勤務地】 ◎本社または全国のNES拠点(仙台、首都圏、大阪、京都、広島) 全国のNES拠点の中からお好きな勤務地をお選びいただけます。 ハイブリッドワーク導入(リモートワーク率:約60%/プロジェクトによる) 【確かな技術力が実現したハイブリッドワーク】 取り扱っているのは税務関連システム。万全のセキュリティを確保しなければならないため、昔は現場に行くことが常でしたが、現在は、ハイブリッドワークで業務を進めることが可能に。それはセキュリティ部分を当社が担えるだけの技術力を保有していることの裏付けです。 (一例) ■本社 東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル ■関西支社 大阪府大阪市中央区城見1-4-24 NEC関西ビル ※受動喫煙対策あり
仕事
【募集背景】 2014年の4月にNECソフトウェアグループ7社が統合し、当社が発足。 旧各社の強みを生かし、多彩なイノベーションを掛け合わせ、新しい仕組みを創り出すことが可能になりました。 皆さんの身近で使われているシステムを、当社のソリューションを駆使して共に拡大していく。 そんな仲間を新たに求めることになりました。 【主な案件】 官公庁をはじめ、製造・流通・プロセス・サービスなど日本のほぼ全ての産業を網羅する事業領域が特長です。 携わる分野もクラウド、IoT、AI、セキュリティなど幅広い分野で展開しております。 参画フェーズに関しても要件定義から運用保守まで一貫して担える案件も豊富。 個人のやりたいことや興味のある分野の業務から関わることができます。 <主なプロジェクト例> ◆顔認証システムの開発 ◆映像解析システムの開発 ◆データ連携システムの開発 ◆システム基盤(クラウド)の新たな監視基盤によるサービスの設計・構築 ◆AWS、Azure、GCPなどのクラウドを活用しシステムのアーキテクティングや導入 ◆AI技術による組込み製品開発…など 【社内教育体制に関して】 各プロジェクトへの配属後、新たなスキルや資格獲得のサポート体制も完備。 新しいスキルを得て、可能性を広げられます。 <主なサポート> ◆資格取得に向けた試験費用の会社負担(社内規定あり) ◆社内の各スキルに関する研修の実施 ◆各社製品に関連した社外研修の受講支援 ◆各種参考書などの購入費用の会社負担…など 【配属先に関して】 所属部署は以下いずれか(該当ポジション)に配属予定です。 配属先は希望と適性に応じて決定します。 ・パブリック事業ライン ・エンタープライズ事業ライン ・プラットフォーム事業ライン ・デジタル事業ライン
給与
月給32万円~53万円 ※スキルや経験に応じ優遇します ※残業代は別途全額支給いたします
勤務地
※リモートワークと出社を組み合わせたハイブリッドな働き方を取り入れています 【本社ビル】 東京都江東区新木場1-18-7 <アクセス> ◆JR・各線「新木場駅」より徒歩3分 【玉川事業場】 神奈川県川崎市中原区下沼部1753 <アクセス> ◆JR南武線「向河原駅」より徒歩1分 ◆JR各線「武蔵小杉駅」より徒歩10分 ※その他配属先による
仕事
国内最大級のSIerとして、さまざまなプロジェクトを手がける当社。 以下の職種の中からご希望やご経験に合わせて、最適なプロジェクトでご活躍いただきます。 【1】PM ■仕事内容 アプリケーション開発や、パッケージ導入などの各種プロジェクトに関する上流~導入後の運用まで、ご経験に合わせてプロジェクトマネジメントをお任せします。(要件定義(顧客折衝)や品質・リスク管理、メンバー育成など) 【2】SE (業務系アプリケーションエンジニア/PL) ■仕事内容 アプリケーション開発や、パッケージ導入などの各種プロジェクトに関する上流~導入後の運用まで、ご経験に合わせてお任せします。(要件定義(顧客折衝)や品質・リスク管理、メンバー育成など) 【3】インフラエンジニア ■仕事内容 ご経験に応じて、システムの基盤設計・構築(クラウド/インフラ/ネットワークの構築・更改)、運用設計、および保守・管理をおまかせします。 ■当社の特徴 NECソリューションイノベータは、NECグループの社会価値創造をICTで担う中核会社です。国内トップクラスの1万人を超えるエンジニアが在籍。社会基盤をICTで支えるとともに、お客様の企業価値向上や社会課題の解決に貢献するSIer・サービスを全国で提供しています。 ■当社の強み システム実装力を大きな強みとしています。 ー大規模システム構築・運用力 社会や企業を支えるシステムを企画・構築し、運用する数多くの実績があります。 ー幅広い業種・業務ノウハウ 基盤技術から先端デジタル技術まで幅広く対応。最適な組み合わせをデザインし、システムを実装します。 ー高い技術デザイン力 最新、最適な技術を組み合わせ、システムを実装します。 ー高いデリバリ力 全国35の主要拠点に技術者が在籍し、日本全国でお客様をサポートするデリバリ体制があります。 ー国内トップクラスのSE数 1万人を超えるSE、ソフトウェア技術者が当社の強みの源泉となっています。
給与
月給27万円~59万円(残業代別途支給) ※採用等級(リーダー以上)によっては、専門業務型裁量労働制(1日のみなし労働時間/7時間45分)適用となり、裁量労働手当(一律5万5千円)を月給に含んで支給。
勤務地
案件によって、東名阪エリアの中からお好きな勤務地をお選びいただけます。 (対象地域:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県) ハイブリッドワーク導入(リモートワーク率:約60%/プロジェクトによる) 一例 本社:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル 東海支社:愛知県名古屋市中区錦1-17-1 NEC中部ビル 関西支社:大阪府大阪市中央区城見1-4-24 NEC関西ビル ※受動喫煙対策あり
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。