株式会社ミロク情報サービス
-
設立
- 1977年
-
-
従業員数
- 2,028名
-
-
-
平均年齢
- 38.5歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ミロク情報サービス
株式会社ミロク情報サービスの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 88件
この条件の求人数 88 件
仕事
■□業界職種未経験からIT業界へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実□■ 東京第一支社のカスタマーサービス担当として同社サービスの満足度向上および新サービス提案に携わります。 導入支援から運用支援・保守を中心にその他販促活動や二次提案などを行いますが、商談シーンに同席し、デモやリプレイスの提案を行う場合もございます。 ■業務詳細: 同社業務用パッケージソフトウェア製品(財務・会計ソフト)の購入やサービスの活用が決まった会計事務所や企業の顧客に対して、以下のような業務を行います。 (1)導入準備:ネットワーク・サーバーの構築、ハードの納品等 (2)導入:顧客先のサーバや端末へソフトウェアのインストール、必要となるネットワークインフラの設計・構築 (3)アフターサービス:職員や社員の方に対する操作方法の指導(セミナー対応等)、電話・メール等によるアフターサポート、保守・トラブル対応、販促活動 (4)管理・調整業務:個別システム開発案件の業者管理や顧客との折衝及びスケジュール管理 ■特徴・やりがい: 会計・IT知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。また顧客と折衝をしていく仕事になるので、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■働く環境: 月平均残業時間24.5時間、有給休暇平均取得平均8.5日/取得率49.8%、社内ネットワーク20時シャットダウン、早帰りDAYの実施など。離職率も7%と働きやすい環境です。 ■キャリアパス: MJSには「グレード」と呼ばれるキャリアの段階があります。G1からM4まで設定されたグレードは、それぞれ求められる役割と責任が明確になっており、現段階で何が求められるのかが明確な仕組みになっています。 ●M職/管理職: M1(課長・主査)⇒M2/M3(副部長・調査役)⇒M4(部長) ●G職/一般職: G1⇒G2⇒G3(主任)⇒G4(係長) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京第一支社住所:東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル18F勤務地最寄駅:東京メトロ線/大手町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大手町駅(東京都)、東京駅、三越前駅
給与
<予定年収>460万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~320,000円<月給>240,000円~320,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記想定年収は残業手当を含む金額となり、給与詳細は前職を考慮の上、決定します。■平均賞与支給月数:5か月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
◇業界未経験からIT業界へチャレンジ/一生武器になる専門スキルが身に着く/自社だけでなく他社製品も含めたトータルソリューション提案が可能/研修制度充実◇ ■当社営業職の特徴: <商材が幅広く解決できる課題も豊富>当社の自社製品にはメインの財務・会計システム以外にも勤怠管理や経費精算等の給与・人事システム、それらを一元管理するERPシステムもございます。また、自社製品だけでなく他社製品も取り扱っているため商材は多岐に渡ります。最初は商材知識のインプットが大変かもしれませんが、動画研修のご用意や先輩社員がしっかりフォローしますのでご安心ください! <一生武器になる専門スキルが身に着けられる>当社は会計という専門的な領域を取り扱っているため入社後研修はもちろん、週に1回の定例勉強会や年に2回の集合研修等で学ぶ機会を設けております。資格取得のフォロー・研修も行っております。 <明確な評価制度>当社には「グレード」と呼ばれるキャリアの段階があります。G1からM4まで設定されたグレードは、それぞれ求められる役割と責任が明確になっております。 ●G職/一般職:G1⇒G2⇒G3⇒G4 ●M職/管理職:M1(課長・主査相当)⇒M2/M3(副部長・調査役相当)⇒M4(部長相当) ■職務概要: 財務会計を軸とした業務用アプリケーションソフト導入による業務改善や経営向上の提案をし、財務会計分野を中心とするソフトウェアやサービスの導入提案をする仕事です。 ■職務詳細: <顧客>民間企業向け/関西の大手企業: 関西エリアの企業に対して、当社が企画・開発する業務用ソフトウェア等(財務・会計)を提案します。クライアント先の状況をヒアリングし、業務効率化や課題解決につながるシステムの提案を要望に合わせて行っていく営業です。具体的には下記です。 1.顧客の紹介や当社開催のセミナー参加企業などに対しての営業となります。アポイント取得、訪問、ヒアリング・提案、導入といった流れで業務を進めます。顧客ごとに課題や要望は違うため、寄り添った提案を心掛けます。 2.既にお取引をいただいている顧客へは定期訪問、ニーズ察知、リプレイス等の追加提案を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>ソリューション近畿支社住所:大阪府大阪市北区曽根崎2-12-7 清和梅田ビル14F 勤務地最寄駅:各線/大阪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
東梅田駅、梅田駅(地下鉄)、大阪梅田駅(阪神線)
給与
<予定年収>440万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項無し<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~300,000円<月給>225,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■提示年収は前職を考慮の上で決定します。記載月給(下限)は新卒初任給の金額となります。■残業手当は別途支給■昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月・12月)■平均年齢38.7歳/勤続年数12.2年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
■□業界職種未経験からIT業界へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実□■ カスタマーサービス担当として当社サービスの満足度向上および新サービス提案に携わります。 導入支援から運用支援・保守を中心にその他販促活動や二次提案などを行いますが、商談シーンに同席し、デモやリプレイスの提案を行う場合もございます。 ■業務詳細:当社業務用パッケージソフトウェア製品(財務・会計ソフト)の購入やサービスの活用が決まった会計事務所や企業の顧客に対して、以下のような業務を行います。 (1)導入準備:ネットワーク・サーバーの構築、ハードの納品等 (2)導入:顧客先のサーバや端末へソフトウェアのインストール、必要となるネットワークインフラの設計・構築 (3)アフターサービス:職員や社員の方に対する操作方法の指導(セミナー対応等)、電話・メール等によるアフターサポート、保守・トラブル対応、販促活動 (4)管理・調整業務:個別システム開発案件の業者管理や顧客との折衝及びスケジュール管理 <顧客>民間企業向け/京滋エリアの法人企業: 京滋エリアにある法人顧客をメインに担当いただきます。 ■特徴・やりがい: 会計・IT知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。また顧客と折衝をしていく仕事になるので、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■働く環境:月平均残業時間24.5時間、有給休暇平均取得平均8.5日/取得率49.8%、社内ネットワーク20時シャットダウン、早帰りDAYの実施など。離職率も7%と働きやすい環境です。 ■キャリアパス: MJSには「グレード」と呼ばれるキャリアの段階があります。G1からM4まで設定されたグレードは、それぞれ求められる役割と責任が明確になっており、現段階で何が求められるのかが明確な仕組みになっています。 ●M職/管理職: M1(課長・主査)⇒M2/M3(副部長・調査役)⇒M4(部長) ●G職/一般職: G1⇒G2⇒G3(主任)⇒G4(係長)
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>京都支社住所:京都府京都市下京区烏丸通高辻下ル 薬師前町707 烏丸シティ・コア 7F勤務地最寄駅:烏丸線/四条駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
五条駅(京都市営)、烏丸駅、四条駅(京都市営)
給与
<予定年収>420万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~<月給>240,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記想定年収は残業手当を含む金額となり、給与詳細は前職を考慮の上、決定します。■平均賞与支給月数:5か月※別途決算賞与を支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
■□TVCM放映/会計ソフトのMJS/プライム上場・連続増収の安定成長企業/長年にわたって蓄積された専門的なノウハウ/顧客視点の高精度な製品を企画開発/全国に31の営業・サポート拠点を展開□■ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 財務会計アプリケーションソフト・他社製品ソフトの導入を支え、お客様満足向上をダイレクトに担います。当社製品及び他社製品ソフトの購入やサービスの活用が決まった神奈川の法人企業のお客様を営業チームから引き継ぎ、以下の仕事を行います。 ・必要なソフトウェアの要件定義からシステム構築と教育 ・社員の方々に操作方法の指導 ・お客様先のサーバ・端末へソフトウェアのインストール・必要となるネットワークインフラの設計・構築 ・電話・メール・オンサイト等によるアフターサポート等。 ■ポジションの魅力: お客様から「システムを導入して、業務効率化につながった!」と言葉をいただくと大変嬉しいものです。またIT知識はもちろん財務・会計の専門知識も習得することができ、キャリアアップが可能です。 ■働く環境: 残業時間:全社平均で月間約27.5時間程度/産休取得・復帰率100%。 2022年に全社員の給与ベースアップを行っております。 夜間対応や緊急の呼び出しなど、発生する可能性もございますが頻度は多くございません。 ■研修制度 全社的な研修制度として、中途入社社員研修や階層別研修(若手や中堅、管理職別)、職種別研修などを実施しています。また自己学習ツールとしてイーラーニングや、支社内での勉強会やOJTも行っています。 ■強み: ・設立から40年以上のノウハウが蓄積しており、会計事務所のシェアは約25%(約8,400事務所)と知名度はトップクラスです。ユーザーとなる会計事務所を介し、同社のシステムで会計処理される顧問先企業数は約56万社にも及びます。 ・顧客の課題を解決するトータルソリューション力があります。(ソフトウェア開発・提供/ハードウェアサプライ用品提供/情報インフラ構築支援/情報システムの統合化と再構築/経営情報サービス/カスタマーサポート) 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>横浜支社住所:神奈川県横浜市西区高島1-2-5 横濱ゲートタワー16F勤務地最寄駅:みなとみらい線/高島駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新高島駅、高島町駅、横浜駅
給与
<予定年収>420万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~340,000円<月給>240,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職を考慮の上で決定します。■昇給/年1回、賞与/年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
■職務概要:【業務の変更の範囲適性に応じて、会社の指示する職種および業務への転換を命じることがある。】 MJSシステムを導入した会計事務所、顧問先企業、中堅・中小企業のお客様に対して、製品導入後のアフターサポートをお任せします。 様々なお問合せへ、電話やメール(主に電話)で回答していただきます。 【質問例】 システム操作方法、システムのエラー、システムのバージョンアップ方法、Windows、ハードウェア、ネットワークに関わる内容など ※その他、お客様から頂いたご意見やご要望・システムの改善提案を開発部門に連携したり、FAQ・ナレッジ作成を実施していただきます。 ■ご入社後の業務: 当部門で必要な業務知識を身に付けてもらい、ロープレを経てから徐々にお客様対応に加わっていただきます。まずは一つ一つの事案に対して正確に対応できるようスーパーバイザーがクローズまでをしっかりとサポートいたします。 ■ポジションの魅力: 安心してシステムを利用できるように丁寧にサポートする業務ですので、お客様から感謝されるお仕事です。若い方も活躍しており、活気ある雰囲気です。難しい案件や回答が導き出せない場合は、スーパーバイザーのサポートやベテラン社員へのエスカレーションにより安心して対応できる風土になっております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>長岡住所:新潟県長岡市金房2-5-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
長岡駅、宮内駅(新潟県)、北長岡駅
給与
<予定年収>430万円~600万円<賃金形態>月給制※シフト勤務の場合、シフト勤務手当あり<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~300,000円<月給>230,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職を考慮の上で決定します。■残業手当は残業時間に応じ別途支給■昇給/年1回、賞与/年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
■□業界職種未経験からIT業界のカスタマーサービス職へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実□■ ●キャリア・職種に応じた教育体制を整え、自己学習ツールも充実◎ ●安定した収益モデル:サブスク型×ストック型ビジネスで毎月の収益が安定 ●全国の中小企業や会計事務所を対象にした顧客シェアトップクラス ■職務概要 当社製品及び他社製品ソフトの購入やサービスの活用が決まった法人企業のお客様を営業チームから引き継ぎ、お客様満足向上にむけ、カスタマーサポートを担います。 ・製品導入済みの企業様へ電話・メール・オンサイト等によるアフターサポート ・パッケージシステムの標準運用形式の紹介、ギャップ部分の運用回避案の提案などの導入前の打合せ ・社員の方々に操作方法の指導 ・お客様先のサーバ・端末へソフトウェアのインストール ■特徴・やりがい 会計・IT知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。また顧客と折衝をしていく仕事になるので、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■ポジションの魅力 お客様から「システムを導入して、業務効率化につながった!」と言葉をいただくと大変嬉しいものです。またIT知識はもちろん財務・会計の専門知識も習得することができ、キャリアアップが可能です。 ■働く環境 月平均残業時間24.5時間(2021年度実績)、有給休暇平均取得平均8.5日/取得率49.8%、社内ネットワーク20時シャットダウン、ノー残業DAYの実施など。離職率も低く働きやすい環境です。 ■強み ・設立から40年以上のノウハウが蓄積しており、会計事務所のシェアは約25%(約8,400事務所)と知名度はトップクラスです。ユーザーとなる会計事務所を介し、同社のシステムで会計処理される顧問先企業数は約56万社にも及びます。 中堅中小企業向け財務会計管理ソリューションライセンス売上高シェアは12年連続NO.1と知名度はトップクラスです。 ・顧客の課題を解決するトータルソリューション力があります。(ソフトウェア開発・提供/ハードウェアサプライ用品提供/情報インフラ構築支援/情報システムの統合化と再構築/経営情報サービス/カスタマーサポート) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>八王子支社住所:東京都八王子市明神町4-7-14 八王子ONビル7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
京王八王子駅、八王子駅、北野駅(東京都)
給与
<予定年収>420万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~340,000円<月給>240,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記想定年収は残業手当を含む金額となり、給与詳細は前職を考慮の上、決定します。■平均賞与支給月数:5か月※別途決算賞与を支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
◆◇未経験からプライム上場企業のCSに挑戦可能/会計事務所シェア25%を誇る安定企業/転勤も当面想定しない地場に根付いた安定就職◆◇ ■業務内容: 当社システム製品の購入やサービスの活用が決まったお客様を営業担当から引き継ぎ、以下のような仕事を行います。 内勤でのサポート業務よりも、顧客先に赴いての導入や折衝、サポート業務が主となります。 ・パッケージ製品を中心としたシステムの導入(納品、設置、設定など) ・お客様先のサーバ・端末へソフトウェアのインストール ・必要となるネットワークインフラの設計・構築 ・職員・社員の方々に対する操作方法の指導 ・電話・メール等によるアフターサポート など ■業務の魅力: ◎【経営の芯に関わることのできるポジション】お客様の経営層や上位者へのやり取りをする機会も多く、より経営に近い目線でお話をすることができます。 当社システム製品を通じて経営に関わることができるポジションのため、やりがいはひとしおです。 ◎【当たり前を行うことでお客様から感謝されるお仕事】お話をするお客様は経営の中で課題に感じられていることをご相談いただきます。当社サービスをご利用いただき課題解決につなげることも多くあります。 そのため、お客様のお悩みを解決することでお客様から感謝をしていただくことの多いお仕事です。 ◎【経験の浅い方でも順調に業務をキャッチアップ】新卒・中途にかかわらず、マンツーマンで教育を行う制度を導入しております。1年間の業務を通して、お困りごとやお悩みをすぐに解決をしていくことが可能です。 そのほか、動画研修ツールや研修プログラムもご準備しています。 ■当社の特徴: 当社のマーケットは2つあります。会計事務所とその顧問先企業を中心とする企業群です。会計事務所マーケットのシェアは約25%、8,400余のユーザー会計事務所を有しています。 ユーザー会計事務所を介し、当社のシステムで会計処理される顧問先企業数は約56万社にも及びます。踏査は、顧問先企業の経営に深く関わる会計事務所と協業し、中小企業の業務改善、IT化を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>ソリューション九州支社住所:福岡県福岡市博多区博多駅前1-13-1九勧承天寺通りビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>福岡支社住所:福岡県福岡市博多区博多駅南2-1-9 ヤマエ博多駅南ビル3F勤務地最寄駅:JR博多南線/博多駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
博多駅、東比恵駅、祇園駅(福岡県)
給与
<予定年収>420万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項無し<賃金内訳>月額(基本給):227,000円~300,000円その他固定手当/月:8,000円~18,000円<月給>235,000円~318,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※提示年収は前職を考慮の上で決定します。■昇給/年1回(4月)■賞与/年2回(7月・12月/昨年実績5.0ヶ月)■平均年齢38.7歳/勤続年数12.2年※年に1回の表彰制度あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
《業界職種未経験からIT業界の営業職へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実》 ■業務内容: 同社サービスの満足度向上および新サービスの提案に携わります。 お客様は大きく分けて【会計事務所・顧問先企業向け】と【民間企業向け】の2パターンです。適性に応じて配属先を決定します。(勤務地は同じ) ■業務詳細: 自社開発の業務用パッケージソフトウェアの導入支援、アフターサポート、ハードウェア・ネットワーク保守業務等のお客様サポート業務とサプライ用品等の販売促進を行います。 同社業務用パッケージソフトウェア製品(財務・会計ソフトなど)の購入やサービスの利用が決まった会計事務所や企業の顧客に対して、以下業務を行います。 (1) 導入準備: ネットワーク・サーバーの構築、ハードウェアの納品等 (2) 導入: 顧客先のサーバーや端末へソフトウェアのインストール、必要となるネットワークインフラの設計・構築 (3) アフターサービス: 職員や社員の方に対する操作方法の指導(研修対応等)電話、メール、リモートなどによるアフターサポート、保守・トラブル対応、販促活動 ■魅力ポイント: IT・会計の知識など一生の武器になる専門知識、スキルが身に付きます。また、顧客と折衝をしていく仕事となるため、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■働く環境の魅力: ・月平均残業時間24.5時間 ・有給休暇平均取得平均9.2日/取得率58.2% ・平均勤続年数約11.6年 ・離職率(入社3年以内) 20% ・時短時短勤務制度(小学6年生まで) ・リモート勤務有(月数回/週1回程度のリモート勤務) ・その他、社内ネットワーク20時シャットダウン、ノー残業デーの実施など。 離職率も非常に低く働きやすい環境です。20~30代も多く、非常に活気ある職場です。チームワークを大事にされており、雰囲気がよいのも特徴です。 ■教育研修制度: 役割やグレードに応じて、必要なスキルを体系的に学習できます。中途研修は3日間のカリキュラムを用意しており、その後もOJTに加え、長期的に成長できる研修を体系的に用意しています。集合研修と合わせてWebで自己学習できる仕組みも整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>浜松営業所住所:静岡県浜松市中央区板屋町111-2 浜松アクトタワー12階勤務地最寄駅:各線/浜松駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
浜松駅、第一通り駅、新浜松駅
給与
<予定年収>440万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~370,000円<月給>225,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■提示年収は前職を考慮の上で決定します。記載月給(下限)は新卒初任給の金額となります。■残業手当は別途支給■昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月・12月)※2023年実績5ヶ月分支給■平均年齢38.7歳/勤続年数12.2年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
■□業界職種未経験からIT業界の営業職へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実□■ ●キャリア・職種に応じた教育体制を整え、自己学習ツールも充実◎ ●安定した収益モデル:サブスク型×ストック型ビジネスで毎月の収益が安定 ●全国の中小企業や会計事務所を対象にした顧客シェアトップクラス ■職務概要 財務会計を軸とした業務用アプリケーションソフト導入による業務改善や経営向上の提案をし、財務会計分野を中心とするアプリケーションソフトやサービスの導入を提案する仕事です。新規開拓営業(訪問や電話セミナーからの紹介)と既存顧客の深耕営業をお任せします。 ■職務詳細 <顧客>会計事務所・顧問先企業向け 会計事務所とその顧問先企業に対して、当社が企画・開発する業務用パッケージソフトウェア等(財務・会計ソフト)を提案します。 クライアント先の状況をヒアリングし、業務効率化や課題解決につながるシステムインテグレーションの提案を要望に合わせて行なっていく営業です。顧客が会計士や税理士になり、顧客の紹介をいただくこともあります。顧客とじっくり腰を据えて信頼関係を構築しながら進めていく営業スタイルです。 <製品> 当社製品は業界知名度トップクラス、幅広いラインナップを誇ります。 さらに他社製品も含めたトータルソリューション提案を行うことにより、真に顧客のためになる提案活動を行うことが出来ます。 サービス拠点を全国30ヶ所に配した万全なサポート体制も強みです。 ■特徴・やりがい 会計・IT知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。 顧客と折衝をしていく仕事になるので、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■働く環境 月平均残業時間22.8時間(2023年度実績)、有給休暇平均取得11.3日、社内ネットワーク20時シャットダウン、早帰りDAYの実施など。離職率も7%、女性の育休取得率93.8%のため働きやすい環境を整えています。 ■キャリアパス 「グレード」と呼ばれるキャリアの段階があります。G1からM4まで設定されており、それぞれ求められる役割と責任が明確になっているため、現段階で何が求められているか、分かる仕組みになっています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>八王子支社住所:東京都八王子市明神町4-7-14 八王子ONビル7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
京王八王子駅、八王子駅、北野駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~340,000円<月給>240,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記想定年収は残業手当を含む金額となり、給与詳細は前職を考慮の上、決定します。■平均賞与支給月数:4か月※別途決算賞与を支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
■□業界職種未経験からIT業界へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実□■ 財務会計を軸とした業務用アプリケーションソフト導入による業務改善や経営向上の提案営業を行います。 ■業務内容: <顧客先>会計事務所・顧問先企業向け 会計事務所とその顧問先企業に対して、当社が企画・開発する業務用パッケージソフトウェア等(財務・会計ソフトなど)を提案します。 クライアント先の状況をヒアリングし、業務効率化や課題解決につながるシステムインテグレーションの提案を要望に合わせて行っていく営業です。 顧客が会計士、税理士となり、顧客の紹介をいただくこともあります。顧客とじっくり腰を据えて信頼関係を構築しながら進めていく営業スタイルです。 <製品> 当社製品は業界知名度トップクラス、幅広いラインナップを誇ります。さらに他社製品も含めたトータルソリューション提案を行うことにより、真に顧客のためになる提案活動を行うことが出来ます。サービス拠点を全国30ヶ所に配した万全なサポート体制も強みです。 ■特徴・やりがい: 会計・IT知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。また顧客と折衝をしていく仕事になるので、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■働く環境の魅力: ・月平均残業時間24.5時間 ・有給休暇平均取得平均9.2日/取得率58.2% ・平均勤続年数約11.6年 ・離職率(入社3年以内) 20.0% ・時短時短勤務制度(小学校6年生まで) ・リモート勤務有(月数回/週1回程度のリモート勤務を実施) ・その他、社内ネットワーク20時シャットダウン、ノー残業デーの実施など。 離職率も低く働きやすい環境です。20~30代も多く、非常に活気ある職場です。チームワークを大事にされており、雰囲気がよいのも特徴です。 ■教育研修制度: 役割やグレードに応じて、必要なスキルを体系的に学習できます。中途研修は3日間のカリキュラムを用意しており、その後もOJTに加え、長期的に成長できる研修を体系的に用意しています。集合研修と合わせてWebで自己学習できる仕組みも整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>静岡支社住所:静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡15F勤務地最寄駅:JR線/静岡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
静岡駅、新静岡駅、日吉町駅
給与
<予定年収>440万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~370,000円<月給>225,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■提示年収は前職を考慮の上で決定します。記載月給(下限)は新卒初任給の金額となります。■残業手当は別途支給■昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月・12月)※2023年実績5ヶ月分支給■平均年齢38.7歳/勤続年数12.2年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
■□業界職種未経験からIT業界へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実□■ ■業務内容: 同社サービスの満足度向上および新サービスの提案に携わります。 ■業務詳細: 顧客先(主に会計事務所・顧問先企業向け)に対して、自社開発の業務用パッケージソフトウェアの導入支援、アフターサポート、ハードウェア・ネットワーク保守業務等のお客様サポート業務とサプライ用品等の販売促進を行います。 同社業務用パッケージソフトウェア製品(財務・会計ソフトなど)の購入やサービスの利用が決まった会計事務所や企業の顧客に対して、以下業務を行います。 (1) 導入準備: ネットワーク・サーバーの構築、ハードウェアの納品等 (2) 導入: 顧客先のサーバーや端末へソフトウェアのインストール、必要となるネットワークインフラの設計・構築 (3) アフターサービス: 職員や社員の方に対する操作方法の指導(研修対応等)電話、メール、リモートなどによるアフターサポート、保守・トラブル対応、販促活動 ■魅力ポイント: IT・会計の知識など一生の武器になる専門知識、スキルが身に付きます。また、顧客と折衝をしていく仕事となるため、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■働く環境の魅力: ・月平均残業時間24.5時間 ・有給休暇平均取得平均9.2日/取得率58.2% ・平均勤続年数約11.6年 ・離職率(入社3年以内) 20% ・時短時短勤務制度(小学6年生まで) ・リモート勤務有(月数回/週1回程度のリモート勤務) ・その他、社内ネットワーク20時シャットダウン、ノー残業デーの実施など。 離職率も非常に低く働きやすい環境です。20~30代も多く、非常に活気ある職場です。チームワークを大事にされており、雰囲気がよいのも特徴です。 ■教育研修制度: 役割やグレードに応じて、必要なスキルを体系的に学習できます。中途研修は3日間のカリキュラムを用意しており、その後もOJTに加え、長期的に成長できる研修を体系的に用意しています。集合研修と合わせてWebで自己学習できる仕組みも整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>静岡支社住所:静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡15F勤務地最寄駅:JR線/静岡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
静岡駅、新静岡駅、日吉町駅
給与
<予定年収>440万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~370,000円<月給>225,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■提示年収は前職を考慮の上で決定します。記載月給(下限)は新卒初任給の金額となります。■残業手当は別途支給■昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月・12月)※2023年実績5ヶ月分支給■平均年齢38.7歳/勤続年数12.2年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
■□業界職種未経験からIT業界の営業職へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実□■ ■職務概要: 財務会計を軸とした業務用アプリケーションソフト導入による業務改善や経営向上の提案をし、財務会計分野を中心とするアプリケーションソフトやサービスの導入を提案する仕事です。新規開拓営業(訪問や電話セミナーからの紹介)と既存顧客の深耕営業をお任せします。 ■職務詳細: <顧客>会計事務所・顧問先企業向け: 会計事務所とその顧問先企業に対して、当社が企画・開発する業務用パッケージソフトウェア等(財務・会計ソフト)を提案します。クライアント先の状況をヒアリングし、業務効率化や課題解決につながるシステムインテグレーションの提案を要望に合わせて行なっていく営業です。顧客が会計士や税理士になり、顧客の紹介をいただくこともあります。顧客とじっくり腰を据えて信頼関係を構築しながら進めていく営業スタイルです。 <製品> 当社製品は業界知名度トップクラス、幅広いラインナップを誇ります。さらに他社製品も含めたトータルソリューション提案を行うことにより、真に顧客のためになる提案活動を行うことが出来ます。サービス拠点を全国30ヶ所に配した万全なサポート体制も強みです。 ■特徴・やりがい: 会計・IT知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。また顧客と折衝をしていく仕事になるので、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■働く環境: 月平均残業時間24.5時間(2021年度実績)、有給休暇平均取得平均8.5日/取得率49.8%、社内ネットワーク20時シャットダウン、早帰りDAYの実施など。離職率も7%と働きやすい環境です。 ■キャリアパス: MJSには「グレード」と呼ばれるキャリアの段階があります。G1からM4まで設定されたグレードは、それぞれ求められる役割と責任が明確になっており、現段階で何が求められるのかが明確な仕組みになっています。 ●M職/管理職: M1(課長・主査)⇒M2/M3(副部長・調査役)⇒M4(部長) ●G職/一般職: G1⇒G2⇒G3(主任)⇒G4(係長) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京第一支社住所:東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル18F勤務地最寄駅:東京メトロ線/大手町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大手町駅(東京都)、東京駅、三越前駅
給与
<予定年収>420万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~340,000円<月給>240,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職を考慮の上で決定します。■残業手当は想定残業を超えた場合、残業時間に応じ別途支給■昇給/年1回、賞与/年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
<<プライム市場上場/トップクラスのシェアを誇る 自社業務システムパッケージ/土日祝休み/年間休日124日>> ■概要: 会計・給与・販売などの基幹システムからセキュリティ製品までをトータルにサポートする当社の営業担当として、企業のお客様へコンサルティング提案致します。 ■業務詳細: 会計事務所とその顧問先企業に対して、当社が企画や開発する業務用パッケージソフトウェア等(財務、会計ソフト)を提案していただきます。クライアント先の状況をヒアリングし、業務効率化や課題解決につながるシステムインテグレーションの提案を要望に合わせて行なっていく営業です。顧客が会計士や税理士になり、顧客の紹介をいただくこともあります。顧客とじっくり腰を据えて信頼関係を構築しながら進めていく営業スタイルです。 <新規顧客>顧客の紹介や同社開催のセミナー参加企業などに対しての営業 <既存顧客>定期訪問、ニーズ察知、リプレイス等の追加提案など ▼未経験の方も安心のフォロー体制 ・教育担当者から商品知識などお教えします ・オンラインでの中途社員研修有 ・営業に先輩社員が同行 ※しっかり学んで頂いた後に担当顧客を持っていただく流れとなっております。 ■組織構成: 現在、仙台支社全体では17名程度となっております。年代も20代が中心の組織となっております。 ■働く環境: 月平均残業時間27.5時間、有給休暇平均取得平均8.5日/取得率49.8%、社内ネットワーク20時シャットダウン、早帰りDAYの実施など、働く環境を整えています。また、離職率も非常に低く働きやすい環境です。 ■強み: ・設立から40年以上のノウハウが蓄積しており、会計事務所のシェアは約25%(約8,400事務所)と知名度はトップクラスです。ユーザーとなる会計事務所を介し、同社のシステムで会計処理される顧問先企業数は約56万社にも及びます。 ・顧客の課題を解決するトータルソリューション力があります。(ソフトウェア開発・提供/ハードウェアサプライ用品提供/情報インフラ構築支援/情報システムの統合化と再構築/経営情報サービス/カスタマーサポート) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>ソリューション東北支社・仙台支社住所:宮城県仙台市青葉区本町1-1-1 大樹生命仙台本町ビル17F勤務地最寄駅:仙台駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
あおば通駅、広瀬通駅、仙台駅
給与
<予定年収>440万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~300,000円<月給>225,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職を考慮の上で決定します。■残業手当は想定残業を超えた場合、残業時間に応じ別途支給■昇給/年1回、賞与/年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
ソリューション北海道支社のカスタマーサービス担当として下記業務に携わります。 ■業務詳細 カスタマーサービス(CS)として、業種・規模を問わず民間企業に対して、同社製品の購入やサービスの活用が決まったお客様を営業チームから引き継ぎ、サービスの納品から、導入支援、運用支援まで継続的にサポートしていきます。具体的には以下のような業務です。 ・自社開発製品を中心としたシステムの導入(納品、設置、設定など) ・お客様先のサーバ・端末へソフトウェアのインストール ・必要となるネットワークインフラの設計・構築 ・職員・社員の方々に対する操作方法の指導 ・電話・メール等によるアフターサポート など ※内勤でのサポート業務よりも、顧客先に赴いての導入や折衝、サポート業務が主となります。 ※顧客は会計事務所、中堅・中小企業が中心です。 ■働く環境:全社平均で月残業時間27.5時間、有給休暇平均取得平均8.5日/取得率49.8%、社内ネットワーク20時シャットダウン、早帰りDAYの実施など。 離職率も非常に低く、働きやすい環境です。経験豊富な社員からの指導が受けられ、若手同年代社員による共感もできる職場です。 ■強み: ・設立から40年以上のノウハウが蓄積しており、会計事務所のシェアは約25%(約8,400事務所)と知名度はトップクラスです。ユーザーとなる会計事務所を介し、同社のシステムで会計処理される顧問先企業数は約56万社にも及びます。 ・顧客の課題を解決するトータルソリューション力があります。(ソフトウェア開発・提供/ハードウェアサプライ用品提供/情報インフラ構築支援/情報システムの統合化と再構築/経営情報サービス/カスタマーサポート) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>ソリューション北海道支社住所:北海道札幌市中央区北3条西4-1-4 D-LIFEPLACE札幌9F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
さっぽろ駅、札幌駅、大通駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):227,000円~363,600円<月給>227,000円~363,600円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職を考慮の上で決定します。■残業手当は残業時間に応じ別途支給■昇給/年1回、賞与/年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
<北見/若手活躍中/土日祝休/年間休日124日/東証プライム上場/会計事務所への導入シェアNo1> ■職務概要: ・業種・規模を問わず企業に対して、同社製品の購入やサービスの活用が決まったお客様を営業チームから引き継ぎ、サービスの納品・導入支援・運用支援まで継続的にサポートしていきます。 ■職務詳細: ・自社開発製品を中心としたシステムの導入(納品、設置、設定など) ・お客様先のサーバ・端末へソフトウェアのインストール ・必要となるネットワークインフラの設計・構築 ・職員・社員の方々に対する操作方法の指導 ・電話・メール等によるアフターサポート など ※内勤でのサポート業務よりも、顧客先に赴いての導入や折衝、サポート業務が主となります。 ※顧客は会計事務所、中堅・中小企業が中心です。 ■ポジションの魅力: お客様から「システムを導入して、業務効率化につながった!」と言葉をいただくと大変嬉しいものです。またIT知識はもちろん財務・会計の専門知識も習得することができ、キャリアアップが可能です。 ■組織構成: ・センター長の下、3名で構成されております(営業1名、カスタマーサービス1名、事務1名)30代が中心の少数精鋭の組織となります。 ■働く環境: ・月平均残業時間22.8時間、社内ネットワーク20時シャットダウン、ノー残業DAYの実施など働きやすい環境です。 ■研修制度 全社的な研修制度として、中途入社社員研修や階層別研修(若手や中堅、管理職別)、職種別研修などを実施しています。また自己学習ツールとしてイーラーニングや、支社内での勉強会やOJTも行っています。 ■強み: ・設立から40年以上のノウハウが蓄積しており、会計事務所のシェアは約25%(約8,400事務所)と知名度はトップクラスです。ユーザーとなる会計事務所を介し、同社のシステムで会計処理される顧問先企業数は約56万社にも及びます。 ・顧客の課題を解決するトータルソリューション力があります。(ソフトウェア開発・提供/ハードウェアサプライ用品提供/情報インフラ構築支援/情報システムの統合化と再構築/経営情報サービス/カスタマーサポート) 。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>道東サービスセンター住所:北海道北見市北4条東3-1-1 AIG北見ビル4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
北見駅、柏陽駅、愛し野駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項無し<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~350,000円<月給>220,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■提示年収は前職を考慮の上で決定します。記載月給(下限)は新卒初任給の金額となります。■残業手当は別途支給■昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月・12月)■平均年齢38.7歳/勤続年数12.2年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
■□業界職種未経験からIT業界へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実□■ 財務会計を軸とした業務用アプリケーションソフト導入による業務改善や経営向上の提案営業を行います。 ■業務内容: <顧客先>会計事務所・顧問先企業向け 会計事務所とその顧問先企業に対して、当社が企画・開発する業務用パッケージソフトウェア等(財務・会計ソフトなど)を提案します。 クライアント先の状況をヒアリングし、業務効率化や課題解決につながるシステムインテグレーションの提案を要望に合わせて行っていく営業です。 顧客が会計士、税理士となり、顧客の紹介をいただくこともあります。顧客とじっくり腰を据えて信頼関係を構築しながら進めていく営業スタイルです。 <製品> 当社製品は業界知名度トップクラス、幅広いラインナップを誇ります。さらに他社製品も含めたトータルソリューション提案を行うことにより、真に顧客のためになる提案活動を行うことが出来ます。サービス拠点を全国30ヶ所に配した万全なサポート体制も強みです。 ■特徴・やりがい: 会計・IT知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。また顧客と折衝をしていく仕事になるので、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■働く環境の魅力: ・月平均残業時間24.5時間 ・有給休暇平均取得平均9.2日/取得率58.2% ・平均勤続年数約11.6年 ・離職率(入社3年以内) 20.0% ・時短時短勤務制度(小学校6年生まで) ・リモート勤務有(月数回/週1回程度のリモート勤務を実施) ・その他、社内ネットワーク20時シャットダウン、ノー残業デーの実施など。 離職率も低く働きやすい環境です。20~30代も多く、非常に活気ある職場です。チームワークを大事にされており、雰囲気がよいのも特徴です。 ■教育研修制度: 役割やグレードに応じて、必要なスキルを体系的に学習できます。中途研修は3日間のカリキュラムを用意しており、その後もOJTに加え、長期的に成長できる研修を体系的に用意しています。集合研修と合わせてWebで自己学習できる仕組みも整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>金沢支社住所:石川県金沢市昭和町16-1 ヴィサージュ 13F勤務地最寄駅:JR線/金沢駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
北鉄金沢駅、金沢駅、七ツ屋駅
給与
<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制補足事項無し<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~370,000円<月給>225,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■提示年収は前職を考慮の上で決定します。記載月給(下限)は新卒初任給の金額となります。■残業手当は別途支給■昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月・12月)※2023年実績5ヶ月分支給■平均年齢38.7歳/勤続年数12.2年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
■業務詳細: 業種・規模を問わず企業に対して、同社製品の購入やサービスの活用が決まったお客様を営業チームから引き継ぎ、以下のような仕事を行います。 ・自社開発製品を中心としたシステムの導入(納品、設置、設定など) ・お客様先のサーバ・端末へソフトウェアのインストール ・必要となるネットワークインフラの設計・構築 ・職員・社員の方々に対する操作方法の指導 ・電話・メール等によるアフターサポート など (内勤でのサポート業務よりも、顧客先に赴いての導入や折衝、サポート業務が主となります。) ■強み: 設立から30年のノウハウが蓄積しており、会計事務所のシェアは約25%と知名度はトップクラスです。 ■補足: 同社のマーケットは2つあります。会計事務所とその顧問先企業を中心とする企業群です。会計事務所マーケットのシェアは約25%、8400余のユーザー会計事務所を有しています。ユーザー会計事務所を介し、同社のシステムで会計処理される顧問先企業数は約56万社にも及びます。同社は、顧問先企業の経営に深く関わる会計事務所と協業し、中小企業の業務改善、IT化を推進しています。現在、ユーザー会計事務所とのパートナー事業を推進中であり、同社のシステムおよびサービスに会計事務所の高度な知識、ノウハウを付加し、顧問先企業の発展に、より貢献できるスキームづくりに邁進しています。このスキームが当社の最大のビジネスモデルです。一方、中堅・大型企業に対しては、経営革新を推進する各種ソリューションシステムを開発・販売しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>大分支社住所:大分市東春日町17-19 大分ソフィアプラザビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制各種手当あり:時間外勤務手当、住宅手当、家族手当、資格手当、交通費全額支給、各種インセンティブ<賃金内訳>月額(基本給):217,000円~300,000円<月給>217,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■提示年収は前職を考慮の上で決定します。記載月給(下限)は新卒初任給の金額となります。■残業手当は別途支給■昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月・12月)※2022年実績5ヶ月分支給■平均年齢38.7歳/勤続年数12.2年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
■□業界職種未経験からIT業界の営業職へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実□■ ■職務概要: 財務会計を軸とした業務用アプリケーションソフト導入による業務改善や経営向上の提案をし、財務会計分野を中心とするアプリケーションソフトやサービスの導入を提案する仕事です。新規開拓営業(訪問や電話セミナーからの紹介)と既存顧客の深耕営業をお任せします。 ■職務詳細: <顧客>会計事務所・顧問先企業向け: 会計事務所とその顧問先企業に対して、当社が企画・開発する業務用パッケージソフトウェア等(財務・会計ソフト)を提案します。クライアント先の状況をヒアリングし、業務効率化や課題解決につながるシステムインテグレーションの提案を要望に合わせて行なっていく営業です。顧客が会計士や税理士になり、顧客の紹介をいただくこともあります。顧客とじっくり腰を据えて信頼関係を構築しながら進めていく営業スタイルです。 <製品> 当社製品は業界知名度トップクラス、幅広いラインナップを誇ります。さらに他社製品も含めたトータルソリューション提案を行うことにより、真に顧客のためになる提案活動を行うことが出来ます。サービス拠点を全国30ヶ所に配した万全なサポート体制も強みです。 ■特徴・やりがい: 会計・IT知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。また顧客と折衝をしていく仕事になるので、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■働く環境: 月平均残業時間24.5時間(2021年度実績)、有給休暇平均取得平均8.5日/取得率49.8%、社内ネットワーク20時シャットダウン、早帰りDAYの実施など。離職率も7%と働きやすい環境です。 ■キャリアパス: MJSには「グレード」と呼ばれるキャリアの段階があります。G1からM4まで設定されたグレードは、それぞれ求められる役割と責任が明確になっており、現段階で何が求められるのかが明確な仕組みになっています。 ●M職/管理職: M1(課長・主査)⇒M2/M3(副部長・調査役)⇒M4(部長) ●G職/一般職: G1⇒G2⇒G3(主任)⇒G4(係長) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京第一支社住所:東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル18F勤務地最寄駅:東京メトロ線/大手町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大手町駅(東京都)、東京駅、三越前駅
給与
<予定年収>430万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~335,000円<月給>240,000円~335,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職を考慮の上で決定します。■残業手当は想定残業を超えた場合、残業時間に応じ別途支給■昇給/年1回、賞与/年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
【東証プライム上場/コロナでニーズ増/会計パッケージソフトNO.1/社内ネットワーク20時シャットダウン】 ●安定した収益モデル:サブスク型×ストック型ビジネスで毎月の収益が安定 ●全国の中小企業や会計事務所を対象にした顧客シェアでトップ獲得中 ●自社会計PKGで安定した顧客基盤形成 会計・給与・販売などの基幹システムからセキュリティ製品までをトータルサポートする当社にて、資産管理パッケージソフトの開発・保守をお任せします。 ■業務概要: ・ソフト開発の企画、設計 ・プログラミング、評価、 ・マニュアル、ヘルプ作成 ・各支社、部門からの問合せ対応 ※資産管理システムを取り扱い、プロジェクト期間は2~4ヶ月程度が多いです。 ■業務詳細:入社後は、自社パッケージソフトの開発(資産管理システム)における、プログラミング、パッケージソフトの稼働テスト、マニュアル作成、各支社、部門からの問合せ回答をお任せします。 ■配属先の特徴:会計事務所、顧問先および一般企業で使用する資産管理システムのパッケージソフトを開発しています。 ■キャリアパス:将来的には、パッケージソフト開発チームのリーダー、サブリーダーとして開発プロジェクトの企画、設計、管理、運営を行っていただきます。また、資産関連システム開発のスペシャリストとして、プロジェクトの管理・指導を行っていただく予定です。 ■業務の魅力:パッケージソフトの開発業務を通して、資産管理業務の知識を習得することができます。窓から田んぼが見えるのんびりとした景色の中、じっくりと仕事に取り組める環境です。事務所内には110名程が勤務しており、コミュニケーション良く活気ある職場となっています。車通勤、私服勤務も可能です。 ■教育体制:開発技術および担当システムの業務に関する研修を実施します。その後はOJTで実務を通して知識習得をしていただきます。また、開発部全体としても技術研修やプロジェクトマネジメント研修の実施や、DVD、Webによる業務知識の自己学習が可能になっています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>長岡開発センター住所:新潟県長岡市喜多町字鐙潟463-3 NTCビル3F勤務地最寄駅:JR各線/長岡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
長岡駅、宮内駅(新潟県)
給与
<予定年収>420万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~<月給>250,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職を考慮の上で決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
~会計パッケージソフトNO.1/残業月5h以内/社内NW20時シャットダウン~ ●安定した収益モデル:サブスク型×ストック型ビジネスで毎月の収益が安定 ●全国の中小企業や会計事務所を対象にした顧客シェアでトップ獲得中 ●「社内SE×所定労働7.5h×残業平均5h/月」でWLBを実現 東証プライム市場上場の会計・給与・販売などの基幹システムからセキュリティ製品を自社に持ち、トータルサポートする当社にて、 外部公開サイトにおけるインフラ業務をお任せ致します。 ■職務詳細: ・クラウド/オンプレ環境を利用した商用インフラ環境構築・運用 ・開発チームと連携してインフラ環境の仕様策定 ・OSSを活用した各種サーバ構築 ・負荷試験とパフォーマンスチューニング ・障害発生時の原因切り分けと復旧作業(夜勤無し) ・各種セキュリティ対策の実施 ・監視システムの構築/運用 ・運用効率化の仕組みの検討と改善 ・新しいサービスやツールの動作検証や導入検討 ■将来予定(3~5年後): ・専門性の高い業務を行いつつ、後輩の育成・指導 ご志向によりますが、経験を積んだのち、セキュリティ監査業務などより高度な業務をお任せする可能性もございます。 ■募集部門の人員構成: ・部門長 1名 50代 ・管理職正社員 1名 40代 ・一般職正社員 3名 20代~50代
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>NEOX新宿ビル住所:東京都新宿区新宿1丁目9-1 NEOX新宿ビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
新宿御苑前駅、四谷三丁目駅、新宿三丁目駅
給与
<予定年収>420万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~その他固定手当/月:18,200円~<月給>238,200円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職を考慮の上で決定します。■残業手当は残業時間に応じ別途支給■昇給/年1回、賞与/年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
■□TVCM放映/会計ソフトのMJS/プライム上場・連続増収の安定成長企業/長年にわたって蓄積された専門的なノウハウ/顧客視点の高精度な製品を企画開発/全国に31の営業・サポート拠点を展開□■ ■職務概要: BP・SI推進支社の営業担当として、当社の製品を扱う代理店への営業や新規代理店の開拓をお任せします。 ■職務詳細: 自社開発パッケージシステム・サービスや他社製取り扱いシステムでのソリューションを代理店の方と進めながら営業して頂きます。顧客との信頼関係を構築しながら進めていく営業スタイルです。営業活動の自由度は高いのでこれまでの経験を活かしてご活躍して頂けます。 ■働く環境: 月平均残業時間27.5時間、有給休暇平均取得平均8.5日/取得率49.8%、社内ネットワーク20時シャットダウン、早帰りDAYの実施など。 離職率も非常に低く、働きやすい環境です。経験豊富な社員からの指導が受けられ、若手同年代社員による共感もできる職場です。 ■強み: 設立から40年以上のノウハウが蓄積しており、会計事務所のシェアは約25%(約8,400事務所)と知名度はトップクラスです。ユーザーとなる会計事務所を介し、中小企業約10万社と契約があります。 ■仕事の魅力: プライム上場企業も含め、企業の経営者や責任者等、普段接する事のない方々とお話しすることで、企業でお困りのソリューションを提案し自社製品だけでなく他社商材も多数扱っており、企業の基幹系も含めて幅広いの提案を行う事によりIT全般のスキルを習得できます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>BP・SI推進支社住所:東京都新宿区西新宿 1-25-1 新宿センタービル 48F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
都庁前駅、新宿西口駅、新宿駅
給与
<予定年収>420万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~340,000円<月給>240,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職を考慮の上で決定します。■昇給/年1回、賞与/年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
■□業界未経験からIT業界・営業職へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/離職率7%□■ ■職務概要: 顧客の業務改善や経営向上のために、財務会計分野を中心とするアプリケーションソフトやサービス導入の提案を行います。新規開拓営業(訪問や電話、セミナーからの紹介)と既存顧客の深耕営業をお任せします。 ■職務詳細: <顧客>民間企業(中堅中小)向け: 中堅中小企業に対して、当社が企画・開発する業務用ソフトウェア等(財務・会計)を提案します。クライアント先の状況をヒアリングし、業務効率化や課題解決につながるシステムインテグレーションの提案を要望に合わせて行なっていく営業です。具体的には下記です。 (1)顧客の紹介や同社開催のセミナー参加企業などに対しての営業となります。アポイント取得、訪問、ヒアリング・提案、導入といった流れで業務を進めます。顧客ごとに課題や要望は違うため、寄り添った提案を心掛けます。 (2)既にお取引をいただいている顧客へは定期訪問、ニーズ察知、リプレイス等の追加提案を行います。 <製品> 当社の自社製品は業界知名度トップクラス、幅広いラインナップを誇ります。さらに他社製品も含めたトータルソリューション提案を行うことにより、真に顧客のためになる提案活動を行うことが出来ます。サービス拠点を全国30ヶ所に配した万全なサポート体制も強みです。 ■特徴・やりがい: 会計・IT知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。また顧客と折衝をしていく仕事になるので、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■働く環境: 月平均残業時間22.8時間(2023年度実績)、有給休暇平均取得11.3日、社内ネットワーク20時シャットダウン、早帰りDAYの実施など。離職率も7%、女性の育休取得率93.8%のため働きやすい環境を整えています。 ■キャリアパス: MJSには「グレード」と呼ばれるキャリアの段階があります。G1からM4まで設定されたグレードは、それぞれ求められる役割と責任が明確になっており、現段階で何が求められるのかが明確な仕組みになっています。 ●M職/管理職: M1⇒M2/M3⇒M4 ●G職/一般職: G1⇒G2⇒G3⇒G4 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>ソリューション神奈川支社住所:神奈川県横浜市西区高島1-2-5 横濱ゲートタワー16F勤務地最寄駅:みなとみらい線/高島駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新高島駅、高島町駅、横浜駅
給与
<予定年収>420万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~340,000円<月給>240,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職を考慮の上で決定します。■残業手当は想定残業を超えた場合、残業時間に応じ別途支給■昇給/年1回、賞与/年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
■□TVCM放映/会計ソフトのMJS/プライム上場・連続増収の安定成長企業/長年にわたって蓄積された専門的なノウハウ/顧客視点の高精度な製品を企画開発■ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 財務会計を軸とした業務用アプリケーションソフト導入による業務改善や経営向上の提案をし、財務会計分野を中心とするアプリケーションソフトやサービスの導入を提案する仕事です。新規開拓営業(訪問や電話セミナーからの紹介)と既存顧客の深耕営業をお任せします。 ■職務詳細: <顧客>会計事務所・顧問先企業向け: 会計事務所とその顧問先企業に対して、当社が企画・開発する業務用パッケージソフトウェア等(財務・会計ソフト)を提案します。クライアント先の状況をヒアリングし、業務効率化や課題解決につながるシステムインテグレーションの提案を要望に合わせて行なっていく営業です。顧客が会計士や税理士になり、顧客の紹介をいただくこともあります。顧客とじっくり腰を据えて信頼関係を構築しながら進めていく営業スタイルです。 <製品> 当社製品は業界知名度トップクラス、幅広いラインナップを誇ります。さらに他社製品も含めたトータルソリューション提案を行うことにより、真に顧客のためになる提案活動を行うことが出来ます。サービス拠点を全国30ヶ所に配した万全なサポート体制も強みです。 ■特徴・やりがい: 会計・IT知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。また顧客と折衝をしていく仕事になるので、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■働く環境: 月平均残業時間24.5時間(2021年度実績)、有給休暇平均取得平均8.5日/取得率49.8%、社内ネットワーク20時シャットダウン、早帰りDAYの実施など。離職率も7%と働きやすい環境です。 ■キャリアパス: MJSには「グレード」と呼ばれるキャリアの段階があります。G1からM4まで設定されたグレードは、それぞれ求められる役割と責任が明確になっており、現段階で何が求められるのかが明確な仕組みになっています。 ●M職/管理職:M1(課長・主査)⇒M2/M3(副部長・調査役)⇒M4(部長) ●G職/一般職:G1⇒G2⇒G3(主任)⇒G4(係長) 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>さいたま支社住所:埼玉県さいたま市大宮区宮町 2-35 大宮MTビル 10F勤務地最寄駅:各線/大宮駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大宮駅(埼玉県)、北大宮駅、鉄道博物館駅
給与
<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~340,000円<月給>240,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職を考慮の上で決定します。■残業手当は想定残業を超えた場合、残業時間に応じ別途支給■昇給/年1回、賞与/年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
■職務内容:当社の法人企業向けのソリューション営業をお任せ致します。 ■職務詳細: ○製品:財務会計を軸とした業務用アプリケーションソフトやサービス(顧客の課題を解決する豊富なソリューション製品群) ○顧客:税理士・公認会計士事務所およびその顧問先企業 ○営業手法:会計事務所のお客様に向けて、顧客の課題解決を軸としたコンサルティング型の営業となります。既存顧客への深耕営業、新規開拓営業、販売パートナーの開拓・販売促進活動を行って頂きます。他社製品を含めたトータルソリューション提案を行うことにより、顧客の潜在的なニーズを引き出し、提案することができます。様々な業種の顧客と接点を持つことができ、業務スキルやITスキルを向上しながらキャリアアップをすることが可能です。 ■職務特徴: ・訪問メインですが、最近はリモート(Teams)商談、電話やメールも活用しております。年1回展示会にも出展し来場されるお客様へPR活動も実施。販促活動は新規へのTELコールによるアポ取りを実施しています。 ・現状の活動比率は新規60%、既存ユーザ40%になります。今後サブスクビジネスを伸長させる上でも新規活動比率は更に高くなっていくことが想定されます。既存ユーザはリプレイスがメインですが、新たなシステムやサービスを導入頂く追加提案に注力しています。 ※新規顧客の8割は紹介先に対する営業を行います。 ■組織構成: ・営業: 40代1名、20代後半から30代前半が7名。 ※若手からベテランまで幅広い年齢層のメンバーが在籍しており、活気ある職場環境です。チームワークを重視し、協力し合いながら目標達成を目指します。 ■強み: ・設立から40年以上のノウハウが蓄積しており、会計事務所のシェアは約25%(約8,400事務所)と知名度はトップクラスです。ユーザーとなる会計事務所を介し、同社のシステムで会計処理される顧問先企業数は約56万社にも及びます。顧客の課題を解決するトータルソリューション力があります。(ソフトウェア開発・提供/ハードウェアサプライ用品提供/情報インフラ構築支援/情報システムの統合化と再構築/経営情報サービス/カスタマーサポート) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>札幌支社住所:北海道札幌市中央区北3条西4-1-4 D-LIFEPLACE札幌9F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
さっぽろ駅、札幌駅、大通駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):227,000円~350,000円<月給>227,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■別途残業代全額支給■昇給/年1回、賞与/年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
■□業界職種未経験からIT業界へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実□■ ■業務概要: 主に中堅中小企業に対して、自社開発の業務用パッケージソフトウェアの導入支援、アフターサポート、ハードウェア・ネットワーク保守業務等のお客様サポート業務とサプライ用品等の販売促進を行います。 ■業務詳細: 同社業務用パッケージソフトウェア製品(財務・会計ソフト)の購入やサービスの活用が決まった顧客に対して、以下のような業務を行います。 (1)導入準備:ネットワーク・サーバーの構築、ハードの納品等 (2)導入:顧客先のサーバや端末へソフトウェアのインストール、必要となるネットワークインフラの設計・構築 (3)アフターサービス:職員や社員の方に対する操作方法の指導(セミナー対応等)、電話・メール等によるアフターサポート、保守・トラブル対応、販促活動 ※IT・会計知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。また顧客と折衝をしていく仕事になるので、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■働く環境の魅力: ・転勤ほぼ無(将来的に管理職になった場合は可能性有) ・月平均残業時間24.5時間 ・有給休暇平均取得平均9.2日/取得率58.2% ・平均勤続年数約11.6年 ・離職率(入社3年以内) 20.0% ・時短時短勤務制度(小学校6年生まで) ・その他、社内ネットワーク20時シャットダウン、ノー残業デーの実施など。 離職率も低く働きやすい環境です。20~30代も多く、非常に活気ある職場です。チームワークを大事にされており、雰囲気がよいのも特徴です。 ■教育研修制度: 役割やグレードに応じて、必要なスキルを体系的に学習できます。中途研修は3日間のカリキュラムを用意しており、その後もOJTに加え、長期的に成長できる研修を体系的に用意しています。集合研修と合わせてWebで自己学習できる仕組みも整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>ソリューション静岡支社住所:静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡15F勤務地最寄駅:JR線/静岡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
静岡駅、新静岡駅、日吉町駅
給与
<予定年収>440万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~370,000円<月給>225,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■提示年収は前職を考慮の上で決定します。記載月給(下限)は新卒初任給の金額となります。■残業手当は別途支給■昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月・12月)※2023年実績5ヶ月分支給■平均年齢38.7歳/勤続年数12.2年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
■□業界職種未経験からIT業界へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実□■ 財務会計を軸とした業務用アプリケーションソフト導入による業務改善や経営向上の提案営業を行います。 ■業務内容: <顧客先>民間企業向け 中堅中小企業に対して、自社財務・会計システム構築のための課題ヒアリングから企画提案、コンサルティングを行います。具体的には下記です。 (1) 顧客の紹介や同社開催のセミナー参加企業などに対しての営業となります。アポイント取得、訪問、ヒアリング・提案、導入といった流れで業務を進めます。顧客ごとに課題や要望は違うため、寄り添った提案を心掛けます。 (2) 既にお取引をいただいている顧客へは定期訪問、ニーズ察知、リプレース等の追加提案を行います。 <製品> 当社製品は業界知名度トップクラス、幅広いラインナップを誇ります。さらに他社製品も含めたトータルソリューション提案を行うことにより、真に顧客のためになる提案活動を行うことが出来ます。サービス拠点を全国30ヶ所に配した万全なサポート体制も強みです。 ■特徴・やりがい: 会計・IT知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。また顧客と折衝をしていく仕事になるので、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■働く環境の魅力: ・転勤ほぼ無(将来的に管理職になった場合は可能性有) ・月平均残業時間24.5時間 ・有給休暇平均取得平均9.2日/取得率58.2% ・平均勤続年数約11.6年 ・離職率(入社3年以内) 20.0% ・時短時短勤務制度(小学校6年生まで) ・その他、社内ネットワーク20時シャットダウン、ノー残業デーの実施など。 離職率も低く働きやすい環境です。20~30代も多く、非常に活気ある職場です。チームワークを大事にされており、雰囲気がよいのも特徴です。 ■教育研修制度: 役割やグレードに応じて、必要なスキルを体系的に学習できます。中途研修は3日間のカリキュラムを用意しており、その後もOJTに加え、長期的に成長できる研修を体系的に用意しています。集合研修と合わせてWebで自己学習できる仕組みも整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>ソリューション静岡支社住所:静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡15F勤務地最寄駅:JR線/静岡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
静岡駅、新静岡駅、日吉町駅
給与
<予定年収>440万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~370,000円<月給>225,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■提示年収は前職を考慮の上で決定します。記載月給(下限)は新卒初任給の金額となります。■残業手当は別途支給■昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月・12月)※2023年実績5ヶ月分支給■平均年齢38.7歳/勤続年数12.2年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
■□業界職種未経験からIT業界へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実□■ 財務会計を軸とした業務用アプリケーションソフト導入による業務改善や経営向上の提案営業を行います。 ■業務内容: <顧客先>民間企業向け 中堅中小企業に対して、自社財務・会計システム構築のための課題ヒアリングから企画提案、コンサルティングを行います。具体的には下記です。 (1) 顧客の紹介や同社開催のセミナー参加企業などに対しての営業となります。アポイント取得、訪問、ヒアリング・提案、導入といった流れで業務を進めます。顧客ごとに課題や要望は違うため、寄り添った提案を心掛けます。 (2) 既にお取引をいただいている顧客へは定期訪問、ニーズ察知、リプレース等の追加提案を行います。 <製品> 当社製品は業界知名度トップクラス、幅広いラインナップを誇ります。さらに他社製品も含めたトータルソリューション提案を行うことにより、真に顧客のためになる提案活動を行うことが出来ます。サービス拠点を全国30ヶ所に配した万全なサポート体制も強みです。 ■特徴・やりがい: 会計・IT知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。また顧客と折衝をしていく仕事になるので、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■働く環境の魅力: ・月平均残業時間24.5時間 ・有給休暇平均取得平均9.2日/取得率58.2% ・平均勤続年数約11.6年 ・離職率(入社3年以内) 20.0% ・時短時短勤務制度(小学校6年生まで) ・リモート勤務有(月数回/週1回程度のリモート勤務を実施) ・その他、社内ネットワーク20時シャットダウン、ノー残業デーの実施など。 離職率も低く働きやすい環境です。20~30代も多く、非常に活気ある職場です。チームワークを大事にされており、雰囲気がよいのも特徴です。 ■教育研修制度: 役割やグレードに応じて、必要なスキルを体系的に学習できます。中途研修は3日間のカリキュラムを用意しており、その後もOJTに加え、長期的に成長できる研修を体系的に用意しています。集合研修と合わせてWebで自己学習できる仕組みも整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>ソリューション北陸支社住所:石川県金沢市昭和町16-1 ヴィサージュ 13F勤務地最寄駅:JR線/金沢駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
北鉄金沢駅、金沢駅、七ツ屋駅
給与
<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~370,000円<月給>225,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■提示年収は前職を考慮の上で決定します。記載月給(下限)は新卒初任給の金額となります。■残業手当は別途支給■昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月・12月)※2023年実績5ヶ月分支給■平均年齢38.7歳/勤続年数12.2年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
■□業界職種未経験からIT業界の営業職へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実□■ ■職務概要: 財務会計を軸とした業務用アプリケーションソフト導入による業務改善や経営向上の提案をし、財務会計分野を中心とするソフトウェアやサービスの導入提案する仕事です。 ■職務詳細: <顧客>民間企業向け/四国エリアの法人企業: 四国エリアの企業に対して、当社が企画・開発する業務用ソフトウェア等(財務・会計)を提案します。クライアント先の状況をヒアリングし、業務効率化や課題解決につながる提案を要望に合わせて行なっていく営業です。具体的には下記です。 1.顧客の紹介や同社開催のセミナー参加企業などに対しての営業となります。アポイント取得、訪問、ヒアリング・提案、導入といった流れで業務を進めます。顧客ごとに課題や要望は違うため、寄り添った提案を心掛けます。 2.既にお取引をいただいている顧客へは定期訪問、ニーズ察知、リプレイス等の追加提案を行います。 <製品> 当社製品は業界知名度トップクラス、幅広いラインナップを誇ります。さらに他社製品も含めたトータルソリューション提案を行うことにより、真に顧客のためになる提案活動を行うことが出来ます。サービス拠点を全国30ヶ所に配した万全なサポート体制も強みです。 ※変更の範囲:当社の定める範囲 ■特徴・やりがい: 会計・IT知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。また顧客と折衝をしていく仕事になるので、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■働く環境: 月平均残業時間27.5時間、有給休暇平均取得平均8.5日/取得率49.8%、社内ネットワーク20時シャットダウン、早帰りDAYの実施など。離職率も7%と働きやすい環境です。 ■キャリアパス: MJSには「グレード」と呼ばれるキャリアの段階があります。G1からM4まで設定されたグレードは、それぞれ求められる役割と責任が明確になっており、現段階で何が求められるのかが明確な仕組みになっています。 ●M職/管理職: M1(課長・主査)⇒M2/M3(副部長・調査役)⇒M4(部長) ●G職/一般職: G1⇒G2⇒G3⇒G4
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>高松支社住所:香川県高松市天神前10-12 香川天神前ビル 8F勤務地最寄駅:高徳線/栗林公園北口駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
栗林公園北口駅、瓦町駅、栗林駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項無し<賃金内訳>月額(基本給):227,000円~350,000円<月給>227,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■提示年収は前職を考慮の上で決定します。記載月給(下限)は新卒初任給の金額となります。■残業手当は別途支給■昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月・12月)■平均年齢38.7歳/勤続年数12.2年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
【業界職種未経験からIT業界の営業職へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実】 ■職務概要: 財務会計を軸とした業務用システム導入による業務改善や経営向上の提案をし、財務会計分野を中心とするシステムやサービス導入を提案する仕事です。会計事務所と連携して提案ニーズのトスアップがあった顧問先企業へ提案活動をいただきます。 ■職務詳細: <顧客>会計事務所・顧問先企業向け: 会計事務所とその顧問先企業に対して、当社が企画・開発する業務用パッケージシステム等(財務・会計ソフト)を提案します。クライアント先の状況をヒアリングし、業務効率化や課題解決につながる提案を要望に合わせて行なっていく営業です。顧客が会計士や税理士になり、顧客の紹介をいただくこともあります。顧客とじっくり腰を据えて信頼関係を構築しながら進めていく営業スタイルです。 ・提案規模…50~500万円/新規:既存=50%:50%(顧客紹介が多くそこへの提案活動となります。) ・予算…提案から受注までに時間がかかる商材となるため、予算は年間で決まります。翌月以降の受注のために提案活動を行うため目先の業績達成のための提案にならず顧客志向を追求した提案活動ができます。 <製品> 当社製品は業界知名度トップクラス、幅広いラインナップを誇ります。さらに他社製品も含めたトータルソリューション提案を行うことにより、真に顧客のためになる提案活動を行うことが出来ます。サービス拠点を全国30ヶ所に配した万全なサポート体制も強みです。 ■働く環境:月平均残業時間24.5時間(2021年度実績)、有給休暇平均取得平均8.5日/取得率49.8%、社内ネットワーク20時シャットダウン、早帰りDAYの実施など。離職率も7%と働きやすい環境です。 ■キャリアパス:MJSには「グレード」と呼ばれるキャリアの段階があります。G1からM4まで設定されたグレードは、それぞれ求められる役割と責任が明確になっており、現段階で何が求められるのかが明確な仕組みになっています。 ●M職/管理職: M1(課長・主査)⇒M2/M3(副部長・調査役)⇒M4(部長) ●G職/一般職: G1⇒G2⇒G3(主任)⇒G4(係長) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪支社住所:大阪府大阪市北区曽根崎2-12-7 清和梅田ビル14F勤務地最寄駅:御堂筋線/梅田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
東梅田駅、梅田駅(地下鉄)、大阪梅田駅(阪神線)
給与
<予定年収>410万円~600万円<賃金形態>月給制各種手当あり:時間外勤務手当、住宅手当、家族手当、資格手当、交通費全額支給、各種インセンティブ<賃金内訳>月額(基本給):227,000円~350,000円<月給>227,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■提示年収は前職を考慮の上で決定します。記載月給(下限)は新卒初任給の金額となります。■残業手当は別途支給■昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月・12月)※2023年実績5ヶ月分支給■平均年齢38.7歳/勤続年数12.2年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
■□業界未経験からIT業界の営業職へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実/離職率7%□■ ●キャリア・職種に応じた教育体制を整え、自己学習ツールも充実◎ ●安定した収益モデル:サブスク型×ストック型ビジネスで毎月の収益が安定 ●全国の中小企業や会計事務所を対象にした顧客シェアトップクラス ■業務内容: ソリューション関東信越支社のカスタマーサービス担当として下記業務に携わります。MJSの支社は大きく分けて【会計事務所・顧問先企業向け支社】と【中堅中小企業向け支社】の2パターンございます。 ソリューション関東信越圏支社は【中堅中小企業向け支社】となります。 ■業務詳細 中堅中小企業に対して、財務会計・人事給与・販売管理システム構築のためのインストール・導入支援全般・教育支援全般を行います。具体的には下記です。 (1)導入前打合せ:パッケージシステムの標準運用形式の紹介、ギャップ部分の運用回避案の提案 (2)導入業務:ソフトウェア導入支援(パラメータ設定、マスタインポート、データインポート、テーブル作成等)、ユーザーへの教育支援 (3)アフターサービス:電話・メール・リモート等によるアフターサポート (4)ZoomやTeamsを利用した打合せ実施と、訪問による割合は5:5です。 ■特徴・やりがい 会計・IT知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。また顧客と折衝をしていく仕事になるので、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■働く環境 月平均残業時間27.5時間、有給休暇平均取得平均8.5日/取得率49.8%、社内ネットワーク20時シャットダウン、早帰りDAYの実施など。離職率も7%と働きやすい環境です。 ■強み 設立から40年以上のノウハウが蓄積しており、中堅中小企業向け財務会計管理ソリューションライセンス売上高シェアは12年連続NO.1と知名度はトップクラスです。10億以上、500億までの企業を中心に、デジタルトランスフォーメーション(DX)とシステムコンサルティングを組み合わせ、システム単体の個別最適化ではなく、全体最適化を提案するスタイルです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>ソリューション関東信越支社住所:埼玉県さいたま市大宮区宮町 2-35 大宮MTビル 10F勤務地最寄駅:各線/大宮駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大宮駅(埼玉県)、北大宮駅、鉄道博物館駅
給与
<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~350,000円<月給>240,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職を考慮の上で決定します。■残業手当は残業時間に応じ別途支給■昇給/年1回、賞与/年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
■□業界職種未経験からIT業界へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実□■ 財務会計を軸とした業務用アプリケーションソフト導入による業務改善や経営向上の提案営業を行います。 ■業務内容: <顧客先>民間企業向け 中堅中小企業に対して、自社財務・会計システム構築のための課題ヒアリングから企画提案、コンサルティングを行います。具体的には下記です。 (1) 顧客の紹介や同社開催のセミナー参加企業などに対しての営業となります。アポイント取得、訪問、ヒアリング・提案、導入といった流れで業務を進めます。顧客ごとに課題や要望は違うため、寄り添った提案を心掛けます。 (2) 既にお取引をいただいている顧客へは定期訪問、ニーズ察知、リプレース等の追加提案を行います。 <製品> 当社製品は業界知名度トップクラス、幅広いラインナップを誇ります。さらに他社製品も含めたトータルソリューション提案を行うことにより、真に顧客のためになる提案活動を行うことが出来ます。サービス拠点を全国30ヶ所に配した万全なサポート体制も強みです。 ■特徴・やりがい: 会計・IT知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。また顧客と折衝をしていく仕事になるので、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■働く環境の魅力: ・転勤ほぼ無(将来的に管理職になった場合は可能性有) ・月平均残業時間24.5時間 ・有給休暇平均取得平均9.2日/取得率58.2% ・平均勤続年数約11.6年 ・離職率(入社3年以内) 20.0% ・時短時短勤務制度(小学校6年生まで) ・その他、社内ネットワーク20時シャットダウン、ノー残業デーの実施など。 離職率も低く働きやすい環境です。20~30代も多く、非常に活気ある職場です。チームワークを大事にされており、雰囲気がよいのも特徴です。 ■教育研修制度: 役割やグレードに応じて、必要なスキルを体系的に学習できます。中途研修は3日間のカリキュラムを用意しており、その後もOJTに加え、長期的に成長できる研修を体系的に用意しています。集合研修と合わせてWebで自己学習できる仕組みも整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>ソリューション静岡支社住所:静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡15F勤務地最寄駅:JR線/静岡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
静岡駅、新静岡駅、日吉町駅
給与
<予定年収>500万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~370,000円<月給>255,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■提示年収は前職を考慮の上で決定します。記載月給(下限)は新卒初任給の金額となります。■残業手当は別途支給■昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月・12月)※2023年実績5ヶ月分支給■平均年齢38.7歳/勤続年数12.2年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
~業界未経験からIT業界の営業職へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実~ <このポジションのポイント> ●会計・IT知識など一生の武器になる専門知識が身に付く ●キャリア・職種に応じた教育体制を整え、自己学習ツールも充実◎ ●安定した収益モデル:サブスク型×ストック型ビジネスで毎月の収益が安定 ■職務概要 カスタマーサービス担当として当社サービスの満足度向上および新サービス提案に携わります。 導入支援から運用支援・保守を中心にその他販促活動や二次提案などを行いますが、商談に同席してデモやリプレイスの提案を行う場合もあります。 ■業務内容 当社業務用パッケージソフトウェア製品(財務・会計ソフト)の購入やサービスの活用が決まった会計事務所や企業の顧客に対して、営業チームから引き継ぎ、以下の仕事を行います。 (1)導入準備:ネットワーク・サーバーの構築、ハードの納品等 (2)導入:顧客先のサーバや端末へソフトウェアのインストール、必要となるネットワークインフラの設計・構築 (3)アフターサービス:職員や社員の方に対する操作方法の指導(セミナー対応等)、電話・メール等によるアフターサポート、保守・トラブル対応、販促活動 (4)管理・調整業務:個別システム開発案件の業者管理や顧客との折衝及びスケジュール管理 ■ポジションの魅力 当社製品は業界知名度トップクラス、幅広いラインナップを誇ります。 そのため会計・IT知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。 顧客と折衝をしていく仕事のため、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■働く環境 残業約22.8時間、有給取得平均11.3日、社内ネットワーク20時シャットダウン、早帰りDAYの実施など。 離職率も7%、女性の育休取得率93.8%のため働きやすい環境です。 ■研修制度 中途入社社員研修や階層別研修(若手や中堅、管理職別)、職種別研修などを実施。自己学習ツールとしてイーラーニングや、支社内での勉強会やOJTも行っています。 多くのIT業界未経験の方が入社しており、安心してスキルアップできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>群馬営業所住所:群馬県前橋市本町2-13-11前橋センタービル8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
中央前橋駅、前橋駅、城東駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~340,000円<月給>240,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職を考慮の上で決定します。■残業手当は残業時間に応じ別途支給■昇給/年1回■賞与/年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
~業界未経験からIT業界の営業職へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実~ <このポジションのポイント> ●会計・IT知識など一生の武器になる専門知識が身に付く ●キャリア・職種に応じた教育体制を整え、自己学習ツールも充実◎ ●安定した収益モデル:サブスク型×ストック型ビジネスで毎月の収益が安定 ■職務概要 顧客の業務改善や経営向上のために、財務会計分野を中心とするアプリケーションソフトやサービス導入の提案を行います。 新規開拓営業(訪問や電話、セミナーからの紹介)と既存顧客の深耕営業をお任せします。 ■職務詳細 <顧客>会計事務所・顧問先企業向け: 会計事務所とその顧問先企業に対して、当社が企画・開発する業務用パッケージソフトウェア等(財務・会計ソフト)を提案します。 クライアント先の状況をヒアリングし、業務効率化や課題解決につながるシステムインテグレーションの提案を要望に合わせて行なっていく営業です。顧客が会計士や税理士になり、顧客の紹介をいただくこともあります。 顧客とじっくり腰を据えて信頼関係を構築しながら進めていく営業スタイルです。 <製品> 当社製品は業界知名度トップクラス、幅広いラインナップを誇ります。さらに他社製品も含めたトータルソリューション提案を行うことにより、真に顧客のためになる提案活動を行うことが出来ます。サービス拠点を全国30ヶ所に配した万全なサポート体制も強みです。 ■特徴・やりがい 会計・IT知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。また顧客と折衝をしていく仕事になるので、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■働く環境 全社平均残業22.8時間、有給取得平均11.3日、社内ネットワーク20時シャットダウン、早帰りDAYの実施など。離職率も7%、女性の育休取得率93.8%のため働きやすい環境です。 ■研修制度 中途入社社員研修や階層別研修(若手や中堅、管理職別)、職種別研修などを実施。 自己学習ツールとしてイーラーニングや、支社内での勉強会やOJTも行っています。 多くのIT業界未経験の方が入社しており、安心してスキルアップできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>千葉支社住所:千葉県千葉市中央区新町3-13 日本生命千葉駅前ビル6F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
京成千葉駅、千葉駅、千葉中央駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~340,000円<月給>240,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職を考慮の上で決定します。■残業手当は残業時間に応じ別途支給■昇給/年1回■賞与/年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
~SIやSES業界にて開発の上流工程経験をお持ちの方を積極採用中!~ ●toB向け自社サービス開発プロジェクトマネージャーをお任せ ●企業の経理財務部門向けの基幹システム業界でトップシェアの安定性 ●安定した収益モデル:サブスク型×ストック型ビジネスで毎月の収益が安定 会計・給与・販売などの基幹システムからセキュリティ製品までをトータルサポートする当社のプロジェクトマネージャーとして、自社開発システム(会計ソフト/ERPパッケージ/モバイル・クラウドアプリケーション等)など複数の開発プロジェクトにおける統括をお任せ致します。 ■職務詳細 ・開発プロジェクトの計画立案/遂行 ・コスト見積り/予実管理 ・スケジュール作成/進捗管理 ・開発プロジェクトの要員調達/リソース管理 ・課題管理/変更管理 ・品質管理/顧客折衝 ■当社の特徴:会計事務所マーケットと企業マーケットを対象としたサービスを展開しております。会計事務所数は全国に約31,200事務所あり、関与している顧問先企業は一事務所平均63件です。当社会計事務所ユーザーは8,400事務所ですので、約50万件の企業や事業者の会計処理を当社システムで行っている事になります。これらに対して会計事務所の紹介により企業向けシステムを販売しています。「ERPシステム」で中堅・大企業にも販路を拡大しており、このマーケットには代理店による間接販売にも注力しています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>中野オフィス(中野セントラルパークサウス)住所:東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス16F勤務地最寄駅:各線/中野駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>長岡開発センター住所:新潟県長岡市喜多町字鐙潟463-3 NTCビル3F勤務地最寄駅:JR各線/長岡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
中野駅(東京都)、東高円寺駅、高円寺駅
給与
<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~650,000円<月給>400,000円~650,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職を考慮の上で決定します。※管理職として採用となった場合、年俸制です。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
【東証プライム上場/会計パッケージソフトNO.1/コロナでニーズ増/社内ネットワーク20時シャットダウン】 ●安定した収益モデル:サブスク型×ストック型ビジネスで毎月の収益が安定 ●全国の中小企業や会計事務所を対象にした顧客シェアでトップ獲得中 ●自社会計PKGで安定した顧客基盤形成 会計事務所、顧問先および一般企業で使用する資産管理システムのパッケージソフトを開発します。また、税務申告の業務アプリケーションで税理士業務を支援するシステムを開発します。所得税、相続税、贈与税など個人の税目の税制改正や改良、新システムの開発などを行います。 ■業務概要: 資産管理のパッケージソフトの開発・保守 (1)ソフト開発の企画、設計 (2)プログラミング、評価 (3)マニュアル、ヘルプ作成 (4)各支社、部門からの問合せ対応 ※使用言語…Object Pascal(Delphi),C#(Visual Studio) ※開発環境…OS:Windows/DB:Sybase/管理ツール:StarTeam、JIRA ■教育体制: 入社後は、OJTにて業務を行いながら知識習得を行っていただきます。 ■キャリアパス: 3年5年後の仕事内容は、パッケージソフトの開発チームのリーダー、サブリーダーとして開発プロジェクトの企画・設計、管理・運営を行って頂きます。 または、スペシャリストとしてプロジェクトの管理や指導、開発を行って頂くことも可能です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>長岡開発センター住所:新潟県長岡市喜多町字鐙潟463-3 NTCビル3F勤務地最寄駅:JR各線/長岡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>430万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~400,000円<月給>225,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職を考慮の上で決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
~業界未経験からIT業界の営業職へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実~ <このポジションのポイント> ●企業の経営者や責任者と直接対話で経験値アップ ●会計・IT知識など一生の武器になる専門知識が身に付く ●働きやすい環境で離職率が低く長期就業◎ ■職務概要 顧客の業務改善や経営向上のために、財務会計分野を中心とするアプリケーションソフトやサービス導入の提案を行います。 新規営業(電話アプローチからのセミナー案内・訪問・セミナーからの紹介)と既存顧客の深耕営業をお任せします。 ■職務詳細 <顧客>会計事務所・顧問先企業向け: 会計事務所とその顧問先企業に対して、当社が企画・開発する業務用パッケージソフトウェア等(財務・会計ソフト)を提案します。 クライアント先の状況をヒアリングし、業務効率化や課題解決につながるシステムインテグレーションの提案を要望に合わせて行なっていく営業です。顧客が会計士や税理士になり、顧客の紹介をいただくこともあります。 顧客とじっくり腰を据えて信頼関係を構築しながら進めていく営業スタイルです。 <製品> 当社製品は業界知名度トップクラス、幅広いラインナップを誇ります。さらに他社製品も含めたトータルソリューション提案を行うことにより、真に顧客のためになる提案活動を行うことが出来ます。サービス拠点を全国30ヶ所に配した万全なサポート体制も強みです。 ■働く環境 全社平均残業22.8時間、有給取得平均11.3日、社内ネットワーク20時シャットダウン、早帰りDAYの実施など。 離職率も7%、女性の育休取得率93.8%のため働きやすい環境です。 ■特徴・やりがい 会計・IT知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。また顧客と折衝をしていく仕事になるので、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■研修制度 中途入社社員研修や階層別研修(若手や中堅、管理職別)、職種別研修などを実施。 自己学習ツールとしてイーラーニングや、支社内での勉強会やOJTも行っています。 多くのIT業界未経験の方が入社しており、安心してスキルアップできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>群馬営業所住所:群馬県前橋市本町2-13-11前橋センタービル8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
中央前橋駅、前橋駅、城東駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~340,000円<月給>240,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職を考慮の上で決定します。■残業手当は残業時間に応じ別途支給■昇給/年1回■賞与/年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
【東証プライム上場/コロナでニーズ増/会計パッケージソフトNO.1/社内ネットワーク20時シャットダウン】 ●安定した収益モデル:サブスク型×ストック型ビジネスで毎月の収益が安定 ●全国の中小企業や会計事務所を対象にした顧客シェアでトップ獲得中 ●自社会計PKGで安定した顧客基盤形成 会計・給与・販売などの基幹システムからセキュリティ製品までをトータルサポートする当社のIT担当として、下記業務に携わっていただきます。 ■業務内容: (1)社内システムの保守・運用 (2)社内システムの要望・法令改正対応(内製対応またはベンダー管理) (3)次期基幹システムの開発 (4)次期基幹システム保守・運用に向けた準備 (5)IT戦略計画の作成・実施 ※社内ではフルスクラッチのシステム、パッケージシステム、どちらも取り扱っています。ご経験とご志向に応じ業務をお任せいたします。 ■キャリアパス(ご入社後): 1~2年目、いち機能におけるサブリーダーをお任せします。 2~3年目、PL/PMをお任せします。 上記はあくまでも参考です。適性によっては、複数人を束ねるリーダーもお任せいたします。 ■職務の特徴: 現在当社ではBPRに取り組んでおり、基幹システムの刷新も進んでいます。 新しい技術(ローコード開発ができるプラットフォーム)の導入や業務の見直しに積極的に取り組んでいます。 ユーザーの要望や法令改正に伴う計画立案から実行まで、上流~下流まで携わることができます。ゆくゆくは全社視点でのIT戦略企画に携わるチャンスも。 時代や環境に応じた取り組みがしたい方、ITを通じユーザーに近いところで貢献したい方、歓迎です。 ■組織構成: 部門長(40代)と、他11名の20代から40代まで幅広い社員で構成されています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>NEOX新宿ビル住所:東京都新宿区新宿1-9-1 NEOX新宿ビル勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/新宿御苑前駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
新宿御苑前駅、四谷三丁目駅、新宿三丁目駅
給与
<予定年収>420万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):222,000円~その他固定手当/月:18,200円~<月給>240,200円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職を考慮の上で決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
【東証プライム上場/コロナでニーズ増/会計パッケージソフトNO.1/社内ネットワーク20時シャットダウン】 ●安定した収益モデル:サブスク型×ストック型ビジネスで毎月の収益が安定 ●全国の中小企業や会計事務所を対象にした顧客シェアでトップ獲得中 ●自社会計PKGで安定した顧客基盤形成 会計・給与・販売などの基幹システムからセキュリティ製品までをトータルサポートする当社のIT担当として、下記業務に携わっていただきます。 ■業務内容: (1)社内システムの保守・運用 (2)社内システムの要望・法令改正対応(内製対応またはベンダー管理) (3)次期基幹システムの開発 (4)次期基幹システム保守・運用に向けた準備 (5)IT戦略計画の作成・実施 ※社内ではフルスクラッチのシステム、パッケージシステム、どちらも取り扱っています。ご経験とご志向に応じ業務をお任せいたします。 ■キャリアパス(ご入社後): 1~2年目、いち機能におけるサブリーダーをお任せします。 2~3年目、PL/PMをお任せします。 上記はあくまでも参考です。適性によっては、複数人を束ねるリーダーもお任せいたします。 ■職務の特徴: 現在当社ではBPRに取り組んでおり、基幹システムの刷新も進んでいます。 新しい技術(ローコード開発ができるプラットフォーム)の導入や業務の見直しに積極的に取り組んでいます。 ユーザーの要望や法令改正に伴う計画立案から実行まで、上流~下流まで携わることができます。ゆくゆくは全社視点でのIT戦略企画に携わるチャンスも。 時代や環境に応じた取り組みがしたい方、ITを通じユーザーに近いところで貢献したい方、歓迎です。 ■組織構成: 部門長(40代)と、他11名の20代から40代まで幅広い社員で構成されています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>NEOX新宿ビル住所:東京都新宿区新宿1-9-1 NEOX新宿ビル勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/新宿御苑前駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
新宿御苑前駅、四谷三丁目駅、新宿三丁目駅
給与
<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~その他固定手当/月:18,200円~<月給>258,200円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職を考慮の上で決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
~PM経験を活かして業界シェアトップクラスの自社製品開発のPMをお任せ~ ●全国の中小企業や会計事務所を対象にした顧客シェアでトップ獲得中 ●安定した収益モデル:サブスク型×ストック型ビジネスで毎月の収益が安定 ●財形貯蓄制度、確定拠出年金、社員持ち株会等の福利厚生も充実 自社開発システム(会計・税務ソフト/ERPパッケージ/モバイル・クラウドアプリケーション等)の開発プロジェクト管理、複数の開発プロジェクト統括をお任せいたします。 ※面接を通じ、製品企画開発部または中野勤務のいずれかの部門に配属を決定いたします。 ■具体的な業務内容: ・開発プロジェクトの計画立案/遂行 ・コスト見積り/予実管理 ・スケジュール作成/進捗管理 ・開発プロジェクトの要員調達/リソース管理 ・課題管理/変更管理 ・品質管理/顧客折衝 ■入社後すぐにお任せする事: ご経験に応じますが、大規模開発プロジェクトまたは複数プロジェクトのPMとして、 まずはスケジュール作成、進捗管理をお任せする予定です。 上記をお任せするにあたり、要員調達やリソース管理のご経験がある方は大歓迎です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>中野オフィス(中野セントラルパークサウス)住所:東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス16F勤務地最寄駅:各線/中野駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
中野駅(東京都)、東高円寺駅、高円寺駅
給与
<予定年収>670万円~1,800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):335,000円~900,000円<月給>335,000円~900,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職を考慮の上で決定します。■残業手当は残業時間に応じ別途支給※管理職の場合、年俸制です■昇給/年1回、賞与/年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
~開発経験を活かして自社サービス開発のリーダー業務に挑戦したい方歓迎~ ●社内SEとして自社内システムの改善やIT戦略計画の立案、実行までお任せ ●安定した収益モデル:サブスク型×ストック型ビジネスで毎月の収益が安定 ●全国の中小企業や会計事務所を対象にした顧客シェアでトップ獲得中 ●全国約8,400ヶ所の会計事務所と、約17,000社の企業の経営改善を支援 社内SEとして、社内システムの保守・運用、社内システムの要望・法令改正対応、次期基幹システムの開発、次期基幹システム保守・運用に向けた準備、IT戦略計画の作成・実施などをお任せします。 ■業務内容 社内システムですが、自社でフルスクラッチしたものと、他社パッケージ、どちらも利用しています。また、業務はPG作業のみではなく、プロジェクト管理、ユーザーの要望ヒアリングや法令改正対応、仕様調査やベンダーコントロールなども行います。最近ではBPR推進室とタッグを組んでDX化推進も行っており新しい技術(ローコード開発ができるプラットフォーム)の導入や業務の見直しに積極的に取り組んでいます。 ■キャリアパス(ご入社後): 1~2年目、いち機能におけるサブリーダーをお任せします。 2~3年目、PL/PMをお任せします。 上記はあくまでも参考です。適性によっては、複数人を束ねるリーダーもお任せいたします。 ■強み ・税理士/公認会計士事務所及びその顧問先企業向けの会計システム及び、ERPシステムなどの開発・販売/経営情報サービス/コンサルティングなどのサービスを展開。全国約8,400ヶ所の会計事務所と、約17,000社の企業の経営改善を支援しています。 ・会計事務所向けシステムは全国有数のシェアを獲得。全国主要都市に30ヶ所ある地域密着型のサポート体制や、「低コスト/短納期」に拘った圧倒的なシェア、複数の企業との業務提携による幅広いシステムを提供できる体制を強みに事業を展開。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>NEOX新宿ビル住所:東京都新宿区新宿1-9-1 NEOX新宿ビル勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/新宿御苑前駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
新宿御苑前駅、四谷三丁目駅、新宿三丁目駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):262,000円~その他固定手当/月:18,200円~<月給>280,200円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職を考慮の上で決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
~業界未経験からIT業界の営業職へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実・離職率7%~ ■このポジションのポイント ●会計・IT知識など一生の武器になる専門知識が身に付く ●キャリア・職種に応じた教育体制を整え、自己学習ツールも充実◎ ●安定した収益モデル:サブスク型×ストック型ビジネスで毎月の収益が安定 ■業務内容 民間企業(中堅中小企業)に対して、当社が企画・開発する業務用ソフトウェア等(財務・会計)を提案します。 クライアント先の状況をヒアリングし、業務効率化や課題解決に繋がる提案を要望に合わせて行なっていく営業です。具体的には下記です。 (1)顧客の紹介や同社開催のセミナー参加企業などに対しての営業となります。アポイント取得、訪問、ヒアリング・提案、導入といった流れで業務を進めます。顧客ごとに課題や要望は違うため、寄り添った提案を心掛けます。 (2)既にお取引をいただいている顧客へは定期訪問、ニーズ察知、リプレイス等の追加提案を行います。 <製品> 当社製品は業界知名度トップクラス、幅広いラインナップを誇ります。 そのため顧客の規模や要望に合わせた提案ができるため幅広い課題を解決することができます。 他社製品も含めたトータルソリューション提案を行うことにより、真に顧客のためになる提案活動を行うことが出来ます。 サービス拠点を全国30ヶ所に配した万全なサポート体制も強みです。 ■特徴・やりがい 会計・IT知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。 顧客と折衝をしていく仕事のため、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■研修制度 中途入社社員研修や階層別研修(若手や中堅、管理職別)、職種別研修などを実施。 自己学習ツールとしてイーラーニングや、支社内での勉強会やOJTも行っています。多くのIT業界未経験の方が入社しており、安心してスキルアップできる環境です。 ■働く環境 月平均残業時間22.8時間(2023年度実績)、有給休暇平均取得11.3日、社内ネットワーク20時シャットダウン、早帰りDAYの実施など。離職率も7%、女性の育休取得率93.8%のため働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>新宿センタービル住所:東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル48F勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
都庁前駅、西新宿駅、新宿西口駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~340,000円<月給>240,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職を考慮の上で決定します。■残業手当は残業時間に応じ別途支給■昇給/年1回■賞与/年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
~業界未経験からIT業界へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実・離職率7%~ <このポジションのポイント> ●会計・IT知識など一生の武器になる専門知識が身に付く ●キャリア・職種に応じた教育体制を整え、自己学習ツールも充実◎ ●安定した収益モデル:サブスク型×ストック型ビジネスで毎月の収益が安定 ■概要 カスタマーサービス担当として当社サービスの満足度向上および新サービス提案に携わります。 導入支援から運用支援・保守を中心にその他販促活動や二次提案などを行いますが、商談に同席してデモやリプレイスの提案を行う場合もあります。 ■業務詳細 当社業務用パッケージソフトウェア製品(財務・会計ソフト)の購入やサービスの活用が決まった会計事務所や企業の顧客に対して、以下のような業務を行います。 (1)導入準備:ネットワーク・サーバーの構築、ハードの納品等 (2)導入:顧客先のサーバや端末へソフトウェアのインストール、必要となるネットワークインフラの設計・構築 (3)アフターサービス:職員や社員の方に対する操作方法の指導(セミナー対応等)、電話・メール等によるアフターサポート、保守・トラブル対応、販促活動 (4)管理・調整業務:個別システム開発案件の業者管理や顧客との折衝及びスケジュール管理 <製品> 当社製品は業界知名度トップクラス、幅広いラインナップを誇ります。 さらに他社製品も含めたトータルソリューション提案もできるため、真に顧客のためになる提案活動ができます。 ■特徴・やりがい 会計・IT知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。 顧客と折衝をしていく仕事のため、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■働く環境 残業約22.8h、有給取得平均11.3日、社内ネットワーク20時シャットダウン、早帰りDAYの実施など。離職率も7%、女性の育休取得率93.8%のため働きやすい環境です。 ■研修制度 中途入社社員研修や階層別研修(若手や中堅、管理職別)、職種別研修などを実施。 自己学習ツールとしてイーラーニングや、支社内での勉強会やOJTも行っています。多くのIT業界未経験の方が入社しており、安心してスキルアップできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新宿センタービル住所:東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル48F勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
都庁前駅、西新宿駅、新宿西口駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~340,000円<月給>240,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職を考慮の上で決定します。■残業手当は残業時間に応じ別途支給■昇給/年1回■賞与/年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
【業界職種未経験からIT業界の営業職へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実】 ■職務概要: 財務会計を軸とした業務用アプリケーションソフト導入による業務改善や経営向上の提案をし、財務会計分野を中心とするアプリケーションソフトやサービスの導入を提案する仕事です。新規開拓営業(訪問や電話セミナーからの紹介)と既存顧客の深耕営業をお任せします。 ■職務詳細: <顧客>京都全域とその近郊の法人企業、若しくは会計事務所: 当社が企画・開発する業務用パッケージソフトウェア等(財務・会計ソフト)を提案します。クライアント先の状況をヒアリングし、業務効率化や課題解決につながるシステムインテグレーションの提案を要望に合わせて行なっていく営業です。顧客がエンドユーザーの法人企業のみならず会計士や税理士となり、顧客の紹介をいただくこともあります。 ・提案規模…50~500万円/新規:既存=50%:50%(顧客紹介が多くそこへの提案活動となります。) ・予算…提案から受注までに時間がかかる商材となるため、予算は年間で決まります。翌月以降の受注のために提案活動を行うため目先の業績達成のための提案にならず顧客志向を追求した提案活動ができます。 <製品> 当社製品は業界知名度トップクラス、幅広いラインナップを誇ります。さらに他社製品も含めたトータルソリューション提案を行うことにより、真に顧客のためになる提案活動を行うことが出来ます。サービス拠点を全国30ヶ所に配した万全なサポート体制も強みです。 ■働く環境:月平均残業時間24.5時間(2021年度実績)、有給休暇平均取得平均8.5日/取得率49.8%、社内ネットワーク20時シャットダウン、早帰りDAYの実施など。離職率も7%と働きやすい環境です。 ■キャリアパス:MJSには「グレード」と呼ばれるキャリアの段階があります。G1からM4まで設定されたグレードは、それぞれ求められる役割と責任が明確になっており、現段階で何が求められるのかが明確な仕組みになっています。 ●M職/管理職: M1(課長・主査)⇒M2/M3(副部長・調査役)⇒M4(部長) ●G職/一般職: G1⇒G2⇒G3(主任)⇒G4(係長)
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>京都支社住所:京都府京都市下京区烏丸通高辻下ル 薬師前町707 烏丸シティ・コア 7F勤務地最寄駅:烏丸線/四条駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
五条駅(京都市営)、烏丸駅、四条駅(京都市営)
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項無し<賃金内訳>月額(基本給):217,000円~300,000円<月給>217,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■提示年収は前職を考慮の上で決定します。記載月給(下限)は新卒初任給の金額となります。■残業手当は別途支給■昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月・12月)■平均年齢38.7歳/勤続年数12.2年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
◆◇スキルアップ・キャリアアップ可能!/会計事務所シェア25%を誇る安定企業/転勤当面無し・地場に根付いた安定就職◆◇ ■業務内容: 企画・提案営業担当として以下業務に携わっていただきます。業種・規模を問わず企業や会計事務所対して、財務会計をはじめ、販売管理や人事給与等、業務用アプリケーションソフトの提供により、 お客様のさらなる経営効率の向上を目指した提案をお任せ致します。企業の経営者や先生方など、普段接することのない方々とお話しすることで、財務会計に関する業務知識など専門スキルを習得できます。 またITやシステムへの理解が深まり、技術知識を持つ営業として、キャリアアップが可能です。 ■モデル年収: 年収420万円/25歳/賞与・残業手当・地域手当・その他手当 年収500万円/30歳/賞与・残業手当・地域手当・その他手当 年収540万円/35歳/賞与・残業手当・地域手当・その他手当 ■当社の強み: 設立から30年のノウハウが蓄積しており、会計事務所のシェアは約25%と知名度はトップクラスです。マーケットは2つあります。会計事務所とその顧問先企業を中心とする企業群です。会計事務所マーケットのシェアは約25%、 8400余のユーザー会計事務所を有しています。ユーザー会計事務所を介し、同社のシステムで会計処理される顧問先企業数は約56万社にも及びます。同社は、顧問先企業の経営に深く関わる会計事務所と協業し、中小企業の業務改善、 IT化を推進しています。現在、ユーザー会計事務所とのパートナー事業を推進中であり、同社のシステムおよびサービスに会計事務所の高度な知識、ノウハウを付加し、顧問先企業の発展に、 より貢献できるスキームづくりに邁進しています。このスキームが当社の最大のビジネスモデルです。一方、中堅・大型企業に対しては、経営革新を推進する各種ソリューションシステムを開発・販売しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>福岡支社住所:福岡県福岡市博多区博多駅前1-13-1 九勧承天寺通りビル2F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
博多駅、祇園駅(福岡県)、櫛田神社前駅
給与
<予定年収>420万円~600万円<賃金形態>月給制各種手当あり:時間外勤務手当、住宅手当、家族手当、資格手当、交通費全額支給、各種インセンティブ<賃金内訳>月額(基本給):227,000円~350,000円<月給>227,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※提示年収は前職を考慮の上で決定します。■昇給/年1回(4月)■賞与/年2回(7月・12月)※2024年実績5ヶ月分支給■平均年齢38.7歳/勤続年数12.2年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
【東証プライム上場/会計パッケージソフトNO.1/コロナでニーズ増/社内ネットワーク20時シャットダウン】 ●安定した収益モデル:サブスク型×ストック型ビジネスで毎月の収益が安定 ●全国の中小企業や会計事務所を対象にした顧客シェアでトップ獲得中 ●自社会計PKGで安定した顧客基盤形成 税務申告の業務アプリケーションで税理士業務を支援するシステムを開発します。法人税、消費税など法人の税目の税制改正や改良、新システムの開発などを行います。 ■業務概要: 税務申告業務のパッケージソフトの開発・保守 (1)ソフト開発の企画、設計 (2)プログラミング、評価 (3)製品の社内問合せ対応 ※使用言語…Object Pascal(Delphi) ※開発環境…OS:Windows/DB:Sybase/管理ツール:AzureDevOps、JIRA ■業務の魅力: 開発者としてのスキルやマネジメント能力とともに、税理士の持つ税務・会計の知識を習得することができます。 ■教育体制: 入社後は、開発技術および業務に関する研修を実施し、OJTでより詳細に知識習得を行います。 ■キャリアパス: 3年5年後の仕事内容は、パッケージソフトの開発チームのリーダー、サブリーダーとして開発プロジェクトの企画・設計、管理・運営を行って頂きます。または、税務のスペシャリストとしてプロジェクトの管理・指導を行って頂きます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>長岡開発センター住所:新潟県長岡市喜多町字鐙潟463-3 NTCビル3F勤務地最寄駅:JR各線/長岡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
長岡駅、宮内駅(新潟県)
給与
<予定年収>420万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~450,000円<月給>225,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職を考慮の上で決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
~業界未経験からIT業界の営業職へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実~ <このポジションのポイント> ●会計・IT知識など一生の武器になる専門知識が身に付く ●キャリア・職種に応じた教育体制を整え、自己学習ツールも充実◎ ●安定した収益モデル:サブスク型×ストック型ビジネスで毎月の収益が安定 ■業務内容 会計事務所や企業に対して提供する自社製品/業務用パッケージソフトの導入支援、運用支援をご担当いただきます。 ※受注までは営業担当が行い、受注後に引き継ぎ以下の業務を担当。 【サポート内容】 ◆ソフトウェア導入支援/インフラ環境の導入・保守作業 ◆お客様に対する操作方法の指導・アドバイス ◆電話・メール等によるアフターサポート ◆お客様先のサーバ・端末へソフトウェアのインストール ◆ハードウェアのメンテナンス作業(修理業務含む)など <製品> 当社製品は業界知名度トップクラス、幅広いラインナップを誇ります。 さらに他社製品も含めたトータルソリューション提案を行うことにより、真に顧客のためになる提案活動を行うことが出来ます。 ■特徴・やりがい 会計・IT知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。また顧客と折衝をしていく仕事になるので、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■働く環境 残業約22.8時間、有給取得平均11.3日、社内ネットワーク20時シャットダウン、早帰りDAYの実施など。離職率も7%、女性の育休取得率93.8%のため働きやすい環境です。 ■研修制度 中途入社社員研修や階層別研修(若手や中堅、管理職別)、職種別研修などを実施。 自己学習ツールとしてイーラーニングや、支社内での勉強会やOJTも行っています。多くのIT業界未経験の方が入社しており、安心してスキルアップできる環境です。 ■キャリアパス MJSには「グレード」と呼ばれるキャリアの段階があります。G1からM4まで設定されたグレードは、それぞれ求められる役割と責任が明確になっており、現段階で何が求められるのかが明確な仕組みになっています。 ●M職/管理職: M1⇒M2/M3⇒M4 ●G職/一般職: G1⇒G2⇒G3⇒G4 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新宿センタービル住所:東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル48F勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
都庁前駅、西新宿駅、新宿西口駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~340,000円<月給>240,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職を考慮の上で決定します。■残業手当は残業時間に応じ別途支給■昇給/年1回■賞与/年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
~業界未経験からIT業界へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実/離職率7%~ ●キャリア・職種に応じた教育体制を整え、自己学習ツールも充実◎ ●安定した収益モデル:サブスク型×ストック型ビジネスで毎月の収益が安定 ●全国の中小企業や会計事務所を対象にした顧客シェアトップクラス ■職務概要 カスタマーサービス担当として当社サービスの満足度向上および新サービス提案に携わります。 導入支援から運用支援・保守を中心にその他販促活動や二次提案などを行いますが、商談シーンに同席し、デモやリプレイスの提案を行う場合もございます。 ■職務詳細 当社業務用パッケージソフトウェア製品(財務・会計ソフト)の購入やサービスの活用が決まった会計事務所や企業の顧客に対して、以下のような業務を行います。 (1)導入準備:ネットワーク・サーバーの構築、ハードの納品等 (2)導入:顧客先のサーバや端末へソフトウェアのインストール、必要となるネットワークインフラの設計・構築 (3)アフターサービス:職員や社員の方に対する操作方法の指導(セミナー対応等)、電話・メール等によるアフターサポート、保守・トラブル対応、販促活動 (4)管理・調整業務:個別システム開発案件の業者管理や顧客との折衝及びスケジュール管理 <製品> 当社製品は業界知名度トップクラス、幅広いラインナップを誇ります。 さらに他社製品も含めたトータルソリューション提案を行うことにより、真に顧客のためになる提案活動を行うことが出来ます。 ■特徴・やりがい 会計・IT知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。また顧客と折衝をしていくため、顧客折衝能力やコミュニケーション力も身に付きます。 ■研修制度 中途入社社員研修や階層別研修(若手や中堅、管理職別)、職種別研修などを実施。 自己学習ツールとしてイーラーニングや、支社内での勉強会やOJTも行っています。多くのIT業界未経験の方が入社しており、安心してスキルアップできる環境です。 ■働く環境 残業約22.8時間、有給取得平均11.3日、社内ネットワーク20時シャットダウン、早帰りDAYの実施など。離職率も7%、女性の育休取得率93.8%のため働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>ソリューション神奈川支社住所:神奈川県横浜市西区高島1-2-5 横濱ゲートタワー16F勤務地最寄駅:みなとみらい線/高島駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新高島駅、高島町駅、横浜駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~340,000円<月給>240,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職を考慮の上で決定します。■残業手当は残業時間に応じ別途支給■昇給/年1回■賞与/年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
<業界職種未経験からIT業界の営業職へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/研修制度充実> ■職務概要: 当社業務用パッケージソフトウェア製品の購入やサービスの活用が決まった税理士・公認会計士事務所およびその顧問先企業向けへのサポート業務を行います。 【顧客活動の流れ】 システム発注が決まった顧客を営業部から引継ぐ⇒顧客の会計管理状況のヒアリング(社員数/締め日/手当 など)⇒必要なサービスをご提案し導入のサポート⇒導入以降は社員増加などでシステムに変更が必要な場合に対応を行う。 【1日の顧客対応件数】10件程度(システムの使い方、不具合などシステム関連のことから、PC・プリンタ操作に関することもいただきます) 【お打ち合わせ件数】2-3件/日(軽い質問は電話と画面共有にて対応し、ヒアリングなど込み入った話が必要な時には訪問にて打合せを実施します。※リモート:訪問=3:7) ※業務に際し、IT知識を習得いただくこととなります。当社は文系出身の方でもしっかりご活躍いただける程の教育体制(OJT/座学)があるのでご安心ください。 【IT知識を使用する業務】必要なソフトウェア構成の提案/顧客先のサーバや端末へソフトウェアのインストール/必要となるネットワークインフラの設計、構築 <製品> 当社製品は業界知名度トップクラス、幅広いラインナップを誇ります。さらに他社製品も含めたトータルソリューション提案を行うことにより、真に顧客のためになる提案活動を行うことが出来ます。サービス拠点を全国30ヶ所に配した万全なサポート体制も強みです。 ■特徴・やりがい: 会計・IT知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。また顧客と折衝をしていく仕事になるので、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■働く環境: 月平均残業時間27.5時間、有給休暇平均取得平均8.5日/取得率49.8%、社内ネットワーク20時シャットダウン、早帰りDAYの実施など。離職率も7%と働きやすい環境です。 ■キャリアパス: MJSには「グレード」と呼ばれるキャリアの段階があります。G1からM4まで設定されたグレードは、それぞれ求められる役割と責任が明確になっており、現段階で何が求められるのかが明確な仕組みになっています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>高松支社住所:香川県高松市天神前10-12 香川天神前ビル 8F勤務地最寄駅:高徳線/栗林公園北口駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
栗林公園北口駅、瓦町駅、栗林駅
給与
<予定年収>430万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項無し<賃金内訳>月額(基本給):227,000円~350,000円<月給>227,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■提示年収は前職を考慮の上で決定します。記載月給(下限)は新卒初任給の金額となります。■残業手当は別途支給■昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月・12月)■平均年齢38.7歳/勤続年数12.2年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
■概要:企画・提案営業担当として以下業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: 1、中小企業に対して自社財務・会計システム構築のための課題ヒアリングから企画提案、コンサルティングを行います。顧客の紹介や同社開催のセミナー参加企業などに対しての営業がメインです。基本的には電話アプローチからセミナーの案内を行います。 2、会計事務所やそのクライアント企業に対して自社財務・会計ソフトなどを提案いただきます。お客様の状況をヒアリングし課題や要望に合わせてシステムインテグレーションの提案を行なっていく営業です。顧客が会計士や税理士になり、顧客の紹介をいただくこともあります。顧客とじっくり腰を据えて信頼関係を構築しながら進めていく営業スタイルです。 ■強み:設立から30年のノウハウが蓄積しており、会計事務所のシェアは約25%と知名度はトップクラスです。 ■補足:同社のマーケットは2つあります。会計事務所とその顧問先企業を中心とする企業群です。会計事務所マーケットのシェアは約25%、8400余のユーザー会計事務所を有しています。ユーザー会計事務所を介し、同社のシステムで会計処理される顧問先企業数は約56万社にも及びます。同社は、顧問先企業の経営に深く関わる会計事務所と協業し、中小企業の業務改善、IT化を推進しています。現在、ユーザー会計事務所とのパートナー事業を推進中であり、同社のシステムおよびサービスに会計事務所の高度な知識、ノウハウを付加し、顧問先企業の発展に、より貢献できるスキームづくりに邁進しています。このスキームが当社の最大のビジネスモデルです。一方、中堅・大型企業に対しては、経営革新を推進する各種ソリューションシステムを開発・販売しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大分支社住所:大分県大分市東春日町17-19 大分ソフィアプラザビル2F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大分駅、西大分駅、古国府駅
給与
<予定年収>440万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項無し<賃金内訳>月額(基本給):227,000円~300,000円<月給>227,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職を考慮の上で決定します。■残業手当は想定残業を超えた場合、残業時間に応じ別途支給■昇給/年1回、賞与/年2回(7月・12月)記載月給(下限)は新卒初任給の金額となる賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
仕事
■□シェア25%/全国約8,400所の会計事務所と約10万社の企業の経営改善を支援/離職率約7%□■ ■職務概要: 横浜支社の営業担当として下記業務に携わります。 財務会計を軸とした業務用アプリケーションソフト導入による業務改善や経営向上の提案をし、財務会計分野を中心とするアプリケーションソフトやサービスの導入を提案する仕事です。新規開拓営業セミナーの出席者や資料請求先に対する訪問や電話による営業と既存顧客の深耕営業をお任せします。既存顧客様からの紹介による新規営業が当社の特徴です。 ■職務詳細: 【顧客】会計事務所・顧問先企業向け: 会計事務所とその顧問先企業に対して、当社が企画・開発する業務用パッケージソフトウェア等(財務・会計ソフト)を提案します。クライアント先の状況をヒアリングし、業務効率化や課題解決につながるシステムインテグレーションの提案を要望に合わせて行なっていく営業です。顧客が会計士や税理士になり、顧客の紹介をいただくこともあります。顧客とじっくり腰を据えて信頼関係を構築しながら進めていく営業スタイルです。 【製品】当社製品は業界知名度トップクラス、幅広いラインナップを誇ります。さらに他社製品も含めたトータルソリューション提案を行うことにより、真に顧客のためになる提案活動を行うことが出来ます。サービス拠点を全国30ヶ所に配した万全なサポート体制も強みです。 ■働く環境: 全社平均残業時間月27.5時間程度、産休取得・復帰率100%、離職率約7%など働きやすい環境です。経験豊富な社員からの指導が受けられ、若手同年代社員による共感もできる職場です。また2022年4月に全社員の給与ベースアップを行っております。 ■強み: 設立から40年以上のノウハウが蓄積しており、会計事務所のシェアは約25%(約8,400事務所)と知名度はトップクラスです。ユーザーとなる会計事務所を介し、中小企業約10万社と契約があります。 ■仕事の魅力: 東証上場企業も含め、企業の経営者や責任者等、普段接する事のない方々とお話しすることで、企業でお困りのソリューションを提案し自社製品だけでなく他社商材も多数扱っており、企業の基幹系も含めて幅広いの提案を行う事によりIT全般のスキルを習得できます。 変更の範囲:当社における各種業務全般
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>横浜支社住所:神奈川県横浜市西区高島1-2-5 横濱ゲートタワー16F勤務地最寄駅:みなとみらい線/高島駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:全国の当社各拠点
最寄り駅
新高島駅、高島町駅、横浜駅
給与
<予定年収>460万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~340,000円<月給>240,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賃金は目安の金額であり、選考を通じて前後する可能性があります。■昇給/年1回、賞与/年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:設立より40年以上の歴史を誇る“財務と経営システムのリーディング・カンパニー”です。財務・会計を軸としたERPシステムなど業務効率化や付加価値を高める中堅・中小企業向けサービスから、小規模事業者向けクラウドサービス、会計事務所の経営を最適化する基幹業務システムなど、事業規模や業態などに合わせた製品を提供しています。■事業内容:・税理士/公認会計士事務所および企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発、販売・汎用サーバー/パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成/研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
出典:doda求人情報
仕事
お客様の抱える経営や業務効率・DX化に向けた課題をヒアリングし、それらを解決する製品の導入を提案していただきます。 拠点により、メインとなる提案先が異なります。当社のマーケットは大きく2つの領域に分かれています。 ■会計事務所 会計事務所との信頼関係の強化を推進します。製品・サービスの提案をしつつ、会計事務所の顧問先企業を紹介いただく深耕営業と、さらなる拡大のために、新規開拓営業も行います。 ■企業 お客様は業種・規模を問わず多彩です。財務会計をはじめ、販売管理、税務、人事給与、勤怠、販売管理、固定資産管理、マイナンバー等のシステムを提供。お客様のさらなる業務効率向上やDX化を目指した提案が中心です。 ◆◇◆将来活かせる知識が身につきます◆◇◆ お客様の業務効率化やDX化を支援するためには、ITや会計の専門知識を身につける必要があり、知識を身につけることで専門性の高い人材としてキャリアを築くことができます。また、税理士や公認会計士、企業の経営者や責任者の方々とお話しすることで、経営に関する知識も身につけることもできます。身につけたスキルをフルに活かして、お客様の課題解決に貢献してください。
給与
【月給】基本給217,000円~+住宅手当(地域手当)+各種手当 ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。 ※残業代は全額支給いたします。
勤務地
北海道、宮城、岩手、新潟、京都、香川、広島、福岡、熊本、鹿児島、沖縄 その他、全国に拠点がありますのでご相談ください。 ◎現住所や希望を考慮して配属先を決定します ◎事業所の詳細についてはこちらをご覧ください https://www.mjs.co.jp/offi ce/mjsoffi ce.html 転勤の可能性があります(※)が、地域に密着した活動を重視しているため頻度は多くありません!全国に事業所があるため、個人的な事情で転居する場合も、転居先の近隣支社に勤務できる可能性があります! ※総合職採用の場合のみ。入社後に総合職か一般職を選択いただけます ■総合職…転居を伴う異動があります。昇格昇進に上限はありません。 ■一般職…転居を伴う異動はありません。昇進は課長職が上限です。
仕事
営業職と連携し、当社製品の導入支援を行いお客様の課題解決を行います。 またユーザーに定期的に訪問し、既存システムの環境に応じて、追加システムや事務用品の提案も兼務します。 【具体的には…】 ■お客様先のサーバ・端末へソフトウェアのインストール ■必要となるネットワークインフラの設計・構築 ■システム操作方法の指導 ■電話・メール等によるアフターサポート ■ハードウエア・ネットワーク保守 ■販売促進 他 【1日のスケジュール例】 9:00 出社/メールチェック・訪問準備(納品、各種設定) 10:00 外出/E社訪問・導入支援 12:00 昼食 13:00 F社訪問・営業同行(提案) 14:00 G社訪問・運用支援(運用変更に伴う仕様変更等) 15:30 帰社/メールチェック・導入支援準備・問い合わせ対応 17:30 退社 【手厚い研修体制】 入社後は業界知識から商品知識、ハードウェアやセキュリティの知識まで幅広く学べる研修をご用意。また、部内勉強会、職種別研修、eラーニングなどで最新のIT知識を身につけることができます。他業界・他分野から転職された方が、新たなキャリアをスタートさせるにあたっての万全なサポート体制を用意しています。 【日々の仕事が成長に】 様々な現場でお客様の課題解決を重ねる中で、経験・知識が蓄積され、頼りにされるカスタマーサービススタッフとして成長できます。IT系の技術営業やフィールドエンジニアを経験された方は、その経験を活かして活躍できる環境です。
給与
【月給】基本給206,800円~ +住宅手当(勤務地手当)+各種手当 ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。 ※試用期間(3ヶ月)あり。期間中の給与・待遇に差異はありません。 ※残業代は全額支給いたします。 契約社員も同時募集中です(条件は正社員と同一)。詳細は別途お問合せください。
勤務地
■全国拠点/札幌、北見、仙台、盛岡、さいたま、前橋、長野、新潟、千葉、新宿、大手町、八王子、横浜、静岡、名古屋、金沢、京都、大阪、神戸、姫路、岡山、高松、松山、広島、北九州、福岡、長崎、大分、熊本、鹿児島、那覇 ※事業所の詳細については当社ホームページをご覧ください https://www.mjs.co.jp/office/mjsoffice.html
仕事
財務会計をコアとして、人事給与、販売管理など経営資源を効率的に管理するシステムを提供します。お客様の経営上の課題を解決するコンサルティング営業です。 【会計事務所向け】 会計事務所との強い信頼関係構築に努め、製品・サービスの提案をしつつ、会計事務所の顧問先企業を紹介いただく深耕営業と、更なる拡大のために、新規開拓営業も行います。 【企業向け】 お客様は業種・規模等を問わず多彩です。財務会計をはじめ、販売管理、税務、人事給与、勤怠、販売管理、固定資産管理、マイナンバー等のシステムの提供により、お客様の更なる業務効率の向上を目指した提案が中心です。 【1日のスケジュール例】 9:00 出社/メールチェック・訪問準備 10:00 外出/A社訪問・ヒアリング 11:00 B社訪問・新規アポ 12:00 昼食 13:00 C社訪問・グループ長同行・提案 14:30 D社訪問・契約 16:00 帰社/メールチェック・提案書作成・受注処理・営業会議 17:30 退社 【結果は自ずとついてきます】 私たちは「お客様の課題解決に真摯に向き合う」というコンサルティング営業として当然のことを大切にしています。例えば、お客様の課題解決のために必要であれば、自社製品だけでなく他社製品を販売することもあります。こういったお客様第一の徹底した取り組みが、多くのお客様からの高い評価と厚い信頼につながっています。ノルマ達成やシェア拡大という、目先の目標を追い求めるのではなく、お客様の課題解決という自身の役割を果たせば、結果は自ずとついてくるという確信を当社は持っています。お客様のために自分のできることに真摯に取り組んだ結果、目標を達成している。そんな営業を目指してください。
給与
【月給】基本給206,800円~ +住宅手当(勤務地手当)+各種手当 ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。 ※試用期間(3ヶ月)あり。期間中の給与・待遇に差異はありません。 ※残業代は全額支給いたします。 契約社員も同時募集中です(条件は正社員と同一)。詳細は別途お問合せください。
勤務地
■全国拠点/札幌、北見、仙台、盛岡、さいたま、前橋、長野、新潟、千葉、新宿、大手町、八王子、横浜、静岡、名古屋、金沢、京都、大阪、神戸、姫路、岡山、高松、松山、広島、北九州、福岡、長崎、大分、熊本、鹿児島、那覇 ※事業所の詳細については当社ホームページをご覧ください https://www.mjs.co.jp/office/mjsoffice.html 【グループ会社】 株式会社エヌ・テー・シー 株式会社エム・エス・アイ リード株式会社 株式会社MJS M&Aパートナーズ クラウドインボイス株式会社 株式会社ビズオーシャン 株式会社MJS Finance & Technology Miroku Webcash International株式会社 株式会社アド・トップ
仕事
営業職と連携し、当社製品の導入支援を行いお客様の課題解決を行います。 またユーザーに定期的に訪問し、既存システムの環境に応じて、追加システムや事務用品の提案も兼務します。 【具体的には…】 ■お客様先のサーバ・端末へソフトウェアのインストール ■必要となるネットワークインフラの設計・構築 ■システム操作方法の指導 ■電話・メール等によるアフターサポート ■ハードウエア・ネットワーク保守 ■販売促進 他 【1日のスケジュール例】 9:00 出社/メールチェック・訪問準備(納品、各種設定) 10:00 外出/E社訪問・導入支援 12:00 昼食 13:00 F社訪問・営業同行(提案) 14:00 G社訪問・運用支援(運用変更に伴う仕様変更等) 15:30 帰社/メールチェック・導入支援準備・問い合わせ対応 17:30 退社 【手厚い研修体制】 入社後は業界知識から商品知識、ハードウェアやセキュリティの知識まで幅広く学べる研修をご用意。また、部内勉強会、職種別研修、eラーニングなどで最新のIT知識を身につけることができます。他業界・他分野から転職された方が、新たなキャリアをスタートさせるにあたっての万全なサポート体制を用意しています。 【日々の仕事が成長に】 様々な現場でお客様の課題解決を重ねる中で、経験・知識が蓄積され、頼りにされるカスタマーサービススタッフとして成長できます。IT系の技術営業やフィールドエンジニアを経験された方は、その経験を活かして活躍できる環境です。
給与
【月給】基本給206,800円~ +住宅手当(勤務地手当)+各種手当 ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。 ※試用期間(3ヶ月)あり。期間中の給与・待遇に差異はありません。 ※残業代は全額支給いたします。 契約社員も同時募集中です(条件は正社員と同一)。詳細は別途お問合せください。
勤務地
■全国拠点/札幌、北見、仙台、盛岡、さいたま、前橋、長野、新潟、千葉、新宿、大手町、八王子、横浜、静岡、名古屋、金沢、京都、大阪、神戸、姫路、岡山、高松、松山、広島、北九州、福岡、長崎、大分、熊本、鹿児島、那覇 ※事業所の詳細については当社ホームページをご覧ください https://www.mjs.co.jp/office/mjsoffice.html
仕事
財務会計をコアとして、人事給与、販売管理など経営資源を効率的に管理するシステムを提供します。お客様の経営上の課題を解決するコンサルティング営業です。 【会計事務所向け】 会計事務所との強い信頼関係構築に努め、製品・サービスの提案をしつつ、会計事務所の顧問先企業を紹介いただく深耕営業と、更なる拡大のために、新規開拓営業も行います。 【企業向け】 お客様は業種・規模等を問わず多彩です。財務会計をはじめ、販売管理、税務、人事給与、勤怠、販売管理、固定資産管理、マイナンバー等のシステムの提供により、お客様の更なる業務効率の向上を目指した提案が中心です。 【1日のスケジュール例】 9:00 出社/メールチェック・訪問準備 10:00 外出/A社訪問・ヒアリング 11:00 B社訪問・新規アポ 12:00 昼食 13:00 C社訪問・グループ長同行・提案 14:30 D社訪問・契約 16:00 帰社/メールチェック・提案書作成・受注処理・営業会議 17:30 退社 【結果は自ずとついてきます】 私たちは「お客様の課題解決に真摯に向き合う」というコンサルティング営業として当然のことを大切にしています。例えば、お客様の課題解決のために必要であれば、自社製品だけでなく他社製品を販売することもあります。こういったお客様第一の徹底した取り組みが、多くのお客様からの高い評価と厚い信頼につながっています。ノルマ達成やシェア拡大という、目先の目標を追い求めるのではなく、お客様の課題解決という自身の役割を果たせば、結果は自ずとついてくるという確信を当社は持っています。お客様のために自分のできることに真摯に取り組んだ結果、目標を達成している。そんな営業を目指してください。
給与
【月給】基本給206,800円~ +住宅手当(勤務地手当)+各種手当 ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。 ※試用期間(3ヶ月)あり。期間中の給与・待遇に差異はありません。 ※残業代は全額支給いたします。 契約社員も同時募集中です(条件は正社員と同一)。詳細は別途お問合せください。
勤務地
■全国拠点/札幌、北見、仙台、盛岡、さいたま、前橋、長野、新潟、千葉、新宿、大手町、八王子、横浜、静岡、名古屋、金沢、京都、大阪、神戸、姫路、岡山、高松、松山、広島、北九州、福岡、長崎、大分、熊本、鹿児島、那覇 ※事業所の詳細については当社ホームページをご覧ください https://www.mjs.co.jp/office/mjsoffice.html 【グループ会社】 株式会社エヌ・テー・シー 株式会社エム・エス・アイ リード株式会社 株式会社MJS M&Aパートナーズ クラウドインボイス株式会社 株式会社ビズオーシャン 株式会社MJS Finance & Technology Miroku Webcash International株式会社 株式会社アド・トップ
仕事
財務会計をコアとして、人事給与、販売管理など経営資源を効率的に管理するシステムを提供します。お客様の経営上の課題を解決するコンサルティング営業です。 【会計事務所向け】 会計事務所との強い信頼関係構築に努め、製品・サービスの提案をしつつ、会計事務所の顧問先企業を紹介いただく深耕営業と、更なる拡大のために、新規開拓営業も行います。 【企業向け】 お客様は業種・規模等を問わず多彩です。財務会計をはじめ、販売管理、税務、人事給与、勤怠、販売管理、固定資産管理、マイナンバー等のシステムの提供により、お客様の更なる業務効率の向上を目指した提案が中心です。 【1日のスケジュール例】 9:00 出社/メールチェック・訪問準備 10:00 外出/A社訪問・ヒアリング 11:00 B社訪問・新規アポ 12:00 昼食 13:00 C社訪問・グループ長同行・提案 14:30 D社訪問・契約 16:00 帰社/メールチェック・提案書作成・受注処理・営業会議 17:30 退社 【結果は自ずとついてきます】 私たちは「お客様の課題解決に真摯に向き合う」というコンサルティング営業として当然のことを大切にしています。例えば、お客様の課題解決のために必要であれば、自社製品だけでなく他社製品を販売することもあります。こういったお客様第一の徹底した取り組みが、多くのお客様からの高い評価と厚い信頼につながっています。ノルマ達成やシェア拡大という、目先の目標を追い求めるのではなく、お客様の課題解決という自身の役割を果たせば、結果は自ずとついてくるという確信を当社は持っています。お客様のために自分のできることに真摯に取り組んだ結果、目標を達成している。そんな営業を目指してください。
給与
【月給】基本給206,800円~ +住宅手当(勤務地手当)+各種手当 ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。 ※試用期間(3ヶ月)あり。期間中の給与・待遇に差異はありません。 ※残業代は全額支給いたします。 契約社員も同時募集中です(条件は正社員と同一)。詳細は別途お問合せください。
勤務地
■全国拠点/札幌、北見、仙台、盛岡、さいたま、前橋、長野、新潟、千葉、新宿、大手町、八王子、横浜、静岡、名古屋、金沢、京都、大阪、神戸、姫路、岡山、高松、松山、広島、北九州、福岡、長崎、大分、熊本、鹿児島、那覇 ※事業所の詳細については当社ホームページをご覧ください https://www.mjs.co.jp/office/mjsoffice.html 【グループ会社】 株式会社エヌ・テー・シー 株式会社エム・エス・アイ リード株式会社 株式会社MJS M&Aパートナーズ クラウドインボイス株式会社 株式会社ビズオーシャン 株式会社MJS Finance & Technology Miroku Webcash International株式会社 株式会社アド・トップ
仕事
営業職と連携し、当社製品の導入支援を行いお客様の課題解決を行います。 またユーザーに定期的に訪問し、既存システムの環境に応じて、追加システムや事務用品の提案も兼務します。 【具体的には…】 ■お客様先のサーバ・端末へソフトウェアのインストール ■必要となるネットワークインフラの設計・構築 ■システム操作方法の指導 ■電話・メール等によるアフターサポート ■ハードウエア・ネットワーク保守 ■販売促進 他 【1日のスケジュール例】 9:00 出社/メールチェック・訪問準備(納品、各種設定) 10:00 外出/E社訪問・導入支援 12:00 昼食 13:00 F社訪問・営業同行(提案) 14:00 G社訪問・運用支援(運用変更に伴う仕様変更等) 15:30 帰社/メールチェック・導入支援準備・問い合わせ対応 17:30 退社 【手厚い研修体制】 入社後は業界知識から商品知識、ハードウェアやセキュリティの知識まで幅広く学べる研修をご用意。また、部内勉強会、職種別研修、eラーニングなどで最新のIT知識を身につけることができます。他業界・他分野から転職された方が、新たなキャリアをスタートさせるにあたっての万全なサポート体制を用意しています。 【日々の仕事が成長に】 様々な現場でお客様の課題解決を重ねる中で、経験・知識が蓄積され、頼りにされるカスタマーサービススタッフとして成長できます。IT系の技術営業やフィールドエンジニアを経験された方は、その経験を活かして活躍できる環境です。
給与
【月給】基本給206,800円~ +住宅手当(勤務地手当)+各種手当 ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。 ※試用期間(3ヶ月)あり。期間中の給与・待遇に差異はありません。 ※残業代は全額支給いたします。 契約社員も同時募集中です(条件は正社員と同一)。詳細は別途お問合せください。
勤務地
■全国拠点/札幌、北見、仙台、盛岡、さいたま、前橋、長野、新潟、千葉、新宿、大手町、八王子、横浜、静岡、名古屋、金沢、京都、大阪、神戸、姫路、岡山、高松、松山、広島、北九州、福岡、長崎、大分、熊本、鹿児島、那覇 ※事業所の詳細については当社ホームページをご覧ください https://www.mjs.co.jp/office/mjsoffice.html
仕事
営業職と連携を行いながら、当社製品をお客様へ設置・納入・操作指導を行います。 システムの導入によって、お客様の課題解決を行う業務です。ユーザーに定期的に訪問するとともに販売促進活動も行います。 【具体的には…】 ■サーバ・端末へソフトウェアのインストール・設定 ■必要となるネットワークインフラの設計・構築 ■運用方法の提案 ■職員・社員の方々に対する操作方法の指導 ■訪問によるアフターサポート ■ハードウエア・ネットワーク保守 ■販売促進 他 【1日のスケジュール例】 9:00 出社/メールチェック・訪問準備(納品、各種設定) 10:00 外出/E社訪問・導入支援 12:00 昼食 13:00 F社訪問・営業同行(提案) 14:00 G社訪問・運用支援(運用変更に伴う仕様変更等) 15:30 帰社/メールチェック・導入支援準備・問い合わせ対応 17:30 退社 【手厚い研修体制】 入社後は業界知識から商品知識、ハードウェアやセキュリティの知識まで幅広く学べる研修をご用意。また、部内勉強会、職種別研修、eラーニングなどで最新のIT知識を身につけることができます。他業界・他分野から転職された方が、新たなキャリアをスタートさせるにあたっての万全なサポート体制を用意しています。 【日々の仕事が成長に】 様々な現場でお客様の課題解決を重ねる中で、経験・知識が蓄積され、頼りにされるカスタマーサービススタッフとして成長できます。IT系の技術営業やフィールドエンジニアを経験された方は、その経験を活かして活躍できる環境です。
給与
【月給】基本給206,800円~ +住宅手当(勤務地手当)+各種手当 ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。 ※試用期間(3ヶ月)あり。期間中の給与・待遇に差異はありません。 ※残業代は全額支給いたします。 契約社員も同時募集中です(条件は正社員と同一)。詳細は別途お問合せください。
勤務地
■全国拠点/札幌、北見、仙台、盛岡、さいたま、前橋、長野、新潟、千葉、新宿、大手町、八王子、横浜、静岡、名古屋、金沢、京都、大阪、神戸、姫路、岡山、高松、松山、広島、北九州、福岡、長崎、大分、熊本、鹿児島、那覇 ※事業所の詳細についてはこちらをご覧ください https://www.mjs.co.jp/office/mjsoffice.html
仕事
財務会計システムをコアとして、人事給与、販売管理など経営資源を効率的に管理するシステムを提供します。お客様の経営上の課題を解決するコンサルティング営業です。 【会計事務所向け】 会計事務所との強い信頼関係構築に努め、製品・サービスの提案をしつつ、会計事務所の顧問先企業を紹介いただく深耕営業と、更なる拡大のために、新規開拓営業も行います。 【企業向け】 お客様は業種・規模等を問わず多彩です。財務会計をはじめ、販売管理、税務、人事給与、勤怠、販売管理、固定資産管理、マイナンバー等のシステムの提供により、お客様の更なる業務効率の向上を目指した提案が中心です。 【1日のスケジュール例】 9:00 出社/メールチェック・訪問準備 10:00 外出/A社訪問・ヒアリング 11:00 B社訪問・新規アポ 12:00 昼食 13:00 C社訪問・グループ長同行・提案 14:30 D社訪問・契約 16:00 帰社/メールチェック・提案書作成・受注処理・営業会議 17:30 退社 ※業務効率化のために、営業1人1人に対して、モバイルPCが支給され、外出先でも業務が行えるようになっています。直行直帰も行える環境です。 【結果は自ずとついてきます】 私たちは「お客様の課題解決に真摯に向き合う」というコンサルティング営業として当然のことを大切にしています。例えば、お客様の課題解決のために必要であれば、自社製品だけでなく他社製品を販売することもあります。こういったお客様第一の徹底した取り組みが、多くのお客様からの高い評価と厚い信頼につながっています。ノルマ達成やシェア拡大という、目先の目標を追い求めるのではなく、お客様の課題解決という自身の役割を果たせば、結果は自ずとついてくるという確信を当社は持っています。お客様のために自分のできることに真摯に取り組んだ結果、目標を達成している。そんな営業を目指してください。
給与
【月給】基本給206,800円~ +住宅手当(勤務地手当)+各種手当 ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。 ※試用期間(3ヶ月)あり。期間中の給与・待遇に差異はありません。 ※残業代は全額支給いたします。 契約社員も同時募集中です(条件は正社員と同一)。詳細は別途お問合せください。
勤務地
■全国拠点/札幌、北見、仙台、盛岡、さいたま、前橋、長野、新潟、千葉、新宿、大手町、八王子、横浜、静岡、名古屋、金沢、京都、大阪、神戸、姫路、岡山、高松、松山、広島、北九州、福岡、長崎、大分、熊本、鹿児島、那覇 ※事業所の詳細についてはこちらをご覧ください https://www.mjs.co.jp/office/mjsoffice.html 【グループ会社】 株式会社エヌ・テー・シー 株式会社エム・エス・アイ リード株式会社 株式会社MJS M&Aパートナーズ クラウドインボイス株式会社 株式会社ビズオーシャン 株式会社MJS Finance & Technology Miroku Webcash International株式会社 株式会社アド・トップ
仕事
財務会計システムをコアとして、人事給与、販売管理など経営資源を効率的に管理するシステムを提供します。お客様の経営上の課題を解決するコンサルティング営業です。 【会計事務所向け】 会計事務所との強い信頼関係構築に努め、製品・サービスの提案をしつつ、会計事務所の顧問先企業を紹介いただく深耕営業と、更なる拡大のために、新規開拓営業も行います。 【企業向け】 お客様は業種・規模等を問わず多彩です。財務会計をはじめ、販売管理、税務、人事給与、勤怠、販売管理、固定資産管理、マイナンバー等のシステムの提供により、お客様の更なる業務効率の向上を目指した提案が中心です。 【1日のスケジュール例】 9:00 出社/メールチェック・訪問準備 10:00 外出/A社訪問・ヒアリング 11:00 B社訪問・新規アポ 12:00 昼食 13:00 C社訪問・グループ長同行・提案 14:30 D社訪問・契約 16:00 帰社/メールチェック・提案書作成・受注処理・営業会議 17:30 退社 ※業務効率化のために、営業1人1人に対して、モバイルPCが支給され、外出先でも業務が行えるようになっています。直行直帰も行える環境です。 【結果は自ずとついてきます】 私たちは「お客様の課題解決に真摯に向き合う」というコンサルティング営業として当然のことを大切にしています。例えば、お客様の課題解決のために必要であれば、自社製品だけでなく他社製品を販売することもあります。こういったお客様第一の徹底した取り組みが、多くのお客様からの高い評価と厚い信頼につながっています。ノルマ達成やシェア拡大という、目先の目標を追い求めるのではなく、お客様の課題解決という自身の役割を果たせば、結果は自ずとついてくるという確信を当社は持っています。お客様のために自分のできることに真摯に取り組んだ結果、目標を達成している。そんな営業を目指してください。
給与
【月給】基本給206,800円~ +住宅手当(勤務地手当)+各種手当 ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。 ※試用期間(3ヶ月)あり。期間中の給与・待遇に差異はありません。 ※残業代は全額支給いたします。 契約社員も同時募集中です(条件は正社員と同一)。詳細は別途お問合せください。
勤務地
■全国拠点/札幌、北見、仙台、盛岡、さいたま、前橋、長野、新潟、千葉、新宿、大手町、八王子、横浜、静岡、名古屋、金沢、京都、大阪、神戸、姫路、岡山、高松、松山、広島、北九州、福岡、長崎、大分、熊本、鹿児島、那覇 ※事業所の詳細についてはこちらをご覧ください https://www.mjs.co.jp/office/mjsoffice.html 【グループ会社】 株式会社エヌ・テー・シー 株式会社エム・エス・アイ リード株式会社 株式会社MJS M&Aパートナーズ クラウドインボイス株式会社 株式会社ビズオーシャン 株式会社MJS Finance & Technology Miroku Webcash International株式会社 株式会社アド・トップ
仕事
会計事務所や企業のお客様先への製品・サービスの導入および導入後のサポート全般をお任せします。システムの導入によって、お客様の課題解決を行う業務です。ユーザーへの販売促進活動も行います。 【具体的には…】 ■必要なソフトウェア構成の提案 ■サーバ・端末へソフトウェアのインストール・設定 ■必要となるネットワークインフラの設計・構築 ■運用方法の提案 ■職員・社員の方々に対する操作方法の指導 ■訪問によるアフターサポート ■ハードウエア・ネットワーク保守 ■販売促進 他 【1日のスケジュール例】 9:00 出社/メールチェック・訪問準備(納品、各種設定) 10:00 外出/E社訪問・導入支援 12:00 昼食 13:00 F社訪問・営業同行(提案) 14:00 G社訪問・運用支援(運用変更に伴う仕様変更等) 15:30 帰社/メールチェック・導入支援準備・問い合わせ対応 17:30 退社 【手厚い研修体制】 入社後は業界知識から商品知識、ハードウェア、セキュリティやネットワークの知識等幅広く学べる研修をご用意。また、部内勉強会、職種別研修、eラーニングなどで実践的な知識を継続して身につけていただきます。他業界・他分野から転職された方が、新たなキャリアをスタートさせるにあたっての万全なサポート体制を用意しています。
給与
【月給】基本給206,800円~ +住宅手当(勤務地手当)+各種手当 ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。 ※試用期間(3ヶ月)あり。期間中の給与・待遇に差異はありません。 ※残業代は全額支給いたします。 契約社員も同時募集中です(条件は正社員と同一)。詳細は別途お問合せください。
勤務地
■全国拠点/札幌、北見、仙台、盛岡、さいたま、前橋、長野、新潟、千葉、新宿、大手町、八王子、横浜、静岡、名古屋、金沢、京都、大阪、神戸、姫路、岡山、高松、松山、広島、北九州、福岡、長崎、大分、熊本、鹿児島、那覇 ※事業所の詳細についてはこちらをご覧ください https://www.mjs.co.jp/office/mjsoffice.html
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。