シキボウ株式会社
-
設立
- 1892年
-
-
従業員数
- 531名
-
-
-
平均年齢
- 44.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
シキボウ株式会社
シキボウ株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 5件
この条件の求人数 5 件
仕事
~シェア国内トップクラス/昼食(弁当)補助あり/住宅手当・自家取得手当あり/勤続年数の長い方が多く、安定して長く働きたい方におすすめ/「飛行機の部品」ではなく、「飛行機に乗る人の安全」をつくる仕事◎~ ■業務内容: 航空機エンジン部品の製造にかかわる生産技術者としての業務をおこなっていただきます。 ■具体的には: 適性を鑑みながら下記の業務のいずれかをお任せしていく予定です。 また、(4)については将来的にお任せするものになりますのでご安心ください。 (1)生産プロセスの構築・開発業務(工程設計、設備仕様設計)、設備立ち上げ業務(製造工程の評価、設備パラメーター調整、手順書・指示書の作成) (2)設備・治具の開発・維持管理 (3)工程改善(コスト、品質、安全、生産維持) (4)顧客との技術的な折衝・打ち合わせ ■組織構成 事業所全体で60名程在籍し生産技術チームは9名程度になります。 スタッフの関係性も大変良く、交替で有給を取得したりなど、フォローし合ってお仕事をしています。 ■将来的なキャリアパス: 将来的に、長野事業所の管理者としての活躍を期待するポジションとなります。これまでのご経験(技術やマネジメントスキル)を活かして、キャリアアップできる環境です。 ■教育体制 OJTを中心にご活躍いただける業務からお任せしていくため安心して働ける環境です。 ■仕事のやりがい・魅力: ◇航空機エンジン部品の製造に関わることができ、責任と同時に非常にやりがいのある仕事です。 ◇「飛行機の部品を作っているのではなく、飛行機に乗る人の生命を絶対に守る、安全を作っている」という意識のもと、チームワークを生かし様々な方が活躍中です。 ◇コロナ渦が収束し、航空機関連事業は、大きく伸びることがが予想されており、今回はそれに伴った増員募集となっております。 ■働く環境: ◇年休120日、残業10~20時間/月のためプライベートと両立することが出来ます。 ◇昼食(弁当)補助、住宅手当・自家取得手当など働きやすい制度が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>長野事業所住所:長野県上伊那郡箕輪町中箕輪8673 勤務地最寄駅:JR線/伊那松島駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
伊那松島駅、木ノ下駅、沢駅
給与
<予定年収>370万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):226,000円~350,000円<月給>226,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。■賞与:年2回(6月・12月)■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:1. 各種繊維工業品の製造:加工および販売:紡績糸、加工糸、 織物生地・製品、ニット生地・製品、寝装生地・製品など2. 各種化学工業品の製造:加工および販売: 工業用糊剤、食品添加物など3. 産業用資材の製造・販売: 製紙用ドライヤーカンバス、フィルタークロス等4. 複合材料の製造・販売5. 都市開発をはじめとする不動産開発■事業の特徴:祖業である「繊維事業」で培った技術を応用し、「産業資材」や「機能材料」の分野へ、さらには、遊休資産を有効活用し、「不動産・サービス」の分野へと、事業フィールドを拡大してきました。近年は、事業のグローバル化と周辺分野の開拓に注力し、さらなる飛躍・発展を目指しています。(1)繊維事業…「健康快服」をコンセプトに、「健康・清潔・快適・安全」を共通のキーワードとした多彩な素材群の開発に取り組んでいます。今後も、同社独自の技術・開発・企画力に磨きをかけ、高機能・高付加価値素材を核とした特化戦略をさらに推進していきます。(2)産業材事業・産業資材…製紙用ドライヤーカンバスやフィルタークロスを主カ製品とし、製紙、食品、飲料、化学、鉄鋼などの各種産業や上、下水道設備用途の繊維製品を通じ、幅広い分野で社会に貢献しています。・機能材料…独自の技術力と卓越したノウハウを活かし、高機能繊維を活用した複合材料を開発、生産。さらに、航空材料や化成品など、事業規模の拡大と販売の強化にも注力しています。(3)不動産・サービス事業…自社保有地の有効活用からスタートし、ショッピングセンターやマンションなど、事業拡大を着実に展開しております。■企業の特徴:素材メーカーとして、アパレル・商社に向けて、テキスタイル生地およびニット生地、原糸の製造・販売を主に手がけています。また、素材だけにとどまらず、最終の製品分野においても、自社素材の強みを生かしたOEMビジネスを展開しています。同社は、高付加価値商品を生産する国内工場と、ボリュームゾーンに対応する海外工場を併せ持ち、グローバルな繊維メーカーとしてオリジナリティの高い力を発揮しています。そして何より、紡績・織/編・加工・縫製分野と、繊維メーカーとして全ての設備を有する一貫生産体制が強みとなっています。
仕事
~事務所の運営を支えるやりがいのあるお仕事◎/年休120日・残業10h以下・転勤無しで働きやすい環境!/勤続年数の長い方が多く、安定して長く働きたい方におすすめ/昼食(弁当)補助あり~ ■業務内容: 尾道事業所内の事務(経理・総務、生産管理等)全般に従事いただきます。 ■具体的には: 適性を鑑みながら下記の業務をお任せしてきます。 将来的な業務割合としては、経理業務6割、総務業務2割、生産管理(主に入出荷管理)2割程度になる予定です。 ・経理処理 ・受注出荷処理 ・材料、備品等の管理、発注、納品確認 ・郵便物の管理、仕分け ・勤怠データチェック、入力 ・来客、電話対応 ・お弁当手配、受取り、配膳、事業所内の庶務 など ■組織構成: ◇事業所全体で40名程在籍しております。勤続年数の長い方が多く、安定して長く働きたい方におすすめです。 ◇スタッフの関係性も大変良く、交替で有給を取得したりなど、フォローし合ってお仕事をしています。 ■仕事のやりがい・魅力: ◇尾道事業所では「飛行機の部品を作っているのではなく、飛行機に乗る人の生命を絶対に守る、安全を作っている」という意識のもと、チームワークを生かし様々な方が活躍中です。 ◇事務所の運営を支えるやりがいのあるお仕事です。 ■働く環境: ◇年休120日、残業10~20時間/月のためプライベートと両立することが出来ます。 ◇昼食(弁当)補助、住宅手当・自家取得手当など働きやすい制度が充実しています。 ◇育休・産休使用率・復帰率100% 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>尾道事業所住所:広島県尾道市高須町5497 勤務地最寄駅:東尾道駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
東尾道駅、山麓駅(千光寺山)、山頂駅(千光寺山)
給与
<予定年収>350万円~400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~260,000円<月給>210,000円~260,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記想定年収はあくまで一例であり、ご経験・スキルにより提示させていただきます。■賞与:年2回(6、12月※前年度実績約4か月分)■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:1. 各種繊維工業品の製造:加工および販売:紡績糸、加工糸、 織物生地・製品、ニット生地・製品、寝装生地・製品など2. 各種化学工業品の製造:加工および販売: 工業用糊剤、食品添加物など3. 産業用資材の製造・販売: 製紙用ドライヤーカンバス、フィルタークロス等4. 複合材料の製造・販売5. 都市開発をはじめとする不動産開発■事業の特徴:祖業である「繊維事業」で培った技術を応用し、「産業資材」や「機能材料」の分野へ、さらには、遊休資産を有効活用し、「不動産・サービス」の分野へと、事業フィールドを拡大してきました。近年は、事業のグローバル化と周辺分野の開拓に注力し、さらなる飛躍・発展を目指しています。(1)繊維事業…「健康快服」をコンセプトに、「健康・清潔・快適・安全」を共通のキーワードとした多彩な素材群の開発に取り組んでいます。今後も、同社独自の技術・開発・企画力に磨きをかけ、高機能・高付加価値素材を核とした特化戦略をさらに推進していきます。(2)産業材事業・産業資材…製紙用ドライヤーカンバスやフィルタークロスを主カ製品とし、製紙、食品、飲料、化学、鉄鋼などの各種産業や上、下水道設備用途の繊維製品を通じ、幅広い分野で社会に貢献しています。・機能材料…独自の技術力と卓越したノウハウを活かし、高機能繊維を活用した複合材料を開発、生産。さらに、航空材料や化成品など、事業規模の拡大と販売の強化にも注力しています。(3)不動産・サービス事業…自社保有地の有効活用からスタートし、ショッピングセンターやマンションなど、事業拡大を着実に展開しております。■企業の特徴:素材メーカーとして、アパレル・商社に向けて、テキスタイル生地およびニット生地、原糸の製造・販売を主に手がけています。また、素材だけにとどまらず、最終の製品分野においても、自社素材の強みを生かしたOEMビジネスを展開しています。同社は、高付加価値商品を生産する国内工場と、ボリュームゾーンに対応する海外工場を併せ持ち、グローバルな繊維メーカーとしてオリジナリティの高い力を発揮しています。そして何より、紡績・織/編・加工・縫製分野と、繊維メーカーとして全ての設備を有する一貫生産体制が強みとなっています。
仕事
~UIターン歓迎◎社宅あり/130年以上の歴史を持つ繊維メーカー/未経験でも安心のフォロー体制◎/残業0~5時間・日勤のみと働きやすい環境~ ■業務内容: 当社の開発部門にて、複合材料(FRP=繊維強化プラスチック)製圧力容器の製造作業に従事いただきます。 詳細なマニュアルがあり、不明点もしっかりと教わることができる環境が整っているため、未経験の方もご安心ください。 ■具体的には: ・原糸(炭素繊維)の準備 ・装置の準備 ・成形作業(繊維と樹脂をセットした装置でFRP成形を行う) ・硬化・加工(機械を使っての加工。寸法測定や機械操作を行って頂きますがマニュアルがあるので初心者でもOK) ・試験オペレーター L完成した圧力容器に内圧を掛ける圧力試験を行います。 圧力試験においては、「細分化された検査項目の数値を集中して、正確に収集する力」が求められ、そのような力を存分に発揮できます。 ※上記の行程を約1か月で行っていただきます。 ※詳細なオペレーションマニュアルがあるため、未経験でも問題ございません。 ■キャリアプラン: 入社後まずはマニュアルを元に教育訓練(OJT)を受けていただきます。 将来的には生産管理・生産技術など、製造の中核を担っていただくことを期待しています。 また興味関心と能力次第で研究補助や試作品成形などに携わる事もでき、得意分野にあわせてご活躍いただけます。 ■身につく力: 複合材料の基礎的な知識を身につけることができます。 ■配属先: ◎配属となる中央研究所は、当社の技術開発の基幹部門です。繊維産業で培った技術を活かし、航空宇宙産業でも注目されている、軽くて強い新素材であるFRP(繊維強化複合材料)や繊維強化基材(プリフォーム)の開発に携われます。 ◎28名(男性17名、女性11名)が在籍しています。 ■当社について: 【明治25年創業、130年以上の歴史を持つ繊維メーカー】 祖業の繊維事業で培ったノウハウをもとに、現在は防塵フィルターや炭素繊維を使った複合材料など、様々な分野で社会を支えるモノづくりをする総合素材メーカーとして日々邁進しています。 変更の範囲:会社の指示する業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>中央研究所住所:滋賀県東近江市柴原南町1500-5 勤務地最寄駅:柴原南バス停駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
大学前駅(滋賀県)、京セラ前駅、桜川駅(滋賀県)
給与
<予定年収>314万円~414万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):203,000円~266,000円<月給>203,000円~266,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。■賞与:年2回(6月・12月/昨年度実績4ヶ月分)■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:1. 各種繊維工業品の製造:加工および販売:紡績糸、加工糸、 織物生地・製品、ニット生地・製品、寝装生地・製品など2. 各種化学工業品の製造:加工および販売: 工業用糊剤、食品添加物など3. 産業用資材の製造・販売: 製紙用ドライヤーカンバス、フィルタークロス等4. 複合材料の製造・販売5. 都市開発をはじめとする不動産開発
仕事
~航空宇宙関連事業に携われる!/未経験歓迎/東証プライム上場企業/年休120日/残業平均月5時間ほど~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 長野事業所での航空機エンジン部品の製造に関わる製造技術者としての業務を行っていただきます。 (1)金属部品の機械加工(NC工作機械の操作オペレーター、メンテナンス等) (2)部品接着作業(金属及びプラスチックの接着組立作業、仕上げ作業等) (3)塗装 (4)検査 (5)生産管理 ■業務詳細: ・経験・適性やご希望を踏まえて、上記(1)~(5)いずれかを担当いただきます。 ・将来的にスキルアップにつながるジョブローテーションで様々な業務に携わる機会があります。航空機のエンジンに使用される部品をひとつひとつ手作りする仕事なので、モノ作りに興味のある方にはやりがいのあるお仕事です。 ・コロナ渦が収束し、航空宇宙関連事業は大きく伸びることがが予想されており、今回はそれに伴った増員募集です。 (1)の業務担当の場合 日勤 8:30~17:30 後番 16:40~1:08 深夜 0:45~8:56 の勤務の可能性がございます。 (2)~(5)の業務担当の場合 日勤 8:30~17:30 後番 16:40~1:08 早出 7:00~16:00 遅出 10:30~19:30 の勤務の可能性がございます。 ■研修体制: ・社内研修プログラムにより、未経験の方でも技術者として成長いただける環境です。 ・当社のNC機械加工は手順がしっかり決まっているので、操作経験をお持ちでない方でもご安心いただけます。 ■組織構成: 幅広い年代の54名で構成されております。 新卒社員を含め、若手も多く未経験の方でもしっかり教育し、活躍いただける人材に成長いただく風土がありますので、未経験、微経験の方でも安心してチャレンジください。 ■職場の魅力: 従業員一人ひとりが長く働ける環境づくりに努めています。 その一つとして転居を伴う異動の可能性について有り無しを選べますので、面接時ご相談下さい。 ■職場環境: ・お弁当補助あり ・車通勤可(駐車場無料) ・転居を伴う異動が発生しない働き方もございますので、ご相談ください。 ・周囲のサポートも手厚いため、お休みを取りやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>長野事業所住所:長野県上伊那郡箕輪町中箕輪8673 勤務地最寄駅:JR線/伊那松島駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
伊那松島駅、木ノ下駅、沢駅
給与
<予定年収>313万円~407万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):203,570円~256,270円<月給>203,570円~256,270円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。※交代勤務が発生した際は、上記年収に加え、別途交替勤務手当が支給されます。■賞与:年2回(6月・12月)■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:1. 各種繊維工業品の製造:加工および販売:紡績糸、加工糸、 織物生地・製品、ニット生地・製品、寝装生地・製品など2. 各種化学工業品の製造:加工および販売: 工業用糊剤、食品添加物など3. 産業用資材の製造・販売: 製紙用ドライヤーカンバス、フィルタークロス等4. 複合材料の製造・販売5. 都市開発をはじめとする不動産開発
仕事
~航空宇宙関連事業に携われる!/東証プライム上場企業で安定性◎/年休120日/残業月0~10時間~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社、尾道事業所にて、航空機や人工衛星等で使用される部品の生産に従事いただきます。 ※航空機部品:主に主翼などで使用される部品 ※人工衛星部品:主にアンテナなどで使用される部品 ■業務詳細: ご本人の適性やスキルに合わせて、以下のいずれかの業務に従事いただきます。 ・シート状のプラスチック部品の張り合わせ作業、仕上げ作業 ・金属部品の機械加工 ・プラスチック部品の塗装 等 ■組織構成: 事業所全体で36名が在籍しています。 勤続年数の長い方が多く、安定して長く働きたい方におすすめです。面倒見が良い先輩が多いので、新入社員の方でもすぐに馴染める環境です。 スタッフの関係性も大変良く、交替で有給を取得したりなど、フォローし合って仕事をしています。また、配属部署の年代構成としては、10~60代まで、幅広い年齢層の社員が在籍しております。 ■研修体制: ご入社後は下記の研修を予定しております。 ・安全品質を含む事業所ルールの基礎教育(1週間程度) ・複数の職場で短期OJT(1-3か月程度) ・配属先職場でOJT(3-6か月程度) 未経験の方でも技術者として安心して成長いただける環境となっております。 ■働く環境: ・作業場によっては、冷暖房完備のエリアもあり、冷暖房が無い作業場での業務時は、夏場は空調服、冷風機、スポットクーラー等、冬場は遠赤ヒーター、防寒着等で対策を実施しており、快適な環境下での業務が可能です。 ■出張について: 年数回程度、出張が発生する可能性がございます。(発生しないこともあり、必ず発生する訳ではございません) ■当部署について: 強度に優れた繊維強化プラスチック(FRP)製品を製造販売しています。 ガラス繊維を含んだGFRP、炭素繊維を含んだCFRPなど、高性能な複合材料はさまざまな用途で使用されています。またシキボウ独自の織物技術から応用した繊維強化基材も開発し、複雑な形状をした複合材料の織物基材の製作も行っています。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>尾道事業所住所:広島県尾道市高須町5497 勤務地最寄駅:東尾道駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
東尾道駅、山麓駅(千光寺山)、山頂駅(千光寺山)
給与
<予定年収>314万円~448万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):203,000円~288,000円<月給>203,000円~288,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。■賞与:年2回(6月・12月)昨年度支給実績:計4か月分■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:1. 各種繊維工業品の製造:加工および販売:紡績糸、加工糸、 織物生地・製品、ニット生地・製品、寝装生地・製品など2. 各種化学工業品の製造:加工および販売: 工業用糊剤、食品添加物など3. 産業用資材の製造・販売: 製紙用ドライヤーカンバス、フィルタークロス等4. 複合材料の製造・販売5. 都市開発をはじめとする不動産開発
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
