株式会社エクス
の求人・中途採用情報
株式会社エクスの過去求人情報一覧
株式会社エクスで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
日本全国300以上の官公庁・公社で導入されている、用地取得管理システム/土地開発公社向け会計システムの自社内開発に携っていただきます。
※用地取得とは…例えば、新幹線開通のためなど、公共事業のために土地を購入することを指します。
ーーー
■担当するパッケージソフトは…
ーーー
>>『用地管太郎』(用地取得・物件補償管理システム)
用地取得に必要な土地・物件に関するデータ(土地所有者・土地の所在地・土地物件の補償代金)を管理・出力するシステムです。
>>『公社管太郎』(土地開発公社用財務システム)
土地開発公社の会計・償還・土地に関するデータを一元管理し、決算書の作成などにも対応する財務会計システムです。
ーーー
■開発~導入~バージョンアップまで幅広く対応
ーーー
用地取得や会計の仕組みについては、各自治体によって細かく規定やルールが分かれています。
そのため、お客様との打ち合わせで一つひとつの要望を伺うところからスタートし、要件の作成から開発、導入までを担当します。
また、土地や税金に関する法律改定があるとシステムの改修を行ったり、自治体が使用するOSに変更があった場合のバージョンアップにも対応します。
ーーー
■約5年で、他のメンバーと同様の仕事ができるように
ーーー
入社後は、先輩からのサポートを請けつつ、まずは過去リリースしたシステムを参考にテストプログラムを作っていただき、その中で弊社のシステムの概要や仕組みを学んでいただきます。
理解が進んだところで、できる範囲で実務をお任せ。約5年かけて一通りの業務をじっくり覚えていただきます。
-
給与
-
■月給:26万円~39万円(一律職務手当 4万円含む)
※経験・年齢など考慮し優遇します。
-
勤務地
-
【転居を伴う転勤なし】岐阜県羽島市舟橋町本町5-24
◎U・Iターン歓迎
◎クルマ通勤OK
<アクセス>
JR「岐阜羽島駅」または、名鉄「新羽島駅」よりクルマで2分
-
仕事
-
日本全国300以上の官公庁・公社で導入されている、用地取得管理システム/土地開発公社向け会計システムの自社内開発に携っていただきます。
※用地取得とは…例えば、新幹線開通のためなど、公共事業のために土地を購入することを指します。
ーーー
■担当するパッケージソフトは…
ーーー
>>『用地管太郎』(用地取得・物件補償管理システム)
用地取得に必要な土地・物件に関するデータ(土地所有者・土地の所在地・土地物件の補償代金)を管理・出力するシステムです。
>>『公社管太郎』(土地開発公社用財務システム)
土地開発公社の会計・償還・土地に関するデータを一元管理し、決算書の作成などにも対応する財務会計システムです。
ーーー
■開発~導入~バージョンアップまで幅広く対応
ーーー
用地取得や会計の仕組みについては、各自治体によって細かく規定やルールが分かれています。
そのため、お客様との打ち合わせで一つひとつの要望を伺うところからスタートし、要件の作成から開発、導入までを担当します。
また、土地や税金に関する法律改定があるとシステムの改修を行ったり、自治体が使用するOSに変更があった場合のバージョンアップにも対応します。
ーーー
■約5年で、他のメンバーと同様の仕事ができるように
ーーー
入社後は、先輩からのサポートを請けつつ、まずは過去リリースしたシステムを参考にテストプログラムを作っていただき、その中で弊社のシステムの概要や仕組みを学んでいただきます。
理解が進んだところで、できる範囲で実務をお任せ。約5年かけて一通りの業務をじっくり覚えていただきます。
-
給与
-
■月給:22万円~35万円
※経験・年齢など考慮し優遇します。
-
勤務地
-
【転居を伴う転勤なし】岐阜本社:岐阜県羽島市舟橋町本町5-32
◎U・Iターン歓迎
◎クルマ通勤OK
<アクセス>
JR「岐阜羽島駅」または、名鉄「新羽島駅」よりクルマで2分
<リモートワークについて>
ーーーーーーーーーーーーーー
基本的には出社勤務となりますが、コロナ禍では状況に応じて、リモートワークも柔軟に実施しました。
-
仕事
-
国土交通省や地方自治体などの官公庁が主な取引先です。
既存のお客さまへの訪問、かつ、毎年定期的なニーズがあるため、比較的営業しやすいのが特徴です。
入社後、2~3年かけて一人で営業できるように育成する方針です。
=======
当社の主な製品
=======
■LED式電光表示機・電光掲示板 ※当社製品名【セーフティーフラッシャー】
「新しく道路ができる。」「補修工事が必要になった。」「事故が多いので対策を検討したい。」など、様々なきっかけからニーズが発生します。
屋外で使用される製品のため、経年劣化による故障や悪天候によるトラブル対応など、アフターフォローも大切にしています。
■各種システム(『用地管太郎』・『公社管太郎』)
用地取得・物件補償管理システム『用地管太郎』や、土地開発公社財務会計システム『公社管太郎』を全国の自治体・公社に提案しています。
特殊な業務を知り尽くしたプロが作る、信頼性の高いシステムとして数多くの導入実績を誇っています。<全国100自治体・全国160公社>
=======
営業スタイル
=======
★ノルマはありません。
★全国各地のお客さまを営業全員でフォローしています。
★訪問は社用車のほか、飛行機・新幹線なども利用しています。
全国各地にお客さまがいるため、宿泊出張の割合が多いのが特徴です。
官公庁や自治体がお客さまとなりますので、訪問する時間帯は日中がほとんど。土日に仕事をすることは基本的にありませんので、しっかり休みが取れます。
また、営業活動の自由度が高く、訪問計画やルートは一人ひとりの裁量に任されており、直行直帰もOKとなっています。
具体的な打ち合わせで1日がかり行う時もあれば、商品PRで特定のエリアを回る際には、数日かけて10件以上訪問することもあります。
-
給与
-
■月給:30万円~
※経験・年齢など考慮し優遇します。
-
勤務地
-
◆岐阜本社:
岐阜県羽島市舟橋町本町5-32(JR「岐阜羽島駅」または、名鉄「新羽島駅」よりクルマで5分)
◎転勤なし
◎U・Iターン歓迎
◎クルマ通勤OK