株式会社カナエ
の求人・中途採用情報
株式会社カナエの過去求人情報一覧
株式会社カナエで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
/
◎この求人のPOINT
\
【安定性バツグン】
★69期連続黒字経営と無借金経営を実現!
★国内の有力企業が多く加盟する経団連のメンバー企業
★商社事業をメインに、建設業、メーカー事業(商品開発)も展開
【社員想いの充実待遇】
★賞与年2回+決算賞与(18期連続支給)
★退職金制度
★家族手当など各種手当充実
【働きやすい環境】
★年間休日122日
★完全週休2日制(土日祝休み)
/
◎具体的には
\
・大手インフラ企業を中心とした、名古屋支店でのルート営業(すでにお取引のあるお客様への提案)をお任せします。
・人々の生活に欠かせない社会インフラを守る、社会貢献性の高い仕事です。
・メーカーとして商品開発も担うため、大きな裁量を持ち、自身の考えを活かして新たな商品を創り出すやりがいも味わえます。
・お取引先は、JERAや中部電力、その関連会社など、大手企業が中心です。
【具体的な業務】
■プラントや送配電設備の維持管理に必要な資機材やサービスの提案
■発電所の計画的な補修工事や、新設される発電所の建設工事の提案
■上記工事現場の管理 等
【商材(提案内容)】
◆プラント(原子力、火力他)で必要な資機材
例)配管・タンク・機器類やくらげ流入防止網など
◆送・変・配電設備の維持管理に必要な資機材
例)標識類、鳥害対策品、地中線用金物、工具、安全用品、事務用品など
◆土木インフラ資材
◆上記製品の設置工事の提案 等
/
◎入社後の流れ
\
私たちが手がける商材やサービスは、日常生活の中では目にすることがないものばかり。まずは上司や先輩の営業活動に同行し、設備を見て学ぶことから始めます。
■座学研修(東京本社/3日~4日)
└業界知識や社内システムの操作について、基礎を学びます。
■OJT研修(名古屋支店/3カ月~6カ月)
└先輩のサポートを受けながら、少しずつ実務の流れを覚えていきましょう!
-
給与
-
★賞与年2回の直近3年平均額(※):夏期78万1,806円/冬期82万8,366円
★このほか決算賞与あり(18年連続支給:10万円~20万円ほどです)
※社員130名(兼務役員をのぞく)の平均値です。
■月給24万3,000円~35万円+時間外・休日手当支給+賞与年2回(実績平均4カ月)+決算賞与(18年連続支給)
※年齢・経験・能力や前職での給与を考慮し決定いたします(規程による)。
-
勤務地
-
【転勤なし/名古屋勤務】
■名古屋支店:
愛知県名古屋市中村区井深町15-19 カナエ名古屋ビル
◎「亀島駅」より徒歩1分
※直行直帰OK
※担当案件によっては、出張の機会があります(中部地方)。
※受動喫煙対策あり
-
仕事
-
69期黒字経営と無借金経営を実現し、国内の有力企業が多く加盟する経団連のメンバー企業でもある当社。商社事業をメインに、建設業、メーカー事業(商品開発)も展開しているのが強みです。
そこで今回は、電力会社や鉄道会社など大手インフラ企業を中心とした、福岡支店でのルート営業を担っていただきます。
【具体的には】
■大手企業対象のルート営業(すでにお取引のあるお客様への提案)をお任せします。
■電気やガスなど、人々の生活に欠かせない社会インフラを守る、社会貢献性の高い仕事です。
■メーカーとして商品開発も担うため、大きな裁量を持ち、自身の考えを活かして新たな商品を創り出すやりがいも味わえます。
【お取引先と商材について】
◆お取引先
九州電力や沖縄電力とその関連会社、また九州地域の鉄道会社など、主に大手企業が対象。
◆商材(提案内容)
◇送・変・配電設備の維持管理に必要な資機材
例)標識類、鳥害対策品、地中線用金物
工具、安全用品、事務用品など
◇プラント(原子力、火力他)で必要な資機材
例)オイルフェンス、各種計器類など
◇鉄道車両・駅設備各種
例)ゴム各種、通信装置、警備ロボットなど
◇上記製品の設置工事の提案など
【入社後の流れ】
1 東京本社で座学の研修を受講(3日~4日)。
↓
2 福岡支店でOJT研修を受講(3カ月~6カ月)。
手掛ける商材やサービスは、日常生活の中では目にすることがないものが多いため、上司や先輩のもとで少しずつ覚えていただきます。
\当社ならではの魅力/
【安定企業だからこそ待遇充実】
★賞与年2回+決算賞与(18期連続支給)
★退職金制度
★家族手当など各種手当充実
★リロクラブ加入など
【働きやすい環境】
★年間休日122日、完全週休2日制(土日祝休)
★時間外労働時間数月6.52時間(2024年度)
★有給休暇取得率:84.9%(2024年度)
※募集部署の取得率
※入社後の職種変更なし
-
給与
-
■賞与年2回の直近3年平均額(※):夏期78万1,806円/冬期82万8,366円
■このほか決算賞与あり(18年連続支給:10万円~20万円ほどです)
※社員130名(兼務役員をのぞく)の平均値です。
月給24万3,000円~35万円(残業代別途支給)+賞与年2回(実績平均4カ月)+決算賞与(18年連続支給)
◆下記新卒者初任給額に、別途手当てに加えて、年齢・経験・能力や前職での給与を考慮した額を加算し決定いたします(規程による)。
※最終学歴ごとの新卒者初任給額
高校 19万3,300円
短大・専門 20万4,700円
大学 22万6,800円
大学院 23万9,400円
◆6カ月の試用期間あり(待遇に変更なし)。
◆みなし残業はありません(別途支給)。
-
勤務地
-
転勤なし★福岡支店勤務(福岡市博多区)
【福岡支店】
福岡県福岡市博多区神屋町5-5 カナエ福岡第2ビル
<アクセス>
・福岡市地下鉄「中洲川端駅」より徒歩10分
・福岡市地下鉄「呉服町駅」より徒歩11分
※担当地域(2~3県/人)によっては、月に5日ほど出張する機会があります。
※受動喫煙対策あり。
-
仕事
-
\この仕事のPOINT!/
★68期連続黒字の安定企業!
★顧客は大手電力会社などインフラ関連!
★会社の「顔」として多彩な業務にチャレンジ!
★各種システム導入や制度設計にも携われます!
★年休122日・土日祝休・残業月11h以下!
★諸手当&福利厚生充実!
<カナエとは?>
商社事業をメインに設備工事のほか、メーカーとして商品開発も手がけている総合エンジニアリング企業です。顧客は電力、通信、鉄道、建設、土木、環境保全などの社会インフラを支える企業様が中心で、揺るぎない信頼関係を築き、80年以上にわたって安定経営を続けています。
<具体的な仕事内容は?>
総務業務全般をおまかせします。
裁量大きく、会社の成長を間近で感じられるポジションです!
・備品の発注や管理
・建物・設備・車両などの管理
・社内イベントの企画・運営
・健康管理や社会保険手続き
・社内制度整備(システム導入やルール見直し)
・採用業務(メディアの選定や面接など)
・法務業務(契約書や営業データの作成)、ほか
<入社してからは?>
◎未経験者の方
先輩や上司がゼロから丁寧に教えるのでご安心ください。備品の発注など、シンプルな業務からスタートし、できることを徐々に増やしていただきます。一通りの業務ができるようになってからも、フォローは続きます。
◎経験者の方
経験値に合わせて即戦力としてご活躍いただきます。わからないことはいつでも誰にでも確認できる環境が整っているため、安心してスタートしてください。
★未経験の方も歓迎します!まずは面接で、あなたの思いをお聞かせください!
★入社後の職種変更は原則ありません。
-
給与
-
■賞与年2回の直近3年平均額(※):夏期76万575円・冬期80万5279円
■このほか決算賞与あり(17年連続支給。10万円~20万円ほどです)
※社員130名(兼務役員をのぞく)の平均値です。
月給22万6800円~35万円+賞与年2回+決算賞与
※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
★転勤なし!
★浜松町駅から徒歩3分の駅チカオフィス!
<本社>
東京都港区浜松町2-10-2 カナエ本社ビル
<アクセス>
・JR山手線・京浜東北線「浜松町駅」より徒歩3分
・東京モノレール「浜松町駅」より徒歩3分
・都営浅草線・大江戸線「大門駅」より徒歩5分
・都営三田線「芝公園駅」より徒歩7分
※受動喫煙対策:オフィス内完全禁煙
-
仕事
-
【67期連続黒字経営・経団連加盟企業】
67期黒字経営を継続、無借金経営を実現。
商社事業をメインに、工事事業、メーカー事業(商品開発)も展開しているのが強みです。
【安定企業だからこそ、待遇充実】
■賞与年2回+決算賞与(16期連続支給)
■退職金制度
■家族手当など各種手当充実
■リロクラブ加入
など
【働きやすい環境の整備にも注力】
■土日祝休の完全週休2日・年間休日122日
■時間外・休日労働時間数月19.1時間(2022年度)
■有給休暇取得率:67.4%(2022年度)※募集部署の取得率
<具体的な業務>
・大手企業対象のルート営業(既にお取引のあるお客様への提案)をお任せします。
・電気など、人々の生活に欠かせない社会インフラを守る、社会貢献性の高い仕事です。
・メーカーとして商品開発も担うため、大きな裁量を持ち、自身の考えを活かして新たな商品を創り出すやりがいも味わえます。
・お取引先は、関西電力やJ-POWER、プラント設備があるメーカーなど大手企業中心。
■工務グループ
・関西電力、J-POWERの送配電設備の維持管理に必要な資機材やサービスの提案
┗工具や防寒具、送電設備・変電設備用の標識、鳥害対策グッズなど、さらにはお客様のニーズに合わせた新商品と、さまざまな資機材やサービスを提案します。
・水力発電所内での工事現場の管理
■火力グループ
・関西電力、J-POWERなどの火力発電所で利用される資機材の提案
・関西電力、J-POWER、大阪ガスなどに対して、火力発電所の計画的な補修工事や新設される発電所の建設工事の提案、工事現場の管理
※電力需要が低くなる春・秋がメンテナンスの繁忙時期。お客さまの要望に合わせて休日出勤もありますが、手当・振休は社員が選択可能です。
【入社後の流れ】
手がける商材・サービスは、日常生活の中では目にすることがないものばかり。そのため、まずは先輩の営業活動に同行し、火力発電所などの設備を見て学ぶことから始めます。座学にて、業界や当社の事業内容について学ぶ研修も行っています。
※入社後の職種変更なし
-
給与
-
■賞与年2回の直近3年平均額(※):夏期76万575円・冬期80万5279円
■このほか決算賞与あり(16年連続支給。10万円~20万円ほどです)
※社員125名(兼務役員をのぞく)の平均値です。
月給21万6800円~34万600円+賞与年2回+決算賞与
※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
【転勤なし】大阪支店■鶴橋駅より徒歩5分
【勤務地詳細】
大阪支店:大阪府大阪市天王寺区筆ヶ崎町4-11 カナエ大阪ビル
<アクセス>
・JR・近鉄・大阪メトロ「鶴橋」駅より徒歩5分
・近鉄「大阪上本町」駅より徒歩10分
・大阪メトロ「谷町九丁目」駅より徒歩12分
-
仕事
-
【67期連続黒字経営・経団連加盟企業】
67期黒字経営を継続、無借金経営を実現している安定企業。
商社事業をメインに、工事事業、メーカー事業(商品開発)も展開しているのが強みです。
【安定企業だからこそ、待遇充実】
■賞与年2回+決算賞与(16期連続支給)
■退職金制度
■家族手当など各種手当充実
■3LDK世帯向け社宅が月1万5000円
(2019年築)
■リロクラブ加入
など
【働きやすい環境の整備にも注力】
■土日祝休の完全週休2日・年間休日120日
■時間外・休日労働時間数月10.51時間(2022年度)
■有給休暇取得率:89.3%(2022年度)※募集部署の取得率
<具体的な業務>
・大手企業対象のルート営業(既にお取引のあるお客様への提案)をお任せします。
・電気など、人々の生活に欠かせない社会インフラを守る、社会貢献性の高い仕事です。
・メーカーとして商品開発も担うため、大きな裁量を持ち、自身の考えを活かして新たな商品を創り出すやりがいも味わえます。
・お取引先は、東京電力やゼネコン、プラント設備があるメーカーなど大手企業中心。
■電力・インフラグループ
・東京電力の送配電設備の維持管理に必要な資機材やサービスの提案
・ゲリラ豪雨や洪水対策として設置義務のある雨水貯留槽の販売・据付工事の提案
・工事の管理を行うこともあります。
■エネルギー・産業グループ
(1)東京電力、JERA、J-POWERなどの火力発電所の安定運営に必要な資機材・サービスの提案
(2)HPから問い合わせがあったお客様等へ、当社が開発した商品・工事の提案
(くらげ流入防止網、オイルフェンス、水門などの販売・据付工事など)
※(1)(2)いずれも工事の管理を行うこともあります。
<入社後の流れ>
手がける商材・サービスは、日常生活の中では目にすることがないものばかり。
そのため、まずは先輩の営業活動に同行し、火力発電所などの設備を見て学ぶことから始めます。
座学にて、業界や当社の事業内容について学ぶ研修も行っています。
※入社後の職種変更なし
-
給与
-
■賞与年2回の直近3年平均額(※):夏期76万1000円・冬期78万9000円
■このほか決算賞与あり(16年連続支給。10万円~20万円ほどです)
※社員125名(兼務役員をのぞく)の平均値です。
月給21万6800円~34万600円+賞与年2回+決算賞与
※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
【転勤なし】東京本社(東京都港区)■浜松町駅より徒歩3分
【勤務地詳細】
東京本社:東京都港区浜松町2-10-2 カナエ本社ビル
<アクセス>
・JR山手線・京浜東北線「浜松町駅」南口より徒歩3分
・東京モノレール「浜松町駅」より徒歩3分
・都営浅草線・大江戸線「大門駅」より徒歩5分
・都営三田線「芝公園駅」より徒歩7分
-
仕事
-
<具体的には>
■売上処理
■書類作成(納品書・請求書・本社宛書類など)
■各種問い合わせ対応
■出納処理
■営業サポート
<入社後は>
▼売上処理からスタート
専用システム:Galileopt(ミロク情報サービス)を使い、各種伝票を入力します。
さまざまなパターンがありますが、1~2カ月程度で一通りの処理はできるようになります。
▼徐々に営業サポートも
事務所内で連携するほか、外出先からの依頼に対応することも多くあります。
急を要することが多いため、都度対応していきます。
・送り状や納品書・請求書の作成・発行
・お客さまへの代理送信 など。
▼経理業務
現金出納(仮払い、出張・交通費精算)
本社の経理宛に提出する書類作成もお願いします。
※全体の流れは6カ月程で把握できるようになります。
各業務の詳細については徐々に知識を深め、精度を上げていきましょう。
<業務のポイント>
■臨機応変に対応
自身の業務と営業のサポートをバランスよく進めることが必要です。
営業サポートの合間に売上処理をこなすなど、状況に合わせて対応します。
■時には「やらない」選択をする
納期が先のものに関しては、優先順位をつけ、
思い切って先延ばしにすることもあります。
特に通常業務に経理業務が重なる月末月初はその判断が重要です。
お互いの認識に齟齬が生まれないよう、連携し丁寧に進めます。
■コミュニケーションが大事
営業は外出や長期出張も多く、代理で対応する場面が多々あります。
そのような中でもモレなく、ミスなく進めることが求められるので
電話はもちろん、社内連絡ツールなどを使い、営業とコミュニケーションをとりながら進めます。
事務所内では業務の連携の他に冗談が飛び交うことも多くかなり明るい雰囲気です。
<ゆくゆくは事務部門のリーダーへ>
営業事務としての経験、経理としてより深い知識を身につけ、
将来的には大阪支店を盛り上げるリーダーへとステップアップしていただきたいです。
経験をお持ちの方は、早い段階でのキャリアアップも可能です。
-
給与
-
月給23万円~34万3000円
※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
★賞与年2回の直近3年平均額:夏期78万1806円・冬期80万9799円
★このほか決算賞与あり(17年連続支給。10万円~20万円ほどです)
※社員125名(兼務役員をのぞく)の平均値です。
-
勤務地
-
【転勤なし】
大阪支店:大阪府大阪市天王寺区筆ヶ崎町4-11 カナエ大阪ビル
<アクセス>
・JR・近鉄・大阪メトロ「鶴橋」駅より徒歩5分
・近鉄「大阪上本町」駅より徒歩10分
・大阪メトロ「谷町九丁目」駅より徒歩12分
※受動喫煙防止対策:屋内全面禁煙(屋外に喫煙可能場所あり)