マリンフーズ株式会社(双日グループ)
-
設立
- 1964年
-
-
従業員数
- 1,618名
-
-
-
平均年齢
- 42.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
マリンフーズ株式会社(双日グループ)
マリンフーズ株式会社(双日グループ)の過去求人情報一覧
仕事
<上流工程に携われる/働き方◎/年間休日123日/双日グループ/PM経験を積める> ■業務内容:同社の社内SE(アプリ)として、販売管理システムなどの自社の業務系システムの開発・保守・運用をPL/PMという立場でメンバーの取り纏めをお任せ致します。直近では、会計・販売管理システムの刷新に取り組みました。将来的にどういったシステムを社内に取り入れていくかといったDX戦略の企画段階にも参画を頂く予定です。 VB開発+Microsoft365にも着手頂きます。 【情報システム部の具体的な業務内容】 ◇自社業務システムの開発・改修(プログラム/テスト(エビデンス資料作成)/設計書作成・マニュアル作成など) ◇運用保守・メンテナンス(システム稼働監視・障害対応等) ◇現場QA(電話応対等※最初は取次のみですが、様子を見てQAにも携わっていただきます。ヘルプデスク対応に類する業務です) 基本的な業務に関してはベンダーに依頼をしており、修正や指示出しの業務が主となる予定です。 【開発環境】 業務システムはVB.NET、データベースはOracle10gとなります。 ■組織構成:配属先の情報システム部は現在部門長1名、課長1名、メンバー6名の計8名が在籍しております。幅広い年齢層の方が活躍しており、温和なメンバーが多い環境です。 ■就業環境:働き方改革を推進しており、非常に時間管理が徹底されています。全員が同一のフロアで就業しておりますので部署の垣根を越えて話しかける等、コミュニケーションが取りやすい職場です。 ■同社の特徴:業務用商品を中心に、国内約4000社に対して、水産加工食品の提案販売をおこなっております。なかでも寿司ネタは国内トップクラスのシェア。日本国内の食品市場においては、高齢者世帯の増加、ライフスタイルの変化へ即応し、様々な食シーンにふさわしい商品の開発と製造、販売を行い売上と利益を拡大していきます。 一方、人口が増加し成長市場である海外市場においては、販路を開拓しグローバル展開を推進すると同時に、水産資源の調達競争に打ち勝つべく国内外の産地・加工場との連携強化や資本投資を行っていきます。現在の事業の加え、今後は原料の供給力を高めるだけではなく、外食や海外販売チャネルの開拓による事業拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ10F勤務地最寄駅:東京メトロ 南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
六本木一丁目駅、六本木駅、神谷町駅
給与
<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月※前年実績4.6ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業の特徴:(1)調達:海外ではサーモン・イクラ・エビ・イカなどを独自ルートで調達しており、ベトナム・チリ・ロシアにおいては弊社従業員が駐在し、検品・交渉を担っております。国内ではブリ・マグロなどを独自ルートで調達しております。近年、国際的に注目されるサステナブルな漁業に対しても注目し、自然保護管理やトレーサビリティによる安全性追求にも積極的に取り組んでいます。(2)製造:MFベトナム・MFチリ・三重工場・釧路丸水の4工場を保有し、50年以上にわたる水産品加工経験で蓄積された加工技術が活かされております。MFベトナムではサーモン・イカの寿司種、MFチリではウニのむき身加工、三重工場ではサーモン加工品・シーフードサラダなど水産加工品、釧路丸水では北海道産ボイルタコ・イクラ加工品をそれぞれ製造しております。(3)品質管理:自社工場ではロット毎の細菌・理化学・官能検査、HACCPに準拠した生産管理と定期監査を実施し、国内外の協力工場においても弊社従業員による定期監査を実施しております。(4)商品開発:開発担当者は製造工場だけでなく、全部署が在籍する本社にも配置し、マーケティングによる市場動向・顧客からのご意見・原料状況などに応じた商品開発を行っております。(5)販売:寿司種のリーディングカンパニーとして、全国約50ヶ所の販売拠点で各エリアの顧客に対して地域密着型のセールスを展開しております。また「安全、安心な商品」を提供するとともに、市場動向に目を向けニーズにあった顧客のメニュー提案をすることで「食卓においしさと感動」を提供するセールスを展開しています。(6)物流:全国各地の物流センターや加工拠点とオンラインシステムで結び、商品に応じた温度管理を整備し、安心・安全かつ品質を維持した商品をお届けしております。当社は国内に全国約50か所の拠点から、量販店・外食店など約4000の顧客へ水産原料・加工食品を販売しており、中でも寿司種のシェアはトップクラスです。ライフスタイルの変化と市場動向に応じたマーケティングと商品開発により売上と利益を拡大しております。今後は成長市場である海外への販売にも注力して参ります。
出典:doda求人情報
仕事
これまでの経験・スキルを考慮の上、業務を担当いただく予定です。 自分の裁量で仕事は任されつつも、部署のメンバーと協力しながら進めるので 誰か一人に負担がかかるようなことはありません! 【業務内容】 <労務業務> ◆給与計算 ◆社会保険手続き ◆入社・退社手続き ◆寮・社宅手続き ◆労働安全衛生 ◆規則改正対応 ◆その他、福利厚生に関する対応 など ―――――――――― 入社後の流れについて ―――――――――― まずはOJT研修で、当社の業務フローについて丁寧に教えていきます。その上で、これまでの経験・スキルを活かせる業務から積極的にお任せしたいと考えています。分からないことはしっかりと伝えていくので、気兼ねなく質問しながら業務の幅を広げてください! ―――――――――――― 成長企業を支えるやりがい ―――――――――――― 売上・組織ともに拡大中で、人事労務担当として成長企業を支えるやりがいが十分!組織力向上に関する提案は自由に発信できる社風なので、「成長企業を牽引したい」「経験を伸ばしたい」という方には最適です。また、安定企業だからこそ「長く働きたい」という想いも実現可能。やりがいと安定を両立できる環境で、新しいキャリアを手にしてください。
給与
■月給25万円以上+各種手当+賞与 ※経験・スキルを考慮の上、当社規程により優遇します。
勤務地
<転勤は当面の間ありません> 本社/東京都港区六本木三丁目1番1号 六本木ティーキューブ10階 ※移転したばかりの新オフィス★ 【アクセス】 ・東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」より直結
仕事
全国に店舗展開する大手寿司チェーン店や居酒屋、 スーパー、レストランはもちろん、地域密着型の店舗など、多くのお客様と取引をしている当社。 あなたには、そのお客様に対して当社が取り扱う 水産原料や水産加工食品のご提案~お届けまでをお任せします。 【主な業務】 ■お客様へのヒアリング ■商品・メニューのご提案 ■商品の納品 ■競合情報のリサーチ 【取り扱う商品】 〈水産原料・鮮魚・寿司種・刺身〉 マグロ、サーモン、イカ、エビ、ホタテ、ウニ、カニ、ウナギ、イクラ ほか 〈水産加工食品〉 冷やしわかめ、中華くらげ、いか明太、シーフードサラダ ほか 〈惣菜〉 冷凍あじフライ、エビフライ、さば塩焼、サワラ西京焼、いわしの銚子煮 ほか 【1日の流れ】(例/ルート営業の場合) 08:30 出社 …朝礼、メールチェック、システムやFAXで届いた発注書の確認、検品、荷詰め、トラックへの積み込み 10:00 お客様先へ出発、商品を配送 15:00 帰社 16:00 事務作業 …翌日お客様に提出する見積書の作成など 18:00 帰宅 ※残業は月に10時間程度、仕事もプライベートも充実できる環境です
給与
■月給20万円以上+各種手当+賞与 ※経験・スキルを考慮の上、当社規程により優遇します。
勤務地
≪U・Iターン歓迎≫ 全国各地の事業所 <配属先予定拠点> ・新潟事業所 ・石川事業所 ・名古屋事業所 ・大阪事業所 ・山口事業所 ・愛媛事業所 ・沖縄事業所 ■東北エリア/青森県・岩手県・宮城県・福島県 ■関東エリア/東京都(品川区・大田区・国立市)・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・新潟県・長野県 ■東海エリア/石川県・福井県・愛知県・岐阜県・静岡県(静岡市・沼津市・浜松市)・三重県 ■関西エリア/大阪府・京都府・和歌山県・兵庫県(神戸市・姫路市) ■中四国エリア/岡山県・広島県・山口県・香川県・愛媛県・高知県 ■九州・沖縄エリア/福岡県(福岡市)・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県 ※転勤の可能性があります
仕事
これまでの経験・スキルを考慮の上、業務を担当いただく予定です。 自分の裁量で仕事は任されつつも、部署のメンバーと協力しながら進めるので 誰か一人に負担がかかるようなことはありません! 【業務内容】 <労務業務> ◆給与計算 ◆社会保険手続き ◆入社・退社手続き ◆寮・社宅手続き ◆労働安全衛生 ◆規則改正対応 ◆その他、福利厚生に関する対応 など <法務・総務業務> ◆契約書レビュー、契約書作成 ◆契約書管理 ◆法律に関する社員勉強会の実施 ◆車両管理(社用車) ◆通信に関する業務 ◆庶務業務 ◆その他、法務や総務に関する業務 など ―――――――――― 入社後の流れについて ―――――――――― まずはOJT研修で、当社の業務フローについて丁寧に教えていきます。その上で、これまでの経験・スキルを活かせる業務から積極的にお任せしたいと考えています。分からないことはしっかりと伝えていくので、気兼ねなく質問しながら業務の幅を広げてください! ―――――――――――― 成長企業を支えるやりがい ―――――――――――― 売上・組織ともに拡大中で、人事労務・法務担当として成長企業を支えるやりがいが十分!組織力向上に関する提案は自由に発信できる社風なので、「成長企業を牽引したい」「経験を伸ばしたい」という方には最適です。また、安定企業だからこそ「長く働きたい」という想いも実現可能。やりがいと安定を両立できる環境で、新しいキャリアを手にしてください。
給与
■月給20万円以上+各種手当+賞与 ※経験・スキルを考慮の上、当社規程により優遇します。
勤務地
<転勤は当面の間ありません> 本社/東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower 11F ※2023年以降、本社移転予定 【アクセス】 ・JR各線「「大崎駅」より徒歩2分 ・東急池上線「大崎広小路駅」より徒歩7分
仕事
全国に店舗展開する大手寿司チェーン店や居酒屋、 スーパー、レストランはもちろん、地域密着型の店舗など、多くのお客様と取引をしている当社。 あなたには、そのお客様に対して当社が取り扱う 水産原料や水産加工食品のご提案~お届けまでをお任せします。 【主な業務】 ■お客様へのヒアリング ■商品・メニューのご提案 ■商品の納品 ■競合情報のリサーチ 【取り扱う商品】 <水産原料・鮮魚・寿司種・刺身> マグロ、サーモン、イカ、エビ、ホタテ、ウニ、カニ、ウナギ、イクラ ほか <水産加工食品> 冷やしわかめ、中華くらげ、いか明太、シーフードサラダ ほか <惣菜> 冷凍あじフライ、エビフライ、さば塩焼、サワラ西京焼、いわしの銚子煮 ほか 【一日の流れ】(例/ルート営業の場合) 08:30 出社 …朝礼、メールチェック、システムやFAXで届いた発注書の確認、検品、荷詰め、トラックへの積み込み 10:00 お客様先へ出発、商品を配送 15:00 帰社 16:00 事務作業 …翌日お客様に提出する見積書の作成など 18:00 帰宅 ※残業は月に10時間程度、仕事もプライベートも充実できる環境です
給与
■月給20万円以上+残業代100%支給(1分単位で支給)+各種手当+賞与 ※あなたの経験や能力を考慮して決定します
勤務地
《U・Iターン歓迎》 全国各地の事業所 <配属先予定拠点> 北海道事業所 福島事業所 岡崎事業所 石川事業所 福岡事業所 長崎事業所 熊本事業所 ■北海道・東北エリア/北海道・青森県・岩手県・宮城県・福島県 ■関東エリア/東京都(品川区・大田区・国立市)・埼玉県・千葉県・神奈川県・茨城県・栃木県・新潟 県・長野県 ■東海エリア/石川県・福井県・富山県・愛知県(名古屋市・岡崎市)・岐阜県・静岡県(静岡市・沼津市・浜松市)・三重県 ■関西エリア/大阪府・京都府・和歌山県・兵庫県(神戸市・姫路市) ■中四国エリア/岡山県・広島県・山口県・香川県・愛媛県・高知県 ■九州・沖縄エリア/福岡県(福岡市・北九州市)・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県 ※転勤の可能性があります
仕事
全国に店舗展開する大手寿司チェーン店や居酒屋、 スーパー、レストランなど、多くのお客様と取引をしている当社。 あなたには、そのお客様に対して当社が取り扱う 水産原料や水産加工食品のご提案をお任せします。 【主な業務】 ■お客様へのヒアリング ■商品・メニューのご提案 ■商品の納品 ■競合情報のリサーチ 【取り扱う商品】 <水産原料・鮮魚・寿司種・刺身> マグロ、サーモン、イカ、エビ、ホタテ、ウニ、カニ、ウナギ、イクラ ほか <水産加工食品> 冷やしわかめ、中華くらげ、いか明太、シーフードサラダ ほか <惣菜> 冷凍あじフライ、エビフライ、さな塩焼、サワラ西京焼、いわしの銚子煮 ほか 【一日の流れ】(例/ルート営業の場合) 08:30 出社 …朝礼、メールチェック、FAXで届いた発注書の確認、荷詰め、トラックへの積み込み 10:00 お客様先へ出発、商品を配送 15:00 帰社 16:00 事務作業 …翌日お客様に提出する見積書の作成など 18:00 帰宅 ※残業は月に20時間程度、仕事もプライベートも充実できる環境です
給与
■月給20万円以上+残業代100%支給(1分単位で支給)+各種手当 ※あなたの経験や能力を考慮して決定します
勤務地
《U・Iターン歓迎》 全国各地の事業所 ※あなたの希望を考慮します 《東北エリア、九州エリアは積極採用中》 ■北海道・東北エリア/北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・福島県 ■関東エリア/東京都(品川区・大田区・国立市)・埼玉県・千葉県・神奈川県・茨城県・栃木県・新潟 県・長野県 ■東海エリア/石川県・福井県・富山県・愛知県・岐阜県・静岡県(静岡市・沼津市・浜松市)・三重県 ■関西エリア/大阪府・京都府・和歌山県・兵庫県(神戸市・姫路市) ■中四国エリア/岡山県・広島県・山口県・香川県・愛媛県・高知県 ■九州・沖縄エリア/福岡県(福岡市・北九州市)・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・佐賀 県・沖縄県 ※転勤の可能性があります
仕事
これまでの経験・スキルを考慮の上、業務を担当いただく予定です。 部署のメンバーで協力しながら進めるので 誰か一人に負担がかかるようなことはありません! 【業務内容】 <労務業務> ◆給与計算 ◆社会保険手続き ◆入社・退社手続き ◆寮・社宅手続き ◆労働安全衛生 ◆規則改定対応 ◆その他、福利厚生に関する対応 など ━━━━━━━━━━ 入社後の流れについて ━━━━━━━━━━ まずはOJT研修で、当社の業務フローについて丁寧に教えていきます。その上で、これまでの経験・スキルを活かせる業務から積極的にお任せしたいと考えています。分からないことはしっかりと伝えていくので、気兼ねなく質問しながら業務の幅を広げてください! ━━━━━━━━━━━━ 成長企業を支えるやりがい ━━━━━━━━━━━━ 売上・組織ともに拡大中で、人事労務担当として成長企業を支えるやりがいが十分!組織力向上に関する提案は自由に発信できる社風なので、「成長企業を牽引したい」「経験を伸ばしたい」という方には最適です。また、安定企業だからこそ「長く働きたい」という想いも実現可能。やりがいと安定を両立できる環境で、新しいキャリアを手にしてください。
給与
月給20万円以上+各種手当+賞与 ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
勤務地
<転勤は当面の間ありません> 本社/東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower 11F 【アクセス】 ・JR各線「大崎」駅より徒歩2分 ・東急池上線「大崎広小路」駅より徒歩7分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。