日新容器株式会社
-
設立
- 1951年
-
-
従業員数
- 94名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
日新容器株式会社
日新容器株式会社の過去求人情報一覧
仕事
産業用容器の企画提案(ルート営業) ☆飛込みやテレアポ・ノルマなし/既存顧客との信頼関係の構築が中心
対象
☆学歴不問/第二新卒/未経験歓迎 ■40歳迄の方■要普通免許(AT限定可)/基本的PCスキル
勤務地
【東京営業所】東京都千代田区外神田6-2-8 ビジネスプレイス外神田5F※遠方のお客様を担当した際は出張が発生します(1日の訪問件数は1~2件程度)。また年数回、社内会議のために本社(大阪府大阪市)への出張が発生(ローテーション制)。いずれの出張の際も、基本は日帰り。◎出張手当支給あり◎U・Iターン歓迎◎転勤なし受動喫煙対策:屋内禁煙(屋外に喫煙所あり)<アクセス>・東京メトロ銀座線「末広町」駅より徒歩3分・東京メトロ千代田線「湯島」駅より徒歩5分・JR在来線「御茶ノ水」駅より徒歩9分◎「秋葉原」駅や「御徒町」駅からも徒歩圏内!オフィスのすぐ近くには神田明神もあります!
最寄り駅
末広町駅(東京都)、湯島駅、御茶ノ水駅
給与
月給240,600円~290,000円◎年齢・経験を考慮して決定します◎試用期間3ヶ月あり(条件・待遇の変更はありません)
事業
■鋼製容器、高圧ガス容器、合成樹脂容器、その他容器類の売買、更生、製造業■鋼板、鋼材、計量器、家庭用建材、及びその他金属製品並びに廃品の売買■その他一般容器の売買及び上記項目に関連する一切の事業
出典:doda求人情報
仕事
\\未経験から始められる管理部門でのオフィスワーク// 会計ソフトや勤怠管理ソフトを使用するパソコン業務が中心です(使い方は入社後に覚えられます) ※当社事業について学ぶため、自社工場での研修も予定しています ※専門性の高い業務は税理士や社会保険労務士に依頼・相談できるので、未経験でも安心です 【具体的には】 ■会計ソフト入力 ■小口現金管理 ■入出金伝票の起票 ■社会保険手続き ■勤怠管理 ■備品管理 ■会社設備の管理(本社社屋、社用車、社宅、保養所等/業者の窓口対応が中心です) ■パソコンの初期設定(ゆくゆくはOA機器に関する各種対応もお任せします) 上記全てをいきなりお任せはしません。まずは先輩のサポートとして業務を行っていただき、徐々に仕事の幅を広げていただけます。分からないことがあればスグに先輩に確認できる体制も整っています。 【入社後の流れ】 OJT研修をベースに仕事を覚えていきます。最初にお任せするのは、会計ソフトへの入力作業や小口現金管理など、経理の基本業務。1度覚えれば、ルーチンワークのように難なく取り組めるようになります。 ▽ 経理業務と並行して、人事労務・総務についても経験を積んでいきましょう。いずれも最初は基本業務からスタート。人事労務の業務は必要に応じて発生するため、その都度対応しながら仕事の進め方を覚えていきます。総務の業務については、パソコンの初期設定などから始めて、基本が身に付いたら「社内の問い合わせ対応」⇒「外部業者との打ち合わせ」へと段階的に次のステップへと進みます。 【ゆくゆくは…】 経理総務の幅広い業務をこなせる存在へと成長!バックオフィスから会社を支えるキーパーソンとしてご活躍いただくことを期待しています! ◎スキルアップの一環として、外部講師による研修も実施 ◎頑張り次第で管理職へのキャリアUPも可能。マネジメント業務等にもチャレンジできます!
給与
月給215,000円~250,000円 ◎年齢・経験を考慮して決定します ◎試用期間3ヶ月あり(条件・待遇の変更はありません) 【スキルだけでなく、日々の取り組みも評価!】 当社では、「○○の仕事ができる」といったスキル面に加えて、成長のための努力や周囲への気遣いといった行動面も評価の対象としており、評価がアップすれば、賞与・昇給・昇格などの目に見える形で還元しています。また年2回、上長との面談の機会を設けており、次は何を頑張ればステップアップできるのかフィードバックを行っています。
勤務地
大阪府大阪市福島区海老江1-13-15 【交通アクセス】 ◇JR「海老江」駅より徒歩12分 ◇阪神「野田」駅より徒歩12分 ◇地下鉄「野田阪神」駅より徒歩12分 ◇大阪シティバス「野田阪神前」停留所から乗車後(約4分)、「上海老江」停留所降りて徒歩1分 ◎自転車・バイク通勤も可 ◎U・Iターン歓迎 ◎転勤なし 受動喫煙対策:屋内禁煙(屋外に喫煙所あり)
仕事
【使用済ドラム缶を再生する工程】 (1)回収されてきた使用済ドラム缶をトラックから降ろします (2)キズや汚れの程度を目視で確認・選別します (3)ドラム缶を転がしながらローラーコンベア(ライン)に乗せます (4)全自動の機械で、ドラム缶を新品同様の状態に再生します(残留物の焼却、外面の再塗装・乾燥など) (5)仕上がりを目視で確認します (6)完成品にマーキング等を行います ■各工程の作業内容 ・使用済ドラム缶の選別、開栓 ・内部、外観の状態確認、検査 ・塗料や溶剤の準備、希釈 など 各工程の入り口と出口にあたる作業(準備・仕上げなど)をご担当いただくイメージです。また上記のほか、在庫管理・出荷作業・簡単な設備メンテナンスなども製造スタッフが担当します。 【教育・研修制度】 「ドラム缶を触ったこともない…」という方もご安心を。最初は、自分たちが扱う商品に“慣れる”ところからスタートします。ドラム缶を転がして運ぶ作業などを通じて、ドラム缶の種類や扱い方を覚えていきましょう。未経験スタートの先輩たちも、1週間もあればコツを掴んでスイスイと転がせるようになっています。 ▼ ドラム缶の扱いに慣れてきたら、「塗装」「組立」「保管」のいずれかの工程に配属となります(入社1~3ヶ月後が目安) ▼ ひと通り経験を積んだ後は、「在庫管理」「設備メンテナンス」など、製造工程全体に関わる業務にもチャレンジ!仕事の幅が広がることで、サブリーダー⇒リーダー⇒グループリーダー⇒マネジャーといったキャリアステップも見えてきますので、ぜひ前向きな姿勢で取り組んでください! ◎適性等によっては、1つのポジションでキャリアを積み上げることも可能です。私たちと一緒に、自分の“好き”や“得意”を見つけましょう!
給与
月給204,600円~251,600円+賞与年2回(2023年実績3.12ヶ月分) ◎年齢・経験を考慮して決定します ◎試用期間3ヶ月あり(条件・待遇の変更はありません) 【頑張った分だけ評価してもらえる!】 「役割行動」「力量評価」などの項目を総合的に判断して評価に反映しており、年功序列ではなく頑張りに応じたキャリアを描けます。 日々の努力は必ず誰かが見てくれているので、モチベーションを高く保って仕事に取り組むことが可能です。 また当社では半年に1度、上司との個人面談を実施しています。仕事中には言いづらい要望や今後のキャリアなど、ご自身が思うこと、考えていることがあれば気兼ねなく相談してください。
勤務地
★阪神「尼崎」駅からバス+徒歩で約10分 ★自転車・バイク通勤OK ★U・Iターン歓迎 【尼崎工場】 兵庫県尼崎市東海岸町1-4 【交通アクセス】 阪神「尼崎」駅より阪神バス乗車⇒「東海岸町」停留所で下車後、徒歩3分 ※受動喫煙対策:屋内禁煙(屋外に喫煙所あり)
仕事
【おまかせする作業内容】 ・使用済みドラム缶を選別し、蓋を開ける ・内部・外観の状態チェック・検査 ・塗料や溶剤の準備・配合 ・在庫管理 など ※これを見て「できるかな…?」と不安になった方はぜひ、休日・休暇欄の下にある「入社後の流れ」をご覧ください!どんな方でも安心してスタートできる環境ですよ。 【使用済みドラム缶って?】 ------------ 限られた資源を活かすために、一度使用したドラム缶の内部を洗って、新品のように再利用できるドラム缶のことです。ドラム缶の再生事業を行う当社は、資源の再利用を進めることで自然環境の保護に貢献しています。カラフルなドラム缶も多く、工場内は明るい雰囲気です! 【あるメンバーの1日(担当:仕上場)】 ------------ 8:00 朝礼(前日の生産結果、報告事項、本日の取り組みなど) ▼ 8:05 製品置き場について打合せ ▼ 8:10 製品の検品・在庫・出荷(慣れるまでは、二人一組で行ないます) ▼ 10:00 交代で小休憩(各現場に設置しているウォーターサーバーを利用して、水分補給。夏場はポカリの粉末も配布しています!) ▼ 10:15 製品の検品・在庫・出荷 ▼ 12:00 昼休憩 ▼ 13:00 午後の業務スタート(午前の続き) ▼ 15:00 交代で小休憩(クーラーの効いた休憩室を利用し、配布している塩飴で塩分と水分補給も!) ▼ 15:15 製品の検品・在庫・出荷 ▼ 16:45 用具の片づけ、翌日の準備 ▼ 17:00 退勤 お疲れ様でした!
給与
月給204,600円~251,600円+賞与年2回(2023年実績3.12ヶ月分) ◎年齢・経験を考慮して決定します ◎試用期間3ヶ月あり(条件・待遇の変更はありません) 【頑張った分だけ評価してもらえる!】 「役割行動」「力量評価」などの項目を総合的に判断して評価に反映しており年功序列ではなく頑張りに応じたキャリアを描けます。 日々の努力は必ず誰かが見てくれているのでモチベーションを高く保って仕事に取り組むことが可能です。 また当社では半年に1度上司との個人面談を実施しています。仕事中には言いづらい要望や今後のキャリアなど、ご自身が思うこと、考えていることがあれば気兼ねなく相談してください。
勤務地
★自転車・バイク通勤OK 【勤務地】 兵庫県尼崎市東浜町6-3 【アクセス】 阪神電鉄「出屋敷」駅より阪神バスに乗車 「高洲」バス停より徒歩5分 ◎大阪・神戸からも通勤圏内です ※協立容器工業株式会社への在籍出向勤務となります。 ※雇用は日新容器株式会社となり待遇面も当社と同等です。 ※出向先の協立容器工業は当社の関係会社!働いているスタッフも全員が日新容器からの出向なので不安を感じることなく働いていただけます。 (出向先/協立容器工業株式会社 尼崎工場) 兵庫県尼崎市東浜町6-3 事業内容:200Lドラム缶の再生工場
仕事
◎新規顧客開拓を目的とした飛び込みやテレアポなし ◎顧客満足度を重視した営業スタイルのため個人ノルマなし 【具体的な仕事内容】 ●顧客からの問い合わせ対応 ●ニーズに応じた産業用容器の提案 ●見積作成、受発注対応などの事務処理 ドラム缶、18L缶、ペール缶、ポリ容器、パレットなど、多種多様な産業用容器を扱っています。自社製品に加えて、幅広い仕入先ルートを確立しているため、お客様の予算や用途に最適な商品を提案可能です。 【取引先】 塗料・石油・化学・食品など幅広い分野のメーカー様を中心にお取引があります。既存顧客からのご連絡や、「○○に教えてもらいました」といったご紹介によるお問い合わせへの対応が中心です。お客様との信頼関係を深めるため、月1回は担当顧客を訪問して、コミュニケーションをとるようにしています。 \過去には、こんな用途でのご依頼もありました!/ ⇒テレビ番組の撮影小道具 ⇒オシャレな飲食店のテーブル 【入社後の流れ】 入社後1年~1年半の間は、受発注業務をメインに担当(受注処理、仕入先への発注処理、納期調整など)。この期間を通じて、大まかな商品分類や取引の流れを覚えていただきます。 ▼ 産業用容器のことを知るため、当社工場(兵庫県尼崎市)で1~3ヶ月の研修を行います。 ▼ OJT研修を実施。先輩の営業に同行して「どんなお客様と取引があるのか」「商談では何を話すのか」といったことを学んでいきましょう。 ▼ いよいよひとり立ち!最初は取引の規模が小さな顧客からご担当いただきますが、能力次第で新しい顧客や大口顧客もどんどんお任せするので、自分が成長していることを実感しながら仕事に取り組めます。 ◎今年中に、受発注業務で使用する専用システムの入れ替えを予定しています。今まで以上に業務を効率化できる予定なので、一緒にシステムの入れ替え作業もお手伝いしていただけると嬉しいです!
給与
月給208,600円~259,200円 ◎年齢・経験を考慮して決定します ◎試用期間3ヶ月あり(条件・待遇の変更はありません) 【スキルだけでなく、日々の取り組みも評価!】 当社では、「○○の仕事ができる」といったスキル面に加えて、成長のための努力や周囲への気遣いといった行動面も評価の対象としており、評価がアップすれば、賞与・昇給・昇格などの目に見える形で還元しています。また年2回、上長との面談の機会を設けており、次は何を頑張ればステップアップできるのかフィードバックを行っています。
勤務地
大阪府大阪市福島区海老江1-13-15 【交通アクセス】 ◇JR「海老江」駅より徒歩12分 ◇阪神「野田」駅より徒歩12分 ◇地下鉄「野田阪神」駅より徒歩12分 ◇大阪シティバス「野田阪神前」停留所から乗車後(約4分)、「上海老江」停留所降りて徒歩1分 ◎自転車・バイク通勤も可 ◎U・Iターン歓迎 受動喫煙対策:屋内禁煙(別途、喫煙所あり)
仕事
【製造ライン全体の流れ】 回収されてきたドラム缶の状態を目で確認し選別 ▼ ドラム缶を転がしながら ローラーコンベア(ライン)に乗せます ▼ 自動ライン上の機械で内部洗浄したり 外面塗装をはがしたりします その後、自動塗装ラインで再塗装・乾燥 全工程自動で行われます ▼ 仕上がりを目で確認 ▼ 完成したドラム缶にマーキング等を 終えたら完成! ▼ 在庫として管理し、注文に応じて 出荷(積み下ろし)を行います 【各工程の作業内容】 ・使用済みドラム缶の選別・開栓 ・内部・外観の状態確認・検査 ・塗料や溶剤の準備・希釈 ・在庫管理 など ☆使用済みドラム缶については 休日・休暇欄下部「使用済みドラム缶って?」で 詳しく記載しています 【入社後の流れ】 まずは先輩の仕事を手伝いながら 仕事の流れを覚えましょう 自動ラインの説明のほか、在庫の確認方法なども このとき一緒にお教えします ▼ 上記と並行して、ドラム缶を転がして 運ぶ練習も行います コツを掴めばスイスイと運べるようになりますよ ▼ 基本の流れが分かったら、次はライン作業の 入り口にあたる「ドラム缶の選別」を担当 その後は成長に応じて他の工程にも 仕事の幅を広げます 製造ラインには様々な工程がありますので その中から得意分野を見つけて 自分だけの強みを活かしながら 仕事の幅を広げたり、キャリアアップに 繋げたりしてください ▼ ゆくゆくは全工程をこなせることが目標! 現場全体の仕事ができるようになったら 更に上のステップである管理職として マネジメント業務にも携われます 早い方であれば、入社5年程度で チームリーダーを任される方も!
給与
月給204,600円~251,600円+賞与年2回(2023年実績3.12ヶ月分) ◎年齢・経験を考慮して決定します ◎試用期間3ヶ月あり (条件・待遇の変更はありません) 【頑張った分だけ評価してもらえる!】 「役割行動」「力量評価」などの項目を 総合的に判断して評価に反映しており 年功序列ではなく頑張りに応じた キャリアを描けます。 日々の努力は必ず誰かが見てくれているので モチベーションを高く保って 仕事に取り組むことが可能です。 また当社では半年に1度 上司との個人面談を実施しています。 仕事中には言いづらい要望や今後のキャリアなど ご自身が思うこと、考えていることがあれば 気兼ねなく相談してください。
勤務地
★自転車・バイク通勤OK 【勤務地】 兵庫県尼崎市東浜町6-3 【アクセス】 阪神電鉄「出屋敷」駅より阪神バスに乗車 「高洲」バス停より徒歩5分 ◎大阪・神戸からも通勤圏内です ※協立容器工業株式会社への 在籍出向勤務となります。 ※雇用は日新容器株式会社となり 待遇面も当社と同等です。 ※出向先の協立容器工業は当社の関係会社! 働いているスタッフも全員が日新容器からの出向なので 不安を感じることなく働いていただけます。 (出向先) 協立容器工業株式会社 尼崎工場 兵庫県尼崎市東浜町6-3 事業内容:200Lドラム缶の再生工場
仕事
【製造ライン全体の流れ】 回収されてきたドラム缶の状態を目で確認し選別 ▼ ドラム缶を転がしながら ローラーコンベア(ライン)に乗せます ▼ 自動ライン上の機械で内部洗浄したり 外部塗装をはがしたりします その後、自動塗装ラインで再塗装・乾燥 全工程自動で行われます ▼ 仕上がりを目で確認 ▼ 完成したドラム缶にマーキング等を 終えたら完成! ▼ 在庫として管理し、注文に応じて 出荷(積み下ろし)を行います 【各工程の作業内容】 ・使用済みドラム缶の選別・開栓 ・内部・外観の状態確認・検査 ・塗料や溶剤の準備・希釈 ・在庫管理 など ☆使用済みドラム缶については 休日・休暇欄下部「使用済みドラム缶って?」で 詳しく記載しています 【入社後の流れ】 まずは先輩の仕事を手伝いながら 仕事の流れを覚えましょう 自動ラインの説明のほか、在庫の確認方法なども このとき一緒にお教えします ▼ 上記と並行して、ドラム缶を転がして 運ぶ練習も行います コツを掴めばスイスイと運べるようになりますよ ▼ 基本の流れが分かったら、次はライン作業の 入り口にあたる「ドラム缶の選別」を担当 その後は成長に応じて他の工程にも 仕事の幅を広げます 製造ラインには様々な工程がありますので その中から得意分野を見つけて 自分だけの強みを活かしながら 仕事の幅を広げたり、キャリアアップに 繋げたりしてください ▼ ゆくゆくは全工程をこなせることが目標! 現場全体の仕事ができるようになったら 更に上のステップである管理職として マネジメント業務にも携われます 早い方であれば、入社5年程度で チームリーダーを任される方も!
給与
月給204,600円~251,600円+賞与年2回(昨年実績3.0ヶ月分) ◎年齢・経験を考慮して決定します ◎試用期間3ヶ月あり (条件・待遇の変更はありません) 【頑張った分だけ評価してもらえる!】 「役割行動」「力量評価」などの項目を 総合的に判断して評価に反映しており 年功序列ではなく頑張りに応じた キャリアを描けます。 日々の努力は必ず誰かが見てくれているので モチベーションを高く保って 仕事に取り組むことが可能です。 また当社では半年に1度 上司との個人面談を実施しています。 仕事中には言いづらい要望や今後のキャリアなど ご自身が思うこと、考えていることがあれば 気兼ねなく相談してください。
勤務地
★自転車・バイク通勤OK 【勤務地】 兵庫県尼崎市東浜町6-3 【アクセス】 阪神電鉄「出屋敷」駅より阪神バスに乗車 「高洲」バス停より徒歩5分 ◎大阪・神戸からも通勤圏内です ※協立容器工業株式会社への 在籍出向勤務となります ※雇用は日新容器株式会社となり 待遇面も当社と同等です (出向先) 協立容器工業株式会社 尼崎工場 兵庫県尼崎市東浜町6-3 事業内容:200Lドラム缶の再生工場
仕事
・お客様からの受注対応(FAXでの依頼が中心) ・仕入先メーカーとのやり取り(発注業務、納期調整など) ・伝票作成 ・見積書作成 ・請求書発行 ・入金確認 など 営業が本来の仕事に専念できるよう、会社の窓口として、既存取引先や仕入先とのやり取りを担当します。新規顧客からのお問い合わせについては営業にバトンタッチするため、高度な専門知識は求められません(「この容器はどんな使い方ができますか?」など) 1日の流れ(例) ======== 出社。まずは翌日の出荷確認を行います。 (商品や数量などに間違いはないか) ▼ 午前中は受発注業務が中心。 お客様からの受注依頼に対応したり、仕入先への発注処理を行います。 ▼ お昼休憩。 オフィス付近にはコンビニやカフェがあります♪ ▼ お仕事再開。 午前中に仕入先へ発注した商品の納期についてお客様にご連絡したり、注文書の手配を行ったりします。 ▼ 売上処理を行った後、再び受発注業務に対応。その後、午後から仕入先へ発注した商品の納期についてお客様にご連絡します。 ▼ 残りの事務処理などを終えたら業務終了。 お疲れ様でした! ※残業はほぼなく、基本定時退社しています ※基本的には上記のように1日の流れが決まっており、お客様からのお問い合わせや資料作成の依頼を受けたら、その都度対応していきます 新システム導入予定!より仕事がスムーズに! ===================== 来年度秋頃より、受発注システムを含む会社全体のシステムを入れ替え予定!現在は、FAX・メールでの受注やExcelでの管理が中心ですが、新しいシステムになれば各段に仕事が進めやすくなるはずなので、一緒に使い方を覚えていきましょう!
給与
月給227,600円~265,200円 ◎年齢・経験を考慮して決定します ◎試用期間3ヶ月あり(条件・待遇の変更はありません) 【スキルだけでなく、日々の取り組みも評価!】 当社では、「○○の仕事ができる」といったスキル面に加えて、成長のための努力や周囲への気遣いといった行動面も評価の対象としており、評価がアップすれば、賞与・昇給・昇格などの目に見える形で還元しています。また年2回、上長との面談の機会を設けており、次は何を頑張ればステップアップできるのかフィードバックを行っています。
勤務地
◎転勤なし ◎U・Iターン歓迎 【東京営業所】 東京都千代田区外神田6-2-8 ビジネスプレイス外神田5F 【アクセス】 東京メトロ銀座線「末広町」駅より徒歩3分 東京メトロ千代田線「湯島」駅より徒歩5分 JR在来線「御茶ノ水」駅より徒歩9分 ◎「秋葉原」駅や「御徒町」駅からも徒歩圏内!オフィスのすぐ近くには神田明神もあります!
仕事
【扱う商品】 ドラム缶、ポリ容器、パレット、18L缶、ペール缶等の産業用容器。長年に渡り構築してきた幅広い仕入れルートがあるため、お客様のニーズや自分の考えをもとに最適な商品を提案できます。 【取引先】 化学・石油・塗料・食品など幅広い分野のメーカー様を中心にお取引があります。既存顧客やホームページをご覧になられたお客様からのお問い合わせへの対応が中心で、飛込み営業はありません。 ※関東(都内を中心に千葉・茨城等)~静岡県までが営業エリアです 【仕事の流れ(例)】 お客様からのお問い合わせ (「○○を出荷するのに最適な容器はありますか?」等) ▼ 使用方法、内容物、数量などを確認。ヒアリング内容をもとに、最適な商品の検討や、仕入先への相談を実施 (「この条件に当てはまる容器を扱っていますか?」等) ▼ 選定した商品をお客様に提案。打ち合わせを通して、商品を最終決定 ▼ 受注後の受注処理や、仕入先への発注処理、納期調整は事務スタッフのサポートあり ◎過去には「ドラム缶をお店の看板に使いたい」「撮影の小道具で使いたい」といった相談も! ◎コンテナ等の大型容器はオーダーメイドにも対応(設計等は外部業者や関連会社に依頼) 【入社後の流れ】 [入社後] 産業用容器のことを知るため当社工場(兵庫県尼崎市)で1~3ヶ月の研修を行います(その間の宿泊場所は会社が用意) [入社半年~1年] 東京営業所に配属後はOJT研修を実施。先輩の営業に同行して「どんなお客様と取引があるのか」「商談では何を話すのか」といったことを学んでいきましょう。 [2年目~3年目] 早い方であれば、入社2年目からひとり立ち可能!比較的取引の規模が小さな顧客からご担当いただきますが、能力次第で新しい顧客もどんどんお任せしていきます。もちろん「まだ自信がない…」という方もご安心を。約3年をかけて丁寧に育成します! ◎ひとり立ち後は、ご自身の裁量で1日のスケジュールなどを決定していただけます ◎仕入先メーカーの工場見学研修など知識を磨くための機会も随時ご用意しています
給与
月給229,600円~267,200円 ◎年齢・経験を考慮して決定します ◎試用期間3ヶ月あり(条件・待遇の変更はありません) 【スキルだけでなく、日々の取り組みも評価!】 当社では、「○○の仕事ができる」といったスキル面に加えて、成長のための努力や周囲への気遣いといった行動面も評価の対象としており、評価がアップすれば、賞与・昇給・昇格などの目に見える形で還元しています。また年2回、上長との面談の機会を設けており、次は何を頑張ればステップアップできるのかフィードバックを行っています。
勤務地
◎U・Iターン歓迎 【東京営業所】 東京都千代田区外神田6-2-8 ビジネスプレイス外神田5F 【アクセス】 東京メトロ銀座線「末広町」駅より徒歩3分 東京メトロ千代田線「湯島」駅より徒歩5分 JR在来線「御茶ノ水」駅より徒歩9分 ◎「秋葉原」駅や「御徒町」駅からも徒歩圏内!オフィスのすぐ近くには神田明神もあります! ※遠方のお客様を担当した際は出張が発生します(1日の訪問件数は1~2件程度)。また年数回、社内会議のために本社(大阪府大阪市)への出張が発生します(ローテーション制)。いずれの出張の際も、基本は日帰りです。
仕事
\\未経験から始められる管理部門でのオフィスワーク// 会計ソフトや勤怠管理ソフトを使用するパソコン業務が中心です(使い方は入社後に覚えられます) ※当社事業について学ぶため、自社工場での研修も予定しています ※専門性の高い業務は税理士や社会保険労務士に依頼・相談できるので、未経験でも安心です 【具体的には】 ■経理 会計ソフト入力 小口現金管理 入出金伝票の起票等 ■人事労務 社会保険手続き 入退社手続き 勤怠管理等 ■総務 備品管理 会社設備の管理(本社社屋、社用車、社宅、保養所等/業者の窓口対応が中心です) OA機器に関する各種対応(初期設定、ヘルプデスク等)等 上記全てをいきなりお任せはしません。日常業務からスタートして、徐々に仕事の幅を広げていただけます。分からないことがあればスグに先輩に確認できる体制も整っています。 【入社後の流れ】 OJT研修をベースに仕事を覚えていきます。最初にお任せするのは、会計ソフトへの入力作業や小口現金管理など、経理の基本業務。1度覚えれば、ルーチンワークのように難なく取り組めるようになります。 ▽ 経理業務と並行して、人事労務・総務についても経験を積んでいきましょう。いずれも最初は基本業務からスタート。人事労務の業務は必要に応じて発生するため、その都度対応しながら仕事の進め方を覚えていきます。総務の業務については、パソコンの初期設定などから始めて、基本が身に付いたら「社内の問い合わせ対応」⇒「外部業者との打ち合わせ」へと段階的に次のステップへと進みます。 【ゆくゆくは…】 経理総務の幅広い業務をこなせる存在へと成長!バックオフィスから会社を支えるキーパーソンとしてご活躍いただくことを期待しています! ◎スキルアップの一環として、外部講師による研修も実施 ◎頑張り次第で管理職へのキャリアUPも可能。マネジメント業務等にもチャレンジできます!
給与
月給215,500円~251,600円 ◎年齢・経験を考慮して決定します ◎試用期間3ヶ月あり(条件・待遇の変更はありません) 【スキルだけでなく、日々の取り組みも評価!】 当社では、「○○の仕事ができる」といったスキル面に加えて、成長のための努力や周囲への気遣いといった行動面も評価の対象としており、評価がアップすれば、賞与・昇給・昇格などの目に見える形で還元しています。また年2回、上長との面談の機会を設けており、次は何を頑張ればステップアップできるのかフィードバックを行っています。
勤務地
大阪府大阪市福島区海老江1-13-15 【交通アクセス】 ◇JR「海老江」駅より徒歩12分 ◇阪神「野田」駅より徒歩12分 ◇地下鉄「野田阪神」駅より徒歩12分 ◇大阪シティバス「野田阪神前」停留所から乗車後(約4分)、「上海老江」停留所降りて徒歩1分 ◎自転車・バイク通勤も可 ◎U・Iターン歓迎 ◎転勤なし 受動喫煙対策:屋内禁煙(屋外に喫煙所あり)
仕事
★大半の先輩が未経験スタート!男女共に活躍中 尼崎市の工場にて、使用済みドラム缶を再生する各工程でのライン作業をお願いします 《製造ライン全体の流れ》 ▼回収されてきたドラム缶の状態を目で確認し選別 ▼ドラム缶を転がしながらローラーコンベア(ライン)に乗せます ▼自動ライン上の機械で内部洗浄したり、外部塗装をはがし 自動塗装ラインで再塗装・乾燥を行います。全工程自動で行われます ▼仕上がりを目で確認 ▼完成したドラム缶にマーキング等を終えたら完成! ▼在庫として管理し、注文に応じて出荷(積み下ろし)を行います 《各工程での作業内容》 ・使用済みドラム缶の選別・開栓 ・内部・外観の状態確認・検査 ・塗料や溶剤の準備・希釈 ・在庫管理 など 【使用済みドラム缶って?】 限られた資源を有効利用する為に、一度使用したドラム缶の内部を洗浄し、新品同様に使用できるようにしたドラム缶のことです。資源再利用の動きを先取りしたドラム缶の再生を事業とする当社は、自然環境を保護する一翼を担っています。 カラフルなドラム缶も多く工場も明るいです。「気が付けば、もう定時!今日もあっという間だったな」という毎日です。
給与
月給204,600円~251,600円 ◎年齢・経験を考慮して決定します ◎試用期間3ヶ月あり(条件・待遇の変更はありません)
勤務地
★自転車・バイク通勤OK 【勤務地】 兵庫県尼崎市東浜町6-3 【アクセス】 阪神電鉄「出屋敷」駅より阪神バスに乗車、「高洲」バス停より徒歩5分 ◎大阪・神戸からも通勤圏内です ※協立容器工業株式会社への在籍出向勤務となります ※雇用は日新容器株式会社となり、待遇面も当社と同等です (出向先) 協立容器工業株式会社 尼崎工場 兵庫県尼崎市東浜町6-3 事業内容:200Lドラム缶の再生工場
仕事
「管理部門スタッフ」といっても、デスクワークだけではありません。 製造や営業ともやりとりしながら、 いろんなことを経験できる、結構、アクティブな仕事。 飽きることなど、ありませんよ。 《たとえば・・・》 入社後・・・ ◎受付・電話対応 ◎仕入れの伝票入力 ◎はじき検査(塗料をはじく原因になるシリコン等の物質の検査) ◎ドラム缶の在庫管理 ◎ドラム缶の荷下ろしの指示 ◎部品の出荷準備・現場で使う消耗品の準備 ◎製品の出荷手伝い 将来的には・・・ ◎製品や部品の納期調整 ◎生産計画の作成 ◎お客様が工場見学をされる際の立ち合い など 時には、自らフォークリフトに乗ったり、 ドラム缶の移動を手伝うことも。 「気が付けば、もう定時!今日もあっという間だったな」 という毎日です。
給与
◆月給204,600円~251,600円 ◎年齢・経験を考慮して決定します ◎試用期間3ヶ月あり(条件・待遇の変更はありません)
勤務地
尼崎工場/兵庫県尼崎市東海岸町1-4 【交通アクセス】 阪神電車「尼崎」駅から阪神バス「クリーンセンター第2工場行」に乗車(約10分)し、「東海岸町」で下車して徒歩2分。 ◎自転車・バイク通勤も可 ◎U・Iターン歓迎 ◎基本転勤なし
仕事
■データ入力、書類作成 ■入出金管理 ■社会保険手続き ■採用活動 ■パソコンの設定 ■就業規則・福利厚生の整備 など パソコンを使った業務が中心です。 会計ソフトや勤怠管理ソフトなどの さまざまな業務ソフトを使用して、 日々の業務を行います。 (使い方は入社後に覚えられます) また、パソコン回りに関する 問い合わせ対応や初期設定などにも 携わっていただきます。 ※入社後はできることからスタートします (下記【入社後の流れ】を参照) 【入社後の流れ】 伝票起票、銀行入出金、会計ソフト入力などの 日常業務を覚えるところからスタート。 並行して、勤怠管理などにも取り組みます。 先輩とのOJTで、業務の範囲を 少しずつ広げていくイメージです。 自分が知らない分野の知識は 入社後に学べますので、ご安心ください。 当社事業について学ぶため、 自社工場での研修も予定しています。 ゆくゆくは全ての業務を網羅して、 会社になくてはならない存在として ご活躍いただくことを期待しています! 【会社を支える重要なポジションで活躍!】 “売る”と“造る”以外なら何でもこなす存在、 それが当社の総務・経理。 身近な困りごとから、 世の中の情勢に合わせた働き方の見直しまで、 居心地良く働ける環境づくりを担っています。 その活躍ぶりはまさに会社の屋台骨! 各部署や工場の担当者とのやり取りも多く、 コミュニケーション力を発揮できる 場面も多数あります。
給与
月給190,500円(一律手当含)~+別途手当 【月収例】209,500円~(短大・大学新卒入社/月給190,500円+別途手当19,000円) ◎別途手当は皆勤手当(16,000円/月)・食事手当(3000円/月)です※ともに規定あり ◎年齢・経験を考慮して決定します ◎試用期間3ヶ月あり(条件・待遇の変更はありません)
勤務地
大阪府大阪市福島区海老江1-13-15 【交通アクセス】 ◇JR「海老江」駅より徒歩12分 ◇阪神「野田」駅より徒歩12分 ◇地下鉄「野田阪神」駅より徒歩12分 ◇大阪シティバス「野田阪神前」停留所から乗車後(約4分)、「上海老江」停留所降りて徒歩1分 ◎自転車・バイク通勤も可 ◎U・Iターン歓迎 ◎転勤なし
仕事
【「機械を止めないこと」がミッション!】 お任せしたいのは、自社工場内での生産設備の保全・メンテナンス業務。何らかのトラブルで設備に不具合が生じた際、生産工程に支障をきたさないよう対応していく仕事です。 生産設備の保全・メンテナンス経験をお持ちの方はもちろん、実務経験のない方も現場でのOJTを通じてスキルUPを実現していただけます。 ▼具体的には▼ ・日常的な機械メンテナンス ・故障した機械の修理 ・排水処理設備の運転 ・報告書の作成 など 「モーターが焼けて動かない!」 「シャフトが折れてしまった!」 上記に挙げた例をはじめ、機械・電気に関するさまざまなトラブルにも対応します。いきなり全てを理解できる必要はないので、少しずつステップUPを目指してください。 *** ◇入社後の流れ ┗簡単な座学研修を行った後は先輩とのOJTを実施。実際に設備に触れながら活きたスキルを学んでいきます。 ┗基本的な技術さえ身に付けば、工場内のさまざまな機械メンテナンスに応用できるので、まずは基礎をしっかり固めるところから始めましょう。 ┗試行錯誤を重ねた分だけ知識やノウハウが蓄積されていくので、どんどん経験を重ねてください。自分が確実に成長していることを実感していただけます! ※業務に必要な資格は入社後に取得していただきます。応募時点でお持ちでない方もご安心ください。 *** ◇長い目で成長を見守ります 当社では、新人の方の失敗を責めるようなことは決してありません。成功だけでなく、失敗の中から学べることも多くあるので、恐れずチャレンジする気持ちを忘れずに取り組んでください。 一人前になるまで少なくても数年はかかる仕事なので、私たちも焦らずじっくりとサポートします! ※将来的には、工場全体の保全計画の提案や生産効率改善の設備提案にも携わっていただきます。
給与
月給:基本給167,000円~215,700円 ※別途、諸手当25,500円~33,000円(住宅手当、資格手当、皆勤手当、食事手当) 支給 月収例:192,500円~248,700円 ※192,500円は高卒初任給の場合の月収です。
勤務地
■尼崎工場 兵庫県尼崎市東海岸町1-4 ※尼崎市内に工場が2つあるため工場間での異動の可能性はありますが、転居を伴う転勤はありません。 *** 〈アクセス〉 阪神電鉄 尼崎駅よりクリーンセンター第2工場行尼崎市バスに乗車、 東海岸町で下車し、そこから徒歩2分(尼崎駅より南へ2.4km) ※自転車・バイク通勤可 ※大阪・神戸からも通勤圏内です
仕事
依頼や問い合わせがあった企業に対して、ドラム缶の販売・リユースを提案。 ※テレアポや飛び込みなど、新規開拓はほぼありません! 【お客様】 ◎化学・塗料・石油メーカー ※上場企業などの大手からは大量注文いただく場合が多いです 【提案商材】 ◎ドラム缶(新品8割/リユース品2割) 一般的に知られている200リットルの鋼製ドラムが主力商品です。 ◎複合コンテナ(中型容器) 設計からメンテナンスまで一貫で行っている製品です。 1人あたり約40社を担当し、月に20社ほどを訪問。 販売個数は顧客により異なりますが、多ければ月2000本を購入されるお客様も。 【主な1日の流れ】 [1]出社 アポイントがある場合は直行も可能。 [2]ミーティング 営業メンバーで1日のスケジュールを確認。 [3]訪問・事務作業 お客様先で要望をヒアリングしたり、使用済みのドラム缶を回収。 社内では次に訪問する顧客の情報や、見積書・報告書などをまとめます。 [4]退社 【営業活動に専念できる!】 社内には事務スタッフがいて、見積書の作成や顧客情報の収集を依頼できます。 事務処理に追われることはまずありません! 【対応力が身につきます!】 ドラム缶は見た目よりもずっと繊細です。 倒したときに凹んだり、雨風で錆びてしまうなど、どうしても製品トラブルが発生します。 しかし、起こりうるトラブルはある程度決まっているため、心配はありません。 現場を確認して、原因と対策をしっかり説明すれば大丈夫です! 当社なら、そのスキルがしっかり身につきます。
給与
月給18万5000円~26万5500円(一律営業手当含む) ※経験・スキルを考慮し、金額を決定します
勤務地
大阪市福島区の自社ビル勤務 ※自転車・バイク通勤OK! <アクセス> ◎JR東西線「海老江駅」より徒歩11分 ◎阪神本線「野田駅」より徒歩11分 ◎千日前線「野田阪神駅」より徒歩11分 ※野田阪神駅のバスターミナルからオフィス付近までバスが通っています!
仕事
【「機械を止めないこと」がミッション!】 お任せしたいのは、自社工場内での生産設備の保全・メンテナンス業務。何らかのトラブルで設備に不具合が生じた際、生産工程に支障をきたさないよう対応していく仕事です。 生産設備の保全・メンテナンス経験をお持ちの方はもちろん、実務経験のない方も現場でのOJTを通じてスキルUPを実現していただけます。 ▼具体的には▼ ・日常的な機械メンテナンス ・故障した機械の修理 ・排水処理設備の運転 ・報告書の作成 など 「モーターが焼けて動かない!」 「シャフトが折れてしまった!」 上記に挙げた例をはじめ、機械・電気に関するさまざまなトラブルにも対応します。いきなり全てを理解できる必要はないので、少しずつステップUPを目指してください。 *** ◇入社後の流れ ┗簡単な座学研修を行った後は先輩とのOJTを実施。実際に設備に触れながら活きたスキルを学んでいきます。 ┗基本的な技術さえ身に付けば、工場内のさまざまな機械メンテナンスに応用できるので、まずは基礎をしっかり固めるところから始めましょう。 ┗試行錯誤を重ねた分だけ知識やノウハウが蓄積されていくので、どんどん経験を重ねてください。自分が確実に成長していることを実感していただけます! ※業務に必要な資格は入社後に取得していただきます。応募時点でお持ちでない方もご安心ください。 *** ◇長い目で成長を見守ります 当社では、新人の方の失敗を責めるようなことは決してありません。成功だけでなく、失敗の中から学べることも多くあるので、恐れずチャレンジする気持ちを忘れずに取り組んでください。 一人前になるまで少なくても数年はかかる仕事なので、私たちも焦らずじっくりとサポートします! ※将来的には、工場全体の保全計画の提案や生産効率改善の設備提案にも携わっていただきます。
給与
月給:192,500円~248,700円(基本給167,000円~215,700円+諸手当25,500円~33,000円※諸手当には皆勤手当を含む) ※192,500円は高卒初任給です。
勤務地
兵庫県尼崎市東浜町6-3 ※尼崎市内に工場が2つあるため工場間での異動の可能性はありますが、転居を伴う転勤はありません。 *** 〈アクセス〉 阪神電鉄「出屋敷」駅より阪神バスに乗車、高洲で下車し、徒歩3分(「出屋敷」駅より南へ1.5km) ※自転車・バイク通勤可 ※大阪・神戸からも通勤圏内です
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。