日東電工株式会社
-
設立
- 1918年
-
-
従業員数
- 6,610名
-
-
-
平均年齢
- 40.8歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
日東電工株式会社
日東電工株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
~Nitto/東証プライム上場/有給取得全社平均15.6日/健康経営企業(2022年度データ)/ニッチトップ戦略で高シェア製品多数~ 【変更の範囲:会社の定める業務】 【ミッション】「あらゆる事故・災害ゼロ」を実現すること 環境安全グループの業務範囲は、労働安全、交通/生活安全、労働衛生、防火防災、環境保全の縦軸となる総合安全5本柱がある。そして、横軸横断的な管理として、設備保全と法令順守がある。各区分に対して、主担当/副担当という体制で業務対応いただきます(複数のカテゴリーを担当) ■担当業務: ・設備・環境保全業務の計画・実績管理 ・建築・設備・環境不具合の対応 ・業者やグループ会社・社内関連部署との調整(関わる職場・業者、社内:全般、社外:ゼネコン・電気設備・評価機器メーカー) ・業者安全教育 ・届け出対応 ・予算の計画・実績管理 ・事業所内総合安全に関わる安全活動 ・建屋とそれらに附帯している設備や事業所環境の保全業務の計画・実績管理 ・関連法令の動向確認と業務への反映" 【入社後まずお任せしたい業務】 ・まずは、メインとなる設備・環境保全業務の計画・実績管理をしていただきます。そして、それら対応していく中で、関わる職場・業者との関係を築き、設備等の仕様を把握いただき、不具合対応、教育、予算管理等、業務範囲を広げていってもらいたいと考えています。また、並行して、総合安全5本柱全般にも触れ、環境安全グループの全体感を掴んでいただきます。 【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】 ■1年後~ ・主体的に、環境・設備保全年間計画策定や業務効率改善の提案・実行 ・メンバーの進捗や予算などの管理業務を担当 ・重要設備の故障要因分析、対策実施 ■2年度~ ・中長期計画を立案 ・自律的に、関わる職場・業者と協議し、茨木事業所従業員の業務環境維持 ・新規設備投資案件対応" 【業務のやりがい/アピールポイント】 ・従業員に対して安定した職場環境を届けることがミッション。従業員とのやりとりの中で、安心して業務に取り組めることへの感謝の言葉をもらえると、やってて良かったとやりがいを感じられる仕事です。 ・業務の中で、労働安全や環境・設備保全などの関連法令への知識習得や国家資格を取得できます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>茨木事業所住所:大阪府茨木市下穂積1-1-2 勤務地最寄駅:茨木駅受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙)変更の範囲:本文参照
最寄り駅
茨木駅、宇野辺駅、南茨木駅(大阪モノレール)
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職給与等を考慮し決定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:当社は高分子合成技術をベースに基幹技術である粘着技術や塗工技術など様々な技術を複合化、シートやフィルムに様々な機能を付加し、世界28の国と地域でエレクトロニクスから自動車、環境及び医療関連など、幅広いエリアと事業領域で事業を展開しています。そして、数ある社会課題の中でも、「事業機会として高い成長性が見込める市場かどうか」と「Nittoグループとしての強みを発揮できるか」という観点から、イノベーションによる価値共創として下記の3つに絞り込み、取り組んでいます。
出典:doda求人情報
仕事
【具体的には】 本社や事業部において経理業務を通じて業績・業務に対する改革・改善提案を行います。 ※担当業務のローテーションがありますので、本社、事業所、海外においてさまざまな業務を経験することができます! 【社風について】 事業部やチームの方針を決定するために、一人ひとりが主体的に意見を持ちより、 納得いくまでディスカッションを行っています。 決定した方針に対して一人ひとりが自由に目標を設定できるので、活き活きと成長を目指すことができます。
給与
月給24万4000円(修士) 月給22万1000円(学士) ※上記は新卒初任給の月給額です。 ※経験、能力により優遇します。
勤務地
大阪(本社)大阪府大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA 愛知/豊橋事業所:豊橋市中原町字平山18番地 広島/尾道事業所:広島県尾道市美ノ郷町本郷455-6 ※将来的には、国内外を含め転勤の可能性があります。
仕事
当社の開発した製品を量産化するために 構想から立ち上げ、生産現場の改善活動を担っていただきます。 現在、電気系・機械系ともに採用を行っておりますので、 積極的なご応募をお待ちしております。 【世界トップクラスのシェアを誇る当社オリジナル製品(一部)】 喘息治療薬、液晶用偏光板、液晶用位相差板、液晶用輝度向上システム、 光半導体封止用透明樹脂、半導体洗浄用逆浸透膜、ウエハ保護・固定用テープ、 磁気抵抗ヘッド用薄膜金属回路基板、電子部品搬送用テープ、熱剥離シート、 自動車用塗膜保護フィルム、セラミックバーコードフィルム
給与
修士修了:月給24万4000円~ 高専・大学学部卒:月給22万1000円~ ※キャリア採用によるハンデ無し 【年収例】 670万円/33歳(既婚者子1人)/月給34万円+賞与
勤務地
<東北事業所> 宮城県大崎市岩出山下野目字砂田101 <関東事業所> 埼玉県深谷市幡羅町1-8-5 <豊橋事業所> 愛知県豊橋市中原町字平山18 <亀山事業所> 三重県亀山市布気町919 <滋賀事業所> 滋賀県草津市山寺町字笹谷61-7 <尾道事業所> 広島県尾道市美ノ郷町本郷455-6 <海外> 南北アメリカ、ヨーロッパ、 東アジア、東南アジア&オセアニア
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。