株式会社椿本バルクシステム
-
設立
- 1981年
-
-
従業員数
- 188名
-
-
-
平均年齢
- 43.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社椿本バルクシステム
株式会社椿本バルクシステムの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
【“製造の消化器官”を動かす営業職!ニッチトップ×東証プライム上場グループ/安定性抜群】 製造現場において、原料の搬送はまるで“消化器官”の働き。どんなに優れた設備でも、原料がスムーズに流れなければ、製造という“生命活動”は止まってしまいます。当社が手がける粉粒体コンベヤやエレベーターは、セメント・米麦・金属原料などを確実に運ぶための装置。まさに製造ラインの“胃腸”として、業界を支える存在です。 私たちはこの分野でニッチトップの地位を確立し、東証プライム上場企業「椿本チエイン」の100%出資子会社として、技術力と安定性を兼ね備えた企業です。 【仕事内容】 主に代理店を通じた営業活動を担当。代理店の営業とともに顧客先を訪問し、製品の提案やフォロー、現場確認、技術的な打ち合わせを行います。代理店営業が中心ですが、顧客との直接対応も多く、製品知識の教育や仕様調整など、深い関係構築が求められます。 〇顧客:食品、化学、製鉄、バイオマス、官公庁など多業界の大手企業 〇営業スタイル:既存9割・新規1割/テレアポなし/ノルマなし 〇担当エリア:関東~北海道(業界・地域で分担) 〇出張:都内近郊の日帰りが中心。地方出張は月1~2回程度(宿泊あり) 【業務の流れ】 〇見積業務(機種選定・原価計算・見積書作成):月10~20件 〇手配業務:月10件程度 〇顧客打ち合わせ:月10件(代理店・技術者同行あり) 〇工事立会・点検補助:月1~2件(技術者同行) 【入社後のサポート体制】 〇約1ヶ月の座学研修で製品知識を習得 〇3~6ヶ月のOJTで先輩社員と同行訪問 〇半年後を目安に担当顧客を持ち、独り立ちへ 〇独り立ち後も、上司・先輩が継続的にサポート 【配属部署】 東京営業部は約25名体制。営業担当は約15名(27歳~40代前半)で2チームに分かれて活動。図面担当や営業アシスタントも同部署に在籍しており、連携しやすい環境です。 【企業の強み】 1981年に椿本チエインからスピンオフし、約90年にわたる技術蓄積を誇る当社。国内では圧倒的なシェアを持ち、今後はグループの中長期計画に基づき、海外展開も加速予定。日本国内だけでなく、世界の製造現場でも“縁の下の力持ち”として活躍する製品を扱えるやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>株式会社 椿本バルクシステム 東京支店 住所:東京都千代田区岩本町2丁目4-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
岩本町駅、神田駅(東京都)、小伝馬町駅
給与
<予定年収>460万円~670万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):257,300円~360,700円<月給>257,300円~360,700円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。■賞与:6.9ヶ月(昨年度実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■製品について当社はコンベヤの中でも「粉粒体搬送用機器」を製造しております。食品や日用品、工業製品、利用施設や道路、それらの多くは「粉粒体」の形態をとる原料から成り立っております。あらゆる業界(食品、化学、鉄鋼、機電、環境など)で当社製品は信頼されております。■当社について◎概要:当社は1981年に椿本チエインから分社独立しました。業界で約85年のノウハウがあり、粉粒体搬送機器メーカーにおけるリーディングカンパニーを自負しております。その品質の高さから、多岐に渡る業界の多くの大手企業より信頼を得ています。◎業績:コロナ禍においても売上高の伸ばし続けております。多角的な業界から信頼を得ているため、時代や景気の変動に耐えうる事業構造となっております。■事業内容(1)ばらもの(粉・粒体)搬送コンベヤと付属機器の製作納入 (2)穀物サイロシステム、ばらもの(粉・粒体)ハンドリングシステム、とそのエンジニアリング (3)ばらものコンベヤの据付とメンテナンス ■事業詳細当社が提供する粉粒体を搬送するコンベヤは、粉粒体による摩耗に強く、耐久性にも優れています。粉粒体を水平搬送するコンベヤや垂直搬送するバケットエレベータ、小塊状物・付着性物・摩耗性物も搬送可能な水平・垂直搬送の技術を組み合わせたコンベヤ等、粉粒体の形状や特性に合わせた製品ラインナップを展開しております。また設備の点検・整備に欠かせない「ワンタッチ窓」やコンベヤ用の運転状態監視モニタ「モニタリングシステム」等、粉粒体搬送コンベヤをより便利にお使いいただける周辺機器も豊富に取り揃えております。■環境への取組当社はバルクハンドリングに精通した技術力を駆使して、環境に配慮した製品やサービスを供給することが重要課題と認識し、継続的改善活動を通じて、社会の環境改善に貢献しています。具体的な環境行動指針は次の5つです。(1)省資源、省エネルギーに配慮し、環境汚染の予防を約束する。(2)環境に関連する法規制及びその他の要求事項を遵守する。(3)汚さない、残さない、つぶさない、こぼさないを配慮した製品開発に努めます。(4)環境目的・目標を定期的に見直し、環境マネジメントシステムの継続的改善を図ります。(5)環境教育及び啓蒙活動により、全従業員にこの方針の理解と意識の向上を図ります。
出典:doda求人情報
仕事
当社製品である粉粒体(ばらもの)の輸送機器のメンテナンスおよび工事をご担当いただきます。 【具体的な仕事内容】 納入した搬送機器や付帯設備の保守メンテナンスを行います。 ◆点検計画の立案 ◆納入先での点検・メンテナンス作業 ◆部品の交換や修理の工事や指導 ◆報告書作成などの事務処理 ★実際に現場に入るのは週に1~2回程度。 訪問時に点検を行い、次回のメンテナンス計画を作成するというサイクルです。 ※設備の稼働状況や老朽化などを踏まえて「設備全体の改善提案」を行うこともあります。あなたの提案が大きい設備の発注につながることも多く、当社にとって重要なポジションです! 【扱う製品は…】 ◆「粉粒体」輸送機器 粉粒体とは粉や粒状の物体のことで、セメント、小麦粉、穀物等の食品原料、化学薬品、各種製品原料など、私たちの生活、そして産業にとって欠かせないものです。 それらを水平に搬送するコンベヤ、垂直に搬送するエレベーターなど、多種多様な搬送製品があります。バイオマス・食品・化学など幅広い業界と取引を行い、特に穀物搬送では圧倒的なシェアを確立。景気の影響も受けにくく、安定した業績を継続しています。 【お客様は】 大手企業や官公庁中心! 日本製鉄、JFEスチール、太平洋セメント、レゾナック、東京電力、J-POWER、三菱重工業、住友重機械工業、IHI、荏原製作所、日揮、鹿島建設 キリンビール、J-オイルミルズ、明治、ニップン、日清製粉、各官公庁 など ※順不同/敬称略 \入社後について/ ▽まずは製品に関する知識や安全教育を行います! 最初は上司・先輩と現場へ同行。どんな作業が必要かを学び、業務の全体像を掴みます。 ▽少しずつ、できることからスタート シンプルな点検作業を担当しながら、できることを増やしていきます。十分な技能を身につければ担当を持ち、自分自身でスケジュールを調整し行動できます。 ▽ゆくゆくは、設備の入れ替え提案などをお任せします! 仕事の範囲を拡げていただき、「専門メーカーの技術者」という貴重なキャリアを積むことが可能です。
給与
月収例26~37万円(基本給+残業代+各種手当含む) 月給21万円~月給27万円(諸手当は別途支給) ※時間外手当全額支給 ※給与はスキルやご経験に基づき、相談のうえ決定いたします <年収例> 年収例:600万円(各種手当含む) / 35歳・入社2年(妻子あり) 年収例:450万円(各種手当含む) / 25歳・入社3年(独身)
勤務地
【転勤なし】東京支店 東京都千代田区岩本町2-4-3 太陽生命神田ビル7F [アクセス] JR各線・東京メトロ銀座線「神田駅」から徒歩6分 都営新宿線「岩本町駅」から徒歩2分 東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」から徒歩7分 JR各線・東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」から徒歩8分 ※受動喫煙対策:ビル1Fに共有喫煙所あり
仕事
お客様のご要望に応じて、最適な粉粒体搬送用コンベヤ及び周辺機器を提案します。 【具体的には…】 主に代理店を通した営業活動を行っています。 代理店から紹介をいただき、見積書などの提案を作成。代理店営業担当者と共にお客様を訪問し、仕様の打ち合わせを行います。 技術部門とも連携し、お客様のニーズに応える機器をかたちにします。 ★個人ノルマなし 営業メンバー同士で数字(顧客)を奪い合うこともなく社内の雰囲気は和気あいあいとしています! \全国各地に数日間の出張可能性あり♪/ 北海道~沖縄まで全国にお客様がおられるので、仕様打ち合わせ、工事立ち合いの際に数日間の出張が伴うことがあります。 <1日のスケジュール例> ▼9:00 出社後、メール確認、見積書作成・手配などデスクワーク ▼12:00 お昼休憩、そのまま外出 ▼14:00 訪問(都内エンジニアリング会社) ▼16:00 訪問(都内代理店) ▼18:00 帰宅 【お客様は】 お客様は大手企業や官公庁中心! 日本製鉄、JFEスチール、太平洋セメント、レゾナック、東京電力、J-POWER、三菱重工業、住友重機械工業、IHI、荏原製作所、日揮、鹿島建設、キリンビール、J-オイルミルズ、明治、ニップン、日清製粉、各官公庁 など \ここがポイント!/ ★高い技術力で社会に貢献できる★ 化学、鉄、非鉄、紙パルプ、穀物、食品、環境関連などあらゆる分野の「粉と粒」を運ぶ製品を供給し、80年間にわたり産業界や社会に貢献してきた当社。大手企業や官公庁との信頼関係を確立しています。 ★スケールの大きい提案ができる★ コンベヤの価格は1台数百万円から数千万円までさまざま。大きな金額を動かせる醍醐味はもちろん、お客様のニーズに応えるためにコツコツ努力することで、着実に成果につながります。 ★産業界での知名度・信頼は抜群★ 特に現在、注力しているのは環境関連分野。食品リサイクルやゴミ焼却プラント用の搬送機械をはじめ、国内だけでなく、海外にも事業展開しています。
給与
月給21万円~月給27万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月2万1000円~2万7000円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※スキルやご経験に基づき、相談のうえ決定いたします
勤務地
【転勤なし/直行直帰可】東京支店 東京都千代田区岩本町2-4-3 太陽生命神田ビル7F [アクセス] JR各線・東京メトロ銀座線「神田駅」から徒歩6分 都営新宿線「岩本町駅」から徒歩2分 東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」から徒歩7分 JR各線・東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」から徒歩8分 ※受動喫煙対策:ビル1Fに共用喫煙所あり
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。