オークラサービス株式会社
-
設立
- 1971年
-
-
従業員数
- 398名
-
-
-
平均年齢
- 40.3歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
オークラサービス株式会社
オークラサービス株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
~☆彡倉庫現場を知るあなたにこそ、任せたい仕事があります!☆彡 ~53期連続黒字経営!社会課題に向き合う物流設備!需要拡大に伴い続々拠点増加中!~ ~年間休日121日!離職率低い!働きやすさ◎~ 当社の資材・倉庫管理スタッフとして以下の業務をお任せいたします。 本ポジションは当社のグループ会社の「オークラ輸送機株式会社」が展開する物流設備・システムの部品を早く、キレイに、そして確実にお届けするため、スタッフの管理を行い、コミュニケーションを密に取りながら入出荷業務を円滑に進めるほか、ロジスティクス業務のプロセス改善、在庫管理手法の改善、社内部署との折衝などを通じて、最適な出荷・配送環境をづくりを行うことを担っています。 ■業務詳細: <入社すぐ> ・入庫、出庫業務 ・荷造り梱包業務 ・フォークリフト作業 <将来的には> ・在庫管理業務(商品出荷数や在庫数等の管理、配送コスト等の収支管理) ・ピッキング業務 ・棚卸業務 ・検査業務 (1)納品された商品の員数及び指示通りの製品かの確認 (2)専用工具を使用し納品された製品の寸法測定の実施 ・パート、アルバイトの業務管理、業務指導・指示(5~6名程度) ■育成体制: ベテラン社員が10名がおり、丁寧に業務を教えていただける環境のため未経験の方でも安心してご入社ください。 ■働き方: ◇育休取得率100% ◇スキルアップしたい方を後押しする社風で資格補助や研修多数 ◇社員定着率高 ■企業魅力 ・約80年の歴史を持つ物流システムの大手企業「オークラ輸送機(株)」のメンテナンス部門が分離・独立して設立「オークラ輸送機」が製造した物流機器の納品・据付工事以下のあらゆる業務を一任されており、 点検・修理・改造工事に至るまで一貫したサービス体制を構築しておりオークラサービスは『世界的知名度』を誇るリーディングカンパニーを支えています。 ・業績好調!連続黒字経営しております。 メンテナンス業界の特徴としては、景気が悪くなるとメンテナンスやオーバーホールの依頼が増え、景気が良くなると設備投資の依頼やメンテナンス契約などの依頼が入ってくるので景気の波を受けにくいです。また、取引業界も食品・医薬品など一般消費者向けのメーカーと取引しており安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>パーツセンター住所:兵庫県加古川市野口町水足149-10-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>420万円~541万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):265,000円~300,800円<月給>265,000円~300,800円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。※欠勤控除あり■昇給:年1回■賞与:年2回■モデル年収: 435万(月給265,000円+手当+賞与)/入社4年目・26歳536万(月給300,800円+手当+賞与)/入社9年目・31歳賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:同社は1971年、約100年の歴史を持つ物流システムの大手企業「オークラ輸送機(株)」(昭和2年創業)のメンテナンス部門が分離・独立して設立されました。「オークラ輸送機(株)」は物流機器のトップクラスメーカーとして、日本全国の大手メーカー・通信販売サービス会社等を取引先とし、あらゆる分野の生産・配送・流通ラインに「オークラ輸送機」製の製品が導入されています。同社は「オークラ輸送機」が製造した物流機器の納品・据付工事以下のあらゆる業務を一任されており、点検・修理・改造工事に至るまで一貫したサービス体制を構築しています。■事業内容:物流機器の修理・オーバーホール業務、物流機器の定期点検業務、物流機器の据付、移設、改造工事、部品販売業務、物流機器販売業務、保険代理店業務■事業内容詳細:空港・流通センター・配送センター・製造ラインなど、様々な物流システムの現場での据付・点検・修理・オーバーホール・改造工事などを行っています。システムが常に最良の状態で稼動するよう、各物流機器のアフターサービスや寿命保証、トラブル対応といったサービスも行っています(以下主要事業部)。(1)工事事業部:顧客より「オークラ輸送機」が受注した物流機器の据付け、調整工事を行う部門。平成14年1月に「オークラ輸送機」工事部を工事事業部として同社に統合することで、物流機器の据付から点検・修理に至るまで一貫したサービス体制が構築されました。(2)メンテナンス事業部:同社の中核となる部門です。「安全点検」「修理・オーバーホール」「緊急修理」「改造工事」「部品販売」などの業務を通じてお客様の物流機器に関するあらゆるトラブルに迅速に対応しています。(3)技術本部:物流機器の制御・機械装置の性能アップ、設備増設、省エネ対策、更なる安全対策等に対応し、機械・制御・情報システムの設計部門と、24時間部品供給対応するパーツセンターからなる部門。(4)オークラロボットサプライカンパニー:ベルトコンベア等の物流システムにおいて、人の代わりに積荷等をするロボット「ロボットパレタイザ」の設計、据付工事、メンテナンスに至るまでの一貫したサービスを提供する部門。その他、中国・ASEAN諸国での事業展開を進める「海外事業」、保険・食・介護・保育の事業を行う「ライフケア事業」等から構成されています
出典:doda求人情報
仕事
【具体的には】 物流センターといったお客様先での 修理・改造・部品交換・点検などメンテナンス業務に取り組んでください。 所属となるメンテナンス事業部は、当社の中核とも言える組織。 オークラ輸送機の信頼と実績を根幹で支える重要な部門です。 「定期点検」「修理・オーバーホール」「緊急修理」 「改造工事」「部品販売」などの業務を通じて お客様の物流機器に関するあらゆるご要望やトラブルに迅速に対応します。 ベテランエンジニアも多数在籍。 技術・知識はもちろん、現場で求められるノウハウもしっかりと伝え、 組織として人材を育成していく意識が高いのも当社の魅力です。 【研修制度はじめバックアップ体制も充実】 充実した研修制度があるのも当社の特徴です。 社員だけでなくお客様にも開講する「社内大学」では 高度な指導力を持つベテランエンジニアが講師を担当。 基礎はもちろん習熟度に合わせた論理的かつ 体系的な教育システムを構築しています。 あわせて社員自身が成長を実感できるように 「資格取得支援」などのバックアップ体制も用意。 このように腰を据えてじっくりと仕事に取り組める環境があるため、 当社の定着率は高く、それが強い組織を形成している 要因のひとつとなっています。
給与
月給28万円以上 ◎経験・年齢・能力を考慮し、決定します。
勤務地
札幌・宮城・群馬・埼玉・東京・千葉・神奈川・愛知・大阪・兵庫・広島・香川・佐賀の各拠点 札幌営業所/北海道札幌市東区伏古三条4-1-20 仙台営業所/宮城県仙台市若林区伊在東通59 前橋営業所/群馬県前橋市元総社町83-2 北関東営業所/埼玉県久喜市南栗橋4-11-6 東京営業所/東京都中央区日本橋人形町3-11-7山西ビル3階 印西営業所/千葉県印西市草深1044 NTビル102 厚木営業所/神奈川県厚木市岡田1-13-32 名古屋営業所/愛知県小牧市小木東1-154-1 大阪営業所/大阪府大阪市淀川区三国本町1-5-12 本社営業所/兵庫県加古川市野口町古大内900 福山営業所/広島県福山市引野町3-31-11 高松営業所/香川県高松市太田下町2429-3 九州営業所/佐賀県鳥栖市藤木町1-14
仕事
【具体的には】 物流センターといったお客様先での 修理・改造・部品交換・点検などメンテナンス業務に取り組んでください。 所属となるメンテナンス事業部は、当社の中核とも言える組織。 オークラ輸送機の信頼と実績を根幹で支える重要な部門です。 「定期点検」「修理・オーバーホール」「緊急修理」 「改造工事」「部品販売」などの業務を通じて お客様の物流機器に関するあらゆるご要望やトラブルに迅速に対応します。 ベテランエンジニアも多数在籍。 技術・知識はもちろん、現場で求められるノウハウもしっかりと伝え、 組織として人材を育成していく意識が高いのも当社の魅力です。 【研修制度はじめバックアップ体制も充実】 充実した研修制度があるのも当社の特徴です。 社員だけでなくお客様にも開講する「社内大学」では 高度な指導力を持つベテランエンジニアが講師を担当。 基礎はもちろん習熟度に合わせた論理的かつ 体系的な教育システムを構築しています。 あわせて社員自身が成長を実感できるように 「資格取得支援」などのバックアップ体制も用意。 このように腰を据えてじっくりと仕事に取り組める環境があるため、 当社の定着率は高く、それが強い組織を形成している 要因のひとつとなっています。
給与
月給28万円以上 ◎経験・年齢・能力を考慮し、決定します。
勤務地
・前橋営業所(群馬県前橋市元総社町83-2) ・北関東営業所(埼玉県久喜市南栗橋4-11-6) ・厚木営業所(神奈川県厚木市岡田1-13-32)
仕事
依頼はすべて「オークラ輸送機」からとなるため、安定した運営が行われるのはもちろん 仕事にはグループ会社ならではのやりやすさもあります。 --------------- 具体的な仕事内容 --------------- 「オークラ輸送機」がお客様との打合せに基づいて製作した機器を お客様の工場へ出荷するところからが、オークラサービスの担当となります。 出荷された物流機器を現場で受け取り、据付、調整、試運転、本稼動立会、引渡しまでを 施工グループのメンバーで行います。 施工現場では、工程管理、安全・品質管理、作業人員の管理を行ったり、 お客様や他の施工業者の監督等との折衝窓口となる「現場監督エンジニア」と 物流機器がシステムとして稼動するための運転調整を行う「調整エンジニア」が連携しながら、 納期に間に合うように作業を進めていきます。 また、引渡しから1年間は保証期間で、この間の対応も工事事業部で担当します。 【ひとつとして同じ仕様のものがないという面白み】 施工する物流システムは、お客様の取扱う製品、ケースの形状や材質、 工場の面積、要望される生産能力などによって1つひとつ仕様が異なります。 毎回違った現場の経験を積むことができ、日々の業務の中で 成長を実感いただける機会が多くあります。 ------------------------------------ 研修制度はじめバックアップ体制も充実 ------------------------------------ 充実した研修制度があるのも当社の特徴です。 社員だけでなくお客様にも開講する「社内大学」では “今、必要とされる技術・知識”を随時補完しています。 この「社内大学」は単なる研修機関ではありません。 オークラサービスエンジニアとしての心・技・体を引き継ぐ、技術継承の場です。 ベテランから若手へその財産を引き継ぎ、 新たな分野へとチャレンジできるよう強力にバックアップしています。 あわせて社員自身が成長を実感できるように「資格取得支援」などの体制も用意。 このように腰を据えてじっくりと仕事に取り組める環境があるため、 当社の定着率は高く、それが強い組織を形成している 要因のひとつとなっています。
給与
月給28万円以上 ◎経験・年齢・能力を考慮し、決定します。
勤務地
・東日本工事部(埼玉県久喜市南栗橋4-11-6) ・西日本工事部(兵庫県加古川市野口町古大内900)
仕事
【具体的には】 当社の工事事業部はグループ会社であり、 物流機器のトップクラスのシェアを誇る オークラ輸送機の据付施工を請け負っています。 施工エンジニアは据付施工現場において 制御設計に基づく調整業務を行う重要な仕事です。 依頼は、すべてオークラ輸送機からとなるため、 安定した運営が行われるのはもちろん、 仕事にはグループ会社ならではのやりやすさもあります。 【研修制度はじめバックアップ体制も充実】 充実した研修制度があるのも当社の特徴です。 社員だけでなくお客様にも開講する「社内大学」では 高度な指導力を持つベテランエンジニアが講師を担当。 基礎はもちろん習熟度に合わせた論理的かつ 体系的な教育システムを構築しています。 あわせて社員自身が成長を実感できるように 「資格取得支援」などのバックアップ体制も用意。 このように腰を据えてじっくりと仕事に取り組める環境があるため、 当社の定着率は高く、それが強い組織を形成している 要因のひとつとなっています。
給与
月給28万円以上 ◎経験・年齢・能力を考慮し、決定します。
勤務地
・東日本工事部(埼玉県久喜市南栗橋4-11-6) ・西日本工事部(兵庫県加古川市野口町古大内900)
仕事
【具体的には】 お客様からメンテナンスや改造・改良の依頼を受け 物流システムの搬送設備の設計や機械器具装置の改造、 周辺機器の設計に取り組んでいきます。 お客様の窓口となるのは基本的には、 メンテナンス事業部のスタッフになりますが、 時には、設計前にお客様の現場に、 一緒に訪問して事前調査や打ち合わせを行うことも。 機械器具装置などの初期導入時に引かれた図面と あわせて設計業務を行ってください。 改造工事での設計では、 その物流システムが完成した当時の機械から、 新たに導入される最先端の機械まで、 幅広い技術に携わることができるため、 エンジニアとしての引き出しが増えていくことを実感できるでしょう。 【研修制度はじめバックアップ体制も充実】 充実した研修制度があるのも当社の特徴です。 社員だけでなくお客様にも開講する「社内大学」では 高度な指導力を持つベテランエンジニアが講師を担当。 基礎はもちろん習熟度に合わせた論理的かつ 体系的な教育システムを構築しています。 あわせて社員自身が成長を実感できるように 「資格取得支援」などのバックアップ体制も用意。 このように腰を据えてじっくりと仕事に取り組める環境があるため、 当社の定着率は高く、それが強い組織を形成している 要因のひとつとなっています。
給与
月給25万7000円以上 ◎経験・年齢・能力を考慮し、決定します。
勤務地
・東日本技術グループ(東京都中央区日本橋人形町3-11-7 山西ビル) ・西日本技術グループ(兵庫県加古川市野口町古大内900)
仕事
【具体的には】 ロボットパレタイザと周辺機器を含む ユニットの設計に取り組んでください。 物流機器を導入されるお客様の現場での 試運転・調整作業もお任せします。 【ロボットパレタイザ】 物流システムにおいて、人の代わりに積付などを行うロボット。 パレット(荷物を載せるための荷役台)への積付作業の自動化や 工場の作業効率向上といった要望を実現するものです。 当社のグループ会社であるオークラ輸送機が誇る最新鋭機器であり 国内外のお客様から高い評価を獲得しています。 【研修制度はじめバックアップ体制も充実】 充実した研修制度があるのも当社の特徴です。 社員だけでなくお客様にも開講する「社内大学」では 高度な指導力を持つベテランエンジニアが講師を担当。 基礎はもちろん習熟度に合わせた論理的かつ 体系的な教育システムを構築しています。 あわせて社員自身が成長を実感できるように 「資格取得支援」などのバックアップ体制も用意。 このように腰を据えてじっくりと仕事に取り組める環境があるため、 当社の定着率は高く、それが強い組織を形成している 要因のひとつとなっています。
給与
月給25万7000円以上 ◎経験・年齢・能力を考慮し、決定します。
勤務地
・北関東ワークショップ(埼玉県久喜市南栗橋4-11-6) ・名古屋ワークショップ(愛知県名古屋市中川区高畑5-148)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。