株式会社エイト日本技術開発
-
設立
- 2009年
-
-
従業員数
- 1,058名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社エイト日本技術開発
株式会社エイト日本技術開発の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
【在宅勤務OK~転勤なしの地域限定職も選択可~ライフスタイルに合わせた働き方/福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社の人事戦略部にて下記業務をご担当いただきます。 ※下記は人事戦略部全体の業務内容となっており、これまでのご経験に合わせてお任せしていきます。 ・人事評価 ・夏・冬賞与支給額決定 ・期初給与改定 ・意向調査 ・来期人件費予測、契約社員等の時給設定など ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています ■福利厚生について ・住宅補助・・・東京・大阪配属の方は独身寮があり格安でご利用いただけます。それ以外の地域配属の方についても 自身が決めた物件を会社が契約し、月額家賃の補助・引っ越し費用も負担します。 ■当社の強み/魅力: ◇働き方の改善/リモート勤務もOK 年間休日122日・完全土日祝休み、残業平均は30時間程度ですが、実働7時間のため、働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。週2程度リモート勤務も可能です。(平均有給取得日数12.8日) ◇えるぼし認定企業 技術職・営業職多様なポジションで男女問わず活躍しています!男女ともに育休取得率(女性100%、男性63%)が高く、 長期でご活躍可能な環境です。 ◇役職定年なし・長期的な就業/キャリアアップが可能 E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 (年代別平均年収:20代/537万、30代/677万、40代/899万、50代/1004万、60代/1023万) 変更の範囲:当社業務全般
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中野区中野2-24-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
中野駅(東京都)、新中野駅、東高円寺駅
給与
<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~385,000円<月給>250,000円~385,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(6・12月)■昇給:年1回(6月)■モデル年収:賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:建設コンサルタント■事業分野例:・道路・交通…交通ネットワークは地域の格差を解消し、限られた国土を有効に使うために欠かすことができません。 構想・企画、計画・設計、施工管理から維持管理に至る一連の道路関連整備に即応すべく、私たちは、 常に技術の研鑽と向上に専念し安心できる社会基盤づくりに貢献いたします。・河川・港湾…河川、砂防、港湾分野などにおけるインフラのライフサイクルを通じ、周辺技術領域を含めて関連分野についての深い知識とたゆまぬ技術開発により、トータルかつグローバルな“水ソリューション”を提供します。・都市・環境・建築…歴史・文化を継承し、個性を活かし、自然や環境と調和し、安全で快適に、人々が生き生きと安心して暮らすことのできる美しい舞台づくり、それが私たちの使命です。このような「まちづくり」を実現するため、私たちは、豊富な実績と多彩な人材を活かし、広い視野、多様な視点から創意・工夫し、環境調査・評価~まちづくり構想~計画~設計~監理に取り組んでいます。・維持管理・保全…高度成長期に一斉に建設された社会資本が高齢化し、修繕や更新が必要になって来ています。 私たちは、豊かで質の高い社会資本を将来に渡り安心して使用するために、社会資本の適切な維持管理について最適なソリューション・サービスを提供します。・耐震・防災・情報…地震災害・水害・土砂災害などを対象に、挙動の観測・解析から、中・長期計画や行動計画、ソフト・ハード両面の総合対策、既設構造物の耐震補強・長寿命化等、様々な最適ソリューションを提供します。・資源循環…廃棄物に関する専門技術集団として、国民が安全、快適、衛生的な生活を送ることが出来るよう、 処理計画策定、施設整備アドバイサー等を行い、発注者を支援してまいります。
出典:doda求人情報
仕事
主に我が国政府開発援助で実施する下記のいずれかの分野における 担当者または業務主任クラスの業務。 ●交通インフラ 道路、橋梁等の建設調査、施設計画・設計、積算、施工監理、 竣工後の運営支援まで、開発途上地域での交通インフラ整備における 事業マネジメント及び建設コンサルティング ●水インフラ 村落給水、都市給水、地方都市給水、水道事業等の調査、 施設計画・設計、積算、施工監理、竣工後の水道事業運営支援等、 開発途上地域での水インフラ整備における事業マネジメント及び建設コンサルティング ●環境・防災 廃棄物処理施設、廃棄物発電・バイオマス発電等の 再生可能エネルギー施設及び地震・津波・洪水対策に関する 調査、分析、計画、設計、施工監理、事業マネジメント及び建設コンサルティング 上記のいずれかの分野であなたの技術を活かして活躍してください。 海外事業の特長は、業務が細分化されることなく、 調査、設計、積算、施工管理、竣工まで一連のプロジェクトとして 全体に関わっていくことが可能なところです。 既存の専門技能を活かし、幅広い業務にチャレンジしていってください。 国際事業本部の建設コンサルタント技術者は、 年間の7~8ヵ月程度海外で業務を行い、残りを国内での業務を行うのが一般的です。 駐在所の設置や、長期にわたるプロジェクトによって、出張ではなく、駐在となる機会もあります。 今後の赴任地域としては、アフリカからアジアなどへシフトしていく予定です。 海外での建設コンサルティングはチームでの参画が基本です。 特に入社当初は先輩や上司が必ずサポートしますので安心して業務に臨んでいただけます。 また、現地でのコミュニケーションは英語が中心となりますが、 実際に工事を行う技術スタッフは日本人メンバーも多く、 基礎的な英語力があれば、 徐々に英語によるコミュニケーションを身に付けて行くことも可能です。 もちろん海外経験が豊富な方には存分に活躍いただけるフィールドです。 当社の業務の自由度の高さ、裁量権の大きさを活かして、 あなたならではの建設コンサルティングを展開してください。
給与
月給34万円~53万円
勤務地
本社/東京都中野区本町五丁目33-11 ※地方在住のまま海外業務に携わることも可能(応相談)
仕事
主に我が国政府開発援助で実施する下記のいずれかの分野における 担当者または業務主任クラスの業務。 ●交通インフラ 道路、橋梁等の建設調査、施設計画・設計、積算、施工監理、 竣工後の運営支援まで、開発途上地域での交通インフラ整備における 事業マネジメント及び建設コンサルティング ●水インフラ 村落給水、都市給水、地方都市給水、水道事業等の調査、 施設計画・設計、積算、施工監理、竣工後の水道事業運営支援等、 開発途上地域での水インフラ整備における事業マネジメント及び建設コンサルティング ●環境・防災 廃棄物処理施設、廃棄物発電・バイオマス発電等の 再生可能エネルギー施設及び地震・津波・洪水対策に関する 調査、分析、計画、設計、施工監理、事業マネジメント及び建設コンサルティング 上記のいずれかの分野であなたの技術を活かして活躍してください。 海外事業の特長は、業務が細分化されることなく、 調査、設計、積算、施工管理、竣工まで一連のプロジェクトとして 全体に関わっていくことが可能なところです。 既存の専門技能を活かし、幅広い業務にチャレンジしていってください。 国際事業本部の建設コンサルタント技術者は、 年間の7~8ヵ月程度海外で業務を行い、残りを国内での業務を行うのが一般的です。 駐在所の設置や、長期にわたるプロジェクトによって、出張ではなく、駐在となる機会もあります。 今後の赴任地域としては、アフリカからアジアなどへシフトしていく予定です。 海外での建設コンサルティングはチームでの参画が基本です。 特に入社当初は先輩や上司が必ずサポートしますので安心して業務に臨んでいただけます。 また、現地でのコミュニケーションは英語が中心となりますが、 実際に工事を行う技術スタッフは日本人メンバーも多く、 基礎的な英語力があれば、 徐々に英語によるコミュニケーションを身に付けて行くことも可能です。 もちろん海外経験が豊富な方には存分に活躍いただけるフィールドです。 当社の業務の自由度の高さ、裁量権の大きさを活かして、 あなたならではの建設コンサルティングを展開してください。
給与
月給34万円~53万円
勤務地
本社/東京都中野区本町五丁目33-11 ※地方在住のまま海外業務に携わることも可能(応相談)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。