丸紅プロテックス株式会社
-
設立
- 1995年
-
-
従業員数
- 122名
-
-
-
平均年齢
- 40.1歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
丸紅プロテックス株式会社
丸紅プロテックス株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 6件
この条件の求人数 6 件
仕事
【東証プライム上場・丸紅株式会社の100%出資企業/平均残業25時間程度/退職金有/国内転勤無】 ■業務内容 丸紅株式会社電力インフラ本部の事業会社です。新たなビジネスチャンスの発掘および形成のために日本の大手メーカー製プラント建設/改修の新規開拓案件をご担当いただきます。 ※入社後は経験やスキルに応じてお任せする業務を検討します。 ■入社後のビジョン ・入社後は課長や先輩社員の指導、教育のもと業務を学び(プロジェクトの内容や規模にもよって決定します)ます。その後は主担当者として当社が手掛けるプロジェクトに関わりながらOJT形式でフォローいたします。 ・他に財務経理、リスクマネジメント等、丸紅グループの研修や検定を通じて基礎的な実務能力を身につけることが可能です。 ・丸紅グループの全世界を網羅する拠点を活用しつつ、入社1年目から海外出張や将来的には海外駐在の機会もあります。 ・案件によって異なりますが数日~10日間程度の出張が多いです。 ■魅力 ・世界を舞台にした仕事ですのでスケールが大きく、プロジェクトを通じて様々な国の人との出会いがあります。幅広い分野のプロジェクトを手掛けますので学びの機会が多く、好奇心のある方にはとても魅力のある仕事だと感じていただけると思います。 ・プラント業界は知識や経験値が多く求められ、プロジェクトの難易度の高い業界だと思います。そのようなプロジェクトに世代問わず携わる機会があります。 ■組織構成: 営業推進部に配属となります。当社の社員は多くが中途入社のため、馴染みやすい環境です。 ■会社の魅力、特徴: ・当社は東証プライム上場の丸紅株式会社の100%グループ会社として、開発途上国の経済発展を支える日本政府の開発援助プロジェクト(ODA)への参画をはじめ、海外での工場建設から物流までを含めたプロジェクトのトータルプランニングを提供している企業です。 ・当社はバイオ燃料を含む再生可能エネルギーや地下水飲料化システム等人類の永続的な発展に寄与しており今後も注目される分野に着手しております。国内だけでなく海外の人々の生活を支えているといっても過言ではなく、社会貢献性の高いビジネスです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝5-33-11 田町タワー13F勤務地最寄駅:各線/三田、田町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
三田駅(東京都)、田町駅(東京都)、芝公園駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~500,000円<月給>260,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上、決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要: 丸紅株式会社の100%出資会社で、製鉄・化学・産業プラントの輸出入、海外での工場建設・工事エンジニアリング及び物流、政府開発援助プロジェクトの展開を行う会社です。業務のフィールドは海外が多いです。■事業内容2000年10月に株式会社丸紅重工トレーディングと丸紅産業プラント株式会社が合併し、丸紅プロテックス株式会社が発足しました。社員全員が当社の歴史を大切にし、時代の変化を先取りし、新しい考え方やものの見方、既存の取引分野を拡大し、新しい中核となるべく新規商材を開拓していこうとしています。・製鉄関連プラント・機器の輸出入及び国内販売・産業/化学プラント関連単体機器及びスペアーパーツの輸出・海外での工場建設(建屋・設備据付)、工事エンジニアリング及び機械設備の物流。専門家チームが海外進出やプラント建設をサポートする。・無償援助・円借款などの公的資金に基づくプロジェクト型案件の発掘・組成する。それぞれの分野にて先を読み、顧客のニーズを把握し、その問題解決を見つけ提案することにより、顧客に満足を届けています。■社名の由来社名の「プロテックス」は”Pro”ject and ”Tech”nology ”S”olutionsの略語で、顧客のご要望を把握し、その適格な解決策を見出すことにより、新しい価値を創造しようとする同社の意志を表しています。
仕事
【丸紅グループ100%子会社/大規模プロジェクトを手掛けるエンジニアリング機能を持った商社/海外出張有/社会貢献度◎】 ■職務概要: 東京本社に在籍しながら海外出張(数週間から数ヶ月程度)をし、北米に工場を展開する日系および韓国系企業(自動車部品、リチウムイオン電池、ケミカルプラント)向けに施工管理を行って頂きます。(生産機械の据付、ユーティリティ工事、配管・電気工事等) 将来的な投資先として北米をターゲットにしている顧客に対しては、基本設計業務、FEED、詳細設計を請け負うこともあり、設計業務の経験を積むことも可能です。 ■業務詳細: ・施工計画作成および現場での施工管理 ・顧客の北米進出検討サポート(基本設計、FEED、詳細設計、建設工事コストの算出) ・北米にてパートナーとなりうる下請業者の新規開拓、選定、見積~発注 (技術面に関しては社内エンジニアと連携して業務を遂行して頂きます。) ※入社後は国内勤務となりますが、早い段階での海外出張(数週間から数ヶ月程度)を想定しております。(出張手当有) ■就業環境: 配属予定の建設プラントエンジニアリング部プロジェクトエクゼキューション課は現在24名のチームで、20~40代のメンバーが在籍しており、多くが中途入社者で前職の経験を活かして活躍中です。出身はメーカー、物流業者、商社、ゼネコン等様々です。 ■当社の魅力: 丸紅グループという安定性を持ちながら、年齢・性別問わず世界を舞台に挑戦できる環境があります。EV需要の高まりによる電気自動車・リチウムイオン電池・ケミカルプラントのニーズ増加に伴い、北米での工事実績豊富な同社への引き合いが強まり、今後更なる業務規模拡大が期待されます。 建設プラントエンジニアリング部の扱う案件は特に規模が大きく、業務も多岐に渡りますが、計画から完成までを一貫して経験でき、海外建設プロジェクトマネジメントの醍醐味を味わえる部署です。 ■当社について: 当社は東証プライム上場の丸紅株式会社の100%グループ会社として、開発途上国の経済発展を支える日本政府の開発援助プロジェクト(ODA)への参画をはじめ、海外での工場建設から物流までを含めたプロジェクトのトータルプランニングに携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝5-33-11 田町タワー13F勤務地最寄駅:各線/三田、田町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
三田駅(東京都)、田町駅(東京都)、芝公園駅
給与
<予定年収>600万円~950万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):330,000円~550,000円<月給>330,000円~550,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上、決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要: 丸紅株式会社の100%出資会社で、製鉄・化学・産業プラントの輸出入、海外での工場建設・工事エンジニアリング及び物流、政府開発援助プロジェクトの展開を行う会社です。業務のフィールドは海外が多いです。
仕事
<営業からキャリアチェンジ可能/日本政府による政府開発援助プロジェクトなど『諸外国の発展を支える』重要な業務/大手総合商社の丸紅株式会社のグループ会社/年休123日/福利厚生、研修制度充実> ■業務内容: プロジェクトの形成・受注・契約履行等を行う担当としてご活躍頂きます。 ※当社内では営業と呼んでおりますが、単純に物を売るのでなく、プロジェクトの履行業務・採算管理等全体を統括していただきます。 ■業務の流れ: ・援助対象国の政府機関や日本の外務省・JICAなどに現地ニーズをヒアリング ・ニーズに合致するメーカーなどと協業し、発注先を選定する入札に参加 ・応札を受けてプロジェクトを始動 ・その後、現地に赴き、建屋の建設や機器の据付工事に関わる各種調整業務を行います。 ■入社後のフォロー体制: 先輩社員の指導・教育のもと、比較的金額規模と関係者が少ないプロジェクトの経験を積んでいただき、その後は主担当者として当社が手掛けるプロジェクトに関わっていくOJT形式での段階的な学びとなります。 ※中途社員が多く、過去入社者はこの業務は未経験から活躍しておりますのでご安心下さい。 ■組織構成: 国際協力プロジェクト部 部長以下21名 ■当社について: 丸紅100%出資のグループ会社です。製鉄・化学・産業プラントの輸出入、海外での工事建設・工事エンジニアリング及び物流、政府開発プロジェクトの展開を行っております。海外との関りが多いのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝5-33-11 田町タワー13F勤務地最寄駅:各線/三田、田町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
三田駅(東京都)、田町駅(東京都)、芝公園駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~400,000円<月給>280,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上、決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要: 丸紅株式会社の100%出資会社で、製鉄・化学・産業プラントの輸出入、海外での工場建設・工事エンジニアリング及び物流、政府開発援助プロジェクトの展開を行う会社です。業務のフィールドは海外が多いです。■事業内容2000年10月に株式会社丸紅重工トレーディングと丸紅産業プラント株式会社が合併し、丸紅プロテックス株式会社が発足しました。社員全員が当社の歴史を大切にし、時代の変化を先取りし、新しい考え方やものの見方、既存の取引分野を拡大し、新しい中核となるべく新規商材を開拓していこうとしています。・製鉄関連プラント・機器の輸出入及び国内販売・産業/化学プラント関連単体機器及びスペアーパーツの輸出・海外での工場建設(建屋・設備据付)、工事エンジニアリング及び機械設備の物流。専門家チームが海外進出やプラント建設をサポートする。・無償援助・円借款などの公的資金に基づくプロジェクト型案件の発掘・組成する。それぞれの分野にて先を読み、顧客のニーズを把握し、その問題解決を見つけ提案することにより、顧客に満足を届けています。■社名の由来社名の「プロテックス」は”Pro”ject and ”Tech”nology ”S”olutionsの略語で、顧客のご要望を把握し、その適格な解決策を見出すことにより、新しい価値を創造しようとする同社の意志を表しています。
仕事
【建築業界の経験(建築・土木・設備(機械・電気)・プラントなど)を生かして、キャリアアップしませんか。海外工場の建設にプロマネ・設計・施工管理などとして携われます/経験に応じて業務をお任せするためまずはご応募下さい】 ~大手総合商社の丸紅G/キャリアチェンジ/就業環境に強み~ ■職務概要: 主に自動車・電池業界をメインとした海外工場建設全般、政府開発援助事業、機械設備の販売・輸出入事業に携わっていただきます。 (1)海外工場建設/工場内移設のプロマネ・設計・施工管理 (2)生産設備の国際一貫輸送の調整・対応 (3)入札案件準備・対応 (4)資料作成などの業務 等 (5)出張時以外は本社で営業業務や工事に向けた準備 ※営業ステージでの短期出張・海外プロジェクト管理ステージでの中期出張と様々な国で活躍の機会がございます(北米、中米、アジア、中国、欧州、一部アフリカとなります。情勢を鑑みて打診をいたしますのでご安心ください。) ■業務の特徴: ◇多少の経験があれば挑戦可能、別業界出身の方も歓迎します 現在、OJT体制も整っているため、経験が浅い方でも本業務に興味がある方であれば活躍しうると考えています。直近で入社された方も機械系商社で機械導入プロジェクトに営業として携わった方であったり、業界未経験の方も活躍をしています。また、建築・土木・設備(機械・電気)いずれかの経験があれば、長所を生かして活躍いただける環境です。 ■魅力: ◇キャリアアップできる環境:開発途上国の経済発展を支える日本政府の開発援助プロジェクト(ODA)への参画をはじめ、海外での工場建設から物流までを含めたプロジェクトなど、規模の大きい業務です。また、プロジェクトマネジメントや設計、施工管理などの様々な業務があり、希望と適性に応じて携わることも可能です。 ◇良好な就業環境:原則残業をしないような業務構成をとっており0hの時期もあります。繁忙期の波はありますが、平均し月々30~40h程度になります。 ■当社について: 丸紅株式会社の100%グループ会社として、開発途上国の経済発展を支える日本政府の開発援助プロジェクト(ODA)への参画をはじめ、海外での工場建設から物流までを含めたプロジェクトのトータルプランニングに携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝5-33-11 田町タワー13F勤務地最寄駅:各線/三田、田町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
三田駅(東京都)、田町駅(東京都)、芝公園駅
給与
<予定年収>500万円~850万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~500,000円<月給>270,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上、決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要: 丸紅株式会社の100%出資会社で、製鉄・化学・産業プラントの輸出入、海外での工場建設・工事エンジニアリング及び物流、政府開発援助プロジェクトの展開を行う会社です。業務のフィールドは海外が多いです。
仕事
【営業職からのキャリアチェンジ可能!/リスク分析・社内外調整・手続理解(内部統制)など個別の担当業務では得られない全社的視点からの業務経験が積める】 ~東証プライム上場・大手総合商社の丸紅株式会社のグループ会社/年休123日・平均残業30h程度・三田駅直結・すぐの転勤なし(海外駐在の可能性あり)・福利厚生、研修制度充実~ ■職務概要: 営業部門内での稟議審査業務、与信管理業務等を主とした業務において総合職としてご活躍いただける方を募集いたします。 営業部内で発生する各種稟議書について、管理部門へ申請する前の確認・調整を必要に応じて管理部門との調整が発生いたします。 申請書は1日あたり数件~10件ほどの対応となる見込みです。その他の時間では社内調整・打合せへの参加・丸紅本社との調整業務を行って頂きます。 ◇対応稟議書の内容について: 案件を開拓・履行するにあたって、取引や契約締結する上で契約相手方の与信上の問題はないのか、案件履行リスクの適切な分析ができているのか(工期・契約金額・決済条件・輸送体制・海外危険度調査・契約フォーメーション・保証差入・性能保証など)を確認・協議していくものです。社内及び丸紅本社の決裁基準に従った適切な処理となっているのか、案件によっては丸紅本社と協議の上、取引可否などを検討するものです。建設関連・ODA・トレード・海外子会社など様々な契約形態の決裁申請ございます。 ■組織構成: 現在4名で構成されております。(室長、総合職社員、一般職社員)営業部内での書類審査(稟議・与信管理など)を中心に営業部の履行状況も勘案したチェック・モニタリングを実施している部署です。また、丸紅本社とも案件開拓・履行などにあたって協議することも主要業務として実施しております。入社後は総合職社員の下で審査業務を実施していただき、事故・トラブルの未然防止を含めた営業部内での管理機能の強化に寄与してもらいます。丸紅本社との窓口となって調整業務も担当いただきます。 ■働き方: 書類多寡や案件状況によっては月30時間を超える残業発生の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝5-33-11 田町タワー13F勤務地最寄駅:各線/三田、田町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
三田駅(東京都)、田町駅(東京都)、芝公園駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):281,000円~346,000円<月給>281,000円~346,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上、決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要: 丸紅株式会社の100%出資会社で、製鉄・化学・産業プラントの輸出入、海外での工場建設・工事エンジニアリング及び物流、政府開発援助プロジェクトの展開を行う会社です。業務のフィールドは海外が多いです。■事業内容2000年10月に株式会社丸紅重工トレーディングと丸紅産業プラント株式会社が合併し、丸紅プロテックス株式会社が発足しました。社員全員が当社の歴史を大切にし、時代の変化を先取りし、新しい考え方やものの見方、既存の取引分野を拡大し、新しい中核となるべく新規商材を開拓していこうとしています。・製鉄関連プラント・機器の輸出入及び国内販売・産業/化学プラント関連単体機器及びスペアーパーツの輸出・海外での工場建設(建屋・設備据付)、工事エンジニアリング及び機械設備の物流。専門家チームが海外進出やプラント建設をサポートする。・無償援助・円借款などの公的資金に基づくプロジェクト型案件の発掘・組成する。それぞれの分野にて先を読み、顧客のニーズを把握し、その問題解決を見つけ提案することにより、顧客に満足を届けています。■社名の由来社名の「プロテックス」は”Pro”ject and ”Tech”nology ”S”olutionsの略語で、顧客のご要望を把握し、その適格な解決策を見出すことにより、新しい価値を創造しようとする同社の意志を表しています。
仕事
【大手総合商社丸紅株式会社の100%出資企業/平均残業25H/国内転勤無/開発途上国の経済発展を支える日本政府の開発援助プロジェクトへの参画を初め、製鉄・化学・産業プラントの輸出入、海外での工場建設・工事エンジニアリング及び物流、政府開発援助プロジェクトの展開】 ■職務内容: 入社後は総合職として財務経理課に配属し、経験・習熟度に応じて四半期決算、計画書類作成、各種税務申告等の業務や予算・見通し計数の策定業務にも携わっていただく予定です。 ■職務詳細: ・管理会計(予算、見通し策定業務) ・財務会計(営業経理、四半期決算、計画書類作成他) ・税務申告(法人税、地方税、消費税申告書作成) ・海外事業会社管理(米国・ハンガリーに子会社あり、その他海外工事事務所) 入社後は海外事業会社の担当者と英語でのコミュニケーション(基本はメールベース)が必要となる場合があります。英語を上達したい方、実践利用したい方は英語力を活かす機会がございます。 ■組織構成: 現在9名(管理職1名、総合職5名(内1人海外駐在中)、一般職2名、派遣社員1名)全員中途入社で出身は商社、会計事務所等様々です。 ■キャリアステップ: 入社後、2~3年後には課長としてのご活躍を期待しています。 ■魅力:丸紅グループという安定性を持ちながら、国内外の様々な経理業務に携わることが可能です。輸出貿易取引、工場会計、プロジェクト経理等多様な案件を各国向けに実施していることから幅広い経理業務を積むことができ、海外事業会社の管理などに携わることも可能でキャリアの幅を広げスキルアップしていくことが可能な環境です。 ■就業環境: 国内の転勤は(東京オフィス)ないため腰を据えて働くことが可能な環境です。 ■魅力、特徴: ・当社は開発途上国の経済発展を支える日本政府の開発援助プロジェクト(ODA)への参画をはじめ、海外での工場建設から物流までを含めたプロジェクトのトータルプランニングを提供している企業です。 ・当社はバイオ燃料を含む再生可能エネルギーや地下水飲料化システム等人類の永続的な発展に寄与しており今後も注目される分野に着手しております。国内だけでなく海外の人々の生活を支えているといっても過言ではなく、社会貢献性の高いビジネスです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝5-33-11 田町タワー13F勤務地最寄駅:各線/三田、田町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
三田駅(東京都)、田町駅(東京都)、芝公園駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~450,000円<月給>270,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上、決定します。※所定外労働は実働分支給があります。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容2000年10月に株式会社丸紅重工トレーディングと丸紅産業プラント株式会社が合併し、丸紅プロテックス株式会社が発足しました。社員全員が当社の歴史を大切にし、時代の変化を先取りし、新しい考え方やものの見方、既存の取引分野を拡大し、新しい中核となるべく新規商材を開拓していこうとしています。・製鉄関連プラント・機器の輸出入及び国内販売・産業/化学プラント関連単体機器及びスペアーパーツの輸出・海外での工場建設(建屋・設備据付)、工事エンジニアリング及び機械設備の物流。専門家チームが海外進出やプラント建設をサポートする。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
