はまなす交通株式会社
の求人・中途採用情報
はまなす交通株式会社の過去求人情報一覧
はまなす交通株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
札幌市中央区・西区・東区・北区を中心エリアに、タクシー乗務員としてお客様を安全・快適に目的地へと運びます。通常は札幌市内、遠くてもおおむね2時間圏内の乗務がほとんどで。基本的に、決まった時間には帰社しています。
【内定後の流れ】
◆健康診断
▼
◆二種免許取得(教習所入校)※約2週間
※取得費用はすべて会社が負担します!
▼
入社
▼
◆ハイヤー協会研修(5日間)
▼
◆社内研修(5日間)
事故防止研修やマナー研修などと並行して、車載機器の使い方と車への慣れ、あとは配車を無線で受けて目的地へ向かう練習をしっかりと行います。(営業車と同じ機器を積んだ車両を使用)
※最終日に見極めを行い。万一不合格の場合でも、研修を延長してしっかりとお教えしますのでご安心ください。
▼
◆タクシー乗務スタート!
初日から配車(電話でご依頼のお客様)をお任せしますので、早い段階からしっかり収入を得ることが可能です。
★日中は乗務の7割強が無線による配車です。
<◆「道がわからなかったらどうしよう…」という心配は無用です。>
すべての車両に「業務用ナビゲーションシステム」を搭載しており、配車の場合は、無線連絡と同時に自動的に道案内を開始。
道に不案内な場合も、行き先を本部に告げると、同じく経路が示され道案内を行います。
また、防犯カメラ・防犯装置など安心して業務に取り組める環境を整えています。
<◆〝おせっかい〟な先輩がアドバイス>
「最初のうちは、会社の周辺を走って慣れていくといいよ」とか、「この時間帯なら、あのエリアだとお客様が多い」など、新人には先輩が、自分の経験をもとにアドバイスを行っています。
また、無事に戻ってくると「どうだった?」「大丈夫?」と声をかけるなど、それは、ちょっとおせっかいなほど。
売り上げを競うライバルではなく、乗務員同士で支え合い、誰もが平均的な売上・収入を得ていこうという社風です。
-
給与
-
完全歩合制(月間売上の50%)
歩合給の不安を取り除くため、入社後1年間は売上に関わらず「最低保証額」を設定。
保証額を上回る稼働があれば、もちろんその分も給与に反映します!
<最低保証額>
日勤専門/月額22万円(4勤1休制)・月額18万円(完全週休2日制)
夜勤専門/月額27万円(4勤1休制)・月額22万円(完全週休2日制)
※日中は7割以上が無線による配車となっているのが当社の特徴。
新人を含めて全乗務員に平等に顧客を割り当てるので、売上が極端に低いということがなく、月々、ベースとなる収入が見込めます。
<1年目から上位の売上に!>
9割の乗務員が、入社3カ月程度で、歩合給の月収が最低保証額を上回っているほか、年間の売上トップ10のうち4割ほどは1年目の新人となっています。
【年収例】
488万円/37歳乗務員 夜勤専門職 経験3年/歩合給
341万円/65歳乗務員 日勤専門職 経験18年/歩合給
-
勤務地
-
◆北海道札幌市西区二十四軒3条7丁目2番33号
◆北海道札幌市東区東雁来5条1丁目4番15号
※マイカー通勤可
※転勤なし
※U・Iターン歓迎(支援制度あり/詳細は福利厚生欄にて)
-
仕事
-
札幌市中央区・西区・東区・北区を中心エリアに、タクシー乗務員としてお客さまを安全・快適に目的地へと運びます。通常は札幌市内、遠くてもおおむね2時間圏内の乗務がほとんど。基本的に、決まった時間には帰社しています。
【内定後の流れ】
健康診断
▼
二種免許取得(教習所入校)
※取得費用はすべて会社が負担します
▼
入社
▼
ハイヤー協会研修、社内研修
▼
タクシー乗務スタート!
<入社後は>
免許取得後は、教育担当の先輩社員がマンツーマンで接客ノウハウから運転の心構えまでしっかり指導・フォローします。
乗務初日から配車(電話でご依頼のお客さま)をお任せしますので、早い段階からしっかり収入を得ることが可能です。
※日中は乗務の5割強が無線による配車となっています
<安心して運転できる設備を導入>
すべての車両に「業務用ナビゲーションシステム」を搭載しており、配車の場合は、無線連絡と同時に自動的に道案内を開始。
道に不案内な場合も、行き先を本部に告げると、同じく経路が示され道案内を行います。「道がわからなかったらどうしよう…」という心配は無用です。
また、防犯カメラ、無線を活用した防犯装置などを備えるなど、乗務員が安心して業務に取り組める環境を整えています。
<〝おせっかい〟な先輩がアドバイス>
「最初のうちは、会社の周辺を走って慣れていくといいよ」とか、「この時間帯なら、あのエリアだとお客さまが多い」など、新人には先輩が、自分の経験をもとにアドバイスを行っています。
また、無事に戻ってくると「どうだった?」「大丈夫?」と声をかけるなど、それは、ちょっとおせっかいなほど。
売り上げを競うライバルではなく、乗務員同士で支え合い、誰もが平均的な売上・収入を得ていこうという社風です。
先輩の助言をもとに無心で取り組んだ結果、入社1年目でトップの売上となる新人も少なくありません。
-
給与
-
完全歩合制(月間売上の50%)
歩合給の不安を取り除くため、入社後1年間は売上に関わらず「最低保証額」を設定。
保証額を上回る稼働があれば、もちろんその分も給与に反映します!
<最低保証額>
日勤専門/月額22万円
夜勤専門/月額27万円
隔日勤務/月額20万円
※日中は5割以上が無線による配車となっているのが当社の特徴。
新人を含めて全乗務員に平等に顧客を割り当てるので、売上が極端に低いということがなく、月々、ベースとなる収入が見込めます。
<1年目から上位の売上に!>
9割の乗務員が、入社3カ月程度で、歩合給の月収が最低保証額を上回っているほか、年間の売上トップ10のうち4割ほどは1年目の新人となっています。
【年収例】
488万円/37歳乗務員 夜勤専門職 経験3年/歩合給
341万円/65歳乗務員 日勤専門職 経験18年/歩合給
-
勤務地
-
◆北海道札幌市西区二十四軒3条7丁目2番33号
◆北海道札幌市東区東雁来5条1丁目4番15号
※マイカー通勤可
※転勤なし
※U・Iターン歓迎(支援制度あり/詳細は福利厚生欄にて)
-
仕事
-
札幌市中央区・西区・東区・北区を中心エリアに、タクシー乗務員としてお客さまを安全・快適に目的地へと運びます。通常は札幌市内、遠くてもおおむね2時間圏内の乗務がほとんど。基本的に、決まった時間には帰社しています。
【内定後の流れ】
健康診断
▼
二種免許取得(教習所入校)
※取得費用はすべて会社が負担します
▼
入社
▼
ハイヤー協会研修、社内研修
▼
タクシー乗務スタート!
<入社後は>
免許取得後は、教育担当の先輩社員がマンツーマンで
接客ノウハウから運転の心構えまでしっかり指導・フォローします。
乗務初日から配車(電話でご依頼のお客さま)をお任せしますので、
早い段階からしっかり収入を得ることが可能です。
※日中は乗務の5割強が無線による配車となっています
<安心して運転できる設備を導入>
すべての車両に「業務用ナビゲーションシステム」を搭載しており、
配車の場合は、無線連絡と同時に自動的に道案内を開始。
道に不案内な場合も、行き先を本部に告げると、
同じく経路が示され道案内を行います。
「道がわからなかったらどうしよう…」という心配は無用です。
また、防犯カメラ、無線を活用した防犯装置などを備えるなど、
乗務員が安心して業務に取り組める環境を整えています。
<〝おせっかい〟な先輩がアドバイス>
「最初のうちは、会社の周辺を走って慣れていくといいよ」とか、
「この時間帯なら、あのエリアだとお客さまが多い」など、
新人には先輩が、自分の経験をもとにアドバイスを行っています。
また、無事に戻ってくると「どうだった?」「大丈夫?」と声をかけるなど、それは、ちょっとおせっかいなほど。
売り上げを競うライバルではなく、乗務員同士で支え合い、
誰もが平均的な売上・収入を得ていこうという社風です。
先輩の助言をもとに無心で取り組んだ結果、
入社1年目でトップの売上となる新人も少なくありません。
-
給与
-
完全歩合制(月間売上の50%)
歩合給の不安を取り除くため、入社後1年間は売上に関わらず「最低保証額」を設定。
保証額を上回る稼働があれば、もちろんその分も給与に反映します!
<最低保証額>
日勤専門/月額22万円
夜勤専門/月額27万円
隔日勤務/月額20万円
※日中は5割以上が無線による配車となっているのが当社の特徴。
新人を含めて全乗務員に平等に顧客を割り当てるので、
売上が極端に低いということがなく、月々、ベースとなる収入が見込めます。
<1年目から上位の売上に!>
9割の乗務員が、入社3カ月程度で、歩合給の月収が最低保証額を上回っているほか、
年間の売上トップ10のうち4割ほどは1年目の新人となっています。
【年収例】
488万円/37歳乗務員 夜勤専門職 経験3年/歩合給
341万円/65歳乗務員 日勤専門職 経験18年/歩合給
-
勤務地
-
◆北海道札幌市西区二十四軒3条7丁目2番33号
◆北海道札幌市東区東雁来5条1丁目4番15号
※マイカー通勤可
※転勤なし
※U・Iターン歓迎(支援制度あり/詳細は福利厚生欄にて)
-
仕事
-
札幌市中央区・西区・東区・北区を中心エリアに、タクシー乗務員としてお客さまを安全・快適に目的地へと運びます。通常は札幌市内、遠くてもおおむね2時間圏内の乗務がほとんど。基本的に、決まった時間には帰社しています。
【内定後の流れ】
健康診断
▼
二種免許取得(教習所入校)
※取得費用はすべて会社が負担します
▼
入社
▼
ハイヤー協会研修、社内研修
▼
タクシー乗務スタート!
<入社後は>
免許取得後は、教育担当の先輩社員がマンツーマンで
接客ノウハウから運転の心構えまでしっかり指導・フォローします。
乗務初日から配車(電話でご依頼のお客さま)をお任せしますので、
早い段階からしっかり収入を得ることが可能です。
※日中は乗務の5割強が無線による配車となっています
<安心して運転できる設備を導入>
すべての車両に「業務用ナビゲーションシステム」を搭載しており、
配車の場合は、無線連絡と同時に自動的に道案内を開始。
道に不案内な場合も、行き先を本部に告げると、
同じく経路が示され道案内を行います。
「道がわからなかったらどうしよう…」という心配は無用です。
また、防犯カメラ、無線を活用した防犯装置などを備えるなど、
乗務員が安心して業務に取り組める環境を整えています。
<〝おせっかい〟な先輩がアドバイス>
「最初のうちは、会社の周辺を走って慣れていくといいよ」とか、
「この時間帯なら、あのエリアだとお客さまが多い」など、
新人には先輩が、自分の経験をもとにアドバイスを行っています。
また、無事に戻ってくると「どうだった?」「大丈夫?」と声をかけるなど、それは、ちょっとおせっかいなほど。
売り上げを競うライバルではなく、乗務員同士で支え合い、
誰もが平均的な売上・収入をえていこうという社風です。
先輩の助言をもとに無心で取り組んだ結果、
入社1年目でトップの売上となる新人も少なくありません。
-
給与
-
完全歩合制(月間売上の50%)
歩合給の不安を取り除くため、入社後1年間は売上に関わらず「最低保証額」を設定。
保証額を上回る稼働があれば、もちろんその分も給与に反映します!
<最低保証額>
日勤専門/月額18万円
夜勤専門/月額27万円
隔日勤務/月額20万円
日勤夜勤併用/月額22万円
※日中は5割以上が無線による配車となっているのが当社の特徴。
新人を含めて全乗務員に平等に顧客を割り当てるので、
売上が極端に低いということがなく、月々、ベースとなる収入が見込めます。
<1年目から上位の売上に!>
9割の乗務員が、入社3カ月程度で、歩合給の月収が最低保証額を上回っているほか、
年間の売上トップ10のうち4割ほどは1年目の新人となっています。
【年収例】
488万円/37歳乗務員 夜勤専門職 経験3年/歩合給
380万円/57歳乗務員 日夜併用勤務職 経験2年/歩合給
271万円/47歳乗務員 日勤専門職 経験16年/歩合給
-
勤務地
-
◆北海道札幌市西区二十四軒3条7丁目2番33号
◆北海道札幌市東区東雁来5条1丁目4番15号
※マイカー通勤可
※転勤なし
※U・Iターン歓迎(支援制度あり/詳細は福利厚生欄にて)
-
仕事
-
札幌市中央区・西区・東区・北区を中心エリアに、タクシー乗務員として勤務を行います。通常は札幌市内、遠くてもおおむね2時間圏内の乗務がほとんど。決まった時間には、帰社するスタイルです。
【内定後の流れ】
健康診断
▼
二種免許取得(教習所入校)
※取得費用はすべて会社が負担します
▼
入社
▼
ハイヤー協会研修、社内研修
▼
タクシー乗務スタート!
<入社後は>
免許取得後は、教育担当の先輩社員が付き、
接客ノウハウから運転の心構えまでしっかり指導・フォローします。
乗務初日から配車(電話でご依頼のお客さま)をお任せしますので、
早い段階から慣れていくことができます。
※日中は5割強が無線による配車となっています
<運転の心配を解消する設備>
すべての車両に「業務用ナビゲーションシステム」を搭載しています。
配車の場合は、無線連絡と同時に自動的に道案内を開始。
道に不案内な場合も、行き先を本部に告げると、同じく経路が示され道案内を行いますので、
「わからなかったらどうしよう…」という心配は無用です。
また、防犯カメラ、無線を活用した防犯装置などを備えるなど、
安心して業務に取り組める環境を整えています。
<どうやって走行ルートを決める?>
どこを走ってお客さまを見つけるかは、乗務員の判断に任せていますが、
たとえば都心に向かう人が多い朝には琴似など周辺部、
日中は病院に通う高齢者の方がいる住宅街、
夕方にはすすきので働く飲食店の従業員が多く暮らすエリアなど
それぞれがノウハウを持っています。そうした経験を隠すことなく、
後輩や新人にアドバイスする風通しの良い環境なので、
どんどん聞いて、自分なりの「ベストコース」を見つけてください!
-
給与
-
完全歩合制(月間売上の50%)
歩合給の不安を取り除くため、入社後1年間は売上に関わらず「最低保証額」を設定。
保証額を上回る稼働があれば、もちろんその分も給与に反映します!
<最低保証額>
日勤専門/月額18万円
夜勤専門/月額27万円
隔日勤務/月額20万円
日勤夜勤併用/月額22万円
【月収例】
月収29万0334円/乗務員/歩合給(2019年1月・全乗務員平均)
月収54万0360円/乗務員/歩合給(2019年1月・最高月収)
【年収例】
488万円/37歳乗務員 夜勤専門職 経験3年/歩合給
380万円/57歳乗務員 日夜併用勤務職 経験2年/歩合給
271万円/47歳乗務員 日勤専門職 経験16年/歩合給
※日中は5割以上が無線による配車となっているのが当社の特徴。
新人を中心に、全乗務員に平等に顧客を割り当てているので、
月々、ベースとなる収入が見込めます。
<1年目から上位の売上に!>
9割のドライバーが、入社から3カ月程度で、歩合給の月収が最低保証額を上回っているほか、
年間の売上トップ10のうち4割ほどは1年目の新人となっています。
-
勤務地
-
◆北海道札幌市西区二十四軒3条7丁目2番33号
◆北海道札幌市東区東雁来5条1丁目4番15号
※マイカー通勤可
※転勤なし
※U・Iターン歓迎(支援制度あり/詳細は福利厚生欄にて)
★★2019年6月7日(金) doda転職フェアに出展します★★
北海道最大級の転職イベントである、doda転職フェアに出展します!
参加無料・書類不要・服装自由のイベントですので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
求人広告ではお伝えし切れない当社の魅力をご紹介させていただきます。
日時:2019年6月7日(金)14:00~21:00
場所:札幌パークホテル パークプラザ(札幌市中央区南10条西3丁目1番1号)
アクセス:地下鉄南北線「中島公園駅」より徒歩1分 ※車でお越しの場合、駐車場は有料です。
-
仕事
-
札幌市中央区・西区・東区・北区を中心エリアに、タクシー乗務員として勤務を行います。通常は札幌市内、遠くてもおおむね2時間圏内の乗務がほとんど。決まった時間には、帰社するスタイルです。
【内定後の流れ】
健康診断
▼
二種免許取得(教習所入校)
※取得費用はすべて会社が負担します
▼
入社
▼
ハイヤー協会研修、社内研修
▼
タクシー乗務スタート!
<入社後は>
免許取得後は、教育担当の先輩社員が付き、
接客ノウハウから運転の心構えまでしっかり指導・フォローします。
乗務初日から配車(電話でご依頼のお客さま)をお任せしますので、
早い段階から慣れていくことができます。
※日中は5割強が無線による配車となっています
<運転の心配を解消する設備>
すべての車両に「業務用ナビゲーションシステム」を搭載しています。
配車の場合は、無線連絡と同時に自動的に道案内を開始。
道に不案内な場合も、行き先を本部に告げると、同じく経路が示され道案内を行いますので、
「わからなかったらどうしよう…」という心配は無用です。
また、防犯カメラ、無線を活用した防犯装置などを備えるなど、
安心して業務に取り組める環境を整えています。
<どうやって走行ルートを決める?>
どこを走ってお客さまを見つけるかは、乗務員の判断に任せていますが、
たとえば都心に向かう人が多い朝には琴似など周辺部、
日中は病院に通う高齢者の方がいる住宅街、
夕方にはすすきので働く飲食店の従業員が多く暮らすエリアなど
それぞれがノウハウを持っています。そうした経験を隠すことなく、
後輩や新人にアドバイスする風通しの良い環境なので、
どんどん聞いて、自分なりの「ベストコース」を見つけてください!
-
給与
-
完全歩合制(月間売上の50%)
歩合給の不安を取り除くため、入社後1年間は売上に関わらず「最低保証額」を設定。
保証額を上回る稼働があれば、もちろんその分も給与に反映します!
<最低保証額>
日勤専門/月額18万円
夜勤専門/月額27万円
隔日勤務/月額20万円
日勤夜勤併用/月額22万円
【月収例】
月収29万0334円/乗務員/歩合給(2019年1月・全乗務員平均)
月収54万0360円/乗務員/歩合給(2019年1月・最高月収)
【年収例】
488万円/37歳乗務員 夜勤専門職 経験3年/歩合給
380万円/57歳乗務員 日夜併用勤務職 経験2年/歩合給
271万円/47歳乗務員 日勤専門職 経験16年/歩合給
※日中は5割以上が無線による配車となっているのが当社の特徴。
新人を中心に、全乗務員に平等に顧客を割り当てているので、
月々、ベースとなる収入が見込めます。
<1年目から上位の売上に!>
9割のドライバーが、入社から3カ月程度で、歩合給の月収が最低保証額を上回っているほか、
年間の売上トップ10のうち4割ほどは1年目の新人となっています。
-
勤務地
-
◆北海道札幌市西区二十四軒3条7丁目2番33号
◆北海道札幌市東区東雁来5条1丁目4番15号
※マイカー通勤可
※転勤なし
※U・Iターン歓迎(支援制度あり/詳細は福利厚生欄にて)
★★2019年6月7日(金) doda転職フェアに出展します★★
北海道最大級の転職イベントである、doda転職フェアに出展します!
参加無料・書類不要・服装自由のイベントですので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
求人広告ではお伝えし切れない当社の魅力をご紹介させていただきます。
日時:2019年6月7日(金)14:00~21:00
場所:札幌パークホテル パークプラザ(札幌市中央区南10条西3丁目1番1号)
アクセス:地下鉄南北線「中島公園駅」より徒歩1分 ※車でお越しの場合、駐車場は有料です。
-
仕事
-
【内定後のスケジュール】
▽健康診断
▽二種免許取得の教習所入校
※二種免許の取得費用は会社が負担します。
▽入社
▽ハイヤー協会研修、社内研修
▽タクシー乗務スタート
【入社後は】
接客ノウハウや、運転の心構えなど
あなたが安心して勤務できるよう、しっかりフォローいたします。
免許取得後は、教育担当の先輩社員方が毎朝ミーティングを行いながら
入社1年以内に、あなたを一人前のドライバーに育てます。
※売上をあおるような教育は一切していませんのでご安心ください。
【一日の流れ】
勤務スタイルは4パターン
◇日勤専門(8時~17時)
◇夜勤専門 (17時~翌2時)
◇隔日 (8時~翌2時)
◇日勤夜勤併用
それぞれの勤務時間に合わせて出勤
↓
乗務
※日中は5割が無線による固定客(予約のお客さま)です。
↓
勤務時間に応じて帰社
【運転やコミュニケーションに自信のない方も安心のサポート体制】
車輌には、ナビとバックカメラを完備。
道に迷わず、会社のサポートを受けられます。
また当社は「無理をしてまでお客様と話さなくて良い」という方針。
コミュニケーションに自信のない方も歓迎です。
もちろん、基本的な挨拶や会話はあるので、接客の経験がある方は活かせます。
-
給与
-
完全歩合制(月間売上の50%)
歩合給の不安を取り除くため、入社後1年間は【最低保証制度】を導入。
もちろん、保証額を上回る稼働があればその分を給与に反映します!
最低保証額
夜勤専門/月額25万円
日夜併用/月額20万円
隔日/月額20万円
日勤専門/月額16万円
【月収例】
月収27万1083円/乗務員/歩合給(2018年1月・全乗務員平均)
月収48万6930円/乗務員/歩合給(2018年1月・最高月収)
【年収例】
488万円/37歳乗務員 夜勤専門職 経験3年/歩合給
380万円/57歳乗務員 日夜併用勤務職 経験2年/歩合給
271万円/47歳乗務員 日勤専門職 経験16年/歩合給
-
勤務地
-
札幌市西区二十四軒3条7丁目2番33号または
札幌市東区東雁来5条1丁目4-15
マイカー通勤可
-
仕事
-
【入社前の準備】
まずはタクシードライバーの仕事で必須の『2種免許』を取ることからスタート。当社指定の自動車学校に通っていただき、10~14日程度で合格できるイメージです。取得費用は会社が全額負担しますのでご安心くださいね。
【入社後の流れ】
合格後は研修プログラムでドライバーデビューを万全サポートいたします。以下の項目について教育担当者が説明・指導を行いますので、一つひとつ学んでいきましょう。
・社内制度
・給与の仕組み
・接客マナー
・車内設備の操作方法
・運転技術
・お客様対応(ロープレ実施)
・適性検査の実施 など
<シゴトのPOINT>
全車にカーナビを搭載しているため、周辺に詳しくなくても安心して始められます。また、最近は配車アプリ『GO』の利用が増えていますが、操作はとっても簡単です。60代以上の運転手も使いこなしており、ルート表示があるから移動もスムーズになりますよ。
<私たちの強み>
安定収入を得ているドライバーが多い当社では、年収500万円を超えることもめずらしくありません。その理由は『月間約5万件』もの配車依頼があるから。タクシー1台あたり1日10件程度の配車が割り振られる計算になり、効率的に稼げます。
<将来のキャリアステップ>
あなたの適性と希望次第で法人顧客対応に携わることも可能です。具体的には「貸切利用」「スクールバスの運行」など。札幌に密着した当社では転居を伴う転勤もないので、腰を据えてキャリア形成をすることが可能です。
~おすすめの働き方~
――――――――――
■稼ぐことを優先する方は…
標準シフト(4勤1休)+夜勤
■子どもとの時間を大切にしたい方は…
完全週休2日制+日勤
※土日祝にお休みを設定
■ライフスタイルに合わせたいなら…
1月~6月は日勤、7月~12月は夜勤 など
勤務体系を変更したい場合は気軽に相談できますので、家族構成や生活スタイルの変化があっても安心です。働き方はまさに『あなた次第』ですよ!
-
給与
-
◆保証月給23万円~36万円(1年間保証)
※保証額は当社規定シフトに応じて決定(下記参照)
※保証額を超える売り上げを確保した場合はその分を上乗せして支給します
※歩合給は売上の50%となります
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
<保証額について>
◆乗務開始前(研修期間中)の10日間
日給8000円
※不安がある場合は期間延長も可
◆標準シフト(4勤1休)
夜勤専門/保証月給36万円
日勤専門/保証月給28万円
◆完全週休2日制(年休120日/月10休)
夜勤専門/保証月給30万円
日勤専門/保証月給23万円
※お休みの曜日は選べます
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
保証月給をベースに頑張った分は上乗せされるシステムだから、モチベーションもアップ!
2年目以降も最低保証月給あります♪
最低保証金額など、採用に関する詳細情報は下記をご確認ください。
https://recruit.sawayaka-musen.net/
-
勤務地
-
【転勤なし/営業エリア自由】
■東区営業所
札幌市東区東雁来5条1-4-15
■西区営業所
札幌市西区二十四軒3条7-2-33
※札幌市営地下鉄東西線「二十四軒駅」徒歩9分
-
仕事
-
まずは当グループの『配車センター』にて基本的な業務の流れを覚えていきます。専門知識は入社後に身につけられますので、未経験の方も安心してチャレンジしてください!
《具体的には》
◇予約受付(タクシー、ハイヤー、法人契約のスクールバス等)
◇配車アプリとの連携
◇ドライバーの割り振り
◇問い合わせ対応
◇地図修正
◇マタニティタクシー等の登録
◇タイヤの準備
など
《ココがPOINT》
幅広い世代のドライバーが活躍している当社。とてもフランクで風通しのいい雰囲気ですが、時にはベテランの方に業務上の注意を促す場面もあります。スムーズな配車や運行管理を行っていくためにも日頃から密にコミュニケーションを図り、互いに信頼関係を築いていくことがポイントです。
《入社後研修について》
入社後は先輩によるOJTを実施。より深く現場を知っていただくため、タクシーの基礎知識を学びながら、全額会社負担で二種免許を取得いただきます。短期間(2ヶ月程度)ドライバーとして実務を体験し、現場感覚をつかんでください。
その後、無線での配車やアプリとのデータ連携など配車・運行管理の実務をスタート!周囲とのチームワークを大切にしながらステップアップしていきましょう。
《新たなチャレンジをしていこう!》
経験を積めば、新規事業の運行管理を行う、スクールバスのルートを検討する、ドライバーの育成に携わる…など新しい挑戦を行っていくことができます!ぜひ当社で貴重な経験を積みながら、自らの可能性を広げていってください!
-
給与
-
月給26万4840円以上
※上記は固定残業代(5万5840円以上/40時間)を含む。
固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。
※急な病欠等で年に1~2回休日出勤が発生する可能性あり。
その場合は休日出勤手当(2.5割増)を支給します。
-
勤務地
-
二十四軒または東雁来
■札幌市西区二十四軒3条7丁目2番33号
■札幌市東区東雁来5条1丁目4番15号