株式会社田中食品興業所
-
設立
- 1949年
-
-
従業員数
- 400名
-
-
-
平均年齢
- 42.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社田中食品興業所
株式会社田中食品興業所の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 10件
この条件の求人数 10 件
仕事
~創業70年以上の老舗企業/年休120日/誰もが知る大手パン・製菓メーカーとも取引あり~ ■業務内容: <人事業務> ・人材採用(エージェントとのやり取り、面接、求人作成 等)※今年度計画予定10~15名 ・雇用契約管理 ・給与計算 ・社会保険事務 <総務業務> ・損害保険・生命保険契約管理 ・借上社宅賃貸契約管理等 ●まずお任せしたいこと: ご経験によりますが、まずは中途採用を中心に徐々に他の業務もお任せしていきたいと考えております。 ■配属先情報: ・部長(50代)1名、係長(40代)1名、一般社員(20代)1名、嘱託社員5名、派遣社員1名 ■当社について: 当社は、コンビニのパンや、スーパーのお惣菜、カフェの飲み物、レストランの料理などに使われる「フィリング」を製造・販売する業務用加工食品メーカーです。 大阪府堺市に本社を置き、全国に2ヶ所の工場、5ヶ所の営業拠点を持っておりますが、人事総務係は堺市に拠点を置く部署でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府堺市堺区遠里小野町2丁4-26 勤務地最寄駅:南海高野線/浅香山駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
浅香山駅、大和川駅、高須神社駅
給与
<予定年収>424万円~523万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):243,500円~300,500円その他固定手当/月:28,500円~35,500円<月給>272,000円~336,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容○フィリング事業…製パン・製菓用フラワーペースト、油脂加工食品類、あん製品、ジャム製品、製菓材料、カレーフィリング、調理パン用フィリングの製造販売○米飯・惣菜事業…米飯・惣菜製品等の製造販売■当社の特徴:戦後、大阪市天王寺区で製パン・製菓用クリームの製造販売からスタートした当社。食糧不足が続く世の中で、「安心しておいしい物を食べていただく」をモットーに、70年以上にわたって多くの人々に喜んでもらえる“食”を追求してきました。1959年1月、食品メーカーとしての業務拡張へ向けて本格的に始動して以降は、時代と共に多様化する“食”のニーズを常に先取りしながら商品開発力に磨きをかけて、多くのヒット商品を創出。パートナー企業の方から高い評価をいただくなど、食品メーカーとして名実ともに大きく躍進してきました。現在では、製パン・製菓向けからデリカ向けまで多種多様な商品群を展開。パートナー企業の目的や用途に応じて幅広い提案が出来ることが強みです。また、創業以来多くのパートナー企業の課題解決に繋がるヒット商品の創出を支援してきた当社には、他社とひと味違うOEM/PB開発・製造ナレッジがあります。特に「生産個数の対応」「こだわりの実現」「トータルサポート」は、長年にわたり食品加工と向き合ってきた当社だからこそ提供できる“価値”だと自負しています。
仕事
■業務内容: 食品生産工場内にて、設備メンテナンス・設備保全計画の立案等を担える方を募集しております。日常のメンテナンスに加え、トラブル対応等、仕事内容は豊富です。 ■業務内容一例: <設備メンテナンス> 工場内を巡回点検し、設備全般の異常有無の点検作業(例:エアー漏れ部分の補修作業)。 <トラブル対応> 工場内の生産設備/ボイラー設備/コンベアライン等、臨機応変に対応します(現在お持ちのスキルよりご活躍いただき、徐々に活動の場が拡がることを期待しています)。 <設備保全計画の作成> 設備メーカーとも連携しながら、中長期的な予防保全の計画を立案します。 <設備導入時のプロジェクト参画> 設備導入時には、レイアウト作成や図面作成等を担い、円滑な設備導入をサポートします。 ※マニュアル化されていない業務も多いので上記はほんの一例です。 ■組織構成: つくば工場:1名(技術者として電気工事等をメインに担当しております) 本社:2名 3名で分担して業務を行っております。今回ご入社いただく方には、全体の計画や工程管理をお任せしていきたいと考えております。 ■当社の特徴: (1)福利厚生充実 住宅手当や家族手当、退職金、リロクラブ加入など福利厚生が充実しています。 食堂(半額会社補助あり/例…定食自己負担350円など) クリーンルーム用ユニフォーム/頭巾帽/指定靴の貸与あり (2)ワークライフバランスが保てる環境 年間休日120日(概ね土日祝休) 有給休暇の平均取得実績:11.1日 (3)創業70年超の安定企業 抜群の知名度を誇るパンだけでなく、大手メーカーの菓子や回転寿司チェーンのデザートなど幅広く展開し、需要は増加・安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>つくば工場住所:茨城県坂東市幸神平26-2 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/守谷駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
三妻駅
給与
<予定年収>500万円~650万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):284,500円~363,500円/月20日間勤務想定<想定月額>284,500円~363,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回※昨年度実績:4.0ヵ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容○フィリング事業…製パン・製菓用フラワーペースト、油脂加工食品類、あん製品、ジャム製品、製菓材料、カレーフィリング、調理パン用フィリングの製造販売○米飯・惣菜事業…米飯・惣菜製品等の製造販売■当社の特徴:戦後、大阪市天王寺区で製パン・製菓用クリームの製造販売からスタートした当社。食糧不足が続く世の中で、「安心しておいしい物を食べていただく」をモットーに、70年以上にわたって多くの人々に喜んでもらえる“食”を追求してきました。1959年1月、食品メーカーとしての業務拡張へ向けて本格的に始動して以降は、時代と共に多様化する“食”のニーズを常に先取りしながら商品開発力に磨きをかけて、多くのヒット商品を創出。パートナー企業の方から高い評価をいただくなど、食品メーカーとして名実ともに大きく躍進してきました。現在では、製パン・製菓向けからデリカ向けまで多種多様な商品群を展開。パートナー企業の目的や用途に応じて幅広い提案が出来ることが強みです。また、創業以来多くのパートナー企業の課題解決に繋がるヒット商品の創出を支援してきた当社には、他社とひと味違うOEM/PB開発・製造ナレッジがあります。特に「生産個数の対応」「こだわりの実現」「トータルサポート」は、長年にわたり食品加工と向き合ってきた当社だからこそ提供できる“価値”だと自負しています。
仕事
■業務内容: 食品製造工場内にて、ライン全体管理やチームリーダーを担える方を募集しております。 当社の生産工程は、主に下記4工程に分かれており、それぞれ3~4名のチーム編制となっております。 (1)仕込み工程→(2)包装→(3)箱詰め→(4)検品 日常の生産管理に纏わる業務に加え、定期的な設備更新の計画など、仕事内容は豊富です。 ■以下のような経験をお持ちの方のご応募をお待ちしております: ・生産計画の作成経験 ・生産性改善や歩留まり率向上の提案経験 ・製造トラブル対応経験 ・従業員のシフト管理 ・設備メンテナンス経験 ・新規設備の導入提案経験 ・ライン構築経験 ・DX推進経験 ・小集団活動での推進経験 ■組織構成: 当工場は、正社員約110名、派遣社員約30名で構成されております。 ■当社の特徴: (1)福利厚生充実 住宅手当や家族手当、退職金、リロクラブ加入など福利厚生が充実しています。 食堂(半額会社補助あり/例…定食自己負担350円など) クリーンルーム用ユニフォーム/頭巾帽/指定靴の貸与あり (2)ワークライフバランスが保てる環境 年間休日120日(概ね土日祝休) 有給休暇の平均取得実績:11.1日 (3)創業70年超の安定企業 抜群の知名度を誇るパンだけでなく、大手メーカーの菓子や回転寿司チェーンのデザートなど幅広く展開し、需要は増加・安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>つくば工場住所:茨城県坂東市幸神平26-2 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/守谷駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
三妻駅
給与
<予定年収>500万円~650万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):284,500円~363,500円/月20日間勤務想定<想定月額>284,500円~363,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回※昨年度実績:4.0ヵ月■管理監督者の場合、残業代支給なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容○フィリング事業…製パン・製菓用フラワーペースト、油脂加工食品類、あん製品、ジャム製品、製菓材料、カレーフィリング、調理パン用フィリングの製造販売○米飯・惣菜事業…米飯・惣菜製品等の製造販売■当社の特徴:戦後、大阪市天王寺区で製パン・製菓用クリームの製造販売からスタートした当社。食糧不足が続く世の中で、「安心しておいしい物を食べていただく」をモットーに、70年以上にわたって多くの人々に喜んでもらえる“食”を追求してきました。1959年1月、食品メーカーとしての業務拡張へ向けて本格的に始動して以降は、時代と共に多様化する“食”のニーズを常に先取りしながら商品開発力に磨きをかけて、多くのヒット商品を創出。パートナー企業の方から高い評価をいただくなど、食品メーカーとして名実ともに大きく躍進してきました。現在では、製パン・製菓向けからデリカ向けまで多種多様な商品群を展開。パートナー企業の目的や用途に応じて幅広い提案が出来ることが強みです。また、創業以来多くのパートナー企業の課題解決に繋がるヒット商品の創出を支援してきた当社には、他社とひと味違うOEM/PB開発・製造ナレッジがあります。特に「生産個数の対応」「こだわりの実現」「トータルサポート」は、長年にわたり食品加工と向き合ってきた当社だからこそ提供できる“価値”だと自負しています。
仕事
~商品の企画にも携われる/第二新卒歓迎/売り上げ伸長・顧客数増加に伴う増員募集です/残業月22h程度~ 菓子パンや惣菜パンなどの中の具材(フィリング)を製造・販売する業務用加工食品メーカーである当社の営業として、当社が展開する商品やサービスの営業活動をお任せします。 ■業務詳細: ・担当社数:10社~15社程度を予定 ・提案商材:フィリング ・営業先:製パンメーカー/卸売企業(企業を経由して町のパン屋さん等を紹介いただきます)/コンビニの本部 等 ・営業の特徴:2~3社くらい競合することもありますが、業界他社が少ない業界です。 ■業務の流れ: (1)商品の発売約半年前に顧客へ提案 (2)受注 (3)企画・原料の調達 (4)商品化 製パン・製菓向けからデリカ向けまで、多種多様な商品群を持っており、顧客の目的や用途に応じて、幅広く提供できます。 ■組織構成: 営業部は15名が在籍しています。営業部の中でも同様の業務を行うのは、5名(20~30代2名、40代3名)です。 ■業界の傾向: 当社の主力はパン事業であるため、食品業界の中でも安定的な需要があります。70年以上にわたり培った技術と経験を活かし、パンのみに留まらずあらゆる食の分野に挑戦し続けています。 ■当社の特徴: (1)福利厚生充実 住宅手当や家族手当、退職金、リロクラブ加入など福利厚生が充実しています。 (2)ワークライフバランスが保てる環境 平均残業は月22時間、土日祝休みの年間休日120日で有給休暇の平均取得実績は11.1日。また、女性の産休実績があるのはもちろん、男性の育児休暇取得実績もあり、ほとんどの社員が職場に復帰しています。 (3)創業70年超の安定企業 抜群の知名度を誇るパンだけでなく、大手メーカーの菓子や回転寿司チェーンのデザートなど幅広く展開し、需要は増加・安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京支店住所:東京都足立区南花畑1-2-7 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/六町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
六町駅、北綾瀬駅、青井駅
給与
<予定年収>460万円~650万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):233,500円~343,500円/月20日間勤務想定その他固定手当/月:40,000円固定残業手当/月:41,000円~60,000円(固定残業時間22時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<想定月額>314,500円~443,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※その他固定手当は営業手当10,000円、地域手当30,000円です。■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容○フィリング事業…製パン・製菓用フラワーペースト、油脂加工食品類、あん製品、ジャム製品、製菓材料、カレーフィリング、調理パン用フィリングの製造販売○米飯・惣菜事業…米飯・惣菜製品等の製造販売
仕事
~営業からのキャリアチェンジ可能!/残業15時間程度と働きやすい環境~ 菓子パンや惣菜パンなどの中の具材(フィリング)を製造・販売する業務用加工食品メーカーである当社にて購買業務をお任せします。 ■業務詳細: ・仕入先への商品、資材や原料の発注(国内・海外) ・調達先の選定、企画 ・価格交渉 ・社内各部門への連携 ※ご本人様のスキルに合わせて徐々にお任せいたします ■組織構成: 部長50代1名、次長50代1名、課長40代1名、係長40代1名、主査50代1名、嘱託社員60代2名、派遣社員1名の計8名(男性7名/女性1名)から購買部は構成されております。 ■業界について: 当社の主力はパン事業であるため、食品業界の中でも安定的な需要があります。70年以上に渡り培った技術と経験を活かし、パンだけにとどまらずあらゆる食の分野に挑戦し続けています。 ■当社の特徴: (1)福利厚生充実 住宅手当や家族手当、退職金、リロクラブ加入など福利厚生が充実しています。 (2)ワークライフバランスが保てる環境 平均残業は月15時間、概ね土日祝休みの年間休日120日で有給休暇の平均取得実績は11.1日。計画的年次有給休暇も取り入れ、休みの取りやすい環境となっています。 (3)創業70年超の安定企業 抜群の知名度を誇るパンだけでなく、大手メーカーの菓子や回転寿司チェーンのデザートなど幅広く展開し、需要は増加・安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府堺市堺区遠里小野町2-4-26 勤務地最寄駅:南海高野線/浅香山駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
浅香山駅、大和川駅、高須神社駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~390,000円/月20日間勤務想定<想定月額>300,000円~390,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回※昨年度実績:4ヵ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容○フィリング事業…製パン・製菓用フラワーペースト、油脂加工食品類、あん製品、ジャム製品、製菓材料、カレーフィリング、調理パン用フィリングの製造販売○米飯・惣菜事業…米飯・惣菜製品等の製造販売
仕事
~年休120日/誰もが知る大手パン・製菓メーカーとも取引あり~ ■業務内容: ・調整業務(営業担当や製造部署とのやり取りが多く発生します) ・電話応対 ・データ入力作業 ・ファイリング ・請求書・納品書発行送付作業 ・Web受注対応 ■働き方について: ・月1~2回土曜日に当番出勤があります。平日に振替休暇を取っていただきます。 ・当番出勤対応者には当番手当が支給されます。(1日出勤3,000円、半日出勤1,000円) ■配属先情報: ・課長(50代)1名、係長(40代)1名、主査(50代)1名、主任(30代~50代)4名、一般社員(20代~50代)4名、派遣社員2名 ■当社について: 当社は、コンビニのパンや、スーパーのお惣菜、カフェの飲み物、レストランの料理などに使われる「フィリング」を製造・販売する業務用加工食品メーカーです。 大阪府堺市に本社を置き、全国に2ヶ所の工場、5ヶ所の営業拠点を持っておりますが、営業事務係は堺市に拠点を置く部署でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府堺市堺区遠里小野町2丁4-26 勤務地最寄駅:南海高野線/浅香山駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
浅香山駅、大和川駅、高須神社駅
給与
<予定年収>380万円~480万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):228,000円~284,500円その他固定手当/月:18,000円~21,500円<月給>246,000円~306,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容○フィリング事業…製パン・製菓用フラワーペースト、油脂加工食品類、あん製品、ジャム製品、製菓材料、カレーフィリング、調理パン用フィリングの製造販売○米飯・惣菜事業…米飯・惣菜製品等の製造販売■当社の特徴:戦後、大阪市天王寺区で製パン・製菓用クリームの製造販売からスタートした当社。食糧不足が続く世の中で、「安心しておいしい物を食べていただく」をモットーに、70年以上にわたって多くの人々に喜んでもらえる“食”を追求してきました。1959年1月、食品メーカーとしての業務拡張へ向けて本格的に始動して以降は、時代と共に多様化する“食”のニーズを常に先取りしながら商品開発力に磨きをかけて、多くのヒット商品を創出。パートナー企業の方から高い評価をいただくなど、食品メーカーとして名実ともに大きく躍進してきました。現在では、製パン・製菓向けからデリカ向けまで多種多様な商品群を展開。パートナー企業の目的や用途に応じて幅広い提案が出来ることが強みです。また、創業以来多くのパートナー企業の課題解決に繋がるヒット商品の創出を支援してきた当社には、他社とひと味違うOEM/PB開発・製造ナレッジがあります。特に「生産個数の対応」「こだわりの実現」「トータルサポート」は、長年にわたり食品加工と向き合ってきた当社だからこそ提供できる“価値”だと自負しています。
仕事
■業務内容? ~製パン業界でTOPクラスの知名度/?本の?卓を?えるお仕事/???品会社との安定的な取引有り/物流企画にも携われる~ ◆?場内でフォークリフトオペレーターをお任せいたします。?品を扱う?場なので、清潔で空調も完備されています。 ご経験に応じて、物流企画職を担っていただくことも可能です。 ◆?常の?出荷作業に纏わる業務に加え、積載率向上案作成や安全衛?活動など、仕事内容は豊富です。 【1?の業務の流れ】 AM?フォークリフトでの荷受け/?荷登録/商品格納/出荷作業の準備 PM?ピッキング/各バースに移動/フォークリフトでのトラック積込み/棚卸し <仕事内容> ◎フォークリフトによる原材料の荷受けや製品の出荷 ◎伝票の取り扱いなどの事務作業/委託倉庫との調整業務 ◎?出荷?のデータ編集/伝票出?(簡単なパソコン操作あり) ◎自動倉庫でのパレット?出荷作業(簡単なパソコン操作あり) ◎コンベアライン/パレタイズロボットのメンテナンス ◎シフト管理/残業管理 ◎作業?順書/5S掲示物の作成 ■魅力: ★冷暖房完備! ★残業20時間程度◎ ★食堂あり!(半額会社補助あり:(例)定食自己負担350円など) ★仕事の面白さーただ運ぶのではなく、同じ重さ、高さじゃないものをどう上手に効率よく積むことができるか?積載効率を高めることができるか?を考えながら取り組むことができます。 ■働く環境: 食品会社であるため、服装指定がございます。(クリーンルーム用ユニフォーム、頭巾帽着用、指定靴、マスク着用) ■組織構成: 本ポジションは現在4名在籍しています(40代1名、50代1名、60代2名) ■当社について: 当社の主力はパン事業であるため、食品業界の中でも安定的な需要があります。70年以上に渡り培った技術と経験を活かし、パンだけにとどまらずあらゆる食の分野に挑戦し続けています。抜群の知名度を誇るパンだけでなく、大手メーカーの菓子や回転寿司チェーンのデザートなど幅広く展開し、需要は増加・安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>つくば工場住所:茨城県坂東市幸神平26-2 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/守谷駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
三妻駅
給与
<予定年収>400万円~610万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):228,000円~343,500円/月20日間勤務想定<想定月額>228,000円~343,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:4ヵ月※前年実績賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容○フィリング事業…製パン・製菓用フラワーペースト、油脂加工食品類、あん製品、ジャム製品、製菓材料、カレーフィリング、調理パン用フィリングの製造販売○米飯・惣菜事業…米飯・惣菜製品等の製造販売
仕事
~マイカー通勤奨励/正社員目指す方歓迎~ 当社生産工場内にて、製品製造にまつわる様々な業務をご担当いただきます。 作業手順書や工程図面も整備されており、先輩社員たちがしっかりとOJTを行いますので 安心して就業できる環境です。 1人で持てないような重量物の扱いはなく、危険な作業もございません。 食品を扱う工場なので、清潔で空調も完備されています。 また、工程の大半は自動化されており、最新の設備知識の習得等、ステップアップも可能です。 <主な業務内容> ●仕込み作業 ●原料の計量作業 ●製造設備の簡単な機械操作 ●日々の生産計画の作成 ●各ラインの残業調整 ●製品の検食 ■就業環境 食品を扱う工場なので、清潔で空調も完備されています。 危険な作業もございません。 ■お任せする商材: ・フラワーペースト 例)クリームパンの中のクリーム ・調理フィリング 例)カレーパンの中のカレー等 ■組織構成: 当工場は、正社員約110名、派遣社員約30名で構成されております。 ■働き方について: メインのシフトとしては3つあり、2週間ごとにそのシフトを回していきます。 22時以降の夜勤のシフトであっても、場合によっては日勤を打診することもあり、基本的には日勤のほうが割合が多いです。 例)2週間7時~→2週間8時半~→2週間15時半~ 希望を提出いただき、他の社員と調整しながら組んでいきます。 お休みはとりやすいのでお気軽にご相談ください◎ ■当社の特徴: (1)福利厚生充実 住宅手当や家族手当、退職金、リロクラブ加入など福利厚生が充実しています。 ?堂あり(半額会社補助あり(例)定食自己負担350円など) クリーンルーム用ユニフォーム/頭巾帽/指定靴の貸与あり (2)ワークライフバランスが保てる環境 平均残業:月22時間 年間休日120日(概ね土日祝休) 有給休暇の平均取得実績:11.1日 (3)創業70年超の安定企業 抜群の知名度を誇るパンだけでなく、大手メーカーの菓子や回転寿司チェーンのデザートなど幅広く展開し、需要は増加・安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>つくば工場住所:茨城県坂東市幸神平26-2 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/守谷駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
三妻駅
給与
<予定年収>400万円~530万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):228,000円~300,500円/月20日間勤務想定<想定月額>228,000円~300,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回※昨年度実績:4.0ヵ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容○フィリング事業…製パン・製菓用フラワーペースト、油脂加工食品類、あん製品、ジャム製品、製菓材料、カレーフィリング、調理パン用フィリングの製造販売○米飯・惣菜事業…米飯・惣菜製品等の製造販売■当社の特徴:戦後、大阪市天王寺区で製パン・製菓用クリームの製造販売からスタートした当社。食糧不足が続く世の中で、「安心しておいしい物を食べていただく」をモットーに、70年以上にわたって多くの人々に喜んでもらえる“食”を追求してきました。1959年1月、食品メーカーとしての業務拡張へ向けて本格的に始動して以降は、時代と共に多様化する“食”のニーズを常に先取りしながら商品開発力に磨きをかけて、多くのヒット商品を創出。パートナー企業の方から高い評価をいただくなど、食品メーカーとして名実ともに大きく躍進してきました。現在では、製パン・製菓向けからデリカ向けまで多種多様な商品群を展開。パートナー企業の目的や用途に応じて幅広い提案が出来ることが強みです。また、創業以来多くのパートナー企業の課題解決に繋がるヒット商品の創出を支援してきた当社には、他社とひと味違うOEM/PB開発・製造ナレッジがあります。特に「生産個数の対応」「こだわりの実現」「トータルサポート」は、長年にわたり食品加工と向き合ってきた当社だからこそ提供できる“価値”だと自負しています。
仕事
~創業70年以上の老舗企業/年休120日/誰もが知る大手パン・製菓メーカーとも取引あり~ 当社にて経理業務をお任せいたします。当社の取り組みを知っていただくため、入社時に全部門からの研修を受けていただきます。 所属部門は、管理部の経理情報開発課経理係となり経験やスキルに合わせた業務からスタートし、段階的に業務の幅を広げていただきます。 ■業務内容: ご本人様の適正に合わせて、徐々にお仕事をお任せいたします。 ・仕訳入力、月次/半期/年次の決算 ・税務申告(法人税、消費税) ・資金管理 ・経営分析と情報開示 ・金融機関との折衝 ・他部門への改善提案や勉強会の実施 <将来的にお任せする可能性があるお仕事> 税務や会計知識が豊富な方は、財務などの業務やマネジメントや各部署への研修なども担当していただきます。 ■キャリアプラン: 管理職(または管理職候補)として様々な業務をご経験いただきます。 「経験を活かして柔軟な働き方を実現したい」「着実にキャリアアップしていきたい」そんな方に最適なポジションです。 ■当社について: 当社は、コンビニのパンや、スーパーのお惣菜、カフェの飲み物、レストランの料理などに使われる「フィリング」を製造・販売する業務用加工食品メーカーです。 大阪府堺市に本社を置き、全国に2ヶ所の工場、5ヶ所の営業拠点を持っておりますが、経理係は堺市に拠点を置く部署でございます。 ■職場紹介: 現在、男性3名・女性2名で構成されており、「すべてのステークホルダーから頼られる情報サービスパーソン」を信条に、従来の金庫番・仕訳屋といったイメージからの脱却を狙っております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府堺市堺区遠里小野町2丁4-26 勤務地最寄駅:南海高野線/浅香山駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
浅香山駅、大和川駅、高須神社駅
給与
<予定年収>450万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):284,500円~473,500円<月給>284,500円~473,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容○フィリング事業…製パン・製菓用フラワーペースト、油脂加工食品類、あん製品、ジャム製品、製菓材料、カレーフィリング、調理パン用フィリングの製造販売○米飯・惣菜事業…米飯・惣菜製品等の製造販売■当社の特徴:戦後、大阪市天王寺区で製パン・製菓用クリームの製造販売からスタートした当社。食糧不足が続く世の中で、「安心しておいしい物を食べていただく」をモットーに、70年以上にわたって多くの人々に喜んでもらえる“食”を追求してきました。1959年1月、食品メーカーとしての業務拡張へ向けて本格的に始動して以降は、時代と共に多様化する“食”のニーズを常に先取りしながら商品開発力に磨きをかけて、多くのヒット商品を創出。パートナー企業の方から高い評価をいただくなど、食品メーカーとして名実ともに大きく躍進してきました。現在では、製パン・製菓向けからデリカ向けまで多種多様な商品群を展開。パートナー企業の目的や用途に応じて幅広い提案が出来ることが強みです。また、創業以来多くのパートナー企業の課題解決に繋がるヒット商品の創出を支援してきた当社には、他社とひと味違うOEM/PB開発・製造ナレッジがあります。特に「生産個数の対応」「こだわりの実現」「トータルサポート」は、長年にわたり食品加工と向き合ってきた当社だからこそ提供できる“価値”だと自負しています。
仕事
~誰もが知る大手パン・製菓メーカーとも取引あり~ 菓子パンや惣菜パンなどの中の具材(フィリング)を製造・販売する業務用加工食品メーカーである当社にて、商品開発をお任せします。 ■業務内容: 主力であるパン関連以外の食品事業のさらなる強化を図るため、新しい技術を加えた新製品の開発と、当社の蓄積した開発ノウハウを活かした既存製品の改良をお任せします。 ■募集背景: 主力であるパン事業の開発は継続しつつ、食品事業(惣菜・菓子・カフェなど)で使用できる汎用性のある商品の開発強化を図るため、採用を開始しました。 ■組織構成: クリーム系、あんこ・ジャム系、総菜系の3チーム(各6名)です。食品関連事業の開発を行うチームは7名が在籍しています。 ■やりがい: 当社の商品はパンだけでなく、大手メーカーのスナック菓子や冷凍食品回転寿司チェーンのデザートなど、様々な場所で使用されています。自身が企画・開発に関わった商品が手に取られている光景を目にすることできます。 ■当社の特徴: (1)福利厚生充実 住宅手当や家族手当、退職金、リロクラブ加入など福利厚生が充実しています。 (2)ワークライフバランスが保てる環境 平均残業は月15時間、有給休暇の平均取得実績は11.1日。また、女性の産休実績があるのはもちろん、男性の育児休暇取得実績もあり、ほとんどの社員が職場に復帰しています。 (3)創業70年超の安定企業 抜群の知名度を誇るパンだけでなく、大手メーカーの菓子や回転寿司チェーンのデザートなど幅広く展開し、需要は増加・安定しています。 変更の範囲:無
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府堺市堺区遠里小野町2-4-26 勤務地最寄駅:南海高野線/浅香山駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
浅香山駅、大和川駅、高須神社駅
給与
<予定年収>379万円~600万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):243,500円~343,500円/月20日間勤務想定<想定月額>243,500円~343,500円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容○フィリング事業…製パン・製菓用フラワーペースト、油脂加工食品類、あん製品、ジャム製品、製菓材料、カレーフィリング、調理パン用フィリングの製造販売○米飯・惣菜事業…米飯・惣菜製品等の製造販売
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。