株式会社松尾製作所
-
設立
- 1959年
-
-
従業員数
- 1,512名
-
-
-
平均年齢
- 38.8歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社松尾製作所
株式会社松尾製作所の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
~生産設備の内製化を進める地場優良企業/自動車備品のみでなく、医療向け製品も手掛ける会社~ ■同社について:同社は金属製品と樹脂製品、これらのアッセンブリ製品の製造を行い、完成車メーカーやTier1メーカーを始め、自動車関連製品のみならず、幅広い顧客がクライアントの地場優良メーカーです。 ■業務内容:既存のお客様の深耕をミッションに、メインクライアントであるTier1の自動車部品メーカーに対し、下記業務を行って頂きます。 ・顧客の技術部門や調達部門へ対し商品のプレゼンテーションを行い ・商談・価格決めと見積書の作成・受注、納期管理・メール、電話対応などをお任せいたします。 一日訪問社数1~2件程度、担当企業5社~10社程度をご担当いただきます。 ■採用背景 創業以来、確かな技術を強みに自動車業界を中心に様々なお客様から引き合いを多くいただき業況を拡大して参りました、今回より多くのお客様からの要望をお応えするため増員での募集となります。 ■組織構成 配属される部署は現在約25名で構成されております。その内営業1課と2課で分かれておりどちらかの配属となります。それぞれの人数は12名程度です。部署の約半数は中途入社であり、馴染みやすい雰囲気です。 ■同社の特徴: ・自社製品を用いてオリジナル組付製品の開発を行っており、その代表例の製品である自動車用「ホーンスイッチ」では大手自動車メーカーでトップクラスのシェアを誇っています。 ・組付機などの設備・金型・治具もオリジナルであり、設備や金型を外注する企業も多い中、汎用機や検査装置まで自社で設計・制作している点が同社の強みです。 ■同社の技術:自動車業界向けにばね・樹脂・金型をコア技術としてアセンブリ製品で多品種多量生産をしています。コア技術の複合による各種スイッチ、センサー、カーエアコンの制御用部品等の開発なども行っております。昨今は、自動車業界だけにとどまらず、異分野に向けて自動機を開発しております。 ■同社の経営者:彫刻家出身で社内に新たな風を吹かせようと様々な試みをしています。社員に同社で働くことを楽しいと感じてもらえるよう、優れた成果を出した社員に社長からデザイン性のあるワッペンを送る等特徴的な取り組みを行い「チャレンジする風土」を構築しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>(株)松尾製作所 本社住所:愛知県大府市北崎町井田27-1 勤務地最寄駅:共和・前後駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
中京競馬場前駅、前後駅、共和駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~400,000円<月給>300,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は年収例となり、経験・能力を考慮し決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:約70年の歴史を持ち、創業当時から線ばね製造業をはじめ、精密プレスや温度センサー品、樹脂インサート品、複合加工品、また金属表面処理品と様々な分野で成功を納め、一貫生産体制の確立や自動車設備の開発を行っています。
出典:doda求人情報
仕事
私たちが製造するのは、世界中の自動車に使われている部品。 ばねやプラスチック製品などの小型部品のほか、部品を組み合わせた複合品も製造しています。 ━━━━━ 未経験でも大丈夫です! ━━━━━ ■はじめはアシスタント業務から 寸法のチェック、金型の洗浄、部材の準備・セットなど、簡単な業務からお任せします。 ■機械の操作方法も丁寧にレクチャー マニュアルも完備しているので安心です ■独り立ち後も、研修あり 独り立ち後もほったらかしではありません!社歴や階層に応じ、研修もあります。 ★簡単な機械の操作は1カ月程度で覚えられます! 1設備につき2名程の社員が付くので、わからないこともすぐに聞けます。 ━━━━━ 具体的な仕事内容 ━━━━━ ■自動機オペレーター(製品生産に必要な部材の準備・セット) ■機械の操作(加工条件の設定や確認など) ■金型のメンテナンス(清掃や消耗品の交換など) ■完成品の検査・計測データの入力 \徐々にできる幅を広げていきましょう!/ 工場は自動化が進んでいますが、小さな部品を扱うため、人の手で細かな調整が必要な作業も。 簡単な操作をマスターした後は、そういった作業もできるよう、じっくり成長していきましょう! 【POINT】 ★工場内は冷暖房完備 ★女性活躍中(重い物を持つことが少ない検査工程を担当したり、育休明けは夜勤・残業なしで勤務したりと、長く働いていただけるよう調整しています) ※希望に合わせ海外にある工場への出張・研修への参加ができる制度もあります
給与
月給16万6000円~30万円 ※上記はあくまで最低保証額です ※経験・スキル・年齢を考慮のうえ決定します
勤務地
★車通勤OK ★U・Iターン歓迎 愛知県(名古屋、大府、豊明、知多、阿久比、東浦)での勤務です。 ※勤務地は希望を考慮し決定します ※転勤は当面ありませんが、将来的には転勤の可能性もあります(希望や家庭の事情を考慮します) ◎本社(大府)工場:愛知県大府市北崎町井田27-1 ◎名古屋工場:愛知県名古屋市南区荒浜町5-21 ◎豊明工場:愛知県豊明市栄町新左山1-775 ◎知多工場:愛知県知多市大興寺字長根32-22 ◎阿久比工場:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字梅ヶ丘140-1 ◎東浦工場:愛知県知多郡東浦町大字緒川字北鶴根12-1
仕事
組立や搬送など、手作業で行っている工程を自動化する設備や、より低コストで高効率な生産を可能にする設備の設計・開発担当です。経験・スキル・希望に合わせて、【機械設計】【電気制御設計】【工作(組付・部品加工)】のいずれかの係に配属となります。 基本的には、機械設計・電気制御・工作でそれぞれ1名ずつ、計3名のチームとなって、設備の開発を進めていく体制。入社後は、先輩社員がOJTで1年程度、一緒にプロジェクトを進めていきますので、経験が浅い方も心配はいりません。 ============ 当社製品の特長 ============ 松尾製作所が扱うのは、線ばねをはじめ、プレス製品、樹脂製品といった小型部品。また、それらの単品を組み合わせた複合品も得意としています。小さな部品や複雑な加工を行う製品が多いため、生産設備には細かで精密な制御が必要です。 ============ 自社設備のやりがい ============ 設計を担当するのは、自社内の設備。だからこそ、要求された通りの仕様の設備をつくり上げるわけではありません。機械設計、電気制御設計、工作の3つの係が一体となり、仕様検討から量産まで、一貫して携わることができます。自由にアイデアを反映させ、思い通りの一台をカタチにしていくことが、当社の設備設計における大きなやりがいです。
給与
月給18万円~30万円 ※残業代は別途支給となります。 ※上記はあくまで最低保証額です。経験・スキル・年齢を考慮のうえ決定します。
勤務地
愛知県大府市北崎町井田27-1 ※マイカー通勤可(個別駐車場完備) ※U・Iターン歓迎
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。