中部科学機器株式会社
-
設立
- 1975年
-
-
従業員数
- 37名
-
-
-
平均年齢
- 38.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
中部科学機器株式会社
中部科学機器株式会社の過去求人情報一覧
仕事
~扱う製品が多岐にわたり、提案からアフターフォローの一気通貫業務/国の研究機関から、大手の化学、食品メーカーまで幅広い取引/最先端機器を取り扱う/少数精鋭なチームで仕事~ ■役割: ・国や自治体、食品、製薬、化学関連の大手メーカーなどの研究、開発機関に向けて分析科学機器や理化学機器の法人営業を行います。 ■職務詳細 ・取引先に対してニーズヒアリング、商品提案、見積(仕様・価格の調整)、受発注、納入、までお任せします。 ・新規や既存顧客に対して新たなニーズ、課題を捉えた新規案件の開拓を積極的に行います。 ・世の中の要求やトレンドの変化に合わせて扱う商品が変わり続けることが特徴です。変化を捉える視点が重要になります。 ※職種紹介:https://www.chubu-science.co.jp/recruit/job/#sales ※製品紹介:https://www.chubu-science.co.jp/products/ ■当ポジションの魅力: ・多岐に渡る取り扱い製品の仕入れ~売上まで一気通貫型で対応出来るポジションですので、幅広い営業スキルを身に着けられる環境です。 ■組織構成 東京支社には営業6名、アシスタント3名、サービス2名が所属しています。 ■当社の魅力: ◎1970年創業、1975年設立。製薬・食品・バイオ・環境など多様な分野における分析・理化学機器の専門商社として、半世紀以上の信頼と実績を築いています。 ◎大手製薬メーカー・国公立研究機関、食品・製薬・化学・受託研究など幅広い顧客、業界との取引実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京支社住所:東京都新宿区荒木町5番地 四谷荒木町スクエア4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
曙橋駅、四谷三丁目駅、四ツ谷駅
給与
<予定年収>480万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):235,000円~260,000円その他固定手当/月:35,000円~80,000円<月給>270,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■その他の固定手当職務手当/5,000~20,000円営業手当/30,000~60,000円※その他、該当者には皆勤手当(月10,000円)が支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・理化学機器や分析機器の販売、メンテナンス並びに輸入、計測器・公害測定装置の販売・上記に関する一般事業■社是:・信頼される製品で社会に奉仕しよう・変化に即応する能力を向上しよう・広い視野で未来を創造しよう
仕事
~理化学機器の利用経験あればOK/基本土日祝休・年休125日/フォロー体制◎/1970年創業~ ■役割 官公庁や大手メーカーの研究機関などのお客様に対して、現地で不具合状況を確認しながら、点検・修理等のメンテナンス業務を行います。 ※当社取引先以外のお客様に対してもメーカーからの受託でメンテナンス業務を請け負っており、他社との差別化を図っています。 ■職務詳細 装置を利用されているお客様を訪問し、緊急時の修理対応、定期的な点検、消耗品の交換作業など納入後のアフターフォローをお任せします。 ※顧客:製薬会社、臨床検査機関、衛生研究所・保険所など公的検査機関 ※取り扱い機器一例:GC/MS、LC、自動分注器など ■働く環境 ・顧客のニーズをくみ取り、課題解決を行っていくポジションですので、提案力や課題解決力を養いながら成長出来る環境です。 ■就業環境: ・基本土日祝休み ※顧客先より休日出勤の依頼がある可能性もございますが、ご自身で業務設計いただきます。 ・年休125日 ■組織構成 サービスグループにはメンバー2名、管理職1名が在籍しており、基本的にはリモート・直行直帰で就業いただけます。入社後は先輩社員に同行するOJTを実施しながら商品知識を身に着けていただきます。 ■当社の魅力: ◎1970年創業、1975年設立。製薬・食品・バイオ・環境など多様な分野における分析・理化学機器の専門商社として、半世紀以上の信頼と実績を築いています。 ◎大手製薬メーカー・国公立研究機関、食品・製薬・化学・受託研究など幅広い顧客、業界との取引実績がございます。 ◎海外メーカーとの連携も強力です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京支社住所:東京都新宿区荒木町5番地 四谷荒木町スクエア4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
曙橋駅、四谷三丁目駅、四ツ谷駅
給与
<予定年収>480万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):235,000円~260,000円その他固定手当/月:35,000円~80,000円<月給>270,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■その他の固定手当:職務手当/5,000~20,000円技術手当/30,000~60,000円※その他、該当者には皆勤手当(月10,000円)が支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・理化学機器や分析機器の販売、メンテナンス並びに輸入、計測器・公害測定装置の販売・上記に関する一般事業■社是:・信頼される製品で社会に奉仕しよう・変化に即応する能力を向上しよう・広い視野で未来を創造しよう
出典:doda求人情報
仕事
食品の成分分析や安全性を守るための研究開発、地球環境を守り維持するための環境分析、新しい治療薬の開発やDNA鑑定など、研究開発や分析を行うお客様へ理化学機器や分析機器を提案する営業職です。ご提案するお客様は、日々新しいものを生み出すための研究や分析を行っています。たとえば、以下のように。 ◆食品に新しい魅力を加えられる? ◆サンプルを分析して何のウイルスかを特定できる? ◆今年のインフルエンザは何型? ◆水の色が変わったのは、自然発生的なもの?化学物質によるもの? このように、私たちの生活にもとても密着した分野に貢献する仕事ですので、知れば知るほど自然と興味がわいてくるはずです。 ==【仕事の流れ】== ▼お客様先(既存・新規)を訪問または電話やメールで連絡 ▼「お客様が何に取り組んでいるか」にアンテナをはり、「そこに何が必要か」のアイデアを提案 ▼お客様のニーズをもとに装置メーカーと情報交換 ▼ニーズを満たす製品を比較検討し、お客様へ提案 ▼成約後、機器の仕入れ・発注・納品 ▼アフターフォロー 装置だけでなく、パーツなどの消耗品なども取り扱っているため、取引額は数千円~数千万円まで幅広くなります。また、国内はもちろん、海外メーカーの装置も取り扱っていますので、幅広い製品の中からお客様のニーズに沿う製品を提案することが可能です。 ==【入社後の流れ】== ▼入社研修:本社1~2週間程度 ▼営業OJT:名古屋営業所または大阪営業所で1~2ヶ月程度 仕事の進め方や会社のポジションを基礎から学んでいただくので、業界経験・未経験はご心配無用です。また、現場では先輩社員と一緒に仕事を進めながら、実務を学ぶことができますのでご安心ください。取り扱う製品も取引先も幅広いので、すべてを覚えることは困難です。お客様やメーカー側からも学びながら、少しずつ知識を増やしていってください。
給与
月給24万円~32万円 ※経験・能力などを考慮します。
勤務地
【転勤なし/U・Iターン歓迎】 ■大阪営業所/大阪府吹田市豊津町11-34 第10マイダビル7F ※直行・直帰OK ※リモートワークOK
仕事
食品の成分分析や安全性を守るための研究開発、地球環境を守り維持するための環境分析、新しい治療薬の開発やDNA鑑定など、研究開発や分析を行うお客様へ理化学機器や分析機器を提案する営業職です。ご提案するお客様は、日々新しいものを生み出すための研究や分析を行っています。たとえば、以下のように。 ◆食品に新しい魅力を加えられる? ◆サンプルを分析して何のウイルスかを特定できる? ◆今年のインフルエンザは何型? ◆水の色が変わったのは、自然発生的なもの?化学物質によるもの? このように、私たちの生活にもとても密着した分野に貢献する仕事ですので、知れば知るほど自然と興味がわいてくるはずです。 ==【仕事の流れ】== ▼お客様先(既存・新規)を訪問または電話やメールで連絡 ▼「お客様が何に取り組んでいるか」にアンテナをはり、「そこに何が必要か」のアイデアを提案 ▼お客様のニーズをもとに装置メーカーと情報交換 ▼ニーズを満たす製品を比較検討し、お客様へ提案 ▼成約後、機器の仕入れ・発注・納品 ▼アフターフォロー 装置だけでなく、パーツなどの消耗品なども取り扱っているため、取引額は数千円~数千万円まで幅広くなります。また、国内はもちろん、海外メーカーの装置も取り扱っていますので、幅広い製品の中からお客様のニーズに沿う製品を提案することが可能です。 ==【入社後の流れ】== ▼入社研修:本社1~2週間程度 ▼営業OJT:名古屋営業所または大阪営業所で1~2ヶ月程度 仕事の進め方や会社のポジションを基礎から学んでいただくので、業界経験・未経験はご心配無用です。また、現場では先輩社員と一緒に仕事を進めながら、実務を学ぶことができますのでご安心ください。取り扱う製品も取引先も幅広いので、すべてを覚えることは困難です。お客様やメーカー側からも学びながら、少しずつ知識を増やしていってください。
給与
月給24万円~32万円 ※経験・能力などを考慮します。
勤務地
【転勤なし/U・Iターン歓迎】 ■大阪営業所/大阪府吹田市豊津町11-34 第10マイダビル7F ■本社/愛知県名古屋市緑区曽根1丁目128番地 ■東京営業所/東京都新宿区荒木町5番地 四谷荒木町スクエア 4F ※直行・直帰OK ※リモートワークOK
仕事
食品の成分分析や安全性を守るための研究開発、地球環境を守り維持するための環境分析、新しい治療薬の開発やDNA鑑定など、研究開発や分析を行うお客様へ理化学機器や分析機器を提案する営業職です。ご提案するお客様は、日々新しいものを生み出すための研究や分析を行っています。たとえば、以下のように。 ◆食品に新しい魅力を加えられる? ◆サンプルを分析して何のウイルスかを特定できる? ◆今年のインフルエンザは何型? ◆水の色が変わったのは、自然発生的なもの?化学物質によるもの? このように、私たちの生活にもとても密着した分野に貢献する仕事ですので、知れば知るほど自然と興味がわいてくるはずです。 ==【仕事の流れ】== ▼お客様先(既存・新規)を訪問または電話やメールで連絡 ▼「お客様が何に取り組んでいるか」にアンテナをはり、「そこに何が必要か」のアイデアを提案 ▼お客様のニーズをもとに装置メーカーと情報交換 ▼ニーズを満たす製品を比較検討し、お客様へ提案 ▼成約後、機器の仕入れ・発注・納品 ▼アフターフォロー 装置だけでなく、パーツなどの消耗品なども取り扱っているため、取引額は数千円~数千万円まで幅広くなります。また、国内はもちろん、海外メーカーの装置も取り扱っていますので、幅広い製品の中からお客様のニーズに沿う製品を提案することが可能です。 ==【入社後の流れ】== ▼入社研修:本社1~2週間程度 ▼営業OJT:名古屋営業所または大阪営業所で1~2ヶ月程度 仕事の進め方や会社のポジションを基礎から学んでいただくので、業界経験・未経験はご心配無用です。また、現場では先輩社員と一緒に仕事を進めながら、実務を学ぶことができますのでご安心ください。取り扱う製品も取引先も幅広いので、すべてを覚えることは困難です。お客様やメーカー側からも学びながら、少しずつ知識を増やしていってください。
給与
月給24万円~32万円 ※経験・能力などを考慮します。
勤務地
【転勤なし/U・Iターン歓迎】 ■大阪営業所/大阪府吹田市豊津町11-34 第10マイダビル7F ※直行・直帰OK ※リモートワークOK
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。