京葉コンピューターサービス株式会社
の求人・中途採用情報
京葉コンピューターサービス株式会社の過去求人情報一覧
京葉コンピューターサービス株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
以下の業務を担当していただきます。
■自社システムを導入している医療学術団体のサポート
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【取り扱うシステムは】
医療学術団体向けの会員管理システムやeラーニングシステム、研修管理システムなど。
※「e医学会」という医療情報プラットフォームは大手商社と共同開発。
現在、複数の学会に利用されています!
【具体的には】
◎ユーザーからの問い合わせ対応
◎医療学術団体事務局との打ち合わせ
◎ユーザーテスト・マニュアル作成
◎ユーザーからの意見などのデータ分析
など
■医療研修などのイベント運営支援
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【医療研修とは】
医療学術団体が開催する研修や学術集会には
医師や医学生などさまざまな医療従事者が参加します。
研修をスムーズに行えるように、
事前準備から、会場確認、当日のシステム設定・運営を行います。
【具体的には】
◎運用計画の作成・打ち合わせ
◎PCの設置、受付システムのセットアップ
◎会場での運用・トラブル対応
など
■ご入社後は
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実際の業務を通して、OJTでレクチャーします。
マネージャーが成長状況を把握し、一人で仕事を回せるようになるまで
しっかりフォローします!未経験の方もご安心ください。
※将来的に、ご希望次第でSEや管理部門への挑戦も可能です。
■海外プロジェクト
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国際医療協力の一環として、アジアにおいてJICA(国際協力機構)他と協働し、
医学学術団体や病院へのシステム導入を進めている当社。
最近ではカンボジア国内の女性ヘルスケアの認識を深め、女性の自立をサポートするために
子宮頸がん検診を支援するシステムを開発、現地の医学学術団体とともに運用しています。
当社が日本医学会で構築したノウハウをアジアで紹介する機会は増えており、
今後は現地医師のスキル向上のために日本で構築したeラーニングシステムのローカライズも計画中です。
グローバルな環境で活躍し、キャリアを積むことが可能です!
-
給与
-
月給22万円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、5万2400円以上支給
※40時間を超える時間外労働分は追加で支給
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
-
勤務地
-
東京都、千葉県 ※転勤なし
【東京事業所】
東京都港区芝3-3-10 タツノ第3ビル4F
<アクセス>
各線「芝公園駅」より徒歩4分
各線「赤羽橋駅」より徒歩6分
各線「田町駅」より徒歩12分
【本社】
千葉県千葉市中央区長洲1-1-10 KCSビル(自社ビル)5F
<アクセス>
各線「本千葉駅」より徒歩1分
モノレール「県庁前駅」より徒歩3分
※希望を考慮しての配属となります。
※U・Iターン歓迎
※2016年にはベトナムに海外支社を立ち上げました。
-
仕事
-
以下の業務を担当していただきます。
■自社システムを導入している医療学術団体のサポート
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【取り扱うシステムは】
医療学術団体向けの会員管理システムやeラーニングシステム、研修管理システムなど。
※「e医学会」という医療情報プラットフォームは大手商社と共同開発。
現在、複数の学会に利用されています!
【具体的には】
◎ユーザーからの問い合わせ対応
◎医療学術団体事務局との打ち合わせ
◎ユーザーテスト・マニュアル作成
◎ユーザーからの意見などのデータ分析
など
■医療研修などのイベント運営支援
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【医療研修とは】
医療学術団体が開催する研修や学術集会には
医師や医学生などさまざまな医療従事者が参加します。
研修をスムーズに行えるように、
事前準備から、会場確認、当日のシステム設定・運営を行います。
【具体的には】
◎運用計画の作成・打ち合わせ
◎PCの設置、受付システムのセットアップ
◎会場での運用・トラブル対応
など
■ご入社後は
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実際の業務を通して、OJTでレクチャーします。
マネージャーが成長状況を把握し、一人で仕事を回せるようになるまで
しっかりフォローします!未経験の方もご安心ください。
※将来的に、ご希望次第でSEや管理部門への挑戦も可能です。
■海外プロジェクト
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国際医療協力の一環として、アジアにおいてJICA(国際協力機構)他と協働し、
医学学術団体や病院へのシステム導入を進めている当社。
最近ではカンボジア国内の女性ヘルスケアの認識を深め、女性の自立をサポートするために
子宮頸がん検診を支援するシステムを開発、現地の医学学術団体とともに運用しています。
当社が日本医学会で構築したノウハウをアジアで紹介する機会は増えており、
今後は現地医師のスキル向上のために日本で構築したeラーニングシステムのローカライズも計画中です。
グローバルな環境で活躍し、キャリアを積むことが可能です!
-
給与
-
月給22万円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、5万2400円以上支給
※40時間を超える時間外労働分は追加で支給
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
-
勤務地
-
東京都、千葉県 ※転勤なし
【東京事業所】
東京都港区芝3-3-10 タツノ第3ビル4F
<アクセス>
各線「芝公園駅」より徒歩4分
各線「赤羽橋駅」より徒歩6分
【本社】
千葉県千葉市中央区長洲1-1-10 KCSビル(自社ビル)5F
<アクセス>
各線「本千葉駅」より徒歩1分
モノレール「県庁前駅」より徒歩3分
※希望を考慮しての配属となります。
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
医療学術団体の事務局・委員会と直接やりとりをしながらシステムを構築していきます。
当社の最も注力している学会向け会員管理システムの開発にメインで携わっていただきます。
<具体的には>
◎ニーズのヒアリング~システム企画
◎要件定義~基本・詳細設計
◎開発・カスタマイズ・テスト
<お客さまは>
複数の大規模な基本領域学会と継続して取引しています。
<何のためのシステムか>
最新の医療を学ぶために、医師などの医療従事者は
研修に参加したり、日々の研究成果を発表したりしています。
その場を提供するのが、医療学術団体。
私たちは、その安定運用を支援するシステムを構築しています。
医療技術の発展、普及を支援する、社会貢献性の高い事業です。
<プロジェクト例>
・医療団体向け会員管理システム
・医療学術情報配信のためのWebサイト
・携帯端末を利用した画像診断システム
・教育研修システム(eラーニングシステム)
・学会参加者が使用するスマホ向けアプリ
【100%自社内開発】
自社企画のシステム開発やカスタマイズが中心。
どのプロジェクトも、要件定義や仕様検討から参画でき、
カスタマイズに関する提案から行えますよ。
やりがいは十分ですし、スケジュールの調整もしやすいです。
【大手商社との共同開発】
大手商社と共同で立ち上げたプロジェクトにも参画可能。
複数の学会が利用する情報プラットフォームで、
医療水準向上のための教育基盤となるシステムです。
【海外プロジェクト】
国際医療協力の一環として、アジアにおいてJICA(国際協力機構)他と協働し、
医学学術団体や病院へのシステム導入を進めている当社。
最近ではカンボジア国内の女性ヘルスケアの認識を深め、女性の自立をサポートするために
子宮頸がん検診を支援するシステムを開発、現地の医学学術団体とともに運用しています。
当社が日本医学会で構築したノウハウをアジアで紹介する機会は増えており、
今後は現地医師のスキル向上のために日本で構築したeラーニングシステムのローカライズも計画中です。
グローバルな環境で活躍し、キャリアを積むことが可能です!
-
給与
-
月給27万円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、6万4700円以上支給
※40時間を超える時間外労働分は追加で支給
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
-
勤務地
-
東京都、千葉県 ※転勤なし
【東京事業所】
東京都港区芝3-3-10 タツノ第3ビル4F
<アクセス>
各線「芝公園駅」より徒歩4分
各線「赤羽橋駅」より徒歩6分
【本社】
千葉県千葉市中央区長洲1-1-10 KCSビル(自社ビル)5F
<アクセス>
各線「本千葉駅」より徒歩1分
モノレール「県庁前駅」より徒歩3分
※希望を考慮しての配属となります。
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
以下の業務を担当していただきます。
■自社システムを導入している医療学術団体のサポート
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【取り扱うシステムは】
医療学術団体向けの会員管理システムやeラーニングシステム、研修管理システムなど。
※「e医学会」という医療情報プラットフォームは大手商社と共同開発。
現在、複数の学会に利用されています!
【具体的には】
◎ユーザーからの問い合わせ対応
◎医療学術団体事務局との打ち合わせ
◎ユーザーテスト・マニュアル作成
◎ユーザーからの意見などのデータ分析
など
■医療研修などのイベント運営支援
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【医療研修とは】
医療学術団体が開催する研修や学術集会には
医師や医学生などさまざまな医療従事者が参加します。
研修をスムーズに行えるように、
事前準備から、会場確認、当日のシステム設定・運営を行います。
【具体的には】
◎運用計画の作成・打ち合わせ
◎PCの設置、受付システムのセットアップ
◎会場での運用・トラブル対応
など
■ご入社後は
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実際の業務を通して、OJTでレクチャーします。
マネージャーが成長状況を把握し、一人で仕事を回せるようになるまで
しっかりフォローします!未経験の方もご安心ください。
※将来的に、ご希望次第でSEや管理部門への挑戦も可能です。
■海外プロジェクト
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国際医療協力の一環として、アジアにおいてJICA(国際協力機構)他と協働し、
医学学術団体や病院へのシステム導入を進めている当社。
最近ではカンボジア国内の女性ヘルスケアの認識を深め、女性の自立をサポートするために
子宮頸がん検診を支援するシステムを開発、現地の医学学術団体とともに運用しています。
当社が日本医学会で構築したノウハウをアジアで紹介する機会は増えており、
今後は現地医師のスキル向上のために日本で構築したeラーニングシステムのローカライズも計画中です。
グローバルな環境で活躍し、キャリアを積むことが可能です!
-
給与
-
月給22万円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、5万2400円以上支給
※40時間を超える時間外労働分は追加で支給
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
-
勤務地
-
東京都、千葉県 ※転勤なし
【東京事業所】
東京都港区芝3-3-10 タツノ第3ビル4F
<アクセス>
各線「芝公園駅」より徒歩4分
各線「赤羽橋駅」より徒歩6分
【本社】
千葉県千葉市中央区長洲1-1-10 KCSビル(自社ビル)5F
<アクセス>
各線「本千葉駅」より徒歩1分
モノレール「県庁前駅」より徒歩3分
※希望を考慮しての配属となります。
※U・Iターン歓迎