株式会社公文教育研究会
-
- 設立
- 1962年
-
- 従業員数
- -名
-
- 平均年齢
- -歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社公文教育研究会
株式会社公文教育研究会の過去求人情報一覧
仕事
【未経験歓迎】教室は週2日/1日5時間程度~KUMONの教室運営と事務作業、手厚い研修・サポート充実
対象
【様々なご経験が生かせます】特別な資格や、教育関連のご経験は必要ありません ※未経験歓迎
勤務地
ご自宅の近く、ご希望のエリアで働けます/条件が合えばご自宅での教室開設も可能★全国47都道府県で教室開設可能★教室開設の地域につきましては、お住まいやご希望を考慮し決定します。「ご自宅を教室として使用したい」などもお気軽にご相談ください。※開設の時期などもご相談に応じます。※転勤なし
給与
報酬/完全歩合制■年収例360万円/50代女性■年収例240万円/40代女性■年収例216万円/40代女性【月収例】■月約13万円~17万円(2年目/生徒50人(75教科)/自宅会場/スタッフ4人)■月約18万円~25万円(3年目/生徒90人(130教科)/貸会場/スタッフ6人)■月約30万~35万円(15年目/生徒120人(180教科)/貸会場/スタッフ9人)※上記は教室開設をご検討いただく際の参考情報です。収支をお約束するものではありません。※より詳しい収支例については、会社概要欄の企業URLより当社HPへ。HP下部「くもんの先生の仕事」→「収支について」をご覧ください。
事業
■算数・数学、英語、国語、フランス語、ドイツ語、日本語、書写などのプログラム教材の研究開発、制作、指導法の研究、教室の設置、運営管理■児童書、絵本などの出版、教具、知育玩具など教育関連商品の開発・販売 など■国内フランチャイズ教室への指導、運営、普及に関するコンサルティングおよびサポート業務■指導者となる人材の募集および開設サポート業務拠点:国内48カ所、海外67カ所(2024年3月)
出典:doda求人情報
仕事
◆スマートフォンからご覧の方は、ぜひ上部タブよりpickup!もご覧ください◆ 生徒は、幼児~小学生が中心。教科は、算数・数学・英語・国語です。 ■教室の運営(週2回/1日5時間程度から) ■生徒の指導(教材準備・採点など) ■教室準備 ■生徒募集 ■教室スタッフの採用・育成 ■保護者とのコミュニケーション ■その他(設備・環境の整備、研修会)など \KUMONならではの手厚いサポート/ 担当スタッフが、教室開設準備から開設後までサポートします。 その他、教室開設に向けて、 ◎集合研修(一部オンライン受講もあり) ◎教室での実習 ◎自宅でできる「web講座」 など、約2カ月かけて指導法や教室運営のノウハウを学べます。 教室開設後も、開設1~2年目の先生を対象とした研修や、任意参加の講座などをすべて「無料」で受講いただけます。 ★他にも、各種フォローが充実 ◎先生専用の教材相談ダイヤルを設置。迷ったら気軽に相談できます。(教室中でも利用可能) ◎初期費用の援助、会場費の援助ほか、スタッフ育成援助など、収入面もサポートします。 ◎くもんの先生のお子さまは、公文式学習会費全額免除。※ご自身の教室に通わせる場合
給与
報酬/完全歩合制 ■年収例360万円/50代女性 ■年収例240万円/40代女性 ■年収例216万円/40代女性 【月収例】 ■月約15万円~19万円 (2年目/生徒50人(75教科)/自宅会場/スタッフ4人) ■月約18万円~25万円 (3年目/生徒90人(130教科)/貸会場/スタッフ6人) ■月約30万~35万円 (15年目/生徒120人(180教科)/貸会場/スタッフ9人) ※上記は教室開設をご検討いただく際の参考情報です。収支をお約束するものではありません。 ※より詳しい収支例については、会社概要欄の企業URLより当社HPへ。HP下部「くもんの先生募集」→「収支のしくみ」をご覧ください。
勤務地
ご自宅の近く、ご希望のエリアで働けます/条件が合えばご自宅での教室開設も可能 ★全国47都道府県で教室開設可能 ★教室開設の地域につきましては、お住まいやご希望を考慮し決定します。 「ご自宅を教室として使用したい」などもお気軽にご相談ください。 ※開設の時期などもご相談に応じます。 ※転勤なし
仕事
【主な業務内容】 ・教室の運営(週2回/1日5時間程度から) ・教室準備 ・教室スタッフの採用・育成 ・生徒の指導(教材準備・採点など) ・生徒募集 ・保護者対応 ・その他(設備・環境の整備、研修会)など ◎生徒は、幼児~小学生が中心で教科は<算数・数学/英語/国語>。子どもたちの自学自習をサポートしつつ、「自分から学ぶ力」を育んでいきます。 \KUMONの先生のPOINT/ ★教室は週2日、教室以外のスケジュールは自由! 実際に教室で働くのは週2回、1日5時間程度から。 それ以外の時間は、教室の準備をしたり、勉強をしたりと自由な時間です。 そのため家事や育児との両立もできるので、ライフスタイルに合わせて働くことが可能です。 ★働く場所もあなた次第! 自宅や、自宅の近くなど、好きな場所で働けることもKUMONの先生の特長です。 教室を開ける場所のご紹介もしております! ★経験は不問!研修・サポートが充実 研修やサポートが充実しているので、「教育関連の仕事が初めて」という方も心配は無用。 実際、くもんの先生の2人に1人は全くの指導経験なしからのスタート!30代~40代で始める方が大半です。 □■研修・サポートについて■□ <教室開設前> 約2カ月ほどかけて、教室での実習や集合研修(一部オンライン受講もあり)、また自宅でできる「eトレーニング」などで指導法や教室運営のノウハウを学べます。 <教室開設後> 開設1~2年目の先生を対象とした研修や、任意参加の講座などがあります。 これらはすべて「無料」で受講いただけます。 【他にも、こんなフォロー体制があります】 ◎困ったときに気軽に相談できる、先生専用の教材相談ダイヤルを設置しています。(教室中でも利用可能) ◎ご自身の教室に通わせる場合は、実子の会費は全額免除! ◎初期費用の援助、会場費の援助ほか、教室運営援助金など、収入面もサポートします。
給与
報酬/完全歩合制 <月収例> ■月収約15万円~19万円(生徒数50名/開設2年目/自宅会場/35歳) ■月収約20万円~25万円(生徒数65名/開設5年目/自宅会場/48歳) ■月収約30万円~35万円(生徒数120名/開設15年目/貸会場/57歳) <年収例> ■年収360万円/開設15年目/57歳 ■年収240万円/開設5年目/48歳 ■年収180万円/開設2年目/35歳 ※上記はあくまでも参考数値です。収支をお約束するものではありません。 ※教室の会場形態や教科数、スタッフ人数、地域や市場条件などによって変動します。
勤務地
【福岡県内の各地域で募集しています!詳細は説明会でお問い合わせください】 ★教室開設の地域につきましては、お住まいやご希望を考慮し決定します。 「ご自宅を教室として使用したい」などもお気軽にご相談ください。 ※開設の時期などもご相談に応じます。 ※転勤はありません。
仕事
※Pick upページには、よくある質問への回答を記載しています。ぜひご確認ください。 【◆ 働き方のイメージ】 週2回の教室時間以外は、準備や事務作業の時間を自由に決めることができます。 家事やお子さまと過ごす時間はもちろん、自分自身のための時間など、ライフスタイルに合わせて働けるのが、くもんの先生の大きな特長です。 【◆ 経験は問いません】 「教育関連の仕事が初めて」という方も心配はありません。 研修やサポートが充実しているからこそ、先生の2人に1人が未経験から、30~40代でスタートする方が大半です。 ※教科は<算数・数学/英語/国語>です。自学自習をサポートしつつ、子どもたちの「自分から学ぶ力」を高めていきます。(生徒は幼児~小学生が中心です) 【◆ KUMONならではのサポート】 <教室開設前は…> 教室での実習や在宅でできる「eトレーニング」など、約2カ月かけて指導法や教室運営のノウハウを学べます。 <教室開設後は…> 開設1・2年目の先生を対象とした研修や、任意参加の講座などをすべて無料で受講いただけます。 【◆ 主な仕事内容】 ■教室の運営(週2回/1日5時間程度から) ■生徒の指導(教材準備・採点など) ■教室準備 ■生徒募集 ■教室スタッフの採用・育成 ■保護者とのコミュニケーション ■その他(設備・環境の整備、研修会)など ★担当スタッフが、教室開設準備から開設後の相談対応までサポート。 強力なバックアップ体制のもと、全国で1万4000人以上の先生が活躍されています。 【他にも各種フォローが充実】 ■先生専用の教材相談ダイヤルを設置。指導に迷ったら、教室の時間にも利用できます。 ■初期費用の援助、会場費の援助ほか、教室運営援助金など、収入面もサポートします。 ■お子さまの会費は全額免除。※ご自身の教室に通わせる場合
給与
報酬/完全歩合制 ■年収例360万円/57歳/女性 ■年収例240万円/48歳/女性 ■年収例216万円/44歳/女性 【月収例】 ◆2年目/38才/生徒50人(75教科)/自宅会場/スタッフ4人 収入:約15万~19万円/月 ◆3年目/44才/生徒90人(130教科)/貸会場/スタッフ6人 収入:約18万~25万円/月 ※このモデルは教室開設をご検討いただく際の参考情報です。教室の規模や会費収入、収支をお約束するものではありません。 ※より詳しい収支例については、当社HPをご覧ください。 https://www.kumon.ne.jp/inst/shushirei/index.html \★開設時から2年間のサポート★/ ■研修交通費/全額支給 ■会費収入とは別に「教室運営援助金」を支給 ■会場費の援助(1年目全額支給・2年目半額支給) ■初期費用(机や棚などの購入費)の援助 ■PR(チラシなど)費用の援助 *3年目以降も各種援助あり ★くもんの先生のお子さまは、教室開設時から公文式学習会費は全額免除です。※ご自身の教室に通わせる場合のみ
勤務地
【web説明会も実施中!】全国47都道府県で開設可能 ★教室開設の地域につきましては、お住まいやご希望を考慮し決定します。 「ご自宅を教室として使用したい」などもお気軽にご相談ください。 ※開設の時期などもご相談に応じます。 ※転勤はありません。
仕事
■教室開講/週2回(1回5時間程度) ■生徒指導(教材準備や採点など) ■教室準備 ■生徒募集業務 ■採点スタッフの採用・育成 ■その他(保護者とのコミュニケーション、研修会)など ★2人に1人は未経験スタート  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 生徒への指導や教室運営の経験がない方もKUMONならではの充実したサポート体制を通して活躍しています。 【教室開設前は…】 個別相談でご希望の開設場所、ご家庭との両立などについて一緒に考えます。開設費用や収入面など不明点も解決できるようにしています。 開設場所が決まったら、約2か月間にわたって集合研修、教室実習、PCを使用してのeトレーニング(自宅学習)などを行います。教材知識や採点の基本、保護者とのコミュニケーションを学びましょう。先輩の先生とお話しする機会なども設けており、分からないことや不安に思っていることは何でも聞けるのでご安心ください。 【教室開設後は…】 指導力や運営力の向上を目的とした研修や講座、自主勉強会などがあり学びの機会が豊富です。より良い先生になるためのサポートを受けられます。 【他にも各種フォローを完備】 ■先生専用の教材相談ダイヤルを設置。指導に迷ったら、教室の時間にも利用できます。 ■初期費用の援助、会場費の援助のほか、教室運営援助金など、収入面もサポートします。 ■お子様の受講料は全額免除します。※ご自身の教室に通わせる場合 ★こんな働き方です  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 週2回の教室運営時間以外は、勤務時間を自由に決めることができます。教室準備のスキマ時間を使ってお子様と過ごしたり、買い物や夕食の準備をすることも可能。 教室は午後からスタートするので、毎朝お子様を学校に送り出したり、教室がない日は帰宅を出迎えて習い事に通わせることもできます。個人のライフスタイルに合わせて調整しながら働けるのが魅力です。
給与
【年収例】 ■年収360万円/57歳/女性 ■年収240万円/48歳/女性 ■年収216万円/44歳/女性 報酬/完全歩合制 【月収例】 ◆2年目/38才/生徒50人(75教科)/自宅会場/スタッフ4人 収入:約15万~19万円 ◆3年目/44才/生徒90人(130教科)/貸会場/スタッフ6人 収入:約18万~25万円 ※このモデルは教室開設をご検討いただく際の参考情報であり、教室の規模や会費収入、収支をお約束するものではありません。 ※より詳しい収支例については、当社HPの「くもんの先生募集」ページ内の「収支のしくみ」をご覧ください。 https://www.kumon.ne.jp/index.html
勤務地
【名古屋市内/転勤なし】 ★web説明会も実施中! 教室開設の地域につきましては、お住まいやご希望を考慮し決定します。 「ご自宅を教室として使用したい」などもお気軽にご相談ください。 【新設予定エリア】 新規に教室をオープンするエリアです。KUMONの担当スタッフと一緒に具体的な教室の場所の検討を行い、会場の契約やレイアウトをはじめ、開設に向けた準備を進めます。 1:名古屋市 名東区 名東小学校 2:名古屋市 緑区 東丘小学校 3:名古屋市 中村区 米野小学校 4:名古屋市 中川区 荒子小学校 5:名古屋市 北区 楠小学校 6:名古屋市 西区 なごや小学校 7:名古屋市 中川区 玉川小学校 8:名古屋市 緑区 平子小学校 【引継ぎエリア】 今ある教室を引き継いで開設するエリアです。 1:名古屋市天白区原2丁目 508 2:名古屋市中村区稲葉地町8丁目 92 3:名古屋市西区枇杷島3丁目 19-21 4:名古屋市中区大須1丁目 21-20
仕事
くもんの先生として、教室運営に関する下記業務をお任せします。 【主な仕事内容】 ■保護者とのコミュニケーション ■教室の運営/週2回(1日5時間程度) ■生徒の指導(教材準備や採点など) ■生徒募集 ■教室スタッフの採用・育成 ■その他(各種事務、設備・環境の整備・維持) など 【働き方のイメージ】 週2回の教室時間以外は、準備や事務作業をいつ行うか自由に決めることができます。 家事の時間、お子さまと過ごす時間、自分自身のための時間など、一人ひとりのライフスタイルに合わせて調整しながら働けるのが、くもんの先生の大きな特徴です。 【未経験でも安心!】 各種研修やサポートが充実しており「教育関連の仕事が初めて」という方も歓迎いたします。 先生の2人に1人が教育関連のお仕事未経験からで、30代~40代でスタートする方が大半です。 ※教科は、算数・数学、英語、国語です。授業を行うのではなく、自学自習をサポートする教材を通して、子どもたちの「自分から学ぶ力」を高めていきます。(生徒は幼児~小学生が中心です) 【KUMONならではのサポート体制】 教室開設前には、先生向けに約2か月間の研修を行います。研修では教室での実習、在宅でできる「eトレーニング」などを通して、指導法や教室運営のノウハウなどが学べます。 また教室開設後にも、開設1・2年目の先生対象の研修(eトレーニングもあり)、任意参加の講座などがあり、すべて無料で受講いただけます。 ★専任スタッフが、あなたの教室開設準備から開設後の相談対応までサポート KUMONの強力なバックアップ体制のもと、全国で1万4,000人以上の先生が活躍されています。 【他にも各種フォローを完備】 ・先生専用の教材相談ダイヤルを設置。指導に迷ったら、教室時間中にも利用できます。 ・初期費用の援助、会場費の援助のほか、会費収入とは別途支給する教室運営援助金(開設後2年間)など、収入面もサポートします。 ・お子さまの会費は全額免除。※ご自身の教室に通わせる場合 (それぞれ詳細は説明会にてお伝えします)
給与
【年収例】 ■年収360万円/57歳/女性 ■年収240万円/48歳/女性 ■年収216万円/44歳/女性 報酬/完全歩合制 【月収例】 ◆2年目/38才/生徒50人(75教科)/自宅会場/スタッフ4人 収入:約15万~19万円/月 ◆3年目/44才/生徒90人(130教科)/貸会場/スタッフ6人 収入:約18万~25万円/月 ※このモデルは教室開設をご検討いただく際の参考情報です。教室の規模や会費収入、収支をお約束するものではありません。 ※より詳しい収支例については、当社HPをご覧ください。 https://www.kumon.ne.jp/inst/shushirei/index.html \★開設時から2年間のサポート★/ ■研修交通費/全額支給 ■会費収入とは別に「教室運営援助金」を支給 ■会場費の援助(1年目全額支給・2年目半額支給) ■初期費用(机や棚などの購入費)の援助 ■PR(チラシなど)費用の援助 *3年目以降も各種援助あり ★くもんの先生のお子さまは、教室開設時から公文式学習会費は全額免除です。※ご自身の教室に通わせる場合のみ
勤務地
【web説明会も実施中!】全国47都道府県で開設可能 ★教室開設の地域につきましては、お住まいやご希望を考慮し決定します。 「ご自宅を教室として使用したい」などもお気軽にご相談ください。 ※開設の時期などもご相談に応じます。 ※転勤はありません。
仕事
くもんの先生として、教室運営に関する下記業務をお任せします。 【主な仕事内容】 ■教室開講/週2回(1回5時間程度) ■生徒指導(教材準備や採点など) ■教室準備 ■生徒募集業務 ■採点スタッフの採用・育成 ■その他(保護者とのコミュニケーション、研修会)など 【働き方のイメージ】 週2回の教室運営時間以外は、勤務時間を自由に決めることができます。 お子様と過ごす時間、ご自身のための時間など、一人一人のライフスタイルに合わせて調整しながら働けるのが、くもんの先生の大きな特徴です。 【未経験でも安心!】 各種研修やサポートが充実しており、「教育関連の仕事が初めて」という方も心配される必要はありません。 先生の2人に1人が教育関連のお仕事が未経験で、30代~40代でスタートする方が大半です。 ※教科は、算数・数学、英語、国語ですが、授業を行うのではなく、自学自習をサポートする教材を通して、子どもたちの学力や自学自習力を高める方式です。(生徒は幼児~小学生が中心です。) 【KUMONならではのサポート体制】 教室開設前には、約2か月間の集合研修、教室実習、在宅でできる「eトレーニング」など手厚くご用意。 また、教室開設後にも、研修会、eトレーニング、任意の講習会などがあり、すべて無料で受講いただけます。 ★さらに専任スタッフが、あなたの開設準備から開設後の相談対応まで一緒にサポート。 全国で1万4000人以上の先生が活躍されており、KUMONの強力なバックアップ体制が整っています。 【他にも各種フォローを完備】 ・先生専用の教材相談ダイヤルを設置。指導に迷ったら、教室の時間にも利用できます。 ・初期費用の援助、会場費の援助のほか、教室運営援助金など、収入面もサポートします。 ・お子様の受講料は全額免除。※ご自身の教室に通わせる場合 (それぞれ詳細は説明会にてお伝えします。)
給与
【年収例】 ■年収360万円/57歳/女性 ■年収240万円/48歳/女性 ■年収216万円/44歳/女性 報酬/完全歩合制 【月収例】 ◆2年目/38才/生徒50人(75教科)/自宅会場/スタッフ4人 収入:約15万~19万円 ◆3年目/44才/生徒90人(130教科)/貸会場/スタッフ6人 収入:約18万~25万円 ※このモデルは教室開設をご検討いただく際の参考情報であり、教室の規模や会費収入、収支をお約束するものではありません。 ※より詳しい収支例については、当社HPをご覧ください。 https://www.kumon.ne.jp/inst/shushirei/index.html \★開設時から2年間のサポート★/ ■研修交通費/全額支給 ■会費収入とは別に「教室運営援助金」を支給 ■会場費の援助(1年目全額・2年目半額) ■初期費用(机や棚などの購入費)の援助 ■PR費用(チラシ等)の援助 *3年目以降も各種援助あり ★くもんの先生のお子様は、開設時から、何人でも、何教科でも、公文式学習会費は全額免除です。※ご自身の教室に通わせる場合のみ
勤務地
【web説明会も実施中!】全国47都道府県で開設可能 ★教室開設の地域につきましては、お住まいやご希望を考慮し決定します。 「ご自宅を教室として使用したい」などもお気軽にご相談ください。 ※開設の時期などもご相談に応じます。 ※転勤なし
仕事
くもんの先生として、生徒指導や教室運営、保護者とのコミュニケーションなどを行います。 研修やサポート制度が充実しているため、「教育関連の仕事は初めて」という方も大丈夫です。特別な資格・免許は不要です。 ■生徒指導 ・生徒一人ひとりの教材の準備 ・入室時の対応 ・自学自習のサポート ・採点 ・退室時の対応 など ■教室の運営 ・生徒募集 ・教室スタッフの採用や育成 ・各種事務 ・教室内の整理整頓や環境整備 ・子どもたちの安全管理 など ■保護者とのコミュニケーション ・学習状況の報告 など (1)週2回の教室時間以外は、教材準備や事務処理を行います。準備などの時間は自由に決めることができます。 (2)教科数を増やしていけば、収入を上げていくことができます。 (※例えば、1人の生徒が算数と英語を学習する場合、人数は1人ですが教科数は2教科なので、2教科分の会費が収入となります。) (3)55歳までの女性を募集中です。一度始めていただくと、定年なく長く続けることができます。 <開設する前もした後も、安心が続くサポート制度あり!> 安心して始められるよう、教室開設までさまざまなサポートがあります。 まずは約1ヶ月、5回にわたって集合研修、教室実習を実施。並行して「eトレーニング」(在宅研修)も行います。その他にも、会場選びのサポートや、本部のブランド力を活かした集客支援、開設初期費用の補助(上限35万円、新設の場合は45万円(税抜))、会場費の援助、教室運営援助金、教材の無償提供など、さまざまなサポートをご用意しています。 もちろん開設後もサポートは続きます。経験豊富な担当スタッフによるフォローや、先生専用の相談ダイヤル、指導者同士での勉強会など、さまざまな形でバックアップを行なっていきます。詳細はぜひ、説明会でご質問ください! ※入社後は職種変更がありません
給与
■収入:約12万円~15万円 →2年目/35歳/生徒50名(75教科)/貸会場/スタッフ2~3名 ■収入:約18万円~25万円 →3年目/44歳/生徒90名(130教科)/貸会場/スタッフ6名 ★上記モデルは教室開設をご検討いただく際の参考情報であり、教室の規模や会費収入、収支をお約束するものではありません。 ★より詳しい収支例は当社ホームページよりご覧ください。 https://www.kumon.ne.jp/inst/shushirei/index.html ※ワークライフバランスを重視した教室運営をされている方、ご自身の時間をKUMONにかけている方、それぞれのモデルをご紹介させていただいております。
勤務地
<埼玉県・栃木県・山梨県全域> ★教室開設の地域につきましては、教室の発展性を検討し、KUMONと相談して決定します。ご都合やご希望をお聞かせください。 ★すぐに開設できない場合も、開設候補者として登録いただけます。ご状況に合わせて開設可能地域などのご相談をが可能です。 ≪勤務地≫ ■埼玉県・栃木県・山梨県全域 さいたま市(西区・北区・大宮区・見沼区・中央区・桜区・浦和区・南区・緑区)・上尾市・桶川市・川口市・北本市・戸田市・蓮田市・蕨市・久喜市・白岡市・北足立郡・川越市・朝霞市・坂戸市・志木市・鶴ヶ島市・東松山 市・日高市・富士見市・ふじみ野市・和光市・深谷市、熊谷市、鴻巣市・越谷市・春日部市・加須市・幸手市・草加市・羽生市・三郷市・八潮市・吉川市・北葛飾郡・南埼玉郡・所沢市・入間市・狭山市・秩父市・新座市・飯能市・秩父郡 宇都宮市・足利市・栃木市・佐野市・鹿沼市・日光市・小山市・真岡市・大田原市・矢板市・那須塩原市・さくら市・那須烏山市・下野市・河内郡・芳賀郡・下都賀郡・塩谷郡・那須郡 甲府市・南アルプス市・甲斐市・笛吹市・中央市 (全ての勤務地を掲載しておりません。)
仕事
「KUMON」の先生として、教室運営にまつわる下記業務をお任せします。 【主な仕事内容】 ■教室開講/週2回(1回5時間程度) ■生徒指導 ■教室準備 ■生徒募集業務 ■採点スタッフの採用・育成 ■その他(保護者とのコミュニケーション、研修会)など 【働き方のイメージ】 基本的には、週2回の教室以外は、教室準備や事務作業が中心なので、子育てや趣味などのあなたのライフスタイルに合わせて、ご自身の裁量で比較的自由に調整しながら働くことができます。 【未経験の方でも安心】 現在、先生として活躍している方は全国で14000人以上。 研修・サポート制度を手厚くご用意しているため、「教育関連の仕事が初めて」という方も心配される必要はありません。 生徒は幼児~小学生が中心で、30代・40代でスタートした先生も多数います! 【具体的なサポート体制】 ■研修制度 教室開設前に2ヵ月間の研修があり、KUMONが培ってきた教室運営のノウハウや指導方法などを無料で教わることができます。 ■担当スタッフのサポート 教室開設後も、担当のスタッフがあなたをサポート。生徒指導や教室運営など、困ったことがあれば、相談できる体制が整っています。 ■その他 効果的なTVCMやWeb広告を行い、本部が生徒募集活動をサポートします。気になる初期費用についてもサポート制度がありますので、給与欄も合わせてご覧ください。
給与
報酬/完全歩合制 <月収モデル>(東京・神奈川の例) 月収21万3400円/3年目・100教科・スタッフ4名 (会費収入-経費-ロイヤルティ+各種援助) ※教科数とは、各生徒が学習している教科を合計した数のことです。 ※上記モデルは教室開設をご検討いただく際の参考情報です。 教室の規模や会費収入、収支をお約束するものではありません。 \★未経験でも安心の費用サポート制度!★/ ・開業に関わる備品などの初期費用を15万円まで負担! ・初年度は会場費用全額援助! ・生徒募集のPR費用援助あり! 上記に加え、1年目は7万2000円、2年目にも5万1000円を毎月支給!(返還不要)費用面でも不安なく始めていただけるよう、KUMON独自の制度を整えています。
勤務地
東京または神奈川の各教室 ★お住まいやご希望を考慮しながら決定します。 ★転勤なし 詳細は、下記一覧をご確認ください。 ※そのほか「ご自宅を教室として使用したい」などもお気軽にご相談ください。 ※下記の教室(勤務先)以外にも、多数ございます。 【東京23区内】 ■日本橋馬喰町教室/東京都中央区 ■亀青小前教室/東京都葛飾区 ■六町教室/東京都足立区 ■池尻大橋駅前教室/東京都目黒区 ■東品川3丁目教室/東京都品川区 ■中丸町教室/東京都板橋区 【東京23区外】 ■新町柳橋教室/東京都西東京市 ■保谷小前教室/東京都西東京市 ■鹿島団地教室/東京都八王子市 【神奈川県】 ■浦郷小前教室/神奈川県横須賀市 ■妻田西教室(新設予定)/神奈川県厚木市 ■瀬谷南台教室/神奈川県横浜市瀬谷区 ■鶴見中央5丁目教室(新設予定)/神奈川県横浜市鶴見区 ■菊名駅前教室(新設予定)/神奈川県横浜市港北区 ■本村町教室(新設予定)/神奈川県横浜市旭区
仕事
ご希望や、ご本人の適正により、以下いずれかの職種に配属されます。 <<コンサルティング業務>> 事務局では、指導者の募集・採用・育成を行うリクルート・育成業務、担当地区全体のマネジメントを行うコンサルティング業務などを行っていただきます。 具体的には、担当地区全体のマネジメントを行います。 各教室の指導者とビジョンを共有し、教室訪問や面談、さまざまな学びの場の提供などを通じて、 教室発展のためのサポート、コンサルティングを行います。 事務局は一人ひとりの公文式指導者とともに一つひとつの教室を発展に導く、 まさに現場・最前線の部署です。 全社方針にもとづき、教室設置、コンサルティング活動、 指導者向けゼミ活動などを各地域、各教室にあわせて展開しています。 <<教材印刷・制作サポート業務>> 船橋市習志野の事業所で、公文式教材の印刷、教材データ制作業務、部署のスタッフ育成・管理業務もお任せします。 いずれも実務経験は問いません。教育や子どもの成長に興味をお持ちの方の応募をお待ちしています。
給与
月給21万円以上 ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定 ※別途、住宅手当または借上社宅制度の適用あり <給与例> 年収400万円/25歳 経験3年 年収500万円/29歳 経験7年
勤務地
<<コンサルティング業務>> 全国79か所の事務局、大阪本社、東京本社 ※全国転勤あり(将来的には海外も含む) <<教材印刷・制作サポート業務>> 船橋市習志野の事業所 ご自宅から1時間半以内で通える事務局または本社への勤務 ■本社 大阪本社 東京本社 ■事務局 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、 富山、石川、福井、新潟、山梨、長野、 岐阜、静岡、愛知、三重、 滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、 鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、高知、愛媛 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
仕事
KUMONでは、教育理念に基づき教科ごとの到達目標が明確に決まっています。 英語なら、高度な英文読解力を養成する。 国語なら、高度な読書能力を養成する。 それぞれの目標を達成するため、様々な角度から分析し、制作業務に取り組みます。 制作業務の具体的なプロセスは、以下の通り。 ▼課題分析 日常的に把握し、メンバーが蓄積してきた課題を子細に分析するため、 全国の指導者にヒアリングしたり、学習データの分析を行います。 ▼企画 分析に基づいて、改訂教材の企画を行います。 ▼教材開発会議 経験豊富な、様々な教材制作スタッフと 公文式教育に精通しているベテランスタッフが一同に介し、企画について吟味します。 ▼紙面製作 教科ごとにチームが存在しますので、チームメンバーと協力・相談しながら、 教材で取りあげる作品の選定や学習内容の配列等、細部にわたって準備し、紙面製作に取り組みます。 ▼先行使用 現場の意見に耳を傾けながら、試行錯誤を繰り返し、品質向上のため全力を注ぎます。 ▼全国の教室へリリース! 教材についての情報を様々な媒体を通じて発信・伝達するとともに生徒の事例を蓄積し、次の改訂にむけて準備します。 【採用予定枠】 英語担当:大阪勤務2名、東京勤務1名 国語担当:大阪勤務2名
給与
月給21万円以上 ※年齢・経験などを考慮の上、当社規定により優遇します。
勤務地
【大阪本社:大阪市淀川区/東京本社:港区高輪】 【大阪本社】大阪市淀川区西中島5丁目6番6号 公文教育会館 【東京本社】港区高輪4丁目10番18号 京急第1ビル 12階
仕事
本人の適性を考慮し、配属となります。 主な職務は以下のいずれかです。 ■教室コンサルティング 各フランチャイズ教室への指導、運営をお任せします。 教室普及に関するコンサルティングおよびサポート業務 が中心となります。 ■教室開設サポート 公文の指導者の人材募集、また教室開設前後の サポート業務をお任せします。
給与
月給21万円以上
勤務地
■全国(全都道府県)85か所にある事務局、大阪本社、東京本社 ※将来的には海外事業所も含む
仕事
本人の適性を考慮し、配属となります。 主な職務は以下のいずれかです。 ■教室コンサルティング 各フランチャイズ教室への指導、運営をお任せします。 教室普及に関するコンサルティングおよびサポート業務 が中心となります。 ■教室開設サポート 公文の指導者の人材募集、また教室開設前後の サポート業務をお任せします。
給与
月給21万円以上
勤務地
■全国(全都道府県)85か所にある事務局、大阪本社、東京本社 ※将来的には海外事業所も含む
仕事
KUMONの教室を開設いただき、教室の運営、子どもたちの学習サポートを行っていただきます。 ■教室の運営(教室は週2回/1日5時間程度) ■生徒の指導(教材準備・採点など) ■教室準備 ■生徒募集 ■教室スタッフの採用・育成 ■保護者とのコミュニケーション ■その他(設備・環境の整備、研修会)など 生徒は、幼児~小学生が中心。 教科は、算数・数学、英語、国語です。 KUMONでは、一斉授業は行いません。 子どもたち一人ひとりに合った教材を選んだり、アドバイスを行ったりして、生徒が自分の力で問題を解けるようサポートしていきます。 \ KUMONならではの手厚いサポート / 担当スタッフが、教室開設準備から開設後までサポート。 その他、教室開設に向けて、 ◎集合研修(一部オンライン受講もあり) ◎教室での実習 ◎自宅でできる「Web講座」 など、約2カ月かけて指導法や教室運営のノウハウを学べます。 開設1~2年目の先生を対象とした研修や、任意参加の講座などをすべて「無料」で受講いただけます。 ★他にも、各種フォローが充実 ◎初期費用、会場費、スタッフ育成もサポート ◎引継開設のケースでは、安定した指導・運営で開業できる場合もあります。 ◎先生専用の教材相談ダイヤルを設置(教室中でも利用可能) 【 選考前に説明会を実施しています★ 】 「自分に教室運営ができるのかな」 「フランチャイズ契約って不安……」 「安定した収入は得られるのかな」 そんな疑問や不安を少しでも解消していただけるよう、選考前に説明会を実施しています。 (対面・Webにて実施) <説明会の内容> ・教室での具体的な仕事内容 ・サポート体制 ・収支の仕組み など 個別相談形式または少人数での開催ですので、 不安なこと、気になることは、なんでもご質問ください。 選考に進むかどうかは、説明会の後に決めてOK! ぜひお気軽にご参加ください♪
給与
報酬/完全歩合制 ■年収例360万円/50代女性 ■年収例240万円/40代女性 ■年収例216万円/40代女性 【月収例】 ■月約13万円~17万円 (2年目/生徒50人(75教科)/自宅会場/スタッフ4人) ■月約18万円~25万円 (3年目/生徒90人(130教科)/貸会場/スタッフ6人) ■月約30万~35万円 (15年目/生徒120人(180教科)/貸会場/スタッフ9人) ※上記は教室開設をご検討いただく際の参考情報です。収支をお約束するものではありません。 ※より詳しい収支例については、会社概要欄の企業URLより当社HPへ。HP下部「くもんの先生の仕事」→「収支について」をご覧ください。
勤務地
ご自宅の近く、ご希望のエリアで働けます/条件が合えばご自宅での教室開設も可能 ★全国47都道府県で教室開設可能 ★教室開設の地域につきましては、お住まいやご希望を考慮し決定します。 「ご自宅を教室として使用したい」などもお気軽にご相談ください。 ※開設の時期などもご相談に応じます。 ※転勤なし
仕事
生徒は、幼児~小学生が中心。教科は、算数・数学・英語・国語です。 ■教室の運営(週2回/1日5時間程度から) ■生徒の指導(教材準備・採点など) ■教室準備 ■生徒募集 ■教室スタッフの採用・育成 ■保護者とのコミュニケーション ■その他(設備・環境の整備、研修会)など \KUMONならではの手厚いサポート/ 担当スタッフが、教室開設準備から開設後までサポートします。 その他、教室開設に向けて、 ◎集合研修(一部オンライン受講もあり) ◎教室での実習 ◎自宅でできる「eトレーニング」 など、約2カ月かけて指導法や教室運営のノウハウを学べます。 教室開設後も、開設1~2年目の先生を対象とした研修や、任意参加の講座などをすべて「無料」で受講いただけます。 ★他にも、各種フォローが充実 ◎先生専用の教材相談ダイヤルを設置。迷ったら気軽に相談できます。(教室中でも利用可能) ◎初期費用の援助、会場費の援助ほか、教室運営援助金など、収入面もサポートします。 ◎くもんの先生のお子さまは、公文式学習会費全額免除。※ご自身の教室に通わせる場合
給与
報酬/完全歩合制 ■年収例360万円/50代女性 ■年収例240万円/40代女性 ■年収例216万円/40代女性 【月収例】 ■月約15万円~19万円 (2年目/生徒50人(75教科)/自宅会場/スタッフ4人) ■月約18万円~25万円 (3年目/生徒90人(130教科)/貸会場/スタッフ6人) ■月約30万~35万円 (15年目/生徒120人(180教科)/貸会場/スタッフ9人) ※上記は教室開設をご検討いただく際の参考情報です。収支をお約束するものではありません。 ※より詳しい収支例については、会社概要欄の企業URLより当社HPへ。HP下部「くもんの先生募集」→「収支のしくみ」をご覧ください。
勤務地
ご自宅の近く、ご希望のエリアで働けます/条件が合えばご自宅での教室開設も可能 ★全国47都道府県で教室開設可能 ★教室開設の地域につきましては、お住まいやご希望を考慮し決定します。 「ご自宅を教室として使用したい」などもお気軽にご相談ください。 ※開設の時期などもご相談に応じます。 ※転勤なし
仕事
【★くもんの先生とは…】 1:教室は週2日・1日5時間程度から 教室以外の時間は自由に決めることができます。教室の準備や勉強をしたり、家事や育児との両立が可能。ライフスタイルに合わせて働けるのが、くもんの先生の大きな特長です。 2:働く場所を自分で選べる ご自宅で、ご自宅の近くなど、働く場所を選んで運営が可能です。 3:定年がなく、長く続けられる キャリアを重ねながら、長くご自身のペースで働けるのが魅力。 【★KUMONならではの充実のサポート】 担当スタッフが、教室開設準備から開設後までサポートします。 強力なバックアップ体制のもと、全国で1万4000人以上の先生が活躍されています。 1: 指導の経験は不問 「教育関連の仕事が初めて」という方も心配は無用。2人に1人は未経験スタート!30代~40代で始める方が大半です。 2: 教科・教室の進め方 生徒は、幼児~小学生が中心。教科は<算数・数学/英語/国語>。自学自習をサポートしつつ、子どもたちの「自分から学ぶ力」を高めていきます。 3: 教室開設前のサポート 集合研修(一部オンライン受講もあり)や教室での実習、自宅でできる「eトレーニング」など、約2カ月かけて指導法や教室運営のノウハウを学べます。 4: 教室開設後のサポート 開設1・2年目の先生を対象とした研修や、任意参加の講座などをすべて「無料」で受講いただけます。 【★ 主な仕事内容】 ■教室の運営(週2回/1日5時間程度から) ■生徒の指導(教材準備・採点など) ■教室準備 ■生徒募集 ■教室スタッフの採用・育成 ■保護者とのコミュニケーション ■その他(設備・環境の整備、研修会)など 【★他にも、各種フォローが充実】 ■先生専用の教材相談ダイヤルを設置。迷ったら気軽にご相談ください。(教室中でも利用可能) ■初期費用の援助、会場費の援助ほか、教室運営援助金など、収入面もサポートします。 ■お子さまの会費は全額免除。※ご自身の教室に通わせる場合
給与
報酬/完全歩合制 ■年収例360万円/57歳/女性 ■年収例240万円/48歳/女性 ■年収例216万円/44歳/女性 【月収例】 ◆2年目/38才/生徒50人(75教科)/自宅会場/スタッフ4人 収入:約15万~19万円/月 ◆3年目/44才/生徒90人(130教科)/貸会場/スタッフ6人 収入:約18万~25万円/月 ◆15年目/57才/生徒120人(180教科)/貸会場/スタッフ9人 収入:約30万~35万円/月 ※上記は教室開設をご検討いただく際の参考情報です。収支をお約束するものではありません。 ※より詳しい収支例については、会社概要欄・企業URLよりリンクの当社HP下部「くもんの先生募集」→「収支のしくみ」をご覧ください。 \★開設時から2年間のサポート★/ ■研修交通費/全額支給 ■会費収入とは別に「スタッフ育成援助」を支給 ■会場費の援助 ■初期費用(机や棚などの購入費)の援助 ■PR(チラシなど)費用の援助 *3年目以降も各種援助あり ★くもんの先生のお子さまは、教室開設時から公文式学習会費は全額免除です。※ご自身の教室に通わせる場合のみ
勤務地
【全国すべての都道府県で、地域の担当者による「くもんの先生説明会」実施!web説明会もあります!】 ★全国47都道府県で教室開設可能 ★教室開設の地域につきましては、お住まいやご希望を考慮し決定します。 「ご自宅を教室として使用したい」などもお気軽にご相談ください。 ※開設の時期などもご相談に応じます。 ※転勤はありません。
仕事
【★ライフスタイルに合わせて働けます】 週2回の教室時間以外の、準備や事務作業の時間は自由に決めることが可能。 家事やお子さまと過ごす時間はもちろん、自分自身のための時間も確保するなど、ライフスタイルに合わせて働けるのが、くもんの先生の大きな特長です。 【★ 経験は不問!研修・サポートが充実】 研修やサポートが充実しているので、「教育関連の仕事が初めて」という方も心配は無用。 実際、くもんの先生の2人に1人は未経験スタート!30代~40代で始める方が大半です。 ※生徒は、幼児~小学生が中心です。 ※教科は<算数・数学/英語/国語>。自学自習をサポートしつつ、子どもたちの「自分から学ぶ力」を高めていきます。 【★ KUMONならではのサポート】 <教室開設前> 集合研修(一部オンライン受講もあり)や教室での実習、自宅でできる「eトレーニング」など、約2カ月かけて指導法や教室運営のノウハウを学べます。 <教室開設後> 開設1・2年目の先生を対象とした研修や、任意参加の講座などをすべて「無料」で受講いただけます。 【★ 主な仕事内容】 ■教室の運営(週2回/1日5時間程度から) ■生徒の指導(教材準備・採点など) ■教室準備 ■生徒募集 ■教室スタッフの採用・育成 ■保護者とのコミュニケーション ■その他(設備・環境の整備、研修会)など ★担当スタッフが、教室開設準備から開設後の相談対応までサポート。 強力なバックアップ体制のもと、全国で1万4000人以上の先生が活躍されています。 【★他にも、各種フォローが充実】 ■先生専用の教材相談ダイヤルを設置。指導に迷ったら、教室の時間にも利用できます。 ■初期費用の援助、会場費の援助ほか、教室運営援助金など、収入面もサポートします。 ■お子さまの会費は全額免除。※ご自身の教室に通わせる場合
給与
報酬/完全歩合制 ■年収例360万円/57歳/女性 ■年収例240万円/48歳/女性 ■年収例216万円/44歳/女性 【月収例】 ◆2年目/38才/生徒50人(75教科)/自宅会場/スタッフ4人 収入:約15万~19万円/月 ◆3年目/44才/生徒90人(130教科)/貸会場/スタッフ6人 収入:約18万~25万円/月 ※このモデルは教室開設をご検討いただく際の参考情報です。教室の規模や会費収入、収支をお約束するものではありません。 ※より詳しい収支例については、会社概要欄・企業URLよりリンクの当社HP下部「くもんの先生募集」→「収支のしくみ」をご覧ください。 \★開設時から2年間のサポート★/ ■研修交通費/全額支給 ■会費収入とは別に「教室運営援助金」を支給 ■会場費の援助 ■初期費用(机や棚などの購入費)の援助 ■PR(チラシなど)費用の援助 *3年目以降も各種援助あり ★くもんの先生のお子さまは、教室開設時から公文式学習会費は全額免除です。※ご自身の教室に通わせる場合のみ
勤務地
【web説明会も実施中!】全国47都道府県で開設可能 ★教室開設の地域につきましては、お住まいやご希望を考慮し決定します。 「ご自宅を教室として使用したい」などもお気軽にご相談ください。 ※開設の時期などもご相談に応じます。 ※転勤はありません。
仕事
◇神奈川県内にある幼児・小学生中心の公文式教室で週に2日、教室運営のほか、以下の業務を行います。 指導教科は算数・数学、国語、英語です。 ■教室での学習準備、生徒観察、生徒へのヒントやアドバイス ■オフィスでの事務作業(教室・ご自宅などでリモートワークも可) ■先輩社員と一緒に先生方へのサポート業務など ※業務と並行して随時、研修の受講もあり ※教室では送迎時や体験学習に参加してくださった方をメインに、保護者とのコミュニケーションも行います ◎「自学自習」のスタイル 公文式では「授業」は行いません。生徒は教室がオープンしている時間帯(午後5時間程度)にやって来ると自分のファイルから今日の課題を取り出し、それぞれのレベルに合った問題を解きます。採点後、間違いがあれば訂正し、その日の課題がすべて100点になったら帰宅、という流れです。 ◎「自分の力でできた!」を後押し 複数科目学んでいる生徒が多く、学習時間は1科目30分ほど。1教室に通っている生徒は約50~100名。すべての子どもをつきっきりでみる必要はありません。教えるのではなく、子どもたち一人ひとりの「自分の力でできた!」をサポート。 ◎「基礎学力」を重視 生徒を指導する際のポイントは、考える力を養わせること。間違えた問題は「例題を真似してもう一回チャレンジしよう」というように答えを教えるのではなく、自力で答えを導き出せるようにアドバイス。 ◎週に3日はデスクワーク 教室で指導するのは月・木、もしくは火・金。それ以外の日は生徒の学習の準備や事務作業がメイン。一人ひとりの学習結果などから次に学習するプリント教材や今後の学習見通しを考えます。業務ごとに専用のマニュアルや研修、個別OJTがあるのでご安心ください。 ◎入社後、研修あり(2カ月~6カ月間) 研修でイチから学べるため、未経験スタートの先輩たちが多数活躍中です。 (※詳細は研修内容【1】【2】)
給与
時給1200円+賞与年2回 【月収例】 時給1200円×1日7.5h×月20日+時間外手当 =月収21万3000円+交通費(実費)
勤務地
●本部/神奈川オフィス:横浜市神奈川区金港町2-6 横浜プラザビル8F ●教室/横浜市内 他 ※各駅徒歩圏内 ※勤務地の希望は考慮 ※転勤はありません ※月・木もしくは火・金は教室での勤務です ※週に1日(おもに水曜午前)以上は神奈川オフィス等での勤務
仕事
■先生業務(@担当教室) プリントで「自学自習」する子どもに ヒントを出すなど“教える”より “気づかせる”のが公文式だから指導経験不問。 教科は算数・数学、英語、国語です。 ■事務業務(@リモートワーク、または福岡ブランチ) 生徒の教材準備や学習計画の作成。 教室支援補助や報告書作成等の事務です。 ============ ★不安な気持ちにさせない手厚い研修体制 入社後1カ月は、公文式指導法や教材の基礎や 教室運営の基礎から学べます。 その後も、社員の支援を受けて教室をスタート。 わからないことがあってもすぐ社員に聞けるので、一人でやる不安もナシ。 入社2年間は継続的に研修も開きフォローします。 ★ゆとりの11時出勤や18時前の退勤も! フレックスを活用し、午後から直行直帰の教室勤務も可能です。 例)教室日の勤務 11:00 教室に出社…事前準備、教室見学にも対応 14:00 教室に来た生徒の指導…幼児・小学生中心 19:00 保護者対応 20:00 退勤 (事務作業の日は9時過ぎ出社、18時前退勤)
給与
■時給1,190円~+賞与年2回 …月収例:月収178,500円(時給1,190円×7.5時間×20日)
勤務地
福岡県北九州市若松区ひびきの、または、 福岡県福岡市東区香椎照葉 にある公文式直営教室 ★勤務地は選択可 ■福岡県北九州市若松区ひびきのの教室 ※週3回の事務業務は基本的には ご自宅や担当教室等での勤務 ※福岡ブランチ(福岡市博多区博多駅前)への 出社が月2回程度あります。 ■福岡県福岡市東区香椎照葉 (アイランドシティ内)の教室 ※週3回の事務業務は福岡ブランチ (福岡市博多区博多駅前)での勤務 <アクセス> ・北九州市若松区ひびきのの教室:JR折尾駅よりバス10分 ・福岡市東区香椎照葉の教室:JR千早駅よりバス17分 ・福岡ブランチ:JR博多駅より徒歩5分 ◎交通費は全額実費支給 ◎転勤はありません
仕事
KUMONは全国に約15700教室(2021年9月現在)。 毎年、新しい教室が誕生しています。その一部が直営教室です。 この直営教室での指導に慣れてきたら、新しく開設される先生方の開設のサポートも ご自身の教室経験を生かして携わっていただきます。 【具体的には】 月~金のうち2日は担当する直営教室の先生、 3日は本部でデスクワークや、他の教室の先生をサポートします。 業務は幅広いですが、1人ではなく先輩や上司、同僚に相談できる環境です。 担当する教室も、数名のスタッフと一緒に生徒指導・運営を行います。 ●先生業務 ・教材準備 ・生徒の学習サポート ・保護者とのコミュニケーション 他 ★幼児、小・中学生を対象に算数・数学・英語・国語の指導、教室運営を行います ●本部業務 ・報告書(生徒の学習記録)作成 ・教室で配布するお知らせ作り ・先生向けの研修で使う資料の準備 他 ★本部事務局スタッフがしっかりサポートします
給与
時給:1160円 <月収例>月収18万5000円…時給1160円×7.5時間×20日+時間外(10時間) ※通勤手当(実費) 別途支給 【手当】 ・時間外勤務手当 [通勤費] 実費支給
勤務地
《先生業務》公文式直営教室(さいたま市中央区) 《本部業務》本部(公文教育研究会 埼玉事務局/さいたま市大宮区) 【交通手段】 《先生業務》最寄駅から徒歩圏内 《本部業務》埼玉事務局/JR大宮駅西口から徒歩5分
仕事
指導教科は、算数・数学、英語、国語。授業を行うのではなく、教授機能が備わったスモールステップ教材を通して、子どもたちの学力や学習力を高めます。 子どもたちは自分のレベルに“ちょうど”合った問題を解き、採点後、間違いがあれば訂正。 その日のプリントが全て100点になったら帰宅します。 【具体的な仕事内容】 ①生徒指導 ・一人ひとりの教材準備 ・入室時の対応 ・自学自習をサポート ・採点 ・退室時の対応 ②保護者とのコミュニケーション ③教室の運営 ・生徒募集 ・教室スタッフの採用・育成 ・各種事務 ・教室内の整理整頓や環境整備 ・子どもたちの安全管理など 【働き方のイメージ】 週2回の教室運営時間以外は、勤務時間を自由に決めることができます。 子育てや趣味などのあなたのライフスタイルに合わせて、ご自身の裁量で自由に調整しながら働くことができます。 【未経験でも安心】 研修やサポート制度が充実しています。「教育関連の仕事が初めて」という方も安心です。 生徒は幼児~小学生が中心、30代・40代でスタートした先生が多数です。 【サポート体制】 ■研修制度 <教室開設前> 約1か月間、5回にわたって、集合研修、教室実習を行います。 また、在宅研修としての「eトレーニング」があります。 <教室開設後> 教室開設後も研修会、eトレーニング、任意の講習会などがあります。 すべて無料ですのでご安心ください。集合研修、eトレーニング(ご自宅のパソコンにて在宅学習)、教室実習などで全てを学び、専任スタッフとともに開設準備も行います。 ■専任スタッフによるサポート ・経験豊富な専任スタッフが、あなたの教室指導・運営を強力にサポートします。 ・先生専用の教材相談ダイヤルも設置。指導に迷ったら、教室の時間中でも利用できます。 ・初期費用の援助、会場費の援助のほか、教室運営援助金など、収入面もサポートします。 (詳細は説明会にて)
給与
報酬/完全歩合制 【月収例】 ◆2年目/38才/生徒50人(75教科)/自宅会場/スタッフ4人 →収入:約15万~19万円 ◆3年目/44才/生徒90人(130教科)/貸会場/スタッフ6人 →収入:約18万~25万円 ※このモデルは教室開設をご検討いただく際の参考情報であり 教室の規模や会費収入、収支をお約束するものではありません。 ※より詳しい収支例については、 当社ホームページ(下記URL先)をご覧ください。 https://www.kumon.ne.jp/inst/shushirei/index.html \★開設時から2年間のサポート★/ ■研修交通費/全額支給 ■会費収入とは別に「教室運営援助金」を支給 ■会場費の援助(1年目全額・2年目半額) ■初期費用(机や棚などの購入費)の援助 ■PR費用(チラシ等)の援助 *3年目以降も各種援助あり
勤務地
埼玉県・栃木県・山梨県全域 ★教室開設の地域につきましては、教室の発展性を検討し、KUMONと相談して決定します。 ご都合やご希望をお聞かせください。 ★すぐに開設できない場合でも、開設候補者として登録し、適宜、開設可能地域などのご相談をさせていただきます。 ≪勤務地≫ ■埼玉県・栃木県・山梨県全域 さいたま市(西区・北区・大宮区・見沼区・中央区・桜区・浦和区・南区・緑区)・上尾市・桶川市・川口市・北本市・戸田市・蓮田市・蕨市・久喜市・白岡市・北足立郡・川越市・朝霞市・坂戸市・志木市・鶴ヶ島市・東松山市・日高市・富士見市・ふじみ野市・和光市・深谷市、熊谷市、鴻巣市・越谷市・春日部市・加須市・幸手市・草加市・羽生市・三郷市・八潮市・吉川市・北葛飾郡・南埼玉郡・所沢市・入間市・狭山市・秩父市・新座市・飯能市・秩父郡 宇都宮市・足利市・栃木市・佐野市・鹿沼市・日光市・小山市・真岡市・大田原市・矢板市・那須塩原市・さくら市・那須烏山市・下野市・河内郡・芳賀郡・下都賀郡・塩谷郡・那須郡 甲府市・南アルプス市・甲斐市・笛吹市・中央市 (全ての勤務地を掲載しておりません。)
仕事
◇都内にある幼児・小学生中心の公文式教室で週に2日、教室運営のほか、以下の業務を行います。 指導教科は算数・数学、国語、英語です。 ■教室での学習準備、生徒観察、生徒への指導(ヒントやアドバイス)、保護者面談 ■オフィスでの事務作業 ■先輩社員と一緒に先生方へのサポート業務など ※業務と並行して随時、研修の受講もあり ※教室では送迎時や体験学習に参加してくださった方をメインに、保護者とのコミュニケーションも行います ◎「自学自習」のスタイル 公文式では「授業」は行いません。生徒は教室がオープンしている時間帯(午後5時間程度)にやって来ると自分のファイルから今日の課題を取り出し、それぞれのレベルに合った問題を解きます。採点後、間違いがあれば訂正し、その日の課題がすべて100点になったら帰宅、という流れです。 ◎「自分の力でできた!」を後押し 複数科目学んでいる生徒が多く、学習時間は1科目30分ほど。教室の採点スタッフ(アルバイト)の方と一緒に、子どもたち一人ひとりの「自分の力でできた!」をサポート。 ◎「基礎学力」を重視 生徒を指導する際のポイントは、自分で考える力を身につけてもらうこと。間違えた問題は「例題を真似してもう一回チャレンジしよう」というように答えを教えるのではなく、自力で答えを導き出せるようにアドバイス。 ◎週に3日はデスクワーク 教室で指導するのは月・木、もしくは火・金。それ以外の日は生徒の学習の準備や事務作業がメイン。一人ひとりの学習結果などから次に学習するプリント教材や今後の学習見通しを考えます。業務ごとに専用のマニュアルや研修、個別OJTがあるのでご安心ください。 ◎入社後、研修あり(2カ月~6カ月間) 研修でイチから学べるため、未経験スタートの先輩たちが多数活躍中です。 (※詳細は研修内容【1】【2】)
給与
時給1500円+賞与年2回 【月収例】 時給1500円×1日7.5h×月20日~22日+時間外手当 =月収22万5000円~24万7500円
勤務地
●本部/東京オフィス:東京都千代田区丸の内1-6-1 丸の内センタービル18F ●教室/中央区・江東区・港区のいずれか ※各駅徒歩圏内 ※転勤はありません ※月・木もしくは火・金は教室での勤務です
仕事
指導教科は、算数・数学、英語、国語。授業を行うのではなく、教授機能が備わったスモールステップ教材を通して、子どもたちの学力や学習力を高めます。 子どもたちは自分のレベルに“ちょうど”合った問題を解き、採点後、間違いがあれば訂正。 その日のプリントが全て100点になったら帰宅します。 【具体的な仕事内容】 ①生徒指導 ・一人ひとりの教材準備 ・入室時の対応 ・自学自習をサポート ・採点 ・退室時の対応 ②保護者とのコミュニケーション ③教室の運営 ・生徒募集 ・教室スタッフの採用・育成 ・各種事務 ・教室内の整理整頓や環境整備 ・子どもたちの安全管理など 【働き方のイメージ】 週2回の教室運営時間以外は、勤務時間を自由に決めることができます。 子育てや趣味などのあなたのライフスタイルに合わせて、ご自身の裁量で自由に調整しながら働くことができます。 【未経験でも安心】 研修やサポート制度が充実しています。「教育関連の仕事が初めて」という方も安心です。 生徒は幼児~小学生が中心、30代・40代でスタートした先生が多数です。 【サポート体制】 ■研修制度 <教室開設前> 約2か月間、5回にわたって、集合研修、教室実習を行います。 また、在宅研修としての「eトレーニング」があります。 <教室開設後> 教室開設後も研修会、eトレーニング、任意の講習会などがあります。 すべて無料ですのでご安心ください。集合研修、eトレーニング(ご自宅のパソコンにて在宅学習)、教室実習などで全てを学び、専任スタッフとともに開設準備も行います。 ■専任スタッフによるサポート ・経験豊富な専任スタッフが、あなたの教室指導・運営を強力にサポートします。 ・先生専用の教材相談ダイヤルも設置。指導に迷ったら、教室の時間中でも利用できます。 ・初期費用の援助、会場費の援助のほか、教室運営援助金など、収入面もサポートします。 (詳細は説明会にて)
給与
報酬/完全歩合制 【月収例/神奈川県&東京都のモデル】 ◇3年目/100教科/スタッフ4人 収支 22万3000円 [会費収入]-[ロイヤルティ]-[経費]+[各種援助] ※上記モデルは教室開設をご検討いただく際の参考情報であり、 教室の規模や会費収入、収支をお約束するものではありません。 (神奈川事務局/約1000教室の平均生徒数は100教科以上、 生徒数300教科を超える教室も多数あります。) \★開設時から2年間のサポート★/ ■研修交通費/全額支給 ■会費収入とは別に「教室運営援助金」を支給 ■会場費の援助(1年目全額・2年目半額) ■初期費用(机や棚などの購入費)の援助 ■PR費用(チラシ等)の援助 *3年目以降も各種援助あり
勤務地
神奈川県全域・町田市 ★教室開設の地域につきましては、教室の発展性を検討し、KUMONと相談して決定します。 ご都合やご希望をお聞かせください。 ★すぐに開設できない場合でも、開設候補者として登録し、適宜、開設可能地域などのご相談をさせていただきます。 ≪勤務地≫ ■神奈川県全域&町田市 横浜市(神奈川区、緑区、栄区、南区、港南区、戸塚区、保土ヶ谷区、泉区、瀬谷区、青葉区、鶴見区、都筑区、港北区) 川崎市(宮前区、高津区、中原区、麻生区、多摩区) 相模原市(南区、緑区、中央区) 秦野市、伊勢原市、座間市、海老名市、平塚市、茅ケ崎市、横須賀市、小田原市、藤沢市、鎌倉市、足柄上郡。 東京都町田市 (勤務地一覧には、全ての勤務地を掲載しておりません。)
仕事
生徒は、幼児~小学生が中心。教科は、算数・数学・英語・国語です。 ■教室の運営(週2回/1日5時間程度から) ■生徒の指導(教材準備・採点など) ■教室準備 ■生徒募集 ■教室スタッフの採用・育成 ■保護者とのコミュニケーション ■その他(設備・環境の整備、研修会)など \KUMONならではの手厚いサポート/ 担当スタッフが、教室開設準備から開設後までサポートします。 その他、教室開設に向けて、 ◎集合研修(一部オンライン受講もあり) ◎教室での実習 ◎自宅でできる「eトレーニング」 など、約2カ月かけて指導法や教室運営のノウハウを学べます。 教室開設後も、開設1~2年目の先生を対象とした研修や、任意参加の講座などをすべて「無料」で受講いただけます。 ★他にも、各種フォローが充実 ◎先生専用の教材相談ダイヤルを設置。迷ったら気軽に相談できます。(教室中でも利用可能) ◎初期費用の援助、会場費の援助ほか、教室運営援助金など、収入面もサポートします。 ◎くもんの先生のお子さまは、公文式学習会費全額免除。※ご自身の教室に通わせる場合 \くもんの先生を選んでよかった!/ ■仕事もプライベートも、チャレンジしたい気持ちがあふれだし、やりたかったことを一つひとつカタチにできて毎日が充実しています。(30代) ■企業の新規事業の立ち上げで培ったスキルを、KUMONで活かせると思いました。「家の近くで働ける」「時間の自由がきく」「長く働ける」という希望もピッタリ。新規事業立ち上げの時のわくわくした気持ちで、くもんの先生になることを決めました。(30代) ■誰かの役に立てている実感があります。自分で目標を決めて努力したことが、そのまま自分に返ってくる仕事。会社員、専業主婦などを経験して、この仕事に出会い、これからも長く続けていけることに幸せを感じています。(40代)
給与
報酬/完全歩合制 ■生徒数に応じて変動いたします (1年目月収例:9万円~10万円 5年目月収例:20万円~25万円) さまざまなケースの収支例をご紹介いたします◎ 《子育てと両立しながら頑張っている先生方》 ▼貸会場/32歳/開設1年目/主婦(夫)さん 収支:約9万円~10万円 ▼貸会場/42歳/開設3年目/主婦(夫)さん 収支:約11万円~16万円 《KUMONにより時間をかけている先生方》 ▼自宅会場/38歳/開設2年目/主婦(夫)さん 収支:約15万円~19万円 ▼貸会場/44歳/開設3年目/主婦(夫)さん 収支:約18万円~25万円 ※上記は教室開設をご検討いただく際の参考情報です。収支をお約束するものではありません。 ※より詳しい収支例については、会社概要欄の企業URLより当社HPへ。 HP下部「くもんの先生募集」→「収支のしくみ」をご覧ください。
勤務地
ご自宅の近く、ご希望のエリアで働けます/条件が合えばご自宅での教室開設も可能 ★茨城県内で教室開設可能 ★教室開設の地域につきましては、お住まいやご希望を考慮し決定します。 「ご自宅を教室として使用したい」などもお気軽にご相談ください。 ※開設の時期などもご相談に応じます。 ※転勤なし <まずは説明会へお越しください!> ★対面説明会日程 1月23日(火)10:00~ 水戸市 1月25日(木)10:00~ つくば市 1月25日(木)19:00~ つくば市 ★Web説明会日程 1月9日(火)10:00~ 1月13日(土)10:00~ 1月15日(月)13:00~ 1月18日(木)10:00~ 1月26日(金)10:00~ 1月30日(火)10:00~
仕事
指導教科は、算数・数学、英語、国語。授業を行うのではなく、教授機能が備わったスモールステップ教材を通して、子どもたちの学力や学習力を高めます。 子どもたちは自分のレベルに“ちょうど”合った問題を解き、採点後、間違いがあれば訂正。 その日のプリントが全て100点になったら帰宅します。 【具体的な仕事内容】 ①生徒指導 ・一人ひとりの教材準備 ・入室時の対応 ・自学自習をサポート ・採点 ・退室時の対応 ②保護者とのコミュニケーション ③教室の運営 ・生徒募集 ・教室スタッフの採用・育成 ・各種事務 ・教室内の整理整頓や環境整備 ・子どもたちの安全管理など 【働き方のイメージ】 週2回の教室運営時間以外は、勤務時間を自由に決めることができます。 子育てや趣味などのあなたのライフスタイルに合わせて、ご自身の裁量で自由に調整しながら働くことができます。 【未経験でも安心】 研修やサポート制度が充実しています。「教育関連の仕事が初めて」という方も安心です。 生徒は幼児~小学生が中心、30代・40代でスタートした先生が多数です。 【サポート体制】 ■研修制度 <教室開設前> 約2か月間、5回にわたって、集合研修、教室実習を行います。 また、在宅研修としての「eトレーニング」があります。 <教室開設後> 教室開設後も研修会、eトレーニング、任意の講習会などがあります。 すべて無料ですのでご安心ください。集合研修、eトレーニング(ご自宅のパソコンにて在宅学習)、教室実習などで全てを学び、専任スタッフとともに開設準備も行います。 ■専任スタッフによるサポート ・経験豊富な専任スタッフが、あなたの教室指導・運営を強力にサポートします。 ・先生専用の教材相談ダイヤルも設置。指導に迷ったら、教室の時間中でも利用できます。 ・初期費用の援助、会場費の援助のほか、教室運営援助金など、収入面もサポートします。 (詳細は説明会にて)
給与
報酬/完全歩合制 【月収例/神奈川県&東京都のモデル】 ◇3年目/100教科/貸会場/スタッフ4人 収支 21万1800円 [会費収入]-[ロイヤルティ]-[経費]+[各種援助] ※上記モデルは教室開設をご検討いただく際の参考情報であり、 教室の規模や会費収入、収支をお約束するものではありません。 (神奈川事務局/約1000教室の平均生徒数は約100教科、 生徒数300教科を超える教室も多数あります。) \★開設時から2年間のサポート★/ ■研修交通費/全額支給 ■会費収入とは別に「教室運営援助金」を支給 ■会場費の援助(1年目全額・2年目半額) ■初期費用(机や棚などの購入費)の援助 ■PR費用(チラシ等)の援助 *3年目以降も各種援助あり
勤務地
神奈川県全域・町田市、首都圏全域、全国各地 ★教室開設の地域につきましては、教室の発展性を検討し、KUMONと相談して決定します。 ご都合やご希望をお聞かせください。 ★すぐに開設できない場合でも、開設候補者として登録し、適宜、開設可能地域などのご相談をさせていただきます。 ≪勤務地≫ ■神奈川県全域&町田市、首都圏全域、全国各地 横浜市(神奈川区、緑区、栄区、南区、港南区、戸塚区、保土ヶ谷区、泉区、瀬谷区、青葉区、鶴見区、都筑区、港北区) 川崎市(宮前区、高津区、中原区、麻生区、多摩区、幸区、川崎区) 相模原市(南区、緑区、中央区) 厚木市、秦野市、伊勢原市、座間市、海老名市、平塚市、茅ケ崎市、横須賀市、小田原市、藤沢市、鎌倉市、足柄上郡。 東京都町田市 (勤務地一覧には、全ての勤務地を掲載しておりません。)
仕事
■先生業務…@担当教室 プリントで「自学自習」する子どもにヒントを出すなど “教える”より“気づかせる”のが公文式だから指導経験は不問です。 教科は算数・数学、英語、国語です。 ■事務業務…@リモートワーク(または福岡事務局) 生徒の教材準備や学習計画の作成。 教室支援補助や報告書作成等の事務です。
給与
時給1,000円+賞与年2回 ※月収例:月収150,000円(時給1,000円×7.5時間×20日)
勤務地
福岡県北九州市八幡西区の折尾駅周辺にある公文式直営教室 ※週3回の事務業務は基本的には在宅や教室での勤務 ★福岡事務局(福岡市博多区博多駅前)への出社が月2回程度あります。 ※交通費は全額実費支給 ★転勤はありません
仕事
指導教科は、算数・数学、英語、国語。授業を行うのではなく、教授機能が備わったスモールステップ教材を通して、子どもたちの学力や学習力を高めます。 子どもたちは自分のレベルに“ちょうど”合った問題を解き、採点後、間違いがあれば訂正。 その日のプリントが全て100点になったら帰宅します。 【具体的な仕事内容】 ①生徒指導 ・一人ひとりの教材準備 ・入室時の対応 ・自学自習をサポート ・採点 ・退室時の対応 ②保護者とのコミュニケーション ③教室の運営 ・生徒募集 ・教室スタッフの採用・育成 ・各種事務 ・教室内の整理整頓や環境整備 ・子どもたちの安全管理など 【働き方のイメージ】 週2回の教室運営時間以外は、勤務時間を自由に決めることができます。 子育てや趣味などのあなたのライフスタイルに合わせて、ご自身の裁量で自由に調整しながら働くことができます。 【未経験でも安心】 研修やサポート制度が充実しています。「教育関連の仕事が初めて」という方も安心です。 生徒は幼児~小学生が中心、30代・40代でスタートした先生が多数です。 【サポート体制】 ■研修制度 <教室開設前> 約2か月間、5回にわたって、集合研修、教室実習を行います。 また、在宅研修としての「eトレーニング」があります。 <教室開設後> 教室開設後も研修会、eトレーニング、任意の講習会などがあります。 すべて無料ですのでご安心ください。集合研修、eトレーニング(ご自宅のパソコンにて在宅学習)、教室実習などで全てを学び、専任スタッフとともに開設準備も行います。 ■専任スタッフによるサポート ・経験豊富な専任スタッフが、あなたの教室指導・運営を強力にサポートします。 ・先生専用の教材相談ダイヤルも設置。指導に迷ったら、教室の時間中でも利用できます。 ・初期費用の援助、会場費の援助のほか、教室運営援助金など、収入面もサポートします。 (詳細は説明会にて)
給与
報酬/完全歩合制 【月収例/神奈川県&東京都のモデル】 ◇3年目/100教科/スタッフ4人 収支 22万3000円 [会費収入]-[ロイヤルティ]-[経費]+[各種援助] ※上記モデルは教室開設をご検討いただく際の参考情報であり、 教室の規模や会費収入、収支をお約束するものではありません。 (神奈川事務局/約1000教室の平均生徒数は100教科以上、 生徒数300教科を超える教室も多数あります。) \★開設時から2年間のサポート★/ ■研修交通費/全額支給 ■会費収入とは別に「教室運営援助金」を支給 ■会場費の援助(1年目全額・2年目半額) ■初期費用(机や棚などの購入費)の援助 ■PR費用(チラシ等)の援助 *3年目以降も各種援助あり
勤務地
神奈川県全域・町田市 ★教室開設の地域につきましては、教室の発展性を検討し、KUMONと相談して決定します。 ご都合やご希望をお聞かせください。 ★すぐに開設できない場合でも、開設候補者として登録し、適宜、開設可能地域などのご相談をさせていただきます。 ≪勤務地≫ ■神奈川県全域&町田市 横浜市(神奈川区、緑区、栄区、南区、港南区、戸塚区、保土ヶ谷区、泉区、瀬谷区、青葉区、鶴見区、都筑区、港北区) 川崎市(宮前区、高津区、中原区、麻生区、多摩区) 相模原市(南区、緑区、中央区) 秦野市、伊勢原市、座間市、海老名市、平塚市、茅ケ崎市、横須賀市、小田原市、藤沢市、鎌倉市、足柄上郡。 東京都町田市 (勤務地一覧には、全ての勤務地を掲載しておりません。)
仕事
ご希望や、ご本人の適正により、以下いずれかの職種に配属されます。 <<コンサルティング業務>> 事務局では、指導者の募集・採用・育成を行うリクルート・育成業務、担当地区全体のマネジメントを行うコンサルティング業務などを行っていただきます。 具体的には、担当地区全体のマネジメントを行います。 各教室の指導者とビジョンを共有し、教室訪問や面談、さまざまな学びの場の提供などを通じて、 教室発展のためのサポート、コンサルティングを行います。 事務局は一人ひとりの公文式指導者とともに一つひとつの教室を発展に導く、 まさに現場・最前線の部署です。 全社方針にもとづき、教室設置、コンサルティング活動、 指導者向けゼミ活動などを各地域、各教室にあわせて展開しています。 <<教材印刷・制作サポート業務>> 船橋市習志野の事業所で、公文式教材の印刷、教材データ制作業務、部署のスタッフ育成・管理業務もお任せします。 いずれも実務経験は問いません。教育や子どもの成長に興味をお持ちの方の応募をお待ちしています。
給与
月給21万円以上 ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定 ※別途、住宅手当または借上社宅制度の適用あり <給与例> 年収400万円/25歳 経験3年 年収500万円/29歳 経験7年
勤務地
<<コンサルティング業務>> 全国79か所の事務局、大阪本社、東京本社 ※全国転勤あり(将来的には海外も含む) <<教材印刷・制作サポート業務>> 船橋市習志野の事業所 ご自宅から1時間半以内で通える事務局または本社への勤務 ■本社 大阪本社 東京本社 ■事務局 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、 富山、石川、福井、新潟、山梨、長野、 岐阜、静岡、愛知、三重、 滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、 鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、高知、愛媛 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
仕事
【総合職・地域限定総合職】 事務局では、指導者の募集・採用・育成を行うリクルート・育成業務、担当地区全体のマネジメントを行う コンサルティング業務などを行っていただきます。 実務経験は問いません。教育や子どもの成長に興味をお持ちの方の応募をお待ちしています。 ■リクルート・育成業務 管轄するエリアの市場分析を行い、教室を開設するエリアを定め、教室会場を探すと同時に、 その地域で教室を開設してくれる指導者を募集し、採用します。 その上で、採用した新任指導者に研修を通して公文式学習法や教室運営について学んでいただき、 教室開設に向けての準備を一緒に行います。 開設後も、2年間は重点的に教室発展に向けてのサポートを行っていただきます。 ■コンサルティング業務 担当地区全体のマネジメントを行います。 各教室の指導者とビジョンを共有し、教室訪問や面談、さまざまな学びの場の提供などを通じて、 教室発展のためのサポート、コンサルティングを行います。 「一人ひとりの子どもを伸ばすこと」 「公文式教室で学習してくれる子どもを増やすこと」の2つの視点が必要になります。 ★事務局は一人ひとりの公文式指導者とともに一つひとつの教室を発展に導く、 まさに現場・最前線の部署です。 全社方針にもとづき、教室設置、コンサルティング活動、 指導者向けゼミ活動などを各地域、各教室にあわせて展開しています。
給与
【総合職】 月給21万円以上 【地域限定総合職】 月給19万円以上 ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定 ※別途、住宅手当または借上社宅制度(総合職のみ)の適用あり <給与例> 【総合職】 年収400万円/25歳 経験3年 年収500万円/29歳 経験7年 【地域限定総合職】 年収360万円/25歳 経験3年 年収450万円/29歳 経験7年
勤務地
【総合職】 全国84か所の事務局、大阪本社、東京本社 ※全国転勤あり(将来的には海外も含む) 【地域限定総合職】 首都圏、近畿圏のみ若干名募集 ※ご自宅から1時間半以内で通える事務局または本社への勤務 ◎総合職・地域限定総合職共に入社後に配属先が確定します ■本社 大阪本社 東京本社 ■事務局 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、 富山、石川、福井、新潟、山梨、長野、 岐阜、静岡、愛知、三重、 滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、 鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、高知、愛媛 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
仕事
くもんの先生として、教室運営に関する下記業務をお任せします。 【主な仕事内容】 ■保護者とのコミュニケーション ■教室の運営/週2回(1日5時間程度) ■生徒の指導(教材準備や採点など) ■生徒募集 ■教室スタッフの採用・育成 ■その他(各種事務、設備・環境の整備・維持) など 【働き方のイメージ】 週2回の教室時間以外は、準備や事務作業をいつ行うか自由に決めることができます。 家事の時間、お子さまと過ごす時間、自分自身のための時間など、一人ひとりのライフスタイルに合わせて調整しながら働けるのが、くもんの先生の大きな特徴です。 【未経験でも安心!】 各種研修やサポートが充実しており「教育関連の仕事が初めて」という方も歓迎いたします。 先生の2人に1人が教育関連のお仕事未経験からで、30代~40代でスタートする方が大半です。 ※教科は算数・数学、英語、国語です。授業を行うのではなく、自学自習をサポートする教材を通して、子どもたちの「自分から学ぶ力」を高めていきます。(生徒は幼児~小学生が中心です) 【KUMONならではのサポート体制】 教室開設前には、先生向けに約2か月間の研修を行います。研修では教室での実習、在宅でできる「eトレーニング」などを通して、指導法や教室運営のノウハウなどが学べます。 また教室開設後にも、開設1・2年目の先生対象の研修(eトレーニングもあり)、任意参加の講座などがあり、すべて無料で受講いただけます。 ★担当スタッフが、あなたの教室開設準備から開設後の相談対応までサポート KUMONの強力なバックアップ体制のもと、全国で1万4,000人以上の先生が活躍されています。 【他にも各種フォローを完備】 ・先生専用の教材相談ダイヤルを設置。指導に迷ったら、教室時間中にも利用できます。 ・初期費用の援助、会場費の援助のほか、会費収入とは別途支給する教室運営援助金(開設後2年間)など、収入面もサポートします。 ・お子さまの会費は全額免除。※ご自身の教室に通わせる場合 (それぞれ詳細は説明会にてお伝えします)
給与
報酬/完全歩合制 ■年収例360万円/57歳/女性 ■年収例240万円/48歳/女性 ■年収例216万円/44歳/女性 【月収例】 ◆2年目/38才/生徒50人(75教科)/自宅会場/スタッフ4人 収入:約15万~19万円/月 ◆3年目/44才/生徒90人(130教科)/貸会場/スタッフ6人 収入:約18万~25万円/月 ※このモデルは教室開設をご検討いただく際の参考情報です。教室の規模や会費収入、収支をお約束するものではありません。 ※より詳しい収支例については、当社HPをご覧ください。 https://www.kumon.ne.jp/inst/shushirei/index.html \★開設時から2年間のサポート★/ ■研修交通費/全額支給 ■会費収入とは別に「教室運営援助金」を支給 ■会場費の援助(1年目全額支給・2年目半額支給) ■初期費用(机や棚などの購入費)の援助 ■PR(チラシなど)費用の援助 *3年目以降も各種援助あり ★くもんの先生のお子さまは、教室開設時から公文式学習会費は全額免除です。※ご自身の教室に通わせる場合のみ
勤務地
九州各地で募集中です! ※開設時期や「ご自宅を教室として使用したい」などもお気軽にご相談ください。 ※転勤なし ※2021年12月21日現在の募集教室一覧です。下記エリア以外の開設候補地は、説明会でお問い合わせください。 ■福岡県 ・福岡市早良区/荒江(新設予定) ・北九州市八幡西区/八枝小学校区(新設予定) ・北九州市小倉北区/西小倉小学校区(新設予定) ・福岡市城南区/鳥飼・別府(新設予定) ・久留米市/西国分小学校区(新設予定) ・福岡市南区/野間 ■佐賀県 ・神崎郡/東脊振小学校区内(新設予定) ・佐賀市/西与賀小学校区内(新設予定) ・佐賀市/春日北小学校区内(新設予定) ■長崎県 ・長崎市/南長崎小校区内(新設予定) ・佐世保市/白南風・潮見小校区(新設予定) ・佐世保市/大塔小校区内(新設予定) ■熊本県 ・阿蘇郡/小国小校区(新設予定) ・熊本市中央区/五福小校区・慶徳小校区(新設予定) ・合志市/楓の森小校区(新設予定) ・荒尾市/万田小校区(新設予定) ・八代市/八代地区(新設予定) ・山鹿市/山鹿小校区(新設予定) ☆大分・宮崎・鹿児島でも募集中!
仕事
くもんの先生として、教室運営に関する下記業務をお任せします。 【主な仕事内容】 ■保護者とのコミュニケーション ■教室の運営/週2回(1日5時間程度) ■生徒の指導(教材準備や採点など) ■生徒募集 ■教室スタッフの採用・育成 ■その他(各種事務、設備・環境の整備・維持) など 【働き方のイメージ】 週2回の教室時間以外は、準備や事務作業をいつ行うか自由に決めることができます。 家事の時間、お子さまと過ごす時間、自分自身のための時間など、一人ひとりのライフスタイルに合わせて調整しながら働けるのが、くもんの先生の大きな特徴です。 【未経験でも安心!】 各種研修やサポートが充実しており「教育関連の仕事が初めて」という方も歓迎いたします。 先生の2人に1人が教育関連のお仕事未経験からで、30代~40代でスタートする方が大半です。 ※教科は算数・数学、英語、国語です。授業を行うのではなく、自学自習をサポートする教材を通して、子どもたちの「自分から学ぶ力」を高めていきます。(生徒は幼児~小学生が中心です) 【KUMONならではのサポート体制】 教室開設前には、先生向けに約2か月間の研修を行います。研修では教室での実習、在宅でできる「eトレーニング」などを通して、指導法や教室運営のノウハウなどが学べます。 また教室開設後にも、開設1・2年目の先生対象の研修(eトレーニングもあり)、任意参加の講座などがあり、すべて無料で受講いただけます。 ★担当スタッフが、あなたの教室開設準備から開設後の相談対応までサポート KUMONの強力なバックアップ体制のもと、全国で1万4,000人以上の先生が活躍されています。 【他にも各種フォローを完備】 ・先生専用の教材相談ダイヤルを設置。指導に迷ったら、教室時間中にも利用できます。 ・初期費用の援助、会場費の援助のほか、会費収入とは別途支給する教室運営援助金(開設後2年間)など、収入面もサポートします。 ・お子さまの会費は全額免除。※ご自身の教室に通わせる場合 (それぞれ詳細は説明会にてお伝えします)
給与
報酬/完全歩合制 ■年収例360万円/57歳/女性 ■年収例240万円/48歳/女性 ■年収例216万円/44歳/女性 【月収例】 ◆2年目/38才/生徒50人(75教科)/自宅会場/スタッフ4人 収入:約15万~19万円/月 ◆3年目/44才/生徒90人(130教科)/貸会場/スタッフ6人 収入:約18万~25万円/月 ※このモデルは教室開設をご検討いただく際の参考情報です。教室の規模や会費収入、収支をお約束するものではありません。 ※より詳しい収支例については、当社HPをご覧ください。 https://www.kumon.ne.jp/inst/shushirei/index.html \★開設時から2年間のサポート★/ ■研修交通費/全額支給 ■会費収入とは別に「教室運営援助金」を支給 ■会場費の援助(1年目全額支給・2年目半額支給) ■初期費用(机や棚などの購入費)の援助 ■PR(チラシなど)費用の援助 *3年目以降も各種援助あり ★くもんの先生のお子さまは、教室開設時から公文式学習会費は全額免除です。※ご自身の教室に通わせる場合のみ
勤務地
関西各地で募集中です! ※開設時期や「ご自宅を教室として使用したい」などもお気軽にご相談ください。 ※転勤なし ※2021年12月21日現在の募集教室一覧です。下記エリア以外の開設候補地は、説明会でお問い合わせください。 ■大阪府 ・茨木市/五十鈴町周辺(新設予定) ・大阪市淀川区/三国小学校区(新設予定) ・枚方市/香里南町教室 ・八尾市/八尾高安西 ・大阪市平野区/長吉六反教室 ・和泉市/はつが野3丁目(新設予定) ■京都府 ・木津川市/城山台小学校区(新設予定) ・京田辺市/三山木小学校区(新設予定) ・京都市西京区/松陽小学校区(新設予定) ・京田辺市/松井ヶ丘小学校区(新設予定) ・京都市中京区/烏丸御池周辺エリア(新設予定) ・舞鶴市/東舞鶴周辺(新設予定) ■兵庫県 ・伊丹市/野間教室 ・宝塚市/安倉南4丁目(新設予定) ・高砂市/北浜小学校区 ・姫路市/糸引小学校区 ・神戸市垂水区/小束山手(新設予定) ・神戸市北区/長尾小校区(新設予定) ☆滋賀・和歌山でも募集中!
仕事
くもんの先生として、教室運営に関する下記業務をお任せします。 【主な仕事内容】 ■保護者とのコミュニケーション ■教室の運営/週2回(1日5時間程度) ■生徒の指導(教材準備や採点など) ■生徒募集 ■教室スタッフの採用・育成 ■その他(各種事務、設備・環境の整備・維持) など 【働き方のイメージ】 週2回の教室時間以外は、準備や事務作業をいつ行うか自由に決めることができます。 家事の時間、お子さまと過ごす時間、自分自身のための時間など、一人ひとりのライフスタイルに合わせて調整しながら働けるのが、くもんの先生の大きな特徴です。 【未経験でも安心!】 各種研修やサポートが充実しており「教育関連の仕事が初めて」という方も歓迎いたします。 先生の2人に1人が教育関連のお仕事未経験からで、30代~40代でスタートする方が大半です。 ※教科は算数・数学、英語、国語です。授業を行うのではなく、自学自習をサポートする教材を通して、子どもたちの「自分から学ぶ力」を高めていきます。(生徒は幼児~小学生が中心です) 【KUMONならではのサポート体制】 教室開設前には、先生向けに約2か月間の研修を行います。研修では教室での実習、在宅でできる「eトレーニング」などを通して、指導法や教室運営のノウハウなどが学べます。 また教室開設後にも、開設1・2年目の先生対象の研修(eトレーニングもあり)、任意参加の講座などがあり、すべて無料で受講いただけます。 ★担当スタッフが、あなたの教室開設準備から開設後の相談対応までサポート KUMONの強力なバックアップ体制のもと、全国で1万4,000人以上の先生が活躍されています。 【他にも各種フォローを完備】 ・先生専用の教材相談ダイヤルを設置。指導に迷ったら、教室時間中にも利用できます。 ・初期費用の援助、会場費の援助のほか、会費収入とは別途支給する教室運営援助金(開設後2年間)など、収入面もサポートします。 ・お子さまの会費は全額免除。※ご自身の教室に通わせる場合 (それぞれ詳細は説明会にてお伝えします)
給与
報酬/完全歩合制 ■年収例360万円/57歳/女性 ■年収例240万円/48歳/女性 ■年収例216万円/44歳/女性 【月収例】 ◆2年目/38才/生徒50人(75教科)/自宅会場/スタッフ4人 収入:約15万~19万円/月 ◆3年目/44才/生徒90人(130教科)/貸会場/スタッフ6人 収入:約18万~25万円/月 ※このモデルは教室開設をご検討いただく際の参考情報です。教室の規模や会費収入、収支をお約束するものではありません。 ※より詳しい収支例については、当社HPをご覧ください。 https://www.kumon.ne.jp/inst/shushirei/index.html \★開設時から2年間のサポート★/ ■研修交通費/全額支給 ■会費収入とは別に「教室運営援助金」を支給 ■会場費の援助(1年目全額支給・2年目半額支給) ■初期費用(机や棚などの購入費)の援助 ■PR(チラシなど)費用の援助 *3年目以降も各種援助あり ★くもんの先生のお子さまは、教室開設時から公文式学習会費は全額免除です。※ご自身の教室に通わせる場合のみ
勤務地
東海各地で募集中です! ※開設時期や「ご自宅を教室として使用したい」などもお気軽にご相談ください。 ※転勤なし ※2021年12月21日現在の募集教室一覧です。下記エリア以外の開設候補地は、説明会でお問い合わせください。 ■岐阜県 ・岐阜市/市橋小学校区(新設予定) ・岐阜市/早田小学校区 ・大垣市/小野小学校区 ・瑞穂市/ほづみ別府教室 ・可児市/今渡北小学校区(新設予定) ■静岡県 ・静岡市葵区/安東小学校区(新設予定) ・静岡市駿河区/長田北小学校区(新設予定) ・浜松市中区/西小学校区(新設予定) ・浜松市北区/内野小学校区(新設予定) ・磐田市/磐田東部小学校区(新設予定) ■愛知県 ・安城市/安城中部教室 ・岡崎市/羽根小学校区(新設予定) ・知立市/知立西小学校区(新設予定) ・一宮市/西一宮教室 ・名古屋市中区/大須教室 ・名古屋市天白区/原教室 ■三重県 ・松阪市/天白小学校区(新設予定) ・三重郡/竹永小学校区(新設予定) ・津市/芸濃小学校区(新設予定) ・鈴鹿市/稲生小学校区(新設予定) ・桑名市/藤が丘小学校区(新設予定)
仕事
くもんの先生として、教室運営に関する下記業務をお任せします。 【主な仕事内容】 ■保護者とのコミュニケーション ■教室の運営/週2回(1日5時間程度) ■生徒の指導(教材準備や採点など) ■生徒募集 ■教室スタッフの採用・育成 ■その他(各種事務、設備・環境の整備・維持) など 【働き方のイメージ】 週2回の教室時間以外は、準備や事務作業をいつ行うか自由に決めることができます。 家事の時間、お子さまと過ごす時間、自分自身のための時間など、一人ひとりのライフスタイルに合わせて調整しながら働けるのが、くもんの先生の大きな特徴です。 【未経験でも安心!】 各種研修やサポートが充実しており「教育関連の仕事が初めて」という方も歓迎いたします。 先生の2人に1人が教育関連のお仕事未経験からで、30代~40代でスタートする方が大半です。 ※教科は算数・数学、英語、国語です。授業を行うのではなく、自学自習をサポートする教材を通して、子どもたちの「自分から学ぶ力」を高めていきます。(生徒は幼児~小学生が中心です) 【KUMONならではのサポート体制】 教室開設前には、先生向けに約2か月間の研修を行います。研修では教室での実習、在宅でできる「eトレーニング」などを通して、指導法や教室運営のノウハウなどが学べます。 また教室開設後にも、開設1・2年目の先生対象の研修(eトレーニングもあり)、任意参加の講座などがあり、すべて無料で受講いただけます。 ★担当スタッフが、あなたの教室開設準備から開設後の相談対応までサポート KUMONの強力なバックアップ体制のもと、全国で1万4,000人以上の先生が活躍されています。 【他にも各種フォローを完備】 ・先生専用の教材相談ダイヤルを設置。指導に迷ったら、教室時間中にも利用できます。 ・初期費用の援助、会場費の援助のほか、会費収入とは別途支給する教室運営援助金(開設後2年間)など、収入面もサポートします。 ・お子さまの会費は全額免除。※ご自身の教室に通わせる場合 (それぞれ詳細は説明会にてお伝えします)
給与
報酬/完全歩合制 ■年収例360万円/57歳/女性 ■年収例240万円/48歳/女性 ■年収例216万円/44歳/女性 【月収例】 ◆2年目/38才/生徒50人(75教科)/自宅会場/スタッフ4人 収入:約15万~19万円/月 ◆3年目/44才/生徒90人(130教科)/貸会場/スタッフ6人 収入:約18万~25万円/月 ※このモデルは教室開設をご検討いただく際の参考情報です。教室の規模や会費収入、収支をお約束するものではありません。 ※より詳しい収支例については、当社HPをご覧ください。 https://www.kumon.ne.jp/inst/shushirei/index.html \★開設時から2年間のサポート★/ ■研修交通費/全額支給 ■会費収入とは別に「教室運営援助金」を支給 ■会場費の援助(1年目全額支給・2年目半額支給) ■初期費用(机や棚などの購入費)の援助 ■PR(チラシなど)費用の援助 *3年目以降も各種援助あり ★くもんの先生のお子さまは、教室開設時から公文式学習会費は全額免除です。※ご自身の教室に通わせる場合のみ
勤務地
首都圏各地で募集中です! ※開設時期や「ご自宅を教室として使用したい」などもお気軽にご相談ください。 ※転勤なし ※2021年12月21日現在の募集教室一覧です。下記エリア以外の開設候補地は、説明会でお問い合わせください。 ■東京都 ・荒川区/町屋3丁目教室 ・江戸川区/小岩駅北口教室 ・大田区/久が原北教室 ・江東区/辰巳駅前教室 ・新宿区/信濃町教室(新設予定) ■神奈川県 ・川崎市幸区/御幸小学校区 ・厚木市/戸室教室 ・川崎市川崎区/大島4丁目教室 ・横須賀市/長坂教室 ・横浜市港南区/日下小前教室 ・相模原市緑区/二本松東教室 ■埼玉県 ・富士見市/諏訪小学校区 ・さいたま市大宮区/三橋教室 ・朝霞市/朝霞第七小学校区 ・さいたま市西区/指扇教室 ■千葉県 ・市原市/ちはら台西教室 ・市原市/国分寺台西教室 ・柏市/柏第五小学校区 ・柏市/田中小学校区 ・流山市/八木南小学校区 ・松戸市/松飛台小学校区 ☆茨城・群馬・栃木でも募集中!
仕事
くもんの先生として、教室運営に関する下記業務をお任せします。 【主な仕事内容】 ■保護者とのコミュニケーション ■教室の運営/週2回(1日5時間程度) ■生徒の指導(教材準備や採点など) ■生徒募集 ■教室スタッフの採用・育成 ■その他(各種事務、設備・環境の整備・維持) など 【働き方のイメージ】 週2回の教室時間以外は、準備や事務作業をいつ行うか自由に決めることができます。 家事の時間、お子さまと過ごす時間、自分自身のための時間など、一人ひとりのライフスタイルに合わせて調整しながら働けるのが、くもんの先生の大きな特徴です。 【未経験でも安心!】 各種研修やサポートが充実しており「教育関連の仕事が初めて」という方も歓迎いたします。 先生の2人に1人が教育関連のお仕事未経験からで、30代~40代でスタートする方が大半です。 ※教科は算数・数学、英語、国語です。授業を行うのではなく、自学自習をサポートする教材を通して、子どもたちの「自分から学ぶ力」を高めていきます。(生徒は幼児~小学生が中心です) 【KUMONならではのサポート体制】 教室開設前には、先生向けに約2か月間の研修を行います。研修では教室での実習、在宅でできる「eトレーニング」などを通して、指導法や教室運営のノウハウなどが学べます。 また教室開設後にも、開設1・2年目の先生対象の研修(eトレーニングもあり)、任意参加の講座などがあり、すべて無料で受講いただけます。 ★専任スタッフが、あなたの教室開設準備から開設後の相談対応までサポート KUMONの強力なバックアップ体制のもと、全国で1万4,000人以上の先生が活躍されています。 【他にも各種フォローを完備】 ・先生専用の教材相談ダイヤルを設置。指導に迷ったら、教室時間中にも利用できます。 ・初期費用の援助、会場費の援助のほか、会費収入とは別途支給する教室運営援助金(開設後2年間)など、収入面もサポートします。 ・お子さまの会費は全額免除。※ご自身の教室に通わせる場合 (それぞれ詳細は説明会にてお伝えします)
給与
【年収例】 ■年収360万円/57歳/女性 ■年収240万円/48歳/女性 ■年収216万円/44歳/女性 報酬/完全歩合制 【月収例】 ◆2年目/38才/生徒50人(75教科)/自宅会場/スタッフ4人 収入:約15万~19万円/月 ◆3年目/44才/生徒90人(130教科)/貸会場/スタッフ6人 収入:約18万~25万円/月 ※このモデルは教室開設をご検討いただく際の参考情報です。教室の規模や会費収入、収支をお約束するものではありません。 ※より詳しい収支例については、当社HPをご覧ください。 https://www.kumon.ne.jp/inst/shushirei/index.html \★開設時から2年間のサポート★/ ■研修交通費/全額支給 ■会費収入とは別に「教室運営援助金」を支給 ■会場費の援助(1年目全額支給・2年目半額支給) ■初期費用(机や棚などの購入費)の援助 ■PR(チラシなど)費用の援助 *3年目以降も各種援助あり ★くもんの先生のお子さまは、教室開設時から公文式学習会費は全額免除です。※ご自身の教室に通わせる場合のみ
勤務地
関西各地で募集中です! ※開設時期や「ご自宅を教室として使用したい」などもお気軽にご相談ください。 ※転勤なし ※2021/10/11現在の募集教室一覧です。下記エリア以外でも計画中の開設候補地がある場合があります。詳細は説明会でお問い合わせください。 ■大阪府 ・茨木市/五十鈴町周辺 ・箕面市/彩都 ・八尾市/八尾高安西 ・和泉市/はつが野3丁目 ・堺市西区/鳳南小学校区 ・枚方市/香里南町教室 ■京都府 ・木津川市/城山台小学校区 ・京田辺市/三山木小学校区 ・京都市西京区/松陽小学校区 ・京田辺市/松井ヶ丘小学校区 ・京都市中京区/烏丸御池周辺エリア ・舞鶴市/東舞鶴周辺 ■兵庫県 ・伊丹市/野間教室 ・宝塚市/安倉南4丁目(新設予定) ・高砂市/北浜小学校区 ・姫路市/糸引小学校区 ・神戸市垂水区/小束山手(新設予定) ・神戸市北区/長尾小校区(新設予定) ☆滋賀・和歌山でも募集中!
仕事
くもんの先生として、教室運営に関する下記業務をお任せします。 【主な仕事内容】 ■保護者とのコミュニケーション ■教室の運営/週2回(1日5時間程度) ■生徒の指導(教材準備や採点など) ■生徒募集 ■教室スタッフの採用・育成 ■その他(各種事務、設備・環境の整備・維持) など 【働き方のイメージ】 週2回の教室時間以外は、準備や事務作業をいつ行うか自由に決めることができます。 家事の時間、お子さまと過ごす時間、自分自身のための時間など、一人ひとりのライフスタイルに合わせて調整しながら働けるのが、くもんの先生の大きな特徴です。 【未経験でも安心!】 各種研修やサポートが充実しており「教育関連の仕事が初めて」という方も歓迎いたします。 先生の2人に1人が教育関連のお仕事未経験からで、30代~40代でスタートする方が大半です。 ※教科は算数・数学、英語、国語です。授業を行うのではなく、自学自習をサポートする教材を通して、子どもたちの「自分から学ぶ力」を高めていきます。(生徒は幼児~小学生が中心です) 【KUMONならではのサポート体制】 教室開設前には、先生向けに約2か月間の研修を行います。研修では教室での実習、在宅でできる「eトレーニング」などを通して、指導法や教室運営のノウハウなどが学べます。 また教室開設後にも、開設1・2年目の先生対象の研修(eトレーニングもあり)、任意参加の講座などがあり、すべて無料で受講いただけます。 ★専任スタッフが、あなたの教室開設準備から開設後の相談対応までサポート KUMONの強力なバックアップ体制のもと、全国で1万4,000人以上の先生が活躍されています。 【他にも各種フォローを完備】 ・先生専用の教材相談ダイヤルを設置。指導に迷ったら、教室時間中にも利用できます。 ・初期費用の援助、会場費の援助のほか、会費収入とは別途支給する教室運営援助金(開設後2年間)など、収入面もサポートします。 ・お子さまの会費は全額免除。※ご自身の教室に通わせる場合 (それぞれ詳細は説明会にてお伝えします)
給与
【年収例】 ■年収360万円/57歳/女性 ■年収240万円/48歳/女性 ■年収216万円/44歳/女性 報酬/完全歩合制 【月収例】 ◆2年目/38才/生徒50人(75教科)/自宅会場/スタッフ4人 収入:約15万~19万円/月 ◆3年目/44才/生徒90人(130教科)/貸会場/スタッフ6人 収入:約18万~25万円/月 ※このモデルは教室開設をご検討いただく際の参考情報です。教室の規模や会費収入、収支をお約束するものではありません。 ※より詳しい収支例については、当社HPをご覧ください。 https://www.kumon.ne.jp/inst/shushirei/index.html \★開設時から2年間のサポート★/ ■研修交通費/全額支給 ■会費収入とは別に「教室運営援助金」を支給 ■会場費の援助(1年目全額支給・2年目半額支給) ■初期費用(机や棚などの購入費)の援助 ■PR(チラシなど)費用の援助 *3年目以降も各種援助あり ★くもんの先生のお子さまは、教室開設時から公文式学習会費は全額免除です。※ご自身の教室に通わせる場合のみ
勤務地
首都圏各地で募集中です! ※開設時期や「ご自宅を教室として使用したい」などもお気軽にご相談ください。 ※転勤なし ※2021/10/11現在の募集教室一覧です。下記エリア以外でも計画中の開設候補地がある場合があります。詳細は説明会でお問い合わせください。 ■東京都 ・荒川区/町屋3丁目教室 ・江戸川区/小岩駅北口教室 ・品川区/鮫洲教室 ・江東区/旧葛西橋交差点前教室 ・板橋区/大山西町教室 ・多摩市/多摩第三小前教室 ・立川市/立川五小前教室 ■神奈川県 ・横須賀市/横須賀中央教室 ・川崎市幸区/御幸小学校区内 ・厚木市/戸室教室 ・川崎市川崎区/大島4丁目教室 ・横浜市南区/藤の木教室 ・横浜市神奈川区/大口東教室 ■埼玉県 ・富士見市/諏訪小学校区 ・加須市/花崎北教室 ・久喜市/東鷲宮小校区 ・さいたま市桜区/栄和教室 ・さいたま市大宮区/三橋教室 ・朝霞市/朝霞第七小学校区 ■千葉県 ・千葉市稲毛区/稲毛区北西部 ・市原市/水の江小学校区 ・柏市/柏第五小学校区 ・柏市/田中小学校区 ・流山市/八木南小学校区 ・松戸市/松飛台小学校区 ☆茨城・群馬・栃木でも募集中!
仕事
週2日は大阪市内北部の直営教室での運営・生徒指導、残り3日は大阪北事務局での事務作業をお願いします。 <業務の特徴> (1)未経験の方でも、充実した研修制度と先輩社員のサポートがあるため、安心して働くことができます。 (2)子どもの成長を感じながらご自身も成長できる仕事です。
給与
時給1,150円 賞与(1ヶ月程度)※貢献度により年2回支給
勤務地
■大阪市内北部の直営教室 ■大阪北事務局 大阪市淀川区西中島5-6-6 公文教育会館2F ★転勤なし ※研修・実習等については後日指定の場所となります。 <アクセス> JR・Osaka Metro御堂筋線/新大阪駅より徒歩5分 Osaka Metro御堂筋線/西中島南方駅より徒歩3分 阪急京都線/南方駅より徒歩5分
仕事
週2日は大阪市内北部の直営教室の生徒指導、残り3日は大阪北事務局での事務作業。 教室スタッフも在籍しているため、一人で全員の指導をすることはありません。 <業務の特徴> (1)未経験の方でも、充実した研修制度と先輩社員のサポートがあるため、安心して働くことができます。 (2)子どもの成長を感じながらご自身も成長できる仕事です
給与
時給1,150円 賞与(1ヶ月程度)※貢献度により年2回支給
勤務地
■大阪市内北部の直営教室 ■大阪北事務局 大阪市淀川区西中島5-6-6 公文教育会館2F ★転勤なし
仕事
平日週5日勤務の内 週2日の教室日は和歌山中心部の直営教室で生徒指導とその準備をお任せします。 教室日以外の残り3日は公文教育研究会 和歌山事務局(本部)で 研修と書類の作成などの事務処理、電話応対をお任せします。 「生徒指導などしたことがないので」と不安があるかも知れませんが 先生になるために、特別な資格や指導経験は必要ありません。 教育に関わる仕事が初めての方も、KUMON独自のマニュアルや教材や指導に関する研修がありますので安心してご応募ください。
給与
時給1100円+指導手当(生徒数による) <月収例> ※時給1100円×7.5時間×20日
勤務地
<週2回> 公文式直営教室 和歌山市中心部 <週3回> 株式会社公文教育研究会 和歌山事務局 和歌山市九番丁15 九番丁MGビル3F
仕事
平日週5日勤務の内 週2日の教室日は和歌山中心部の直営教室で生徒指導とその準備をお任せします。 教室日以外の残り3日は公文教育研究会 和歌山事務局(本部)で 研修と書類の作成などの事務処理、電話応対をお任せします。 「生徒指導などしたことがないので」と不安があるかも知れませんが 先生になるために、特別な資格や指導経験は必要ありません。 教育に関わる仕事が初めての方も、KUMON独自のマニュアルや教材や指導に関する研修がありますので安心してご応募ください。
給与
時給1100円+指導手当(生徒数による) <月収例> ※時給1100円×7.5時間×20日
勤務地
<週2回> 公文式直営教室 和歌山市中心部 <週3回> 株式会社公文教育研究会 和歌山事務局 和歌山市九番丁15 九番丁MGビル3F
仕事
平日週5日勤務の内 週2日の教室日は和歌山中心部の直営教室で生徒指導とその準備をお任せします。 教室日以外の残り3日は公文教育研究会 和歌山事務局(本部)で 研修と書類の作成などの事務処理、電話応対をお任せします。 「生徒指導などしたことがないので」と不安があるかも知れませんが 先生になるために、特別な資格や指導経験は必要ありません。 教育に関わる仕事が初めての方も、KUMON独自のマニュアルや教材や指導に関する研修がありますので安心してご応募ください。
給与
時給1100円+指導手当(生徒数による) <月収例> ※時給1100円×7.5時間×20日
勤務地
<週2回> 公文式直営教室 和歌山市中心部 <週3回> 株式会社公文教育研究会 和歌山事務局 和歌山市九番丁15 九番丁MGビル3F
仕事
【総合職・地域限定総合職】 事務局では、指導者の募集・採用・育成を行うリクルート・育成業務、担当地区全体のマネジメントを行うコンサルティング業務などを行っていただきます。 実務経験は問いません。教育や子どもの成長に興味をお持ちの方の応募をお待ちしています。 ■リクルート・育成業務 管轄するエリアの市場分析を行い、教室を開設するエリアを定め、教室会場を探すと同時に、その地域で教室を開設してくれる指導者を募集し、採用します。その上で、採用した新任指導者に研修を通して公文式学習法や教室運営について学んでいただき、教室開設に向けての準備を一緒に行います。開設後も、2年間は重点的に教室発展に向けてのサポートを行っていただきます。 ■コンサルティング業務 担当地区全体のマネジメントを行います。各教室の指導者とビジョンを共有し、教室訪問や面談、さまざまな学びの場の提供などを通じて、教室発展のためのサポート、コンサルティングを行います。「一人ひとりの子どもを伸ばすこと」「公文式教室で学習してくれる子どもを増やすこと」の2つの視点が必要になります。
給与
【総合職】 月給21万円以上 【地域限定総合職】 月給19万円以上 ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定 ※別途、住宅手当または借上社宅制度(総合職のみ)の適用あり <給与例> 【総合職】 年収400万円/25歳 経験3年 年収500万円/29歳 経験7年 【地域限定総合職】 年収360万円/25歳 経験3年 年収450万円/29歳 経験7年
勤務地
【総合職】 全国84か所の事務局、大阪本社、東京本社 ※全国転勤あり(将来的には海外も含む) 【地域限定総合職】 首都圏、近畿圏のみ若干名募集 ※ご自宅から1時間半以内で通える事務局または本社への勤務 ◎総合職・地域限定総合職共に入社後に配属先が確定します ■本社 大阪本社 東京本社 ■事務局 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、 富山、石川、福井、新潟、山梨、長野、 岐阜、静岡、愛知、三重、 滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、 鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、高知、愛媛 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。