NTTテクノクロス株式会社
-
設立
- 2017年
-
-
従業員数
- 1,920名
-
-
-
平均年齢
- 45.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
NTTテクノクロス株式会社
NTTテクノクロス株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
~NTT研究所にルーツを持ち、国内トップシェア製品を複数保有/NTT100%出資/フレックスや在宅勤務を組合せた働き方◎/平均残業20h/住宅補助費・子育て・介護手当有~ ■業務概要: 当社が開発を手掛ける業務システム改修ツール「BizFront/SmartUI」のマーケティング戦略立案および代理店営業を行います。 お客様の業務システムを改修することなく、UXを改善しDXを推進するツール「BizFront/SmartUI」の市場シェアの拡大/認知度向上に向けて、各種プロモーション施策の実施や、販路拡大に向けた活動に取り組んで頂きます。 【BizFront/SmartUIとは】 Web業務システムの画面上に様々な機能を追加する事で既存システムを改修することなくUIを改善するツールです。全てのWindowsアプリに対応し、画面上に注釈やヘルプ、ガイドなどを表示できる「BizFront/アノテーション」と、Webシステムに便利な機能を追加してUIを改善できる「BizFront/SmartUI」の2種類のアプリケーションから構成されています。 ■業務詳細: ※経歴を踏まえ、お任せする業務範囲を検討致します。 (1)マーケティング戦略立案 ・デジタルマーケティング施策の企画/運営(SEM、SNS、メールマーケティング等) ・コンテンツマーケティングの推進(ブログ、ホワイトペーパー、ウェビナー等) ・展示会やイベント企画/運営 ・市場調査および競合分析を通じた戦略的な提案 ・営業資料やプロモーションツール作成 (2)BizFront/SmartUIの代理店営業 ・販路拡大に向けた新規代理店の開拓 ・既存代理店との関係構築 ・SIer、SaaS/アプリケーションベンダとの連携 (3)顧客からのフィードバックを基にしたプロダクト/サービス改善 ■働き方: 入社半年間は出社が主ですが、以後は在宅勤務は約7割で出社は週1日程度です。フレックス制と組み合わせて、柔軟な働き方が可能です。 ■特徴 当社は、最高水準の技術を持つNTT研究所を母体にする旧NTTソフトウェア社と旧NTTアイティ社が合併、NTTアドバンステクノロジ社からメディア系技術の事業を譲受して誕生したICT企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>武蔵野事業所住所:東京都杉並区上荻1-2-1 Daiwa 荻窪タワー13階勤務地最寄駅:JR各線/荻窪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
荻窪駅、阿佐ケ谷駅、南阿佐ケ谷駅
給与
<予定年収>600万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):320,000円~460,000円<月給>320,000円~460,000円<昇給有無>無<残業手当>有<給与補足>上記年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:NTTグループに属し、ソフトウェア・情報通信システムの設計・開発・運用、そしてそれらに関わるコンサルティングをしているICT(情報通信技術)企業です。最高水準の技術を持つNTT研究所を母体にする旧NTTソフトウェア社と旧NTTアイティ社が合併するとともに、NTTアドバンステクノロジ社からメディア系技術の事業を譲受して誕生しました。NTT研究所の最先端技術をはじめ、各社が持っていた音声や映像といったメディア系技術と、それらを活用したAI技術を1社に結集したことで、新たな価値を早期に創出できるようになり、お客様のビジネスシーンに最適なソリューションを創出しています。更に様々な業界の方々、お客さまとのまじわりを通して、時代に先駆けたサービスを提供し続けます。■事業内容:・情報通信ネットワークを利用する情報提供、情報処理、決済(代理徴収を含む)など各種サービスの提供、各種情報制作およびそれらサービス提供に必要なシステムの賃貸・販売に関すること。・情報通信システムの設計、開発、建設、販売、賃貸、管理、運用・保守およびシステム評価に関すること。・ソフトウェアの設計、開発、販売、賃貸、運用・保守および品質管理に関すること。・ハードウェアの開発、製造、販売、賃貸、設置、および保守に関すること。・前各号に係わる新技術の調査、その応用開発、コンサルティング、教育および研修に関すること。・前各号に係わる労働者派遣事業。・その他前各号に関連する一切の業務。
仕事
~NTT研究所にルーツを持ち、国内トップシェア製品を複数保有/NTT100%出資/フレックスや在宅勤務を組合せた働き方◎/平均残業20h/住宅補助費・子育て・介護手当有~ ■業務内容: 全社のエンジニアの技術レベル向上を担うデジタル革新部に所属し、「事業部の支援」「新しい技術適用」「情報発信・育成」をテーマに、社の根幹であるエンジニア人材育成に携わって頂きます。 ■業務詳細: (1)エンジニア人材育成(キャリアに応じて推奨する資格の該当者への提案や発信等) ・資格取得関連の研修受講/受験管理 ・社内研修企画/実施 ・社外研修選定/実施 (2)よろず相談(現場での課題に対して、解決に導くための管理運営等) ・相談受付窓口 ・回答者アサイン ・相談進捗管理 (3)技術情報の社内展開(技術情報の社内への発信と人材交流を促進) ・社内勉強会の企画/実施 ・社内向け情報流通サイト運営 ■組織体制: 配属予定のデジタル革新部 開発技術部門は、23名(女性3名、男性20名)が在籍し、平均年齢40代半ばの組織です。 ■フレキシブルな働き方: 入社半年間は出社が主ですが、以後は在宅勤務は約7割で出社は週1日程度。フレックスタイム制と組み合わせて、フレキシブルな働き方が可能です。 ■ダイバーシティ&インクルージョンビジョン: 「多様な人財がCROSSしながら能力を最大限発揮し、成長しつづける会社」を掲げ推進しています。個としても、会社としても、成長し続ける事で、お客様や社会へより高い価値を創出していける未来を目指し、全社一丸となって取組みを進めています。 当取組みの一環で、女性は出産した全ての社員が、育児のための休暇を取得済で、2022年度以降「男女共に、育児事由休暇取得率100%以上/年」を目標に掲げ、希望に応じて育児休職やライフプラン休暇等を活用できる環境を整備し100%達成しています。 ■特徴: 当社は最高水準の技術を持つNTT研究所を母体するソフトウェア・情報通信システムの設計・開発・運用、そしてそれらに関わるコンサルティングを手掛けるICT企業です。NTT研究所の最先端技術をはじめ、各社が持っていた音声や映像といったメディア系技術と、それらを活用したAI技術を1社に結集した事で、新たな価値を早期に創出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>横浜事業所住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5 横浜アイマークプレイス勤務地最寄駅:みなとみらい線/新高島駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
新高島駅、高島町駅、みなとみらい駅
給与
<予定年収>600万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):320,000円~460,000円<月給>320,000円~460,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>上記年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:NTTグループに属し、ソフトウェア・情報通信システムの設計・開発・運用、そしてそれらに関わるコンサルティングをしているICT(情報通信技術)企業です。最高水準の技術を持つNTT研究所を母体にする旧NTTソフトウェア社と旧NTTアイティ社が合併するとともに、NTTアドバンステクノロジ社からメディア系技術の事業を譲受して誕生しました。NTT研究所の最先端技術をはじめ、各社が持っていた音声や映像といったメディア系技術と、それらを活用したAI技術を1社に結集したことで、新たな価値を早期に創出できるようになり、お客様のビジネスシーンに最適なソリューションを創出しています。更に様々な業界の方々、お客さまとのまじわりを通して、時代に先駆けたサービスを提供し続けます。■事業内容:・情報通信ネットワークを利用する情報提供、情報処理、決済(代理徴収を含む)など各種サービスの提供、各種情報制作およびそれらサービス提供に必要なシステムの賃貸・販売に関すること。・情報通信システムの設計、開発、建設、販売、賃貸、管理、運用・保守およびシステム評価に関すること。・ソフトウェアの設計、開発、販売、賃貸、運用・保守および品質管理に関すること。・ハードウェアの開発、製造、販売、賃貸、設置、および保守に関すること。・前各号に係わる新技術の調査、その応用開発、コンサルティング、教育および研修に関すること。・前各号に係わる労働者派遣事業。・その他前各号に関連する一切の業務。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
