三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
-
設立
- 1978年
-
-
従業員数
- 3,182名
-
-
-
平均年齢
- 42.8歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 9件
この条件の求人数 9 件
仕事
■職務内容: 火力・水力発電所を支える機械・機械部品の生産管理(工程管理)業務をお任せします。電動機・発電機・タービン及びそれらの部品を取り扱い、人々の生活・インフラを陰からを支えるポジションです。品質(Quality)、納期(Delivery)、価格(Cost)を実現するため、生産ラインの主担当・司令塔として、品質の良いものを安全で効率良く、安定した生産を行うための管理業務を担います。当社はメンテナンスを行うエンジニアリング企業であるためタイムリーに保守を行うためにも納期管理が非常に重要となります。主担 当として業務を担う為、裁量を持って実行することが可能なポジションです。 ■業務の魅力: 電力会社などの発電設備に関わる業務であり、社会インフラに欠かせない発電設備を支えています。人々の生活を自らの技術で支えていますので、やりがいを持って取り組める環境です。外部倉庫に委託している工具管理業務において一部出張となる場合がございます。 ■当社の魅力: ◇年間休日120日以上、福利厚生充実等、労働環境も安定。 ◇住宅補助あり※社内規定による ◇20年度より風土改革PJTにより残業抑制。 ◇三菱電機(株)100%出資の子会社であり、福利厚生が同等です。 ■業界の魅力点: 国内、海外共に社会インフラを支える電力需要の確保に欠かせない重要な仕事であり、社会情勢の大きな変化があっても安定した利益が見込める業界です。また社会性、公共性が非常に高い重要な電気設備を取扱う重責はありますが、社会貢献に寄与している充実感が有り、また業務を無事やり遂げた際に大きな達成感を得ることが出来る環境です。 ■当社について: 「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。そのような社会インフラ現場において、安全・安心の暮らしのために日々メンテナンスを担当しているのが当社でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>長崎事業所住所:長崎県長崎市丸尾町6-14 三菱電機(株)長崎製作所丸尾工場内 勤務地最寄駅:※バス※JR長﨑駅前線受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~330,000円<月給>250,000円~330,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまで想定年収です。経験・スキルに応じて決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月・12月)■住宅補助あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:同社は『技術、サービス、創造力の向上を図り、活力とゆとりのある社会の実現に貢献する』という三菱電機グループ企業理念のもと、地域に密着したフィールド・エンジニアリング会社として設立されました。電力・製造業・交通・公共・ビル等分野での、重電各種プラントに関するエンジニアリング・コンサルティングから建設工事、総合調整、遠隔監視・運転管理、保守・保全、マニュファクチャリングまでの事業を日本国内で展開しております。
仕事
~業務未経験歓迎/東証プライム・三菱電機グループ/社会インフラを支える企業/エンジニアとして成長できる環境/ダイナミックな装置を取り扱うことも~ ■業務内容: 発電所の中枢と言える回転機(電動機・発電機・タービン)を担当します。主な業務としては2つです。 (1)拠点内で行う出荷前の品質検査・試験業務 (2)現地据付時の調整業務・試験業務、定期メンテナンス ※本ポジションは工事を管理する立場となり、建物に変化を加える工事は行いません。 ■ポジションの魅力: <エンジニアとして成長できる環境> 世界の電力の約50%を占めるとされる回転機設備の組立調整試験等の業務を担当することで電気全般の知識を深めることができます。また関連資格 (クレーン・玉掛け・非破壊検査)を取得する等で、工場管理業務にも携わることができ電気エンジニアとして将来のキャリアパスを広げることが可能です。一番大型の回転機は100tを超えるものがありダイナミックな装置を取り扱うこともできます。 ■出張業務: 様々な地域の人と接することで技術のみならず人間としても大きく成長できる環境です。また、休日には観光地へ出向き、地域のグルメ(特産品)を堪能しながら楽しく過ごすこともできます。 ■当社の魅力: 三菱電機グループとして電気・機械理論、設計スキルを学ぶ研修、VRを用いた研修等、充実した研修制度でエンジニアとして成長できる環境。社会インフラを支える事業でありスケールの大きい仕事もあります。宿泊出張業務の際は別途出張手当、宿泊手当、食事手当などを支給。現地の温泉、サウナ、グルメなどを楽しんでいる社員も!住宅手当、生計手当などもあり福利厚生が充実しております。※別途規定有 ■当社について: ◇東証プライム市場上場の「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。 ◇地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。社会インフラ現場において、安全・安心の暮らしのために日々メンテナンスを担当しているのが当社です。 変更の範囲:当社業務全般
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>長崎事業所住所:長崎県長崎市丸尾町6-14 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:全国の当社拠点
最寄り駅
長崎駅(長崎県)、大波止駅、出島駅
給与
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~500,000円<月給>240,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、当社規定により決定します。■賞与実績:有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:同社は『技術、サービス、創造力の向上を図り、活力とゆとりのある社会の実現に貢献する』という三菱電機グループ企業理念のもと、地域に密着したフィールド・エンジニアリング会社として設立されました。電力・製造業・交通・公共・ビル等分野での、重電各種プラントに関するエンジニアリング・コンサルティングから建設工事、総合調整、遠隔監視・運転管理、保守・保全、マニュファクチャリングまでの事業を日本国内で展開しております。
仕事
~東証プライム・三菱電機グループ/社会インフラを支える企業/景気に左右されない経営基盤/住宅手当、生計手当などもあり福利厚生が充実~ ■業務内容: 病院や学校、公共設備(上下水・高速道路)などに設置された非常用発電設備をご担当いただきます。 ※本ポジションは工事を管理する立場となり、建物に変化を加える工事は行いません。 ■業務詳細: (1)拠点内で行う出荷前の品質検査・試験業務 (2)現地据付時の調整業務・試験業務、定期メンテナンス ■取扱製品: 累計4万台を超える納入実績があり、緊急時に確実に電源を共有する設備として、多くの人々から信頼を獲得しております。 ■ポジションの魅力: 災害時に人々の安全を守る重要な設備に携わり 「人々の暮らし」を影から支える仕事です。着実にキャリアアップできる環境です。 ■出張業務: 様々な地域の人と接することで技術のみならず人間としても大きく成長できる環境です。また、休日には観光地へ出向き、地域のグルメ(特産品)を堪能しながら楽しく過ごすこともできます。 ■当社の魅力: 三菱電機グループとして電気・機械理論、設計スキルを学ぶ研修、VRを用いた研修等、充実した研修制度でエンジニアとして成長できる環境です。社会インフラを支える事業でありスケールの大きい仕事もあります。宿泊出張業務の際は別途出張手当、宿泊手当、食事手当などを支給します。現地の温泉、サウナ、グルメなどを楽しんでいる社員もいます。住宅手当、生計手当などもあり福利厚生が充実しています。※別途規定有 ■当社について: ◇東証プライム市場上場の「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。 ◇地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。社会インフラ現場において、安全・安心の暮らしのために日々メンテナンスを担当しているのが当社です。 変更の範囲:当社業務全般
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>長崎事業所住所:長崎県西彼杵郡時津町浜田郷536-10 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:全国の当社拠点
最寄り駅
高田駅(長崎県)、長与駅、道ノ尾駅
給与
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~500,000円<月給>240,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、当社規定により決定します。■賞与実績:有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:同社は『技術、サービス、創造力の向上を図り、活力とゆとりのある社会の実現に貢献する』という三菱電機グループ企業理念のもと、地域に密着したフィールド・エンジニアリング会社として設立されました。電力・製造業・交通・公共・ビル等分野での、重電各種プラントに関するエンジニアリング・コンサルティングから建設工事、総合調整、遠隔監視・運転管理、保守・保全、マニュファクチャリングまでの事業を日本国内で展開しております。
仕事
~東証プライム・三菱電機グループ/社会インフラを支える企業/景気に左右されない経営基盤~ ■業務内容: 発電所の中枢といえる「回転機」、すなわち発電機、電動機および制御器(非常用発電設備など)の予防保全設計をご担当いただきます。 ・非常用発電設備のシステム設計では、仕様決定から製品納入・試験完了までを顧客、機械メーカー、工事部門と協力しながら、一貫して業務を遂行することができます。 ・海外出張はなく国内出張のみですが、原子カプラント向け非常用発電設備の予防保全案件は全国にあり、現地打ち合わせや機械メーカーでの立会検査出張を通じて各地の魅力を味わい、見識を広げることが可能です。 <予防保全設計とは> 設備や機械が故障する前に適切な保守・点検を行うことで、設備寿命を延ばし、安定した運用を行う為に必要な設計手法です。この手法を用いて故障リスクを低減することで、長期的にコストを削減するといった顧客メリットを担う設計でもあります。 ■出張業務: 様々な地域の人と接することで技術のみならず人間としても大きく成長できる環境です。また、休日には観光地へ出向き、地域のグルメ(特産品)を堪能しながら楽しく過ごすこともできます。 ■当社の魅力: 三菱電機グループとして電気・機械理論、設計スキルを学ぶ研修、VRを用いた研修等、充実した研修制度でエンジニアとして成長できる環境。社会インフラを支える仕事がメインであるため、やりがいや達成感を感じやすく、スケールの大きい仕事などもあるためエンジニアとして大きく成長できる環境となっています。家族手当や住宅手当といった福利厚生が充実しているので、長く働きやすい環境です。(別途規定有) ■当社について: ◇東証プライム市場上場の「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。 ◇地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。社会インフラ現場において、安全・安心の暮らしのために日々メンテナンスを担当しているのが当社です。 変更の範囲:当社業務全般
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>長崎事業所住所:長崎県長崎市丸尾町6-14 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:全国の当社拠点
最寄り駅
長崎駅(長崎県)、大波止駅、出島駅
給与
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~500,000円<月給>240,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、当社規定により決定します。■賞与実績:有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:同社は『技術、サービス、創造力の向上を図り、活力とゆとりのある社会の実現に貢献する』という三菱電機グループ企業理念のもと、地域に密着したフィールド・エンジニアリング会社として設立されました。電力・製造業・交通・公共・ビル等分野での、重電各種プラントに関するエンジニアリング・コンサルティングから建設工事、総合調整、遠隔監視・運転管理、保守・保全、マニュファクチャリングまでの事業を日本国内で展開しております。
仕事
~業務未経験歓迎/東証プライム・三菱電機グループ/社会インフラを支える企業/リーダーとして全体を統括するスキルを身に着ける~ ■業務内容: JRや私鉄各社に納入しているホームドア設備の所内・現地試験業務を担当し、ホームドア設備の品質維持・管理をお任せいたします。 ※本ポジションは工事を管理する立場となり、建物に変化を加える工事は行いません。 ■主な業務: (1)拠点内で行う出荷前の品質検査・試験業務 (2)現地据付時の調整業務・試験業務・定期メンテナンス ■入社後について: まずはプラントを構成している各種設備の知識を学びます。将来的にはプラント全体を把握し管理する立場となるため、スケールの大きな仕事や、リーダーとして全体を統括するスキルを身に付けることができます。 ■出張業務: 様々な地域の人と接することで技術のみならず人間としても大きく成長できる環境です。また、休日には観光地へ出向き、地域のグルメ(特産品)を堪能しながら楽しく過ごすこともできます。 ■当社の魅力: 三菱電機グループとして電気・機械理論、設計スキルを学ぶ研修、VRを用いた研修等、充実した研修制度でエンジニアとして成長できる環境。社会インフラを支える事業でありスケールの大きい仕事もあります。宿泊出張業務の際は別途出張手当、宿泊手当、食事手当などを支給。現地の温泉、サウナ、グルメなどを楽しんでいる社員も!住宅手当、生計手当などもあり福利厚生が充実しております。※別途規定有 ■当社について: ◇東証プライム市場上場の「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。 ◇地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。社会インフラ現場において、安全・安心の暮らしのために日々メンテナンスを担当しているのが当社です。 変更の範囲:当社業務全般
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>長崎事業所住所:長崎県西彼杵郡時津町浜田郷536-10 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:全国の当社拠点
最寄り駅
高田駅(長崎県)、長与駅、道ノ尾駅
給与
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~500,000円<月給>240,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、同社規定により決定します。■賞与実績:有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:同社は『技術、サービス、創造力の向上を図り、活力とゆとりのある社会の実現に貢献する』という三菱電機グループ企業理念のもと、地域に密着したフィールド・エンジニアリング会社として設立されました。電力・製造業・交通・公共・ビル等分野での、重電各種プラントに関するエンジニアリング・コンサルティングから建設工事、総合調整、遠隔監視・運転管理、保守・保全、マニュファクチャリングまでの事業を日本国内で展開しております。
仕事
~業務未経験歓迎/東証プライム・三菱電機グループ/社会インフラを支える企業/景気に左右されない経営基盤/将来的にはプラント全体を把握し管理する立場へ~ ■業務内容: 各種発電所(原子力・火力・水力)向けの電気設備の電気エンジニアお任せします。 <製品例> 発電機制御盤・発電機監視システム等 ■主な業務: (1)拠点内で行う出荷前の品質検査・試験業務 (2)現地据付時の調整業務・試験業務、定期メンテナンス ※本ポジションは工事を管理する立場となり、建物に変化を加える工事は行いません。 ■入社後について: まずはプラントを構成している各種設備の知識を学んでいただきます。将来的にはプラント全体を把握し管理する立場となるため、スケールの大きな仕事や、リーダーとして全体を統括するスキルを身に付けられる環境になります。 ■出張業務: 様々な地域の人と接することで技術のみならず人間としても大きく成長できる環境です。また、休日には観光地へ出向き、地域のグルメ(特産品)を堪能しながら楽しく過ごすこともできます。 ■当社の魅力: 三菱電機グループとして電気・機械理論、設計スキルを学ぶ研修、VRを用いた研修等、充実した研修制度でエンジニアとして成長できる環境。社会インフラを支える事業でありスケールの大きい仕事もあります。宿泊出張業務の際は別途出張手当、宿泊手当、食事手当などを支給。現地の温泉、サウナ、グルメなどを楽しんでいる社員も。住宅手当、生計手当などもあり福利厚生が充実しております。※別途規定有 ■当社について: ◇東証プライム市場上場の「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。 ◇地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。社会インフラ現場において、安全・安心の暮らしのために日々メンテナンスを担当しているのが当社です。 変更の範囲:当社業務全般
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>長崎事業所住所:長崎県長崎市丸尾町6-14 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:全国の当社拠点
最寄り駅
長崎駅(長崎県)、大波止駅、出島駅
給与
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~500,000円<月給>240,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、同社規定により決定します。■賞与実績:有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:同社は『技術、サービス、創造力の向上を図り、活力とゆとりのある社会の実現に貢献する』という三菱電機グループ企業理念のもと、地域に密着したフィールド・エンジニアリング会社として設立されました。電力・製造業・交通・公共・ビル等分野での、重電各種プラントに関するエンジニアリング・コンサルティングから建設工事、総合調整、遠隔監視・運転管理、保守・保全、マニュファクチャリングまでの事業を日本国内で展開しております。
仕事
~業務未経験歓迎/東証プライム・三菱電機グループ/社会インフラを支える企業/リーダーとして全体を統括するスキルを身に着ける~ ■業務内容: 一般産業(鉄鋼・セメント・食品・石油備蓄 他)および自家発設備にて使用される監視・制御システムを担当いただきます。 ※本ポジションは工事を管理する立場となり、建物に変化を加える工事は行いません。 ■主な業務: (1)拠点内で行う出荷前の品質検査・試験業務 (2)現地据付時の調整業務・試験業務・定期メンテナンス ■入社後について: まずはプラントを構成している各種設備の知識を学びます。将来的にはプラント全体を把握し管理する立場となるため、スケールの大きな仕事や、リーダーとして全体を統括するスキルを身に付けられます。 ■出張業務: 様々な地域の人と接することで技術のみならず人間としても大きく成長できる環境です。また、休日には観光地へ出向き、地域のグルメ(特産品)を堪能しながら楽しく過ごすこともできます。 ■当社の魅力: 三菱電機グループとして電気・機械理論、設計スキルを学ぶ研修、VRを用いた研修等、充実した研修制度でエンジニアとして成長できる環境。社会インフラを支える事業でありスケールの大きい仕事もあります。宿泊出張業務の際は別途出張手当、宿泊手当、食事手当などを支給。現地の温泉、サウナ、グルメなどを楽しんでいる社員も!住宅手当、生計手当などもあり福利厚生が充実しております。※別途規定有 ■当社について: ◇東証プライム市場上場の「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。 ◇地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。社会インフラ現場において、安全・安心の暮らしのために日々メンテナンスを担当しているのが当社です。 変更の範囲:当社業務全般
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>長崎事業所住所:長崎県長崎市丸尾町6-14 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:全国の当社拠点
最寄り駅
長崎駅(長崎県)、大波止駅、出島駅
給与
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~500,000円<月給>240,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、当社規定により決定します。■賞与実績:有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:同社は『技術、サービス、創造力の向上を図り、活力とゆとりのある社会の実現に貢献する』という三菱電機グループ企業理念のもと、地域に密着したフィールド・エンジニアリング会社として設立されました。電力・製造業・交通・公共・ビル等分野での、重電各種プラントに関するエンジニアリング・コンサルティングから建設工事、総合調整、遠隔監視・運転管理、保守・保全、マニュファクチャリングまでの事業を日本国内で展開しております。
仕事
~東証プライム・三菱電機グループ/社会インフラを支える企業/研修制度充実~ ■業務内容: 電動機、発電機、制御器(インバーター盤/監視制御盤/PLC盤/動力設備/通信設備)の予防保全設計を担当いただきます。 <予防保全設計とは> 設備や機械が故障する前に適切な保守・点検を行うことで、設備寿命を延ばし、安定した運用を行う為に必要な設計手法。この手法を用いて故障リスクを低減することで、長期的にコストを削減するといった顧客メリットを担う設計でもあります。 ■ポジションの魅力: 仕様決定から製品納入・試験完了までを顧客、機械メーカー、工事部門と協力しながら、一貫して業務を遂行することが可能です。 ■出張業務: 様々な地域の人と接することで技術のみならず人間としても大きく成長できる環境です。また、休日には観光地へ出向き、地域のグルメ(特産品)を堪能しながら楽しく過ごすこともできます。 ■当社の魅力: 三菱電機グループとして電気・機械理論、設計スキルを学ぶ研修、VRを用いた研修等、充実した研修制度でエンジニアとして成長できる環境。社会インフラを支える仕事がメインであるため、やりがいや達成感を感じやすく、スケールの大きい仕事などもあるためエンジニアとして大きく成長できる環境となっています。家族手当や住宅手当といった福利厚生が充実しているので、長く働きやすい環境です。(別途規定有) ■当社について: ◇東証プライム市場上場の「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。 ◇地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。社会インフラ現場において、安全・安心の暮らしのために日々メンテナンスを担当しているのが当社です。 変更の範囲:当社業務全般
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>長崎事業所住所:長崎県長崎市丸尾町6-14 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:全国の当社拠点
最寄り駅
長崎駅(長崎県)、大波止駅、出島駅
給与
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~500,000円<月給>240,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、当社規定により決定します。■賞与実績:有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:同社は『技術、サービス、創造力の向上を図り、活力とゆとりのある社会の実現に貢献する』という三菱電機グループ企業理念のもと、地域に密着したフィールド・エンジニアリング会社として設立されました。電力・製造業・交通・公共・ビル等分野での、重電各種プラントに関するエンジニアリング・コンサルティングから建設工事、総合調整、遠隔監視・運転管理、保守・保全、マニュファクチャリングまでの事業を日本国内で展開しております。
仕事
~電気知識をお持ちの方歓迎◎/「三菱電機」100%出資のグループ企業(エンジニアリング・保守部門)/手厚い研修制度/社会インフラを支える技術~ ■業務内容: ・東証プライム・三菱電機グループ企業として、重電各種プラントの保守/保全技術を基盤としたサービスソリューション事業を展開する当社にて、発電プラントの新設・予防保全に関する電気設計をお任せします。 ■業務詳細: ・単線接続図による自家発プラント電気系統設計展開接続図によるシーケンス設計およびPLCにおける制御プログラム構築、ネットワーク構築および機器手配・納品がメイン業務となります。 ■対象製品: ・プラントの挙動・制御ロジックを模倣したシミュレーター電気・計装制御装置、PLCなどの設計業務を担います。 ■ポジションの魅力: ◎大規模工事となると、自家発プラント設備の一式更新から、小規模工事では制御盤内のリレー1個の手配までと、プラント予防保全の隅から隅まで対応しています。お客様ニーズにあった機能設計を行うことが可能です。 ◎同じような設計業務内容を受注案件で担当者に振り分け、皆で担当しているので悩みを共有しやすく、皆で協力しながら問題解決する風土が根付いています。 \\当社の魅力// ◎年休127日、福利厚生充実等、労働環境も安定 ◎住宅補助あり※社内規定による ◎20年度より風土改革PJTにより残業抑制 ◎三菱電機100%出資の子会社であり福利厚生が同等です ◎産業に不欠な社会インフラを支え、景気に左右されない安定した経営基盤あり ■事業優位性: ・当社が手掛ける保守サービスは、ストックビジネスとして毎年安定した収益が見込め、取引先も大手企業や官公庁のため、参入障壁が高く、競合他社と差別化した事業ポジションを確立しています。 ■当社について: (1)「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。 (2)地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。 (3)そのような社会インフラ現場において、安全・安心の暮らしのために日々メンテナンスを担当しているのが当社です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>長崎事業所住所:長崎県長崎市丸尾町6-14 三菱電機(株)長崎製作所丸尾工場内 勤務地最寄駅:※バス※JR長﨑駅前線受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
長崎駅(長崎県)、大波止駅、出島駅
給与
<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~450,000円<月給>250,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまで想定年収です。経験・スキルに応じて決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)■住宅補助あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:同社は『技術、サービス、創造力の向上を図り、活力とゆとりのある社会の実現に貢献する』という三菱電機グループ企業理念のもと、地域に密着したフィールド・エンジニアリング会社として設立されました。電力・製造業・交通・公共・ビル等分野での、重電各種プラントに関するエンジニアリング・コンサルティングから建設工事、総合調整、遠隔監視・運転管理、保守・保全、マニュファクチャリングまでの事業を日本国内で展開しております。
出典:doda求人情報
仕事
経験・スキルに応じて、 以下いずれかの業務をお任せします。 担当業務により国内外の出張の可能性があります。 【1】※勤務地:兵庫(神戸) ■地上変電プラントの現地調整業務 ■発電所向け計算機システム、自動電圧調整装置 ■電力監視システムのハードウェア設計業務 【2】※勤務地:埼玉(八潮) ■鉄道車両用電機品の修理および現地保守業務 【3】※勤務地:香川(丸亀) ■発電所、鉄道、ビルなどに使用される 配電盤設計業務 ━━━━━━━━━━━━━━ 研修にて成長をサポート ━━━━━━━━━━━━━━ 社員一人ひとりが段階的に成長できるよう 制度を整えています。 現場訓練や社内外のプログラムを利用して 実践的な研修を行います。 必要な資格の取得に向けても 社内講習会の実施などサポート体制は万全。 頑張り次第で、専門家として 大きく成長できる環境です。 ━━━━━━━━━━━━━━ 希望に合わせたキャリア形成 ━━━━━━━━━━━━━━ 当社では、現在の業務についてや将来の希望などを 上司に相談できる機会を随時設けています。 希望するキャリアを築けるよう、 しっかりとサポートします。
給与
月給20万円~ ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇 ■上記にプラスして支給される手当 ・交通費全額支給 ・時間外手当 ・生計手当 など
勤務地
【兵庫県・埼玉県・香川県のいずれかの事業所】 ※U・Iターン歓迎 ■社会システム技術部・神戸システム事業所 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-2 (三菱電機(株)神戸製作所内) ■交通事業所 東京車両テクニカルセンター 埼玉県八潮市大瀬5-7-11 ■丸亀事業所 香川県丸亀市蓬莱町8 (三菱電機(株)受配電システム製作所内)
仕事
経験・スキルに応じて、以下いずれかの業務をお任せします。 (担当業務によって国内外の出張の可能性があります。) 【1】※勤務地:兵庫(神戸) ■地上変電プラントの現地調整業務 ■発電所向け計算機システム等の工場試験/現地調整業務 ■官公庁や公共施設向けの配電盤の設計業務 【2】※勤務地:兵庫(伊丹)、埼玉(八潮) ■鉄道車両用電機品の修理および現地保守業務 【3】※勤務地:兵庫(伊丹) ■開閉機器の設計業務 【4】※勤務地:兵庫(赤穂) ■変圧器の現地工事/所内・現地試験業務 【5】※勤務地:神奈川(横浜) ■電力系統監視制御システム等のソフト開発業務 ━━━━━━━━━━━━━━ 研修にて成長をサポート ━━━━━━━━━━━━━━ 社員一人ひとりが段階的に成長できるよう制度を整えています。 現場訓練や社内外のプログラムを利用して、研修を行います。 必要な資格の取得にむけても、社内講習会の実施などサポート体制は万全。 頑張り次第で、専門家として大きく成長できる環境です。 ━━━━━━━━━━━━━━ 希望に合わせたキャリア形成 ━━━━━━━━━━━━━━ 当社では、現在の業務についてや将来の希望などを 上司に相談できる機会を随時設けています。 希望するキャリアを築けるよう、しっかりとサポートします。
給与
月給20万円~40万円 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
勤務地
【兵庫県・埼玉県・神奈川県のいずれかの事業所】 ※U・Iターン歓迎 <アクセス> ■社会システム技術部、原子力事業所、神戸システム事業所 JR・地下鉄海岸線「和田岬駅」より徒歩8分 ■交通事業所 交通技術部、開閉器事業所 JR「塚口駅」より徒歩10分 ■交通事業所 東京車両テクニカルセンター つくばエクスプレス「八潮駅」より徒歩10分 ■赤穂事業所 JR「天和駅」より徒歩10分 ■横浜システム事業所 系統制御技術部 電力ICT品質管理課 みなとみらい線「新高島駅」より徒歩5分
仕事
経験・スキルに応じて、以下いずれかの業務をお任せします。 (担当業務によって国内外の出張の可能性があります。) 【1】※勤務地:兵庫(神戸) ■地上変電プラントの現地調整業務 ■発電所向け計算機システム、自動電圧調整装置 ■給電制御システムのハードウェア設計業務 【2】※勤務地:埼玉(八潮) ■鉄道車両用電機品の修理および現地保守業務 【3】※勤務地:兵庫(赤穂) ■変圧器及び制御盤の設計業務・現地工事業務 【4】※勤務地:香川(丸亀) ■配電盤設計業務 ━━━━━━━━━━━━━━ 研修にて成長をサポート ━━━━━━━━━━━━━━ 社員一人ひとりが段階的に成長できるよう制度を整えています。 現場訓練や社内外のプログラムを利用して、研修を行います。 必要な資格の取得にむけても、社内講習会の実施などサポート体制は万全。 頑張り次第で、専門家として大きく成長できる環境です。 ━━━━━━━━━━━━━━ 希望に合わせたキャリア形成 ━━━━━━━━━━━━━━ 当社では、現在の業務についてや将来の希望などを 上司に相談できる機会を随時設けています。 希望するキャリアを築けるよう、しっかりとサポートします。
給与
月給20万円~40万円 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します ■上記にプラスして支給される手当 ・交通費全額支給 ・時間外手当 ・生計手当 など
勤務地
【兵庫県・埼玉県・香川県のいずれかの事業所】 ※U・Iターン歓迎 ■社会システム技術部・神戸システム事業所 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-2(三菱電機(株)神戸製作所内) ■交通事業所 東京車両テクニカルセンター 埼玉県八潮市大瀬5-7-11 ■赤穂事業所 兵庫県赤穂市天和651(三菱電機(株)系統変電システム製作所内) ■丸亀事業所 香川県丸亀市蓬莱町8(三菱電機(株)受配電システム製作所内)
仕事
電気設備の据付・配線配管工事の設計・施工を行います。 対象となる設備は大型の発電設備や変電・配電設備(変電所、発電所、プラント、上下水道等)など、 公共性の高いインフラ整備です。 協力会社からの現場スタッフへの指示や現場管理の他に、 現場社員の安全管理も含めたスタッフ管理を担当。 実際に指示を出すメンバーは10名程度の予定です。 【担当エリアについて】 九州本部では九州一円(沖縄県を含む)を担当しています。 事業用電力分野・製造業分野・公共分野により担当となる案件・場所は異なりますので、 案件ごとに出張対応にて担当していただきます。 なお出張期間は1週間~3カ月ほど。出張手当の支給もあります。
給与
月給22万円以上 ※経験・年齢・能力を考慮し優遇
勤務地
九州本部:福岡県福岡市博多区上牟田1-17-1 ※九州へのU・Iターン希望者歓迎
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。