株式会社コウナン
の求人・中途採用情報
株式会社コウナンの過去求人情報一覧
株式会社コウナンで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
電力を送るための送電線や鉄塔の組み立て工事、風力発電設備の風車の建設やメンテナンス業務などを担当して頂きます。
【国内の鉄塔数・風力発電設備、送電線の長さは?】
現在、日本国内では24万基の鉄塔があり、風力発電設備については2574基(2021年末時点)、送電線は9万kmあり地球2周分の長さがあります。
【今後の需要は?】
鉄塔も送電線も寿命は一般的に50~60年と言われていますので、耐用年数を越えた鉄塔の建て替え工事も常時発生し、常に50年先まで需要が見えているビジネスです。
風力発電については、一般的な陸上風力だけでなく、海上に設置する洋上風力発電の需要も伸びていく事が見込まれ、2020年12月、政府は「洋上風力産業ビジョン」を発表し、2030年までに1000万kW、2040年までに最大4500万kWの導入目標を掲げていますので、今後益々伸びていく成長産業です。
【未経験者はどういうプロセスで技術者へとなっていくか】
入社時期によって異なりますが、まずは社内で導入教育を受けていただき、その後は現場でのOJTを実施。
■ステップ[1]
特別高圧の資格を取る為に13時間(2日)の座学と8時間の実施研修(1日)を実施。
※4月入社の方は毎年4月に滝川の研修施設で行われる道内の電気工事事業者向けの社外研修に1ヶ月行き、4月入社以外の方は入社後の最初の4月に行っていただきます。
■ステップ[2]
現場ではチームで作業を行いますが、その中での作業補助からスタート。
補助業務をしながら、一つ一つ作業方法について指導を受けていただきます。
この作業補助を1ヶ月程度実施。
■ステップ[3]
1ヶ月程度の作業補助期間を経て、その後は塔上作業を行います。
点検作業では3人1組、鉄塔組立作業では10人前後で作業を実施。
そこでも作業責任者の作業補助からスタートし、補助業務に従事し、基本動作やスキルを習得していただきます。
※どの場面でも一人になる事はありません。
■ステップ[4]
上記期間の後は徐々に自分でも作業を行っていきながら、常にチーム内の先輩から指導を受け、技術を習得していっていただきます。
※入社後の職種変更なし
-
給与
-
月給25万円~
※残業代は別途全額支給
※日曜出勤と夜間出勤があった場合は別途手当支給
-
勤務地
-
北海道札幌市西区西野3条10丁目8-1
【主な作業現場】
札幌、稚内、伊達、石狩、釧路、瀬棚、泊、仙台など道内・東北各地が現場となります。
現地での宿泊代や移動費などの必要経費は全て会社負担となります。
殆どは札幌から現地に向かってもらいますが、1月~4月は長期出張(最長でも1ヶ月程度)が発生する場合があります。