株式会社サイボウ
-
設立
- 1967年
-
-
従業員数
- 131名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社サイボウ
株式会社サイボウの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
~安定した経営基盤/施工実績県内トップクラス/官公庁を中心に企業、自治体、個人のご家庭まで、幅広いお客様に向けたサービスを展開し人の命を未然に防ぐ総合防災企業/前職の給与もしっかり考慮◎~ ■業務内容: ~規模拡大に伴う組織強化を一緒に担い、人に感謝される会社で活躍~ 消防設備工事、災害用防災用品の販売で県内トップクラスのシェアを確立している当社。災害から生命や財産を守る社会的意義の強い業務です。その仲間を一緒に採用する担当者を募集します。 ■具体的には: ~消防防災業界で活躍を期待できる人材の獲得/採用を主体的にお任せ~ (1)採用業務 【中途採用】 ・人材紹介企業への求人票・応募者対応・ダイレクトリクルーティングでの採用・面接日程調整、テスト対応 ・障害者雇用活動 【新卒採用】 ・高専、専門学校、大学訪問・求人、広報活動・各種会社説明会 (2)総務業務 ・入社手続きや付帯業務 ・入社ガイダンス など ■入社後の流れ: ご経験があるお仕事からスタート。ご経験が少ない業務に関してはサポートやフォローをしますのでご安心下さい。 ■組織構成:30、40、50代の6名(男性4名・女性2名)で構成。 ■働く環境: ◇長期休暇&有給休暇高取得率:平均8.3日(最多22日/現場職16日/管理職10日) ◇固定残業時間改善(2021年:42h→2022年:30h→2023年:20h) ◇家族手当、資格手当など福利厚生も充実 ■当社の特徴・魅力: ◇創業以来、一貫して消防施設の設計・施工・点検・消防費基材・防災用品の販売、卸売業という防災事業に特化し取り組んでいます。施工実績県内トップクラス、総合防災企業として全国トップクラスの実績。総合的に顧客の安全・安心を考え、消防・防災を通じて、顧客をずっと見守る力強いパートナーであり続けます。 ◇当社は総合防災企業として事業展開をしており、人命を守るという面で災害等が発生した時に、社会貢献性、自らの業務への介在価値を感じられます。 ※TIKTOK始めました:https://www.tiktok.com/@saibou_bousai?is_from_webapp=1&sender_device=pc ※2026年春に本社移転予定。土呂駅・大宮公園駅から徒歩圏内! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:埼玉県さいたま市見沼区卸町2-6-15 勤務地最寄駅:JR線/東大宮駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
岩槻駅、七里駅、東大宮駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):279,200円~372,300円固定残業手当/月:42,300円~56,300円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,500円~428,600円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮して決定します。■昇給:年1回(8月)※前年実績:平均8千円/月■賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績:2ヶ月以上賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)消防防災用設備、弱電設備、設計施工(2)消防防災用機器、販売・卸(3)消防防災用設備、定期点検・整備(4)地震対策用資機材・用品、販売・卸■事業の特徴:(1)消防・防災点検…「消防設備点検資格者」の資格と併せて甲種消防設備士の資格も持った、高い技術力を有する点検者を揃えています。万一の火災発生時に的確に作動する消防設備のために、ワンランク上の点検を提供します。また、消防・防災点検にあわせて建築物点検も一括で行える他、全国に展開している企業・福祉施設などについても、物件ごとの個別管理ではなく一元管理が可能です。(2)建築物点検…多くの人が利用する劇場、ホテル、店舗、事務所、雑居ビル、マンションなどの建築物を対象とする建築設備定期点検、特殊建築物点検などを実施しています。(3)各種防災工事…消火設備(消火器、スプリンクラー設備、ガス系消火設備など)、警報設備(自動火災報知設備、消防機関へ通報する火災報知設備など)、避難設備(避難ハッチ、はしごなど)などの防災システムを提案します。(4)その他の工事…LED誘導灯、スプリンクラー、非常放送、消火設備などの防災リニューアル工事を行っています。(5)消防資機材…消防車、消防ポンプ、ホース・関連機材、震災・テロ対策機材、消防庁舎関連設備などを取り扱っています。(6)防災用品…消火器、住宅用火災警報器、災害対策備蓄品、各種防災用品などを取り扱っています。(7)ネットショップ…ネットショップでは、消防用品、火災/地震対策用品、防災避難持ち出しセット、非常食・保存水、災害用トイレなどを取り扱っています。
仕事
~安定した経営基盤/施工実績県内トップクラス/官公庁を中心に企業、自治体、個人のご家庭まで、幅広いお客様に向けたサービスを展開し人の命を未然に防ぐ総合防災企業/前職の給与もしっかり考慮◎~ ■業務内容: ~主要取引先が官公庁であるため景気に左右されない安定企業~ 消防設備工事、災害用防災用品の販売で県内トップクラスのシェアを確立している当社。規模拡大に伴う組織強化のため、新たな経理総務メンバーを募集します。 ■具体的には: ~経理総務課の経理業務を主体にお任せ~ (1)経理業務 ・請求書発行ならびに郵送業務(客先指定様式作成含む) ・入金処理ならびに売掛金管理(債権管理含む) ・領収書発行 ・売上代金回収管理 ・インターネットバンク利用 ・社内販売管理システムへの入金売上入力作業等 ・その他、資料作成等 (2)総務業務 ・来客対応 ・消耗品、備品発注 ・上記(1)経理業務に付帯する業務全般 ■入社後の流れ: ご経験があるお仕事からスタート。ご経験が少ない業務に関してはサポートやフォローをしますのでご安心下さい。 ■組織構成:30、40、50代の6名(男性4名・女性2名)で構成。 ■働く環境: ◇長期休暇&有給休暇高取得率:平均8.3日(最多22日/現場職16日/管理職10日) ◇固定残業時間改善(2021年:42h→2022年:30h→2023年:20h) ◇家族手当、資格手当など福利厚生も充実 ■当社の特徴・魅力: ◇創業以来、一貫して消防施設の設計・施工・点検・消防費基材・防災用品の販売、卸売業という防災事業に特化し取り組んでいます。施工実績県内トップクラス、総合防災企業として全国トップクラスの実績。総合的に顧客の安全・安心を考え、消防・防災を通じて、顧客をずっと見守る力強いパートナーであり続けます。 ◇当社は総合防災企業として事業展開をしており、人命を守るという面で災害等が発生した時に、社会貢献性、自らの業務への介在価値を感じられます。 ※TIKTOK始めました:https://www.tiktok.com/@saibou_bousai?is_from_webapp=1&sender_device=pc ※2026年春に本社移転予定。土呂駅・大宮公園駅から徒歩圏内! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:埼玉県さいたま市見沼区卸町2-6-15 勤務地最寄駅:JR線/東大宮駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
岩槻駅、七里駅、東大宮駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):279,200円~372,300円固定残業手当/月:42,300円~56,300円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,500円~428,600円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮して決定します。■昇給:年1回(8月)※前年実績:平均8千円/月■賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績:2ヶ月以上賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)消防防災用設備、弱電設備、設計施工(2)消防防災用機器、販売・卸(3)消防防災用設備、定期点検・整備(4)地震対策用資機材・用品、販売・卸■事業の特徴:(1)消防・防災点検…「消防設備点検資格者」の資格と併せて甲種消防設備士の資格も持った、高い技術力を有する点検者を揃えています。万一の火災発生時に的確に作動する消防設備のために、ワンランク上の点検を提供します。また、消防・防災点検にあわせて建築物点検も一括で行える他、全国に展開している企業・福祉施設などについても、物件ごとの個別管理ではなく一元管理が可能です。(2)建築物点検…多くの人が利用する劇場、ホテル、店舗、事務所、雑居ビル、マンションなどの建築物を対象とする建築設備定期点検、特殊建築物点検などを実施しています。(3)各種防災工事…消火設備(消火器、スプリンクラー設備、ガス系消火設備など)、警報設備(自動火災報知設備、消防機関へ通報する火災報知設備など)、避難設備(避難ハッチ、はしごなど)などの防災システムを提案します。(4)その他の工事…LED誘導灯、スプリンクラー、非常放送、消火設備などの防災リニューアル工事を行っています。(5)消防資機材…消防車、消防ポンプ、ホース・関連機材、震災・テロ対策機材、消防庁舎関連設備などを取り扱っています。(6)防災用品…消火器、住宅用火災警報器、災害対策備蓄品、各種防災用品などを取り扱っています。(7)ネットショップ…ネットショップでは、消防用品、火災/地震対策用品、防災避難持ち出しセット、非常食・保存水、災害用トイレなどを取り扱っています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。