公益財団法人埼玉県下水道公社
-
設立
- 1979年
-
-
従業員数
- 118名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
公益財団法人埼玉県下水道公社
公益財団法人埼玉県下水道公社の過去求人情報一覧
仕事
◎下水処理施設の設備管理をお任せします(デスクワーク&現場管理・監督)★テレワーク制度や時差出勤アリ
対象
《必須条件》普通自動車免許(AT限定可)/高卒以上(学科不問) ★既卒・第二新卒/未経験歓迎
勤務地
本社(さいたま市桜区)または埼玉県内の各支社(戸田市・桶川市・和光市・三郷市・久喜市)での勤務◎U・Iターン希望の方歓迎!◎マイカー通勤OK!■本社:埼玉県さいたま市桜区田島7-2-23■荒川左岸南部支社:埼玉県戸田市笹目5-37-14■荒川左岸北部支社:埼玉県桶川市小針領家939■荒川右岸支社:埼玉県和光市新倉6-1-1■中川支社:埼玉県三郷市番匠免3-2-2■古利根川支社:埼玉県久喜市吉羽772-1
最寄り駅
西浦和駅、北戸田駅、内宿駅、朝霞駅、三郷中央駅、久喜駅
給与
511万円(入社10年目)
452万円(入社5年目)
事業
■流域下水道の維持管理運営(水循環センターの運転管理、施設の修繕など)■流域下水道の維持管理運営と一体となって実施する改築業務(施設の工事)■市町の実施する下水道への技術的支援■下水道に関する調査研究■下水道に関する普及啓発◎「埼玉県多様な働き方実践企業(ゴールド)」に認定されています。
《人々の暮らしを支える下水道を守る重要な仕事》
経済の動向にも左右されない安定した経営基盤あり
『人・水・未来をつなぐ下水道』を合言葉に、1979年に設立した埼玉県下水道公社。当法人は私たちの日常生活に必要不可欠な下水道を支えることを使命とし、街の発展、環境保全に努めてきました。下水道は県民の暮らしを支える重要なインフラ。今回募集するのは、そんな下水道処理施設を管理するスタッフです。《ワークライフバランスを重視した働き方》◆実働7.75hかつ、残業は月平均9hと少なめ◆年間休日123日/土日、祝日休みの週休2日制◆テレワーク制度や時差出勤制度あり◆毎週水曜日は「ノー残業デー」◆連続5日以上の休暇取得も奨励その他、「扶養手当」や「住居手当」などの嬉しい手当や、”年間4.6ヶ月分”の賞与など、職員への還元も豊富です。働きやすい環境だから、長期キャリアを築きやすいのも魅力。ライフステージが変わっても、公社の安定基盤のもとで働き続けられます◎私たちと共に、埼玉県の生活インフラ、人々の生活を守っていきませんか?
仕事
◆水質試験や下水道に関する調査研究など ◆埼玉県内の事業所で腰を据えて働ける
対象
【実務経験不問】高卒以上(学科不問)/要普通自動車免許(AT限定可)/既卒・第二新卒OK
勤務地
本社(さいたま市桜区)または埼玉県内の各支社(戸田市・桶川市・和光市・三郷市・久喜市)での勤務◎U・Iターン希望の方歓迎!◎マイカー通勤OK!■本社:埼玉県さいたま市桜区田島7-2-23■荒川左岸南部支社:埼玉県戸田市笹目5-37-14■荒川左岸北部支社:埼玉県桶川市小針領家939■荒川右岸支社:埼玉県和光市新倉6-1-1■中川支社:埼玉県三郷市番匠免3-2-2■古利根川支社:埼玉県久喜市吉羽772-1
最寄り駅
西浦和駅、北戸田駅、内宿駅、朝霞駅、三郷中央駅、久喜駅
給与
511万円(入社10年目)
452万円(入社5年目)
事業
■流域下水道の維持管理運営(水循環センターの運転管理、施設の修繕など)■流域下水道の維持管理運営と一体となって実施する改築業務(施設の工事)■市町の実施する下水道への技術的支援■下水道に関する調査研究■下水道に関する普及啓発◎「埼玉県多様な働き方実践企業(ゴールド)」に認定されています。
埼玉県100%出資により設立した公益財団法人
専門職として安定のキャリアをスタートしよう
【この求人をまとめると…】◆埼玉県の安定した基盤◆充実の研修制度◆年間休日123日、完全週休2日制◆残業月平均9h程度◆2024年度の賞与実績4.6ヶ月分◆有休平均取得日数16日◆子育て休暇、産後パパ育休など豊富な子育て支援<私たちについて>『公益財団法人埼玉県下水道公社』は、埼玉県と県内の市や町からの100%出資によって設立された法人。埼玉県東部エリアの下水道を主に管理しています。下水道と聞くと汚水処理をイメージする方も多いかもしれませんが、それだけではありません!河川など公共用水域の水質を管理すること、ゲリラ豪雨などによる浸水被害から市街地を守ることも、下水道の役割です。私たちはそんな、人々の生活に欠かせないインフラを支えています。<安定した働きやすさ>埼玉県が背景にあるからこそ、働きやすさはバツグン!勤務条件や福利厚生は埼玉県に準じており、仕事とプライベートを両立するための制度を豊富に用意しています。ライフイベントを迎えても安心して働き続けられるので、長期的にキャリアを築くことが可能です◎やりがいも、働きやすさも手に入る働き方を実現しませんか?
出典:doda求人情報
仕事
==電気設備部門== ■設備の運転管理・監督業務 ■設備の修繕・工事の設計・積算・監督業務 ■自家用電気工作物の保安業務 ■電気事業法のみなし設置者に関する業務 ■下水道管路施設の点検業務 ■薬品および燃料等の発注・在庫管理業務 ■普及啓発業務(施設見学会や各種イベント等) ==機械設備部門== ■設備の運転管理・監督業務 ■設備の修繕・工事の設計・積算・監督業務 ■下水道管路施設の点検業務 ■薬品および燃料等の発注・在庫管理業務 ■普及啓発業務(施設見学会や各種イベント等) ◎電機や機械の知識を前提としたデスクワークと現場管理・監督がメインになります。 ※埼玉県の代行機関としての管理運営業務になります。 実務未経験でも、OJTなどによる育成のほか、下水道公社独自の基礎研修や専門研修、埼玉県職員研修等、充実した研修制度で安心して始められます! 《先輩社員の1日をご紹介(例)》  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼電気職のAさん 8:30/出勤、業務予定とメールをチェック 8:45/停電作業 10:30/停電箇所の試験及び復電作業 12:00/休憩・昼食 13:00/停電作業の事前打ち合わせ 15:00/修繕・委託の現場立会や調査 16:00/薬品や消耗品の購入伺いの作成等 17:15/書類整理や明日の予定をチェック→退勤 ▼機械職のHさん 8:30/出勤、今日の予定を確認 8:35/社内打ち合わせ 9:30/資料作成・発注業務 10:30/修繕業者と打ち合わせ 12:00/休憩・昼食 13:00/修繕現場の確認・指示 16:30/書類整理、翌日の準備 17:15/退社、お疲れ様でした!
給与
月給202,200円~304,900円 ※経験やスキルなどを考慮して、当社規定により決定します。 ※一定の職務経歴がある場合は、それに応じた額が加算されることがあります。
勤務地
本社(さいたま市桜区)または埼玉県内の各支社(戸田市・桶川市・和光市・三郷市・久喜市)での勤務 ◎U・Iターン希望の方歓迎! ◎マイカー通勤OK! ■本社:埼玉県さいたま市桜区田島7-2-23 ■荒川左岸南部支社:埼玉県戸田市笹目5-37-14 ■荒川左岸北部支社:埼玉県桶川市小鉢領家939 ■荒川右岸支社:埼玉県和光市新倉6-1-1 ■中川支社:埼玉県三郷市番匠免3-2-2 ■古利根川支社:埼玉県久喜市吉羽772-1
仕事
==電気設備部門== ■設備の運転管理・監督業務 ■設備の修繕・工事の設計・積算・監督業務 ■自家用電気工作物の保安業務 ■電気事業法のみなし設置者に関する業務 ■下水道管路施設の点検業務 ■薬品および燃料等の発注・在庫管理業務 ■普及啓発業務(施設見学会や各種イベント等) ==機械設備部門== ■設備の運転管理・監督業務 ■設備の修繕・工事の設計・積算・監督業務 ■下水道管路施設の点検業務 ■薬品および燃料等の発注・在庫管理業務 ■普及啓発業務(施設見学会や各種イベント等) ◎電機や機械の知識を前提としたデスクワークと現場作業がメインになります。 ※埼玉県の代行機関としての管理運営業務になります。 実務未経験でも、OJTなどによる育成のほか、下水道公社独自の基礎研修や専門研修、埼玉県職員研修等、充実した研修制度で安心して始められます! 《先輩社員の1日をご紹介(例)》  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼電気職のAさん 8:30/出勤、業務予定とメールをチェック 8:45/停電作業 10:30/停電箇所の試験及び復電作業 12:00/休憩・昼食 13:00/停電作業の事前打ち合わせ 15:00/修繕・委託の現場立会や調査 16:00/薬品や消耗品の購入伺いの作成等 17:15/書類整理や明日の予定をチェック→退勤 ▼機械職のHさん 8:30/出勤、今日の予定を確認 8:35/社内打ち合わせ 9:30/資料作成・発注業務 10:30/修繕業者と打ち合わせ 12:00/休憩・昼食 13:00/修繕現場の確認・指示 16:30/書類整理、翌日の準備 17:15/退社、お疲れ様でした!
給与
月給202,200円~304,900円 ※経験やスキルなどを考慮して、当社規定により決定します。 ※一定の職務経歴がある場合は、それに応じた額が加算されることがあります。
勤務地
本社(さいたま市桜区)または埼玉県内の各支社(戸田市・桶川市・和光市・三郷市・久喜市)での勤務 ◎U・Iターン希望の方歓迎! ◎マイカー通勤OK! ■本社:埼玉県さいたま市桜区田島7-2-23 ■荒川左岸南部支社:埼玉県戸田市笹目5-37-14 ■荒川左岸北部支社:埼玉県桶川市小鉢領家939 ■荒川右岸支社:埼玉県和光市新倉6-1-1 ■中川支社:埼玉県三郷市番匠免3-2-2 ■古利根川支社:埼玉県久喜市吉羽772-1
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。