フクダ電子西関東販売株式会社
の求人・中途採用情報
フクダ電子西関東販売株式会社の過去求人情報一覧
-
仕事
-
◆◇◆医療電子機器大手メーカーのフクダ電子で営業/住宅メーカーや自動車ディーラーなど、異業界からの中途入社も多数活躍/インセンティブ支給/転勤なし/地域に根差した営業活動◆◇◆
【変更の範囲:会社の定める業務】
■担当業務:
フクダ電子にて取り扱っている医療機器を病院又は開業医向けに提案営業(既存9割、新規1割)を担当いただきます。
■業務詳細:
埼玉県内の総合病院、大学病院、官公庁の病院、私立病院、クリニック、診療所など。開業医や病院のドクターや看護師、臨床検査技師、臨床工学技士が対象で、心電計や生体情報モニター・カテーテル・ペースメーカー・AEDなどの医療機器を提案します。
■研修制度:
本社で1か月、各販売会社で2か月ほどの研修があります。その後は先輩社員との同行で現場を学んでもらう予定です。“医療”という業界上、すべてを簡単にマスターすることはできませんが、専門スタッフからの勉強会を開催していますので、学ぶ意欲さえあれば問題ありません。
■組織体制について:
技術部門や技師のスペシャリストが多数おり、技術面からのサポート体制が万全です。営業は顧客に向いた仕事が出来るのもフクダ電子西関東販売社の特徴です。
■評価制度:
個人目標とグループ目標があり、四半期ごとにインセンティブを支給しています。個人予算だけでなく、グループでもインセンティブを出しチームプレイを重視した評価制度を構築しております。
■働き方:
PCシャットダウンが20時にされるため、長時間残業が発生しない環境を作っています。また、医療機器を扱うため、当番制で緊急対応を行います。半年に1回(1週間)、緊急対応用の電話を預かり、受電対応をいただきます(手当支給)。土日や深夜の呼び出しや現場へ向かうケースはほぼございません。医療機器メーカーでは珍しく、転勤がなく、働きやすい環境が整っているため、低い非常に離職率となっています。
■当社強み:
同社の製品は1948年の設立より、数多くの医療機関のドクターに信頼を得ております。心電図を測定する「心電計」においては国内シェアトップクラスを誇っています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:埼玉県さいたま市中央区鈴谷2-760 勤務地最寄駅:JR埼京線線/南与野駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
南与野駅、与野本町駅、北浦和駅
-
給与
-
<予定年収>370万円~500万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~260,000円固定残業手当/月:36,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>256,000円~300,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(7、12月) ・年収例400~500万円/30歳/月給28万円+奨励金700万円/40歳/月給36万円+奨励金賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業概要:医用電子機器の西関東地域の開業医への販売業務
-
仕事
-
■概要:病院やクリニックなど医療機関を訪問し、フクダ電子社製の医療機器やシステムの提案/販売およびフォローを行います。
■営業先:埼玉県内の総合病院、大学病院、官公庁の病院、私立病院、クリニック、診療所など。開業医や病院のドクターや看護師、臨床検査技師、臨床工学技士が対象です。
■仕事内容:既存顧客を中心に、製品の販売から機械操作指導ほか アフターサービスまで一連の流れを担当します。既に導入いただいている医療機器のアフターフォロー・サポートをしながら関係構築をすること、また機器の使い方やを説明したり情報提供することで信頼関係構築をすることが大切となり、その中でニーズを拾っていき、新しい機器の導入を検討いただきます。具体的な想定業務は以下の通りです。1.機器・システム等の提案、プレゼン、デモンストレーション、2.見積書、契約書、売上伝票等書類作成、3.消耗品・機器等の納品、設置業務、4.機器取扱説明、5.訪問点検、一次メンテナンス、6.売掛金回収業務、7.販促資料作成、8.新規開業支援、9.部下の育成とマネジメント
■強み:フクダ電子グループは数多くの医療機器・製品を揃えていることから 、幅広い製品提供を行えるという強みがあります。その企業力をフル活用するには多くの製品知識や様々な現場経験が必要となりますが、まずは現場に慣れながら、少しずつ育成していくスタンスの採用です。
■報奨金制度:提示年収に加えて、賞与とは別途で報奨金(インセンティブ)が出ます。個人の業績に依拠するため、ご自身の頑張りが反映させることが出来ます。
■長く働ける環境:転勤も無いため東京に腰を据えて長期就業が可能です。多くの人が医療を支える仕事にやりがいを持って働いており、高い定着率を誇っております。
■フクダ電子について:国内シェアNo.1を誇る心電計をはじめ、重症な患者様のバイタルサインを管理する生体情報モニタや人工呼吸器、治療分野では心臓ペースメーカなど数々の高品質な製・商品を市場に送り出しています。近年は在宅医療事業に着目し、呼吸不全症や睡眠時無呼吸症候群の在宅における呼吸療法サポートをキメ細かなサービスで展開しています。全国47都道府県を網羅した、医療業界屈指の強力な国内販売・サービスネットワークをフルに活用し、お客様本位の事業展開も同社の特長の一つです。
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:埼玉県さいたま市中央区鈴谷2-760 勤務地最寄駅:JR埼京線線/南与野駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
南与野駅、与野本町駅、北浦和駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~260,000円固定残業手当/月:36,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>256,000円~300,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(7、12月) ・年収例400~500万円/30歳/月給28万円+奨励金700万円/40歳/月給36万円+奨励金賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業概要:医用電子機器の西関東地域の開業医への販売業務
-
仕事
-
◆◇◆東証スタンダード上場フクダ電子グループで業界経験不問のフィールドサービスエンジニア職の募集です!◆◇◆
■概要:医院・病院を訪問し、フクダ電子社製の医療機器やシステムのサービスエンジニア(埼玉担当)を行います。お客様は開業医や病院のドクターや看護師が対象です。同社製品を利用を頂いている既存顧客を中心に、点検、修理、アフターサービスまで一連の流れを担当します。それに付随したシステム、代替機の管理等も行います。メイン業務は現地での訪問修理や社内での修理になります。フクダ電子グループは数多くの医療機器・製品を揃えていることから 、幅広い製品をお使いいただいており、修理やアフターサービスはとても大切な仕事になります。製品知識が必要になりますが、まずは現場に慣れながら、少しずつ育成していくスタンスでの採用です。またOJTだけでなく、本社(フクダ電子本体)での製品研修もございます。
■働き方:修理対応において緊急対応が発生しますが、同社では当番制をしいております。およそ3カ月に1回程度、1週間の当番があり、当番の週は緊急連絡用の携帯電話を預かって帰宅して頂きます。※当番の週は当番手当が支給になります。
■フクダ電子について:国内シェアNo.1を誇る心電計をはじめ、重症な患者様のバイタルサインを管理する生体情報モニタや人工呼吸器、治療分野では心臓ペースメーカなど数々の高品質な製・商品を市場に送り出しています。近年は在宅医療事業に着目し、呼吸不全症や睡眠時無呼吸症候群の在宅における呼吸療法サポートをキメ細かなサービスで展開しています。全国47都道府県を網羅した、医療業界屈指の強力な国内販売・サービスネットワークをフルに活用し、お客様本位の事業展開も同社の特長の一つです。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:埼玉県さいたま市中央区鈴谷2-760 勤務地最寄駅:JR埼京線線/南与野駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
南与野駅、与野本町駅、北浦和駅
-
給与
-
<予定年収>380万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~250,000円固定残業手当/月:36,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>256,000円~290,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(7、12月) ・年収例:500万円/30歳/月給28万円+奨励金700万円/40歳/月給36万円+奨励金賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業概要:医用電子機器の西関東地域の開業医への販売業務
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。