株式会社リゾーム
-
設立
- 1991年
-
-
従業員数
- 95名
-
-
-
平均年齢
- 39.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社リゾーム
株式会社リゾームの過去求人情報一覧
仕事
■募集背景: 当社では、事業の発展と円滑な業務運営を目的に、人員体制の強化を進めています。 このたび、経理業務を担当する社員の退職に伴い、新たなメンバーを募集することとなりました。これまでの業務を引き継ぎつつ、組織の成長にも貢献していただける方をお迎えしたいと考えています。 ■仕事内容: 当社の経理担当として、支出管理などの日次業務や、月次・年次決算を中心に担当していただきます。年次決算の経験がない方でも問題ありません。会計事務所のサポートがあるため、指導を受けながら業務を進められます。 経理業務にとどまらず、請求業務や総務・法務・人事業務、グループ会社のバックオフィス業務など、幅広い分野に関わることも可能です。 ■具体的には: 支出管理(当社からの支払い全般の処理)、旅費・経費精算の対応、月次決算、年次決算をお任せいたします。 ■社内の雰囲気: 岡山本社には、システム開発、SE、データ活用の部門や管理部が在籍しています。 来客が少ないため、普段はカジュアルな服装で勤務していますが、出張時にはスーツを着用し、TPOに合わせたスタイルを心がけています。 20代・30代・40代の社員がバランスよく在籍し、オンとオフを切り替えながらのびのびと働いています。 ■組織構成: 【管理部】 岡山本社は6名体制で、部長(40代)、課長(50代)、担当者4名(30代~50代)で構成されています。 ■この仕事で得られるもの: ・本社の経理担当として活躍 └本社決算に携われるのはもちろん、単なるルーチンワークにとどまらず、経理業務の効率化や改善提案を行い、会社の成長を支える重要な役割を担えます。 ・幅広いバックオフィス業務の経験 └経理業務に加え、当社およびグループ会社のバックオフィス業務にも関わることで、ご自身のキャリアの幅を広げることが可能です。 ・社内のさまざまな部署と連携 └経理担当は、社内の多くの部署からの問い合わせや依頼対応を行い、経営層をはじめ社員と連携する機会が豊富です。管理部が独立して黙々と仕事をするのではなく、円滑な業務遂行のためのコミュニケーション能力が自然と鍛えられます。 ・成長できる環境 └経理の専門性を磨きながら、組織全体を支える総合的なスキルを身につけられる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:岡山県岡山市北区大内田675 TELEPORT岡山 5F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
中庄駅、庭瀬駅、早島駅
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):231,500円~338,000円その他固定手当/月:20,000円~30,000円<月給>251,500円~368,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。※時間外労働分についての割増賃金は別途支給※年収は月給+賞与4ヶ月を支給します。■賞与:年3回(11月/6月/8月※業績に応じて決算賞与支給/基本給×4.0ヶ月)■昇給:年1回(10月※人事評価により決定)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要当社は、流通業や商業施設向けに、情報活用を支援するパッケージソフトの提供やマネジメントスタイルの構築・コンサルティングを行う企業です。近年では、AIを活用したリーシング業務支援など、先進的なソリューション提供にも注力しています。■事業概要分析ソリューション: 顧客分析システム「戦略会議NEXT」やBIダッシュボード「戦略会議insight」など、データ分析を支援リーシングソリューション: 商業施設向けAI「PROCOCO AI on Azure」、SC・ショップ出退店データ「SC GATE」などの提供業務支援ソリューション: テナント売上管理「SC BASE」、売上報告自動化「anyGate」、商業施設専用グループウェア「BOND GATE」など販売促進ソリューション: テナント買い回り施策「KOCHILAE」、インバウンド・越境EC支援など■自社サービス・戦略会議NEXT(顧客分析・デベロッパーマネジメント): CTMを実現する戦略ツールで、売上・賃料管理や予実管理など、商業施設の収益向上を支援・PROCOCO AI on Azure: 商業施設のリーシング業務をAIが支援するクラウドサービス・SC GATE: 全国の商業施設やショップの出退店情報を網羅し、市場分析に活用可能・BOND GATE: 商業施設専用のグループウェアで、運営効率向上をサポート
仕事
【リモートワークや直行直帰も可能で自由な働き方◎/残業10.9時間でワークライフバランスも取りやすい◎】 ■仕事内容: 自社パッケージシステム(グループウェア・売上管理システム)の導入・サポート業務をお任せいたします。 ■具体的には: ◎当社のショッピングセンター向けグループウェアや売上管理システムの要件定義・ソフトウェア設定・テスト・操作説明などの導入作業を行っていただきます。 ◎導入作業においては顧客企業様のニーズをヒアリングし、最適な運用を実現できるようシステムの設定を行います。 ◎独自のニーズについては仕様を整理し、当社の開発部門へプログラム開発を依頼する橋渡し役となっていただきます。 ◎導入後の問い合わせや要望についても、他部門と連携してサポートを行っていただきます。 ■仕事の魅力: ・システムをご利用いただく方と直に接する機会も多く、自身の業務がお客様のお役に立っていることを実感できます。 ・システムの導入からサポートまで幅広い業務を任され、責任ある仕事を担うことができます。 ・お客様からのご要望を取り入れたり自身のアイディアを活かして、自社製品の改良・改善に携われます。 ■組織構成: 東京2名、大阪1名、岡山1名の4名体制です。 20代~30代の若いメンバーが多く在籍しております。 ■教育体制: まずは同じ拠点の先輩から業界の説明や座学を学びます。現場でのOJT教育がメインですが、場合によってはリモートで別拠点の担当から研修を行います。 ■この仕事で得られるもの: ・システム導入の上流工程から下流工程までの幅広い経験を積むことができます。(開発業務はありません) ・コミュニケーションスキルや調整力を身に着けることができます。 ・ショッピングセンターに関わる様々な企業との関わりを持つことができます。 ■将来的に担っていただきたい業務: システム導入の要件定義から導入後のサポートまで一貫して対応できる知識を身に着けていただき、チームを引っ張っていただくことを期待しています。 また、お客様の業務を知る立場から自社製品の改良・改善にも携わっていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>大阪オフィス住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-14-10 新大阪トヨタビル7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
新大阪駅、西中島南方駅、南方駅(大阪府)
給与
<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):231,500円~338,000円その他固定手当/月:20,000円~30,000円<月給>251,500円~368,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。※時間外労働分についての割増賃金は別途支給※年収は月給+賞与4ヶ月を支給します。※月給には地域手当を含みます。■賞与:年3回(11月/6月/8月※業績に応じて決算賞与支給/基本給×4.0ヶ月)■昇給:年1回(10月※人事評価により決定)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要当社は、流通業や商業施設向けに、情報活用を支援するパッケージソフトの提供やマネジメントスタイルの構築・コンサルティングを行う企業です。近年では、AIを活用したリーシング業務支援など、先進的なソリューション提供にも注力しています。■事業概要分析ソリューション: 顧客分析システム「戦略会議NEXT」やBIダッシュボード「戦略会議insight」など、データ分析を支援リーシングソリューション: 商業施設向けAI「PROCOCO AI on Azure」、SC・ショップ出退店データ「SC GATE」などの提供業務支援ソリューション: テナント売上管理「SC BASE」、売上報告自動化「anyGate」、商業施設専用グループウェア「BOND GATE」など販売促進ソリューション: テナント買い回り施策「KOCHILAE」、インバウンド・越境EC支援など■自社サービス・戦略会議NEXT(顧客分析・デベロッパーマネジメント): CTMを実現する戦略ツールで、売上・賃料管理や予実管理など、商業施設の収益向上を支援・PROCOCO AI on Azure: 商業施設のリーシング業務をAIが支援するクラウドサービス・SC GATE: 全国の商業施設やショップの出退店情報を網羅し、市場分析に活用可能・BOND GATE: 商業施設専用のグループウェアで、運営効率向上をサポート
仕事
【リモートワークや直行直帰も可能で自由な働き方◎/残業11時間程度でワークライフバランスも取りやすい◎】 ■仕事内容: 自社パッケージシステム(グループウェア・売上管理システム)の導入・サポート業務をお任せいたします。 ■具体的には: ◎当社のショッピングセンター向けグループウェアや売上管理システムの要件定義・ソフトウェア設定・テスト・操作説明などの導入作業を行っていただきます。 ◎導入作業においては顧客企業様のニーズをヒアリングし、最適な運用を実現できるようシステムの設定を行います。 ◎独自のニーズについては仕様を整理し、当社の開発部門へプログラム開発を依頼する橋渡し役となっていただきます。 ◎導入後の問い合わせや要望についても、他部門と連携してサポートを行っていただきます。 ■仕事の魅力: ・システムをご利用いただく方と直に接する機会も多く、自身の業務がお客様のお役に立っていることを実感できます。 ・システムの導入からサポートまで幅広い業務を任され、責任ある仕事を担うことができます。 ・お客様からのご要望を取り入れたり自身のアイディアを活かして、自社製品の改良・改善に携われます。 ■組織構成: 東京2名、大阪1名、岡山1名の4名体制です。 20代~30代の若いメンバーが多く在籍しております。 ■教育体制: まずは同じ拠点の先輩から業界の説明や座学を学びます。現場でのOJT教育がメインですが、場合によってはリモートで別拠点の担当から研修を行います。 ■この仕事で得られるもの: ・システム導入の上流工程から下流工程までの幅広い経験を積むことができます。(開発業務はありません) ・コミュニケーションスキルや調整力を身に着けることができます。 ・ショッピングセンターに関わる様々な企業との関わりを持つことができます。 ■将来的に担っていただきたい業務: システム導入の要件定義から導入後のサポートまで一貫して対応できる知識を身に着けていただき、チームを引っ張っていただくことを期待しています。 また、お客様の業務を知る立場から自社製品の改良・改善にも携わっていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都中央区入船1丁目5-11 弘報ビル4F勤務地最寄駅:日比谷線・JR京葉線/八丁堀駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
八丁堀駅(東京都)、新富町駅(東京都)、宝町駅(東京都)
給与
<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):231,500円~338,000円その他固定手当/月:20,000円~30,000円<月給>251,500円~368,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。※時間外労働分についての割増賃金は別途支給※年収は月給+賞与4ヶ月を支給します。※月給には地域手当を含みます。■賞与:年3回(11月/6月/8月※業績に応じて決算賞与支給/基本給×4.0ヶ月)■昇給:年1回(10月※人事評価により決定)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要当社は、流通業や商業施設向けに、情報活用を支援するパッケージソフトの提供やマネジメントスタイルの構築・コンサルティングを行う企業です。近年では、AIを活用したリーシング業務支援など、先進的なソリューション提供にも注力しています。■事業概要分析ソリューション: 顧客分析システム「戦略会議NEXT」やBIダッシュボード「戦略会議insight」など、データ分析を支援リーシングソリューション: 商業施設向けAI「PROCOCO AI on Azure」、SC・ショップ出退店データ「SC GATE」などの提供業務支援ソリューション: テナント売上管理「SC BASE」、売上報告自動化「anyGate」、商業施設専用グループウェア「BOND GATE」など販売促進ソリューション: テナント買い回り施策「KOCHILAE」、インバウンド・越境EC支援など■自社サービス・戦略会議NEXT(顧客分析・デベロッパーマネジメント): CTMを実現する戦略ツールで、売上・賃料管理や予実管理など、商業施設の収益向上を支援・PROCOCO AI on Azure: 商業施設のリーシング業務をAIが支援するクラウドサービス・SC GATE: 全国の商業施設やショップの出退店情報を網羅し、市場分析に活用可能・BOND GATE: 商業施設専用のグループウェアで、運営効率向上をサポート
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。