J-アグリ株式会社
の求人・中途採用情報
J-アグリ株式会社の過去求人情報一覧
J-アグリ株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
牛を健康に、大きく育てることが収益に繋がる酪農・畜産農家にとって、”良質な牧草”を見極めることは最重要事項。
当社で扱っているのは、目利きのバイヤーが仕入れを行った自慢の牧草ばかり。あなたにお任せするのは、担当エリアの農家さんや組合のもとに訪問し、当社の牧草の魅力を伝えることです。
【お任せする業務】
・農家さんや飼料の商社・問屋への営業
・配送手配
・見積書作成 など
【具体的な流れ】
<訪問>
1日当たり5~6件程度のお客様先を訪問。最初は既存のお客様からお任せし、徐々に新規のお客様もお任せします。
「次回の配送は何日ごろか」「牧草を食べた牛の様子はどうか」などを確認しながら、定期的にコミュニケーションを図ってください。
↓
<ご提案>
新規のお客様の場合は、現在使っている牧草のヒアリングから行います。農家さんが忙しく取り合っていただけない場合もありますが、まずは信頼をいただくことを第一に、タイミングを見て定期的に訪問しましょう。
当社で扱っている牧草は十数種類。お客様のニーズに沿った牧草をご提案し、価格や品質にご納得いただければ契約成立です。良質な牧草とは「牛が好んで食べる」牧草。ときにはサンプルをお渡しすることも。
↓
<海外への発注>
海外から輸入する場合、牧草が手元に届くまでには2カ月。その間に牧草の在庫が切れてしまうことがあれば、牛の状態の品質を著しく損なうことにも繋がるため、計画的なスケジュールを組んで発注を行うことが大切です。
ーーー Pick up! ーーー
◎入社後の研修制度について◎
入社後3カ月は、先輩社員と一緒にお客様先を回り、お客様に顔を覚えてもらうと同時に、業務に必要な業界や牧草の知識を蓄えていきましょう。独り立ち後も、既存のお客様を中心に、新規の営業もお任せします。
◎牧草の直接仕入れのため、海外出張も◎
当社は、北米とオーストラリアから牧草を輸入しています。業務に慣れれば直接海外に出向き、あなたが良質だと見極めた牧草を仕入れることも可能ですよ。
-
給与
-
月給25万円以上+賞与年2回
※経験・スキル・年齢を考慮して決定します。
※海外営業経験者・フォークリフト免許所有者(自社倉庫での作業やお客様先の牧草を運ぶお手伝いができるため)は優遇いたします。
-
勤務地
-
※九州北部・九州南部・関東一円の3エリアでの募集です。
※毎日の出社義務はありません。自宅を拠点に活動していただくことが可能です。
<本社>福岡県朝倉市来春269-1(九州北部・九州南部)
<横浜営業所>神奈川県横浜市泉区中田南5-33-9
・拠点から離れたところにお住まいの方は、多くて月に1回程度の出社で構いません。