株式会社日健総本社
の求人・中途採用情報
株式会社日健総本社の過去求人情報一覧
- NEW
- 正社員
- 転勤なし
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
-
仕事
-
【あなたの活躍が環境保全に!】微細藻類により山林を守る『BSC工法』を行政や建設業者に提案します。
-
対象
-
<学歴不問/未経験歓迎>業界知識はイチからレクチャー!あなたの「やってみたい」を大切にします◎
-
勤務地
-
◇転勤なし◇マイカー通勤OK◇U・Iターン歓迎【本社】岐阜県羽島市福寿町浅平1-32・JR東海道新幹線「岐阜羽島駅」より徒歩3分・名鉄羽島線「新羽島駅」より徒歩3分
-
最寄り駅
-
岐阜羽島駅
-
給与
-
■月給23万円~30万円+諸手当+賞与年2回※経験・能力に応じて決定いたします。※残業発生時は別途時間外手当を支給いたします。
-
事業
-
・微細藻類の培養、研究及び応用事業(土壌侵食防止技術)・健康食品事業・医薬品事業・一般食品事業・化粧品事業・暮らし用品事業・飼料・肥料事業
"微細藻類"のチカラを通じて人と地球の未来を守る。
培った革新的な技術で、環境保全に挑戦しませんか?
地震、台風、土砂災害……。現在世界規模でこのような自然災害が頻発しています。そんな環境問題に"微細藻類"の分野で立ち向かっているのが私たち日健総本社。設立から40年以上にわたり微細藻類を応用した研究・技術を追求し、3年前からこの環境保全事業がスタートしました。日本工営株式会社・東京農業大学との包括連携のもと辿り着いた『BSC工法』という当社の技術は、土壌侵食の防止に大きな効果をもたらすとして現在注目が集まっています。『BSC工法』とは、自然災害などで斜面が崩れた場所に微細藻類を吹き付けることで地表面の植生を回復させる緑化技術。自然の植物を使用するため環境を破壊することなく土壌侵食を防止でき、官公庁や全国の地方自治体から高い評価をいただいており、これまでのBSC総施工面積は377,325平方メートル、東京ドーム約8.1個分に相当します。\これまでの全国におけるBSC工法施工実績!/・青森県北津軽郡・鹿児島県奄美大島・石川県能登の復興・北海道網走市・岐阜県山県市あなたの提案が環境保全につながる。そんなスケールの大きい環境で、一緒に地球の"緑"を守り続けませんか?
- NEW
- 正社員
- 転勤なし
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
-
仕事
-
当社の魅力を発信する広報企画、または受注管理等の総務業務をご希望に応じてお任せします。
-
対象
-
【新たなチャレンジ大歓迎!】「社会に貢献したい」「安定企業で働きたい」という方にピッタリの環境です!
-
勤務地
-
◇転勤なし◇マイカー通勤OK◇U・Iターン歓迎【本社】岐阜県羽島市福寿町浅平1-32・JR東海道新幹線「岐阜羽島駅」より徒歩3分・名鉄羽島線「新羽島駅」より徒歩3分
-
最寄り駅
-
岐阜羽島駅
-
給与
-
■月給20万円~30万円+諸手当+賞与年2回※経験・能力に応じて決定いたします。※残業発生時は別途時間外手当を支給いたします。
-
事業
-
・微細藻類の培養、研究及び応用事業(土壌侵食防止技術)・健康食品事業・医薬品事業・一般食品事業・化粧品事業・暮らし用品事業・飼料・肥料事業
"微細藻類"の力で、地球の未来と人の健康を守る。
そんな当社の成長をバックオフィスから支えませんか?
――◆"微細藻類"で人の健康と環境保全を守る設立から40年以上にわたり微細藻類の研究・応用に取り組んでいる当社。藻を活用した食品や医薬品など、これまでに数々の商品をお届けしてきました。そんな技術力を活かして、3年前より新たに環境保全事業をスタート。近年頻発している自然災害を微細藻類のチカラで解決する『BSC工法』と呼ばれる技術で、地球の環境保全に現在力を入れています。官公庁からも高い評価をいただいていており将来性は抜群。当社の一員として、あなたも人の健康・地球の環境に貢献しませんか?――◆未経験から幅広いノウハウが身に付く今回は広報誌や社内外向けイベントを企画する『広報企画』、そしてバックオフィスから会社を支える『総務』の募集。公共事業ならではのスケールの大きさを感じながら、入社後はアイデアを活かして様々なことにチャレンジしていただけます。「微細藻類ってなに……?」という方も、イチからじっくりお教えしていきますのでご安心ください。年休124日&残業は基本的になく、プライベートを大切にしながら無理なく働き続けられます◎
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。