大和工業株式会社
の求人・中途採用情報
大和工業株式会社の過去求人情報一覧
大和工業株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
あなたには東海事業所において、主にコークス炉(ろ)のメンテナンスを担っていただきます。
【具体的には】
■コークス炉の炉体(ろたい)のメンテナンス■
コークス炉とは、鉄の生成に欠かせないコークスを作る炉のことで、高さ10メートル、幅15メートル、長さ200メートルという非常に大きなものです。巨大なレンガ造りの暖炉のような構造で、約1200度の高熱で操業するため、粉状の耐火材を吹き付けながら、壁面の欠けや削れを直す補修作業をお任せします。
■コークス炉の炉蓋(ろぶた)のメンテナンス■
2日~3日に1つのペースで炉の両側面にある蓋(ふた)を点検し、バネやネジを変えたり、蓋の欠けや削れを機械で補修する作業です。
【入社後は】
<1>基礎研修(2日)
入社後は社内ルールや安全教育、工場の設備などについて学びます。
▼
<2>職場見学(2日目~)
現場の見学を通し、実際の作業風景やコークスができる流れを確認。研修は午前中に実施するため、午後からは先輩のもとで、徐々に作業のサポートを行います。
▼
<3>独り立ち(3カ月間)
入社後3カ月間は、先輩社員が常にフォローしながら、仕事全体の流れを把握します。一通りの知識を身につけ、3年程度で独り立ちし、やがてリーダーとして作業指示を出せるまでに成長できます。
\仕事のポイント/
★1 全くの未経験でも大丈夫
上記の研修制度のもと、先輩と一緒に作業しながら、炉の構造や専門知識などもじっくり学べます。
★2 チーム制で仕事を進めます
一つの仕事は、3名~5名ほどのチーム制で担当。最初は簡単な作業からスタートし、徐々に難易度の高い作業を覚えることができます。
★3 負担も少ないから安心
重いものを運ぶこともありますが、身体に負担のかからない運び方をお教えしますので、心配はご無用。徹底した安全管理体制のもとで働いているので、安心してトライできます!
※入社後の職種変更はありません。
-
給与
-
月給18万5700円~28万9700円
※別途、賞与・時間外手当100%などを支給します。
※経験・年齢・能力などを考慮し、給与額を決定します。
<昇給について>
毎年【年齢給+勤続給+技能給】の3指標で給与を決定します。
◆年齢給…満55歳まで、規定金額分(月500円~2000円)昇給。
◆勤続給…勤続35年目まで、規定金額分(月300円~1000円)昇給。
◆技能給…評価ランク分(月200円~3500円)昇給。
★例えば、23歳で入社した場合は、月給19万8200円スタート。2年目は最低でも20万4700円に昇給。28歳で入社した場合は、月給21万円スタート。2年目は最低でも月給21万6000円になります。
■月収例■
月収28万5000円(入社1年)
月収32万7800円(入社3年)
月収47万4000円(入社15年)
-
勤務地
-
★転勤なし★マイカー通勤OK(駐車場完備)
【東海事業所】
愛知県東海市東海町5-3 日本製鉄株式会社構内
<アクセス>
名鉄常滑線「新日鉄前駅」より徒歩34分(車で8分)
◆新しく快適な事務所で、イキイキ活躍できます♪
事務所は2021年に完成した新しく綺麗な環境。休憩室やお風呂も揃っているから、仕事の後に汗を流してスッキリしたり、ゆっくりと寛げる空間です。
※受動喫煙対策あり(オフィス内禁煙・分煙)。
-
仕事
-
【主な仕事内容】
・コークス炉のメンテナンス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コークス炉は、鉄の生成に不可欠なコークスを作る炉。高さ10メートル、幅15メートル、長さ200メートルの非常に大きなレンガ造りの暖炉のようになっています。1200度の高熱で操業するため、何もしないと炉の周りの耐熱レンガが崩れてくるので、レンガを粉状にしたものを吹き付けるなどして補修。この補修がしっかりしていないと、きちんとコークスを作ることができません。
・炉蓋(ろぶた)の点検
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
蓋がしっかりと機能するため、2~3日に1つのペースで、炉蓋の点検を実施。蓋のバネやネジの交換や、蓋の削れなどを機械で補修します。
【入社後の流れ】
研修からスタートできるため、専門知識は入社後に学んでいけます!
<入社初日>
基礎研修を通し、製鉄所のルール全般を学びます。
<2日目~1週間>
現場見学を通し、実際の仕事の流れを確認。入社1週間は毎日午前中に研修の時間があるため、着実に専門的な技術を身につけていきます。
<3カ月以降>
基本スキルを一通り習得。完全なひとり立ちまでには数年かかるため、3カ月目以降も先輩社員が常にフォロー・サポートいたします!
【ポイント】
※重いものを運ぶこともありますが、腰に負担のかからない運び方を先輩が教えますので、そこまで負担にはなりません。
※製鉄所内の各現場にはきちんとしたルールがあり、安全管理体制のもとで働いています。
※入社後の職種変更はありません。
-
給与
-
月給18万円~26万1000円
※経験やスキル、年齢を考慮し、給与額を決定します。
【昇給について】
毎年【年齢給+勤続給+技能給】の3指標で給与を決定!
★(1)年齢給
満55歳まで、規定金額分(月300円~1500円)昇給。
★(2)勤続給
勤続35年目まで、規定金額分(月300円~1000円)昇給。
★(3)技能給
評価ランク分(年1600円~2000円)昇給。
-
勤務地
-
★転勤なし★車通勤可/駐車場完備
※日本製鉄(株)名古屋製鉄所構内
■愛知県東海市東海町5-3
-
仕事
-
【主な仕事内容】
・コークス炉のメンテナンス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コークス炉は、鉄の生成に不可欠なコークスを作る炉。高さ10メートル、幅15メートル、長さ200メートルの非常に大きなレンガ造りの暖炉のようになっています。1200度の高熱で操業するため、何もしないと炉の周りの耐熱レンガが崩れてくるので、レンガを粉状にしたものを吹き付けるなどして補修。この補修がしっかりしていないと、きちんとコークスを作ることができません。
・炉蓋(ろぶた)の点検
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
蓋がしっかりと機能するため、2~3日に1つのペースで、炉蓋の点検を実施。蓋のバネやネジの交換や、蓋の削れなどを機械で補修します。
【入社後の流れ】
・入社初日
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
製鉄所の基礎研修を受け、製鉄所内の交通ルールや工場内の安全ルール、設備について学びます(半日程度)。
・2日目~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
担当する現場を見学し、仕事の流れや注意点を学びます。2~3日に分け、午前中の1時間程度研修を受け、午後からは現場に入って先輩の元で作業のサポートから始めます。
3カ月程度で一通りの知識は身につきますが、一人前になるには数年はかかる仕事です。長い目で教育していきますので、あせらず腰を据えてじっくり取り組んでくださいね。
【ポイント】
※重いものを運ぶこともありますが、腰に負担のかからない運び方を先輩が教えますので、そこまで負担にはなりません。
※製鉄所内の各現場にはきちんとしたルールがあり、安全管理体制のもとで働いています。
※入社後の職種変更はありません。
-
給与
-
月給18万円~26万1000円
※経験やスキル、年齢を考慮し、給与額を決定します。
【昇給について】
毎年【年齢給+勤続給+技能給】の3指標で給与を決定!
★(1)年齢給
満55歳まで、規定金額分(月300円~1500円)昇給。
★(2)勤続給
勤続35年目まで、規定金額分(月300円~1000円)昇給。
★(3)技能給
評価ランク分(年1600円~2000円)昇給。
-
勤務地
-
★転勤なし★車通勤可/駐車場完備
※日本製鉄(株)名古屋製鉄所構内
■愛知県東海市東海町5-3
-
仕事
-
製鉄所内での設備メンテナンスの仕事です。
製鉄所では鉄鉱石を高温でどろどろに溶かして、その後冷やし固めて鉄を作っています。
鉄鉱石を溶かすのに必要なのがコークス。
コークス炉は、高さ10メートル、幅15メートル、長さ200メートルのとても大きなレンガ造りの暖炉のようなものです。
1200度の高熱で操業しているため、何もしないと炉の周りの耐熱レンガがくずれてしまいます。
そこで、レンガを粉状にしたものを吹き付けたりして、コークス炉を補修していきます。
また、炉の蓋がしっかり機能するように、部品交換を行います。
※重いものを運ぶこともありますが、常に運びっぱなしということはありませんし、腰に負担がかからない運び方を先輩が教えます。
■入社後は…
【入社初日】
製鉄所の基礎研修を受け、製鉄所内の交通ルールや工場内の安全ルール、設備について学びます(半日程度)。
【2日目~】
担当する現場を見学し、仕事の流れや注意点を学びます。
2~3日に分け、午前中の1時間程度研修を受け、午後からは現場に入って先輩の元で作業のサポートから始めます。
だいたい3ヶ月程度で一通りの知識は身につきますが、一人前になるには数年はかかる仕事です。
長い目で教育していきますので、あせらず腰を据えてじっくり取り組んでくださいね。
※製鉄所内や各現場にはきちんとしたルールがあり、しっかりした安全管理体制のもと働くことができますので、未経験の方もご安心ください。
※入社後の職種変更はありません。
-
給与
-
月給18万円~26万1000円
※別途、賞与、時間外手当100%、住宅手当などを支給。
※年齢を考慮し、給与額を決定します。
-
勤務地
-
日本製鉄(株)名古屋製鉄所構内
※転勤なし●車通勤が便利です/駐車場完備
愛知県東海市東海町5-3