中部エクストロン株式会社
-
設立
- 1965年
-
-
従業員数
- 94名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
中部エクストロン株式会社
中部エクストロン株式会社の過去求人情報一覧
仕事
プラスチック製品の生産職 ★成型・製造、押出成型機械の操作・メンテナンス、検品・管理など
対象
【★未経験歓迎!】◎高卒以上の方 ★40歳以下の方 ★要普通自動車免許(AT限定可)
勤務地
【本社工場】岐阜県各務原市上戸町7-1-5航空自衛隊岐阜基地近く《アクセス》名鉄各務原線「各務原市役所」駅より車で3分名鉄名古屋本線「笠松前」駅より車で15分※車通勤OK(無料駐車場あり)※受動喫煙対策あり
最寄り駅
各務原市役所前駅
給与
月給21万4,000円~28万2,000万円※あなたの経験・年齢などを考慮し、当社規定により決定します。※固定残業制はとっておりません。※試用期間3ヶ月間あり(期間中の給与に変動はありません)
事業
・自動車用部品のプラスチック射出成形・アミューズメント・スポーツ部品の射出成形・配線用結束バンド・ケーブルアクセサリーの射出成形・住宅水道設備関連部品の射出成形・電気、OA機器、医療関連部品の射出成形・プラスチックの押出成形・金型による試作、少量部品の切削加工・印刷、塗装、組付等の二次加工を含めたアッセンブリ品
多種多様な業界と取引するプラスチック総合メーカー
チーム制のものづくりで、コツコツ技能を磨けます。
★岐阜県かかみがはらでものづくりをしよう★1965年の創業以来、半世紀以上の歴史を誇るプラスチック総合メーカーです。高い技術力を有し、自社製品は168種類にも及びます。一つひとつの製品が私たちの誇りで、「あれも、これも」身近なところで当社の技術が活きています。◎イチから作り上げるものづくりは面白い!当社の製品は、自動車部品や住宅関連部品、医療関連部品など、日常生活に欠かせないものばかり。それらを、あらゆる技術を駆使してカタチにしています。ものづくりで大切なのは「つくりたい」という意欲。当社では、フレッシュな気持ちでものづくりに取り組むことができます。ぜひ、あなたもその気持ちを大切に、ものづくりに挑戦してください。◎様々なポジションがあるから面白い!生産職は「生産するだけ」と思われがちですが、実際には機械を操作することも、管理業務に携わることもあります。そのため、幅広い業務に挑戦できる環境があります。あなた次第で、あなたらしく仕事を進められます。ものづくりの専門性を深めることも、管理業務にキャリアアップすることも可能です。未経験でもあなたの力が発揮できる会社です。
出典:doda求人情報
仕事
プラスチック製品の生産をお任せします。 プラスチック成型・製造、押出成型機械のオペレーション・メンテナンス、製品の検品、生産管理、工場管理など 《具体的な仕事内容》 金型の精度や製品の品質・量産・二次加工など 厳しい品質管理のもとで行われる生産をお任せします。 《日本のものづくりに欠かせない製品》 自動車のアクセル・ブレーキペダルや、EVコネクター等の各種部品、 住宅水道設備関連部品、医療関連部品、OA機器などを作っています。 自社開発製品も多く、結束バンドのシェアは国内トップクラスです。 《製品ができるまで》 いろいろな成型機械(加工機)を使って、 さまざまな形のプラスチック製品を作っています。 ★射出成型とは? 原料を加熱して溶かし、金型に注入し冷却する事で成型を行います。 ★押出成型とは? 原料を加熱して溶かし、スクリューの回転によって金型から押し出す事で成型を行います。
給与
月額(基本給):180,000円~220,000円 ※固定残業制はとっておりま せん ※試用期間3ヶ間あり(期間中の給与に変動はありません。) ※今回の転職が不利にならないよう あなたの経験・年齢を考慮の上、 当社規定により決定いたします。
勤務地
本社工場/岐阜県各務原市上戸町7-1-5 航空自衛隊岐阜基地近く 《アクセス》 名鉄各務原線 「各務原市役所前」駅より車で3分 名鉄名古屋本線「笠松前」駅より車で15分
仕事
プラスチック製品の生産をお任せします。 プラスチック成型・製造、押出成型機械のオペレーション・メンテナンス、製品の検品、生産管理、工場管理など 《具体的な仕事内容》 金型の精度や製品の品質・量産・二次加工など 厳しい品質管理のもとで行われる生産をお任せします。 《日本のものづくりに欠かせない製品》 自動車のアクセル・ブレーキペダルや、EVコネクター等の各種部品、 住宅水道設備関連部品、医療関連部品、OA機器などを作っています。 自社開発製品も多く、結束バンドのシェアは国内トップクラスです。 《製品ができるまで》 いろいろな成型機械(加工機)を使って、 さまざまな形のプラスチック製品を作っています。 ★射出成型とは? 原料を加熱して溶かし、金型に注入し冷却する事で成型を行います。 ★押出成型とは? 原料を加熱して溶かし、スクリューの回転によって金型から押し出す事で成型を行います。
給与
月給:21万~32万円 ※固定残業制はとっておりま せん ※試用期間3ヶ間あり(期間中の給与に変動はありません。) ※今回の転職が不利にならないよう あなたの経験・年齢を考慮の上、 当社規定により決定いたします。
勤務地
一宮工場/愛知県一宮市千秋町穂積塚本郷西3-1 転勤なし★マイカー通勤OK 《アクセス》 名鉄犬山線「布袋」駅下車、車で10分 国道155号線「穂積塚本交差点」北すぐ 一宮駅より車で20分
仕事
《プラスチック総合メーカーとして、日本のものづくりに欠かせない製品をつくる》 自動車のアクセル・ブレーキペダルや、EVコネクター等の各種部品、 住宅水道設備関連部品、医療関連部品、OA機器など・・・ 多種多様なお客様からのニーズを製品にしてきました。 当社は自社開発製品も多く、結束バンドは得意分野です。 《具体的には》 プラスチック製品の設計・開発職として、 お客様からいただいた図面をもとに、 製品の金型設計や量産に向けた試作をお任せします。 最初は図面通リに行う簡単な業務から。 慣れてきたら、少しずつステップアップしていけます。 難しい図面なら取り組みは面白いですよ。 《製品設計の流れ》 製品設計は使用条件に適合する原材料の選定から始まります。 3D-CADにて形状評価・検討を行い、 CAE(樹脂流動解析)で品質向上を図ります。
給与
月給:19万5,000円~35万円 ※技術手当一律1万円を含む ※固定残業制はとっておりま せん ※試用期間3ヶ間あり(期間中の給与に変動はありません。) ※今回の転職が不利にならないよう あなたの経験・年齢を考慮の上、 当社規定により決定いたします。
勤務地
本社工場/岐阜県各務原市上戸町7-1-5 航空自衛隊岐阜基地近く 《アクセス》 名鉄各務原線 「各務原市役所前」駅より車で3分 名鉄名古屋本線「笠松前」駅より車で15分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
