大和工業株式会社
-
設立
- 1982年
-
-
従業員数
- 99名
-
-
-
平均年齢
- 42.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
大和工業株式会社
大和工業株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
~需要拡大中の半導体製造装置の営業職~ ■業務内容 半導体装置メーカーや半導体メーカーをメインとし多種多様な業界の既存顧客向けに製造装置の提案営業を行っていただきます。 同社はプラスチックの切削加工や接合加工を行っているため小さなものから大きな装置まで一貫して製造から販売、アフターフォローまで行うことが出来ます。 ■業務詳細 お客様のほとんどは既存顧客ですが、現在世界的な半導体需要により新規顧客からのお問合せや既存顧客からの受注も増えている状況です。 世界中の半導体メーカーで同社の装置が使われております。また新規で導入して終わりではなく、製品のバージョンアップに合わせ追加部品や改良の受注なども頂くこともございます。 一人当たりの担当顧客は10社未満ですが、1社あたりに複数窓口があることも座います。1週間に1回程の頻度で訪問していただいております。顧客は全国にいるため遠方のお客様に関しては月に1回もしくはオンラインによる打ち合わせがメインです。 ■働き方 部署としての営業目標はありますが、個人での数値目標やノルマは設けておりません。個人評価は、昨対比での伸び率なども見ながら数値だけでの判断ではありません。 残業時間は平均20時間(1日1時間)ほどです。納品後のアフターフォローも担当営業が窓口になりますが、休日に連絡が入ることはほとんどありません。また休日出勤も多くはなく、発生するとしたら納品の際の立会いです。その場合は振替休日を取得いただけます。 ■入社後の流れ 同社の製品や製造工程を知っていただく為入社後2~3か月ほど現場研修を実施し、その後先輩同行を行います。徐々に先輩社員より規模の小さい案件・顧客から引継ぎを行う予定です。 ■組織構成 50代の営業部長、60代1名、40代1名、30代2名、20代1名、営業事務1名が所属しております。中途入社の方もおり異業界からでもチャレンジいただくことが可能です。 ■同社の特徴 プラスチックの特殊加工技術から始まり、その独自の技術が礎となり、半導体の洗浄装置や液晶パネルの製造装置をはじめ、メッキや現像などの耐蝕設備などの付帯設備を設計・製作・組立・改造メンテナンスサービスなどを行っています。また、同社は中国・韓国・アメリカにグループ会社を有しており、グローバルなニーズに対応しています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:岐阜県安八郡輪之内町楡俣新田199-1 勤務地最寄駅:東海道・山陽新幹線/岐阜羽島駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
岐阜羽島駅、新羽島駅、江吉良駅
給与
<予定年収>300万円~450万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):180,000円~240,000円<月給>180,000円~240,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は、経験・年齢・スキル等に応じて決定します。■賞与:年2回(7月・12月)■業績により決算賞与支給あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:電子デバイス製造装置および部品加工(半導体などの電子デバイスを製造する為の装置設計・製作および部品加工)
仕事
~需要拡大中の半導体製造装置の営業職/トップニッチでマーケットシェア◎/グローバル展開で安定性・成長性◎~ ■当社の役割: 需要の高まる半導体製造において製造工程の間に洗浄という工程を挟むのですが、洗浄液も薬液になるため金属では錆びてしまいます。そこで当社の薬液に強いプラスチックを使い半導体の洗浄を可能にしています。 ■業務内容 半導体装置メーカーや半導体メーカーをメインとし多種多様な業界の既存顧客向けに製造装置の提案営業を行っていただきます。 同社はプラスチックの切削加工や接合加工を行っているため小さなものから大きな装置まで一貫して製造から販売、アフターフォローまで行うことが出来ます。 ■業務詳細: 企業様からお問い合わせいただくことも多いですが、訪問をして、製造における課題がないか、樹脂の部品組み立てが今後必要になるかなど相談を聞きます。その中で自社で作れるのか、どういったものであれば課題を解決できるのかを話会いながら受注をいただく流れとなります。 提案から組立まで一貫生産しているので、技術部の方と相談しながら進めることができます。 ■強み: お客様のほとんどは既存顧客ですが、現在世界的な半導体需要により新規顧客からのお問合せや既存顧客からの受注も増えている状況です。 世界中の半導体メーカーで同社の装置が使われております。また新規で導入して終わりではなく、製品のバージョンアップに合わせ追加部品や改良の受注なども頂くこともございます。 ■働き方: 部署としての営業目標はありますが、個人での数値目標やノルマは設けておりません。個人評価は、昨対比での伸び率なども見ながら数値だけでの判断ではありません。 納品後のアフターフォローも担当営業が窓口になりますが、休日に連絡が入ることはほとんどありません。 ■入社後の流れ: 同社の製品や製造工程を知っていただく為入社後3~6か月ほど現場研修を実施し、その後先輩同行を行います。徐々に先輩社員より規模の小さい案件・顧客から引継ぎを行う予定です。 ■組織構成: 50代の営業部長、60代1名、40代1名、30代2名、20代1名、営業事務1名が所属しております。中途入社の方もおり異業界からでもチャレンジいただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:岐阜県安八郡輪之内町楡俣新田199-1 勤務地最寄駅:東海道・山陽新幹線/岐阜羽島駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
岐阜羽島駅、新羽島駅、江吉良駅
給与
<予定年収>360万円~450万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~240,000円<月給>200,000円~240,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は、経験・年齢・スキル等に応じて決定します。■賞与:年2回(7月・12月)■業績により決算賞与支給あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:電子デバイス製造装置および部品加工(半導体などの電子デバイスを製造する為の装置設計・製作および部品加工)■同社の製品:・ドラフトチャンバー(DR1000 Series)…半導体製造プロセスをサポートする洗浄専用ドラフトチャンバーです。安全でクリーンな作業環境を提供します。装置前扉は上下スライド方式、または左右両開き式を選択できます。薬液供給ユニットとの接続も可能です。・石英管洗浄機(SEO700 Series)…半導体製造プロセスに不可欠な石英管を優しく安全に自動洗浄します。シーケンス選択により、効率的な水洗が可能です。石英炉心管を回転洗浄により均一な洗浄を行います。HEPA(ULPA)フィルター、薬液供給機能の搭載が可能です。石英炉心管、石英冶具を専用バスケットにより薬液洗浄、水洗を自動的に処理します。・石英間保管庫(SEO200 Series)…石英管、石英ポートの保管に使用します。ロータリーテーブルのためスペースを取りません。石英炉心接触面はテフロンを使用することで、発塵防止効果を図っています。石英ボートは側面の引出し式フックによって保管されます。HEPA(ULPA)フィルターの搭載も可能です。・8室デシケータ(SHO200 Series)…クリーンな環境を必要とする製品の保管に使用します。保管される製品のサイズに合わせて設計します。制電材料、SUS材料の使用にも対応します。・薬液供給ユニット(YKO300 Series)…半導体製造装置にて薬液処理を行う装置への薬液供給をします。本体内にポリタンクを設置し、ポンプ圧送にて送液します。供給方法はポンプ、N2圧送等が選択可能です。・薬液回収ユニット(YKO700 Series)…薬液処理装置からの薬液回収をします。本体内にポリタンクを設置し、薬液の回収を行います。上部にバッファタンクを設ける事も可能です。・排気除害装置(SUO100 Series)…省スペース設計で設置場所もとらず、既存の除害装置の負荷を軽減します。手軽に環境の保護に役立ちます。メンテナンスゾーンへの設置が可能です。充填材方式により、水溶性の高いガスを気液接触させて高効率で除去します。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。