龍宮株式会社
の求人・中途採用情報
龍宮株式会社の過去求人情報一覧
龍宮株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
当社の主力製品『パシーマ』は、脱脂綿とガーゼを用いて作っています。
あなたには、製綿機械の運転オペレーターとメンテナンスをお任せします!
==【綿花からガーゼができるまで】==
[1] ふわふわの綿花をほぐしながら、
葉や種子などの不純物を取り除く。
▼
[2] 綿の繊維をそろえ、ヨリをかけて
糸にしたものを機械にセッティング。
たて糸とよこ糸で織ってガーゼを作る。
▼
[3] 別工程で作られたシート状の綿を
出来上がったガーゼで挟む。
▼
[4] 油分などの不純物を取り除くため、
大きな窯で10時間煮る。
(赤ちゃんが口に入れても安全なレベルへ)
▼
[5] キルティング加工や仕上げの縫製を行う。
▼
[6] 検品して、完成!
★この中から[1]、[3]~[4]の工程をお任せします!
■□―――――――
お任せする仕事
――――――――□■
◆機械の運転
・原材料の投入
・目視で不純物を確認し取り除く
・出来上がったものを次の機械に移動
・エラー処理 など
◆メンテナンス
・掃除
・注油
・オイル交換 など
★時には、15kg程度の荷物を運ぶこともあり、体力が必要な業務もあります。
★機械操縦と補助の2名体制で作業を行います。
★安全に作業を進めるために、怪我をしないように気を付けながら丁寧に進めます。
■□――――
入社後は?
―――――□■
入社後、まずは工場内の様子や、機械について学んでいただきます。実際に先輩の作業を見ながらどのような仕組みで綿ができていくのか、肌で感じながら学ぶことができます。その後は、補助の簡単な作業から始めることで、数日~1週間程度で一人で作業できるようになります。もちろん成長は人それぞれなので、安心できるまでは先輩がしっかり傍についてサポートするので安心してくださいね♪
3カ月~6カ月程度補助作業を覚え、作業を身につけたら、今度は機械の運転を学んでいきます。さまざまな機械があるので、作業をひとつずつじっくり覚えていきましょう!
-
給与
-
【月収モデル】月収22万643円~
★上記の月収には、勤務評価手当、勤勉手当、通勤手当、1日あたり1時間分の残業手当を含みます。
月給15万9296円~+勤務評価手当+通勤手当+残業手当
(日給月給制/月21.7日勤務の場合)
(一律手当の勤勉手当1万円/月を含む)
◎勤務評価手当:2万640円/月(欠勤等なしの場合 ※欠勤等があった場合は一部減額となります)
◎通勤手当:1万7380円/月(通勤距離が片道5Km以上の方を想定)
-
勤務地
-
【転勤なし】
本社/福岡県うきは市吉井町新治278
◎マイカー通勤OK/無料駐車場あり
◎喫煙室あり(喫煙専用室設置)
-
仕事
-
寝具や日用品、べビー用品の専門メーカーである当社にて、
事務および仕訳入力サポートとして業務をお任せいたします。
【具体的な仕事内容】
(1)事務業務(メイン業務)
■受注や電話対応等
■荷物の受け取り
■メールの転送
■書類整理
■社内行事の各種手配(お弁当の発注、社員旅行の手配)など
※そのほか「各種SNSの運用に興味がある」「採用業務を手伝いたい!」など、やりたい仕事が見つかれば、チャレンジすることもできます。
(2)仕訳入力および労務サポート(サブ業務)
■仕訳の入力
■入退社や社会保険手続きの補助
■勤怠管理の補助
※必要な知識は入社後1から丁寧にお教えします。
※仕訳入力に関しては、勘定科目の基礎的な知識をお持ちの方は活かしていただけます。
【~入社後の流れ~】
入社後まずは、経理・総務をを兼任する社員のサポートのもと、一緒に業務を覚えていただきます。
入社後、ご経験・スキルに応じて無理のないように徐々に業務をお任せしていく予定です。
【~『パシーマ』~とは?】
当社が製造・販売を行う、日本初の脱脂綿を用いた寝具です。
一般の方はもちろん、赤ちゃんからシニアまで、アトピー、アレルギーをお持ちの方など、
肌が敏感な方向けの寝具などもご提供しています。
昨今は、地元への恩返しで、うきは市で生まれる新生児へプレゼントしています。
本社のある「福岡県うきは市」のふるさと納税としても高い人気を獲得。
現在は、工場新設による増産と海外の展示会参加も行い、海外展開も見据えています。
-
給与
-
【月収モデル】月収193,151円~234,725円
◎上記の月収には、勤務評価手当、通勤手当、残業手当1日あたり1時間分を含みます。
ーーーーーーーーー
月給151,484円~183,600円+勤務評価手当+通勤手当+残業手当
◎勤務評価手当/月あたり19,560円~24,000円(欠勤等なしの場合 ※欠勤等があった場合は一部減額となります)
◎日給月給制を採用しています ◎上記は21.7日勤務の場合の金額です ◎日給6,520円~8,000円
-
勤務地
-
【転勤なし】
本社/福岡県うきは市吉井町新治278
◎マイカー通勤OK/無料駐車場あり
-
仕事
-
当社の主力製品『パシーマ』は、脱脂綿とガーゼを用いて作っています。
あなたには、ガーゼを織る機械(=織機)の運転とメンテナンスをお任せします!
==【綿花からガーゼができるまで】===
▼ふわふわの綿花をほぐしながら、
葉や種子などの不純物を取り除く。
▼《ここを担当します!》
綿の繊維をそろえ、ヨリをかけて
糸にしたものを機械にセッティング。
たて糸とよこ糸で織ってガーゼを作る。
▼別工程で作られたシート状の綿を
出来上がったガーゼで挟む。
▼油分などの不純物を取り除くため、
大きな窯で10時間煮る。
(赤ちゃんが口に入れても安全なレベルへ)
▼キルティング加工や仕上げの縫製を行う。
▼検品して、完成!
====【主な仕事内容】====
◆機械の運転(操作はタッチパネル使用)
・糸の補充
・糸巻き
・布端の裁断
・切れた糸を結ぶ作業
・エラー処理 など
◆メンテナンス
・掃除
・注油
・オイル交換 など
====【入社後は?】====
配属部署にて、OJT形式で教育します。
教え上手な先輩社員がしっかり教えるのでご安心を!
14台の機械が同時稼働している光景は圧巻。
糸が切れたら結んだり、糸を補充したり…と
慣れれば効率よく動けます!
まずは、機械操作に慣れていきましょう!
-
給与
-
【月収モデル】月収22万643円~
★上記の月収には、勤務評価手当、勤勉手当、通勤手当、1日あたり1時間分の残業手当を含みます。
月給15万9,296円~+勤務評価手当+通勤手当+残業手当
(日給月給制/月21.7日勤務の場合)
(一律手当の勤勉手当1万円/月を含む)
◎勤務評価手当/2万640円(欠勤等なしの場合 ※欠勤等があった場合は一部減額となります)
◎通勤手当/1万7,380円(通勤距離が片道5Km以上の方を想定)
-
勤務地
-
【転勤なし】
本社/福岡県うきは市吉井町新治278
◎マイカー通勤OK/無料駐車場あり
-
仕事
-
脱脂綿とガーゼを用いた主力製品『パシーマ』を中心とした寝具を生産する自社工場にて、以下の仕事をご担当いただきます。
◎設備保全…機械の点検・修理で、安定した生産を維持します
◎設備改良・工作…機械の改良・工作で、生産性や品質の向上に取り組みます
ーーー
■具体的には!
ーーー
【設備保全】
・製綿機などの生産設備の点検
└実際に機械を動かしながら、音や匂いを感じ不具合を発見します
・金属パーツの破損や摩耗が起きた際の簡単な部品交換や部品製作(溶接や旋盤など)、メンテナンス
└難しい修理はメーカーに依頼します
【設備改良・工作】
・生産効率化に向けた改善検討
└機会を運転する中で「もっとこうすると良さそう」というアイディアを見つけ、溶接、制御回路等を用いて機械を改良していきます
・既存設備の一部改良、新設備の機械工作・導入
└「こんな機械があったらいいな」という改良案を見つけ、実際に製作・改良をします
<仕事のポイント>
◎保全業務と設備改良業務の割合は、7:3!
どちらの業務も発生しないときは、機械の操業・運転もご担当いただきます。
※保全・改良・工作業務と機械運転の割合は、その時々で変わります
◎必ず2~3名のチームで協力しながら進める!
修理対応も改良業務も、ベテラン社員と協力しながら進められるので、今は出来ないことも教えてもらいながら覚えていけるので安心です。
ーーー
■過去にはこんな改良で大成功!
ーーー
ふわふわの綿を作り出す、布団メーカーにとっての要といっても過言ではない「製綿機」。これまでは全て手動で操作するタイプの機械を使用していたため、熟練の技が無いと正常に稼働させることができず、操作の難易度に課題感を持っていました…。
そこで当社の技術部が「このままではいけない!」と一念発起。アイディアを出し合い、スイッチを押せば誰でも簡単に操作できるように2~3カ月かけて改良を成功させました!
\あなたのアイディアが生きる/
このように、これからも技術チームで力を合わせ、工場設備をさらに効率化させていきたいと考えています!
-
給与
-
【月収モデル】月収29万4,241円~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★上記の月収には、勤務評価手当、勤勉手当、通勤手当、残業手当1日あたり1時間分を含みます。
月給20万6,150円~+勤務評価手当+勤勉手当+通勤手当+残業手当
◎勤務評価手当/2万8,500円(欠勤等なしの場合 ※欠勤等があった場合は一部減額となります)
◎勤勉手当/1万円(一律支給)
◎通勤手当/1万7,380円(通勤距離が片道5Km以上の方を想定)
<日給月給制を採用しています( 日給9500円) >
・上記月給は21.7日勤務の場合の金額です
-
勤務地
-
【転勤なし・本社】福岡県うきは市吉井町新治278
◎マイカー通勤OK/無料駐車場あり
-
仕事
-
寝具や日用品、べビー用品の専門メーカーである当社の経理担当として業務をお任せいたします。
【具体的な仕事内容】
(1)会計手続き(メイン業務)
■日々の仕訳や締切、売上の入力
■補助金の手続き、年末調整、決算手続等
◎使用する経理ソフト:弥生販売、弥生会計
(2)事務業務(サブ業務/事務員全員で分担)
■受注や電話対応等
■外出用務 ※ごくまれに発生する場合もあります/社用車(普通車)あり
【~入社後の流れ~】
総務を兼任する20代後半の社員と一緒に経理業務を行っていただきます。入社後、ご経験・スキルに応じて徐々に業務をお任せしていく予定です。
仕訳業務のご経験・スキルをお持ちの方であれば、問題なく業務に馴染んでいただけるはずです。
【~『パシーマ』~とは!?】
当社が製造・販売を行う、日本初の脱脂綿を用いた寝具です。一般の方はもちろん、赤ちゃんからシニアまで、アトピー、アレルギーをお持ちの方など、肌が敏感な方向けの寝具などもご提供しています。
うきは市で生まれる新生児へプレゼントする企画を通じて知名度を拡大している他、本社のある「福岡県うきは市」のふるさと納税としても高い人気を獲得。現在は、海外の展示会参加も行い、海外展開も見据えています。
-
給与
-
【月収モデル】月収193,151円~234,725円
◎上記の月収には、勤務評価手当、通勤手当、残業手当1日あたり1時間分を含みます。
ーーーーーーーーー
月給151,484円~183,600円+勤務評価手当+通勤手当+残業手当
◎勤務評価手当/月あたり19,560円~24,000円(欠勤等なしの場合 ※欠勤等があった場合は一部減額となります)
◎日給月給制を採用しています ◎上記は21.7日勤務の場合の金額です ◎日給6,520円~8,000円
-
勤務地
-
【転勤なし】
本社/福岡県うきは市吉井町新治278
◎マイカー通勤OK/無料駐車場あり