大五通商株式会社
-
- 設立
- 1974年
-
- 従業員数
- 58名
-
- 平均年齢
- -歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
大五通商株式会社
大五通商株式会社の過去求人情報一覧
仕事
■業務内容/特徴: 国内の大手食品メーカーを対象に設備機器、梱包資材の企画提案営業をお任せします。既存のお客様が8割程です。 ※メイン業務としては、食品を製造するための「機械設備プラント」や食品をパッケージする「包装資材」等の企画・販売、国内外における食品原材料の企画・販売になります。パッケージや機械だけでなく、関連する様々な製品を提供できることは同社の強みです。また、同社は製造部門も持っているため、OEMとしての提案も行うなど多岐にわたり、商材を提案してます。そのため営業としての自由度が高いため、好奇心が旺盛な方、フットワークが軽い方にピッタリな環境です。 ■提案の仕方: ・企業様から機械設備やパッケージに関するご相談をいただき、その後長年築きあげてきた5,000社以上の仕入先様の中から、最適な資材、設備の提案を行います。お客様のご希望(工場のスペースや予算等)をお伺いし、その上で最適な提案をすることが求められます。 ※担当顧客は30~40社程度です。 ■同社の雰囲気: 社員同士の距離が近く、分からない事があればすぐに相談できる環境です。 ■働き方に関して: 稲畑産業株式会社様との業務提携に伴い休日日数の増加や、時間外労働時間の削減を予定しております。2024年4月より年間休日112日に増加することが決まっており、最終的には120日を目指しています。 ■やりがい: ・コンビニ・スーパーや百貨店を訪れたとき、その売り場に自分が携わった食品が陳列され、消費者が手にする。それを目にした瞬間の喜びは何ものにも代えがたいものです。 ■入社後について: 入社後先輩社員の丁寧な指導により、書類作成やお客様との電話応対を通して、業務の基礎を身につけます。平行して先輩上司と同行し、当社の扱う商品等の現場に触れ、時には工場に入り現場の作業に立ち会うこともあります。 ■同社の特徴: ・同社は静岡に本社があり、東日本を中心にいくつかの営業所があります。どの職場も明るいオフィス環境で、アットホームな雰囲気の中で仕事をしています。どんな方でも直ぐに馴染め、営業所間のコミュニケーションも盛んに行っており、また年に一度、入社式を兼ね社員親睦の為の社員旅行も実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:静岡県静岡市葵区清閑町12-5 勤務地最寄駅:東海道本線/静岡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
静岡駅、新静岡駅、日吉町駅
給与
<予定年収>350万円~550万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~400,000円<月給>250,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記月給には、職能・家族・勤続・地域・住宅各手当が含まれています。※給与詳細は年齢・経験・能力を十分考慮した上で、相談に応じ決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
事業
~食品メーカーに対して、設備、原料、パッケージまで提供する企業です。~■事業内容:食品関連設備・包装資材・食品原材料の国内販売及び輸出入販売・活鰻及び鰻加工品の製造販売
仕事
■業務内容/特徴: 国内の大手食品メーカーを対象に設備機器、梱包資材の企画提案営業をお任せします。既存のお客様が8割程です。 ※メイン業務としては、食品を製造するための「機械設備プラント」や食品をパッケージする「包装資材」等の企画・販売、国内外における食品原材料の企画・販売になります。パッケージや機械だけでなく、関連する様々な製品を提供できることは同社の強みです。また、同社は製造部門も持っているため、OEMとしての提案も行うなど多岐にわたり、商材を提案してます。そのため営業としての自由度が高く、好奇心が旺盛な方、フットワークが軽い方にピッタリな環境です。 ■提案の仕方: ・食品工場から新製品の原料依頼はもちろん、現在の製品のパッケージ変えたいというニーズに対して、長年築きあげてきた5,000社以上の仕入先様と打ち合わせなどを行い、提案を行います。※担当顧客は30~40社程度です。 ・設備メーカーから新しい製品が出た場合、食品工場へ提案を行います。 ・年に数回行われる展示会により、提案を行うこともあります。 ■同社の雰囲気: 社員同士の距離が近く、分からない事があればすぐに相談できる環境です。 ■働き方に関して: 稲畑産業株式会社様との業務提携に伴い休日日数の増加や、時間外労働時間の削減を予定しております。2024年4月より年間休日112日に増加しており、最終的には120日を目指しています。 ■やりがい: ・コンビニ・スーパーや百貨店を訪れたとき、その売り場に自分が携わった食品が陳列され、消費者が手にする。それを目にした瞬間の喜びは何ものにも代えがたいものです。 ■入社後について: 入社後先輩社員の丁寧な指導により、書類作成やお客様との電話応対を通して、業務の基礎を身につけます。平行して先輩上司と同行し、当社の扱う商品等の現場に触れ、時には工場に入り現場の作業に立ち会うこともあります。 ■同社の特徴: ・同社は静岡に本社があり、東日本を中心にいくつかの営業所があります。どの職場も明るいオフィス環境で、アットホームな雰囲気の中で仕事をしています。どんな方でも直ぐに馴染め、営業所間のコミュニケーションも盛んに行っております。また年に一度、入社式を兼ね社員親睦の為の社員旅行も実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:静岡県静岡市葵区清閑町12-5 勤務地最寄駅:東海道本線/静岡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
静岡駅、新静岡駅、日吉町駅
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~400,000円<月給>270,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記月給には、職能・家族・勤続・地域・住宅各手当が含まれています。※給与詳細は年齢・経験・能力を十分考慮した上で、相談に応じ決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~食品メーカーに対して、設備、原料、パッケージまで提供する企業です。~■事業内容:食品関連設備・包装資材・食品原材料の国内販売及び輸出入販売・活鰻及び鰻加工品の製造販売
出典:doda求人情報
仕事
「機械・パッケージ部門」と「海外事業部」のいずれかへの配属となります。 (配属先は希望や適性などを考慮して決定) ■□機械・パッケージ部門□■ ◎国内の食品メーカーに、食品を流通していくために欠かせない生産設備やパッケージなどの提案。 ※下記の1・2ともに担当 1.製造ライン・包装ラインなどの、食品工場で使われるすべての生産設備の提案。 (テスト・導入・アフターフォローまで) <仕事の流れ> ▼ご要望をヒアリング ▼製造・包装機械メーカーの選定 ▼仕様の打ち合わせ ▼試作品でのテスト ▼生産ラインへの設置 ▼アフターフォロー __ 2.食品包装フィルムやトレー、デザート容器など、すべての食品の包装資材。 そのほか、運搬時などに必要なコンテナやダンボールなども含め、一気通貫で担当します。 また、パッケージのデザインから設計、印刷などの付帯業務も支援。 <仕事の流れ> ▼ご要望をヒアリング ▼ニーズに合った仕入先の選定(プラスチック製品・紙製品を扱う会社) ▼仕様の打ち合わせ ▼試作品を製作し、ご提案 ▼パッケージの製造手配(印刷・加工) ▼お客様へ納品 ■□海外事業部(通訳がいるので、語学力は不問)□■ ◎国内の食品メーカーに向けて、乾燥野菜やエキスなどの提案営業を行ないます。 <最終製品> カップ麺やスナック菓子、レトルト食品など、みなさん一度は食べたことのある食品に 当社が手がける加工食材が使われています。 <仕事の流れ(カップ麺の場合)> ▼乾燥野菜やエキスの種類、品質、価格、生産国などのご要望をヒアリング・ご提案 ▼現地にてお客様のご要望に合った食材の買い付け (ベトナムの農家と提携するだけでなく、自社で乾燥野菜工場を運営しています) ▼国内メーカーの担当者とともに、生産・加工現場の視察 ▼工場にて加工(乾燥など) ▼輸入 ▼国内メーカーへ販売 ▼食品メーカーにより商品化され、世の中へ流通 __ ◎提携農家への栽培方法の指導や、海外工場への食品製造・管理の指導もお任せします。
給与
月給25万円~40万円+賞与+成果給 ※年齢・経験等を考慮のうえ、金額を決定します
勤務地
静岡県/埼玉県/宮城県/北海道のいずれかの拠点での勤務 ※海外営業は静岡本社勤務です。 【車通勤OK/U・Iターン歓迎】 __ 【静岡本社】 静岡県静岡市葵区清閑町12-5 大五ビル 【沼津営業所】 静岡県沼津市八幡町14-16 【関東支店】 埼玉県川口市戸塚1-3-12 【東北営業所】 宮城県仙台市青葉区本町1-9-13 【札幌営業所】 北海道札幌市白石区中央2条5‐11-11 大五ビル
仕事
「機械・パッケージ部門」と「海外事業部」のいずれかへの配属となります。 (配属先は希望や適性などを考慮して決定) ■□機械・パッケージ部門□■ ◎国内の食品メーカーに、食品を流通していくために欠かせない生産設備やパッケージなどの提案。 ※下記の1・2ともに担当 1.製造ライン・包装ラインなどの、食品工場で使われるすべての生産設備の提案。 (テスト・導入・アフターフォローまで) <仕事の流れ> ▼ご要望をヒアリング ▼製造・包装機械メーカーの選定 ▼仕様の打ち合わせ ▼試作品でのテスト ▼生産ラインへの設置 ▼アフターフォロー __ 2.食品包装フィルムやトレー、デザート容器など、すべての食品の包装資材。 そのほか、運搬時などに必要なコンテナやダンボールなども含め、一気通貫で担当します。 また、パッケージのデザインから設計、印刷などの付帯業務も支援。 <仕事の流れ> ▼ご要望をヒアリング ▼ニーズに合った仕入先の選定(プラスチック製品・紙製品を扱う会社) ▼仕様の打ち合わせ ▼試作品を製作し、ご提案 ▼パッケージの製造手配(印刷・加工) ▼お客様へ納品 ■□海外事業部(通訳がいるので、語学力は不問)□■ ◎国内の食品メーカーに向けて、乾燥野菜やエキスなどの提案営業を行ないます。 <最終製品> カップ麺やスナック菓子、レトルト食品など、みなさん一度は食べたことのある食品に 当社が手がける加工食材が使われています。 <仕事の流れ(カップ麺の場合)> ▼乾燥野菜やエキスの種類、品質、価格、生産国などのご要望をヒアリング・ご提案 ▼現地にてお客様のご要望に合った食材の買い付け (ベトナムの農家と提携するだけでなく、自社で乾燥野菜工場を運営しています) ▼国内メーカーの担当者とともに、生産・加工現場の視察 ▼工場にて加工(乾燥など) ▼輸入 ▼国内メーカーへ販売 ▼食品メーカーにより商品化され、世の中へ流通 __ ◎提携農家への栽培方法の指導や、海外工場への食品製造・管理の指導もお任せします。
給与
月給25万円~40万円+賞与+成果給 ※年齢・経験等を考慮のうえ、金額を決定します
勤務地
静岡県/埼玉県/宮城県/北海道のいずれかの拠点での勤務 ※海外営業は静岡本社勤務です。 【車通勤OK/U・Iターン歓迎】 __ 【静岡本社】 静岡県静岡市葵区清閑町12-5 大五ビル 【沼津営業所】 静岡県沼津市八幡町14-16 【関東支店】 埼玉県川口市戸塚1-3-12 【東北営業所】 宮城県仙台市青葉区本町1-9-13 【札幌営業所】 北海道札幌市白石区中央2条5‐11-11 大五ビル
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。