東芝ライフスタイル株式会社
-
設立
- 2014年
-
-
従業員数
- 12,000名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
東芝ライフスタイル株式会社
東芝ライフスタイル株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 20件
この条件の求人数 20 件
仕事
【TOSHIBAブランドの冷蔵庫・洗濯機等を手掛ける家電メーカー/フレックス、コアタイム無、時短勤務などフレキシブルな働き方が可能】 ■業務内容: 電池事業部に所属し、海外営業担当として、取引先(代理店・顧客)とのセルアウトドリブンによる担当地域の売上スケール拡大に従事頂きます。東芝ブランド製品の一端を担う、電池商品を世界各地に販売する最前線の業務となり、事業成長の主軸となる重要業務を行います。 ・担当各国の代理店に対する、受注、社内生産手配、出荷・船積み等のサポート、出荷担当の支援 ・海外代理店、調達サプライヤ、海外倉庫とのコミュニケーション ※海外出張は年1~2回程度、必要に応じ担当地域を訪問し、現地市場の実体動向の調査実施により、事業成長へ向けた提案営業活動を推進頂きます。 ■キャリアイメージ: <入社1~3年後>海外電池事業の基本的な仕組みと業務の流れを理解し、自身単独で担当代理店との交渉・折衝を進められるようになる。 <入社3~5年後>将来的方向性を見極め、海外営業のリーダーとなるべく、社外・社内の業務スキルを習得する。 ■当社特徴: 東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫、電気洗濯機、電気掃除機等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模の「Midea(マイディア)グループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりの「タイセツをカタチにした家電」をお届けしています。Mideaグループの参画により、意思決定スピードが格段に上がり、グループのスケールメリットが大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー9F・10F・11F勤務地最寄駅:JR線/川崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
川崎駅、京急川崎駅、八丁畷駅
給与
<予定年収>470万円~840万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~440,000円<月給>300,000円~440,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、保証額ではございません。■選考を通じて上下する可能性があります。■昇給:年1回(4月)■賞与:年3回(7月、12月、3月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫(1930年)、電気洗濯機(1930年)、電気掃除機(1931年)等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年7月からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開するMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。
仕事
【TOSHIBAブランドの冷蔵庫・洗濯機等を手掛ける家電メーカー/フレックス、コアタイム無、時短勤務などフレキシブルな働き方が可能】 ■業務内容: 洗濯機の品質保証技術担当として、新製品の企画、開発から量産・アフターサービス含む市場における品質保証関連業務を行います。業務範囲は多岐に渡りますが、自身の取組みが製品に反映され、お客様の満足に繋がる重要な仕事です。 【具体的には】 ・新製品の企画段階において、製品リスクの洗い出しと評価基準等の確立 ・新製品の試作段階において、製品評価と問題点の洗い出し、改善 ・量産時の品質作り込み ・市場品質分析により問題点を抽出し、改善推進 ■キャリアイメージ: 【入社1,2年後】先輩技術者と一緒に新製品開発および量産改善業務を担当 【入社3,4年後】担当製品をもって製品の品質保証業務全般を担当し、将来的には、品質保証技術者として管理者を目指して頂きます。 ■製品について: 当社は、ドラム式洗濯乾燥機、タテ型洗濯乾燥機、全自動洗濯機(インバーター洗濯機)、全自動洗濯機などのラインアップを誇り、水道水をウルトラファインバブル水に変えて洗う唯一の洗濯機「ZABOON」を設計・開発・生産・製造・販売。ZABOONは、独自の技術により、水道水をウルトラファインバブル水に変え、汚れをしっかり落としながら、洗濯物の繊維を優しく扱います。省エネ性能にも優れており、家計にもやさしい製品です。 ■当社特徴: 東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫、電気洗濯機、電気掃除機等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模の「Midea(マイディア)グループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりの「タイセツをカタチにした家電」をお届けしています。Mideaグループの参画により、意思決定スピードが格段に上がり、グループのスケールメリットが大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>愛知事業所住所:愛知県瀬戸市穴田町991 勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/尾張瀬戸駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
尾張瀬戸駅、中水野駅、瀬戸市役所前駅
給与
<予定年収>420万円~820万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~430,000円<月給>250,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、保証額ではございません。■選考を通じて上下する可能性があります。■昇給:年1回(4月)■賞与:年3回(7月、12月、3月)※担当~管理職までの求人の為、管理職採用の場合は、深夜残業以外の手当がありません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫(1930年)、電気洗濯機(1930年)、電気掃除機(1931年)等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年7月からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開するMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。
仕事
【TOSHIBAブランドの冷蔵庫・洗濯機等を手掛ける家電メーカー/フレックス、コアタイム無、時短勤務などフレキシブルな働き方が可能】 ■業務内容: 東芝ブランド家電製品の開発を手掛ける愛知事業所(瀬戸市)の冷蔵庫品質保証部に所属し、冷蔵庫の開発担当として下記の業務に携わります。 新製品開発時には、製造を行っている現地法人(中国)へ出向き、品質の観点で製品の作りこみを行います。 将来的には機種開発リーダーとして冷蔵庫の開発を主体的に行い、後進の育成業務を担当します。 ・修理サービス会社と連携した市場クレーム情報の収集 ・市場クレーム情報を製造現場(現地法人)への定期的なフィードバックと次機種開発への展開 ・海外向け製品の開発援助 ・勤務としては、愛知事業所メインでありますが、開発の関係で年1回1~最大3ヶ月の海外出張があり(主に中国) ■入社後のキャリアイメージ: ・入社2年後には一人で海外の製造現地法人へ出向き、ローカルスタッフと共に開発業務ができる人材を目指して頂きます。 ・入社5年後を目途に機種開発リーダーになれる人材として、主務として活躍いただけることを期待しています。 ※社員一人ひとりが自分のキャリアパスを描き、目標を達成するために必要な研修やキャリア支援を行っています。 ■当社特徴: 東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫、電気洗濯機、電気掃除機等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模の「Midea(マイディア)グループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。Mideaグループの参画により、意思決定スピードが格段に上がり、グループのスケールメリットが大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>愛知事業所住所:愛知県瀬戸市穴田町991 勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/尾張瀬戸駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
尾張瀬戸駅、中水野駅、瀬戸市役所前駅
給与
<予定年収>470万円~820万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~430,000円<月給>270,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、保証額ではございません。■選考を通じて上下する可能性があります。■昇給:年1回(4月)■賞与:年3回(7月、12月、3月)※担当~管理職までの求人の為、管理職採用の場合は、深夜残業以外の手当がありません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫(1930年)、電気洗濯機(1930年)、電気掃除機(1931年)等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年7月からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開するMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。
仕事
【TOSHIBAブランドの冷蔵庫・洗濯機等を手掛ける家電メーカー】 ■業務内容: 当社では、日本国内向けを主とした家庭用冷蔵庫の先行開発業務を行っており、ユーザーニーズ、技術動向、事業戦略に基づき、将来の冷蔵庫に搭載する基幹アイテムおよび要素技術の先行開発を進めています。 家電製品を製造している愛知事業所に所属し、ユーザー調査、技術動向調査、アイテム発掘、構想検討、要素開発、プロトタイプ製作、試験評価、事業性評価、量産開発支援等を通じ、高品質、高性能な商品・機能を生み出す先行開発技術者として活躍して頂きたいと考えています。 [変更の範囲]会社の定める業務 【具体的には】 ・IoT化、AI応用開発 ・食品の鮮度保持に関する技術開発 ・電子デバイス活用、メカトロニクス ・断熱筐体、冷却技術開発 ・外部企業、研究機関との協業 ・ユーザー調査、ユーザー分析 ・技術報告書作成、特許出願 *業務の一例は、冷蔵庫のIoT化、AI応用開発を主導します。 ■キャリアイメージ: 【入社1年目】冷蔵庫の基本構成を習得しつつ、専門分野に応じた先行アイテムの技術開発を担当。 【入社2年目以降】担当先行アイテムの開発を推進すると共に、新規アイテムの発掘や事業性評価に参画頂きます。将来的には、新機冷蔵庫開発プロジェクトの推進、先行開発計画立案への参画等、技術リーダーとしての活躍を期待します。 ■当社特徴: 東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫、電気洗濯機、電気掃除機等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模の「Midea(マイディア)グループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりの「タイセツをカタチにした家電」をお届けしています。Mideaグループの参画により、意思決定スピードが格段に上がり、グループのスケールメリットが大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>愛知事業所住所:愛知県瀬戸市穴田町991 勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/尾張瀬戸駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
尾張瀬戸駅、中水野駅、瀬戸市役所前駅
給与
<予定年収>400万円~820万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~430,000円<月給>240,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、保証額ではございません。■選考を通じて上下する可能性があります。■昇給:年1回(4月)■賞与:年3回(7月、12月、3月)※担当~管理職までの求人の為、管理職採用の場合は、深夜残業以外の手当がありません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫(1930年)、電気洗濯機(1930年)、電気掃除機(1931年)等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年7月からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開するMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。
仕事
【TOSHIBAブランドの冷蔵庫・洗濯機等を手掛ける家電メーカー/フレックス、コアタイム無、時短勤務などフレキシブルな働き方が可能】 ■業務内容: 家電製品を製造している愛知事業所に所属し、洗濯機の製造・生産技術を担当頂きます。業務範囲は、新製品の開発から量産・生産性改善、品質改善等、製造性改善業務となる多岐に渡ります。新製品の品質確保するための製造に携わり、お客様の満足に繋がる重要な仕事です。[変更の範囲]会社の定める業務 【具体的には】 ・新製品の企画段階における製造性改善の洗い出しと量産設備計画立案 ・新製品の試作段階における問題点の洗い出しおよび改善 ・新製品の量産設備、治工具設計 ・量産時の製造品質の作り込み ・勤務先は、愛知事業所がメインですが、開発の都合で3か月~6か月は海外(中国、タイ)出張があります。 ■背景: 日本向け洗濯機はラインアップも増え、シェアも順調に伸長しており、ラインアップ増強により開発機種も増え、電子回路設計の人員強化のため募集です。電子部品の進化もあり、旧世代部品からの置き換えも必要であり、電子ユニット開発が非常に重要な業務となっており、非常にやりがいのある業務です。 ■キャリアイメージ: 【入社1、2年後】先輩技術者と一緒に新製品開発および量産改善業務を担当 【入社3、4年後】軽微な開発から担当製品を受け持って頂き、企画~量産立上げ業務全般を担当。将来的には製造技術者として管理者を目指して頂きます。 ■特徴: 東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫、電気洗濯機、電気掃除機等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模の「Midea(マイディア)グループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりの「タイセツをカタチにした家電」をお届けしています。Mideaグループの参画により、意思決定スピードが格段に上がり、グループのスケールメリットが大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>愛知事業所住所:愛知県瀬戸市穴田町991 勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/尾張瀬戸駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
尾張瀬戸駅、中水野駅、瀬戸市役所前駅
給与
<予定年収>470万円~820万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~430,000円<月給>270,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、保証額ではございません。■選考を通じて上下する可能性があります。■昇給:年1回(4月)■賞与:年3回(7月、12月、3月)※担当~管理職までの求人の為、管理職採用の場合は、深夜残業以外の手当がありません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫(1930年)、電気洗濯機(1930年)、電気掃除機(1931年)等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年7月からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開するMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。
仕事
【TOSHIBAブランドの冷蔵庫・洗濯機等を手掛ける家電メーカー/在宅勤務、フレックス、コアタイム無、時短勤務などフレキシブルな働き方が可能】 ■業務内容: 情報システム部門に所属し、当社および東芝ライフスタイルグループの情報システムインフラ、情報セキュリティ設計について以下業務を行います。 (1)東芝ライフスタイルグループの情報システムインフラ運用 ・インフラサーバ/ネットワーク構築・管理 ・システム要件とインフラ要件のブリッジ (2)情報セキュリティ設計・管理の業務分担 ■フレキシブルな働き方: 在宅勤務(業務状況を踏まえ、出社と在宅勤務と半々で、適宜対応)、コアタイム無しのフレックスタイム制、短時間勤務(子どもが小学校卒業まで)など、生活スタイルに合わせて、フレキシブルな働き方が可能です。残業は全社平均で月17時間程度です。 ■当社特徴: 東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫、電気洗濯機、電気掃除機等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模の「Midea(マイディア)グループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。Mideaグループの参画により、意思決定スピードが格段に上がり、グループのスケールメリットが大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー9F・10F・11F 勤務地最寄駅:JR川崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
川崎駅、京急川崎駅、八丁畷駅
給与
<予定年収>620万円~1,100万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):330,000円~620,000円<月給>330,000円~620,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、保証額ではございません。管理職採用の場合は、時間外手当は支給対象外です。■昇給:年1回(4月)■賞与:年3回(7月、12月、3月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫(1930年)、電気洗濯機(1930年)、電気掃除機(1931年)等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年7月からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開するMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。
仕事
【TOSHIBAブランドの冷蔵庫・洗濯機等を手掛ける家電メーカー/フレックス、コアタイム無、時短勤務などフレキシブルな働き方が可能】 ■業務内容: 冷蔵庫/洗濯機/クリーナーをはじめとする東芝の生活家電の中で、主に、冷蔵庫、洗濯機などの白物家電製品の特許に関する業務を担当頂きます。出願権利化担当、係争担当という風に分業ではなく、1つの製品分野について権利化から係争までスルーして対応します。最終品メーカとして様々な技術を扱える点、特に白物家電という身近な製品を扱うため、自らのアイデアを製品や発明に反映でき、事業貢献も実感しやすい点が特徴です。 ・特許発明提案の発掘、特許出願処理、出願権利化 ・他社特許調査、他社特許クリアランス対応 ・契約/係争対応 ・知財戦略策定 ・特許技術動向調査分析 ・知財業務プロセス改善 ■キャリアイメージ: 【入社後】川崎本社の特許担当として、発明発掘、出願処理、他社特許リスク分析、設計回避対応、無効化対応などを担当いただきます。 【入社5年後】さらに業務経験を積んで頂いた上で、製品チームのリーダー等の責任あるポジションもお任せします。 ■当社特徴: 東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫、電気洗濯機、電気掃除機等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模の「Midea(マイディア)グループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。Mideaグループの参画により、意思決定スピードが格段に上がり、グループのスケールメリットが大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー9F・10F・11F勤務地最寄駅:JR線/川崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
川崎駅、京急川崎駅、八丁畷駅
給与
<予定年収>500万円~980万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~570,000円<月給>260,000円~570,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、保証額ではございません。■選考を通じて上下する可能性があります。■昇給:年1回(4月)■賞与:年3回(7月、12月、3月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫(1930年)、電気洗濯機(1930年)、電気掃除機(1931年)等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年7月からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開するMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。
仕事
【TOSHIBAブランドの冷蔵庫・洗濯機等を手掛ける家電メーカー/フレックス、コアタイム無、時短勤務などフレキシブルな働き方が可能】 ■業務内容: 東芝ブランド家電製品を製造している愛知事業所(瀬戸市)にある冷蔵庫技術部に所属し、日本、海外向けの東芝ブランド冷蔵庫の電子回路・電装・ハーネスに関する設計開発業務に従事して頂きます。基本設計、PC板パターン設計、試作評価を行いながら、高品質、高性能な冷蔵庫を生み出す開発技術者として活躍していただきたいと考えています。 ・電子回路設計(電源、インバータ、マイコン周辺等) ・電装設計(ソレノイド、ファンモータ等) ・ハーネス設計 ・PC板パターン設計(PC板CADを用いて、片面/両面基板) ・試作評価 ・特許出願 ■当社特徴: 東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫、電気洗濯機、電気掃除機等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模の「Midea(マイディア)グループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。Mideaグループの参画により、意思決定スピードが格段に上がり、グループのスケールメリットが大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>愛知事業所住所:愛知県瀬戸市穴田町991 勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/尾張瀬戸駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
尾張瀬戸駅、中水野駅、瀬戸市役所前駅
給与
<予定年収>470万円~820万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~430,000円<月給>270,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、保証額ではございません。■選考を通じて上下する可能性があります。■昇給:年1回(4月)■賞与:年3回(7月、12月、3月)※担当~管理職までの求人の為、管理職採用の場合は、深夜残業以外の手当がありません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫(1930年)、電気洗濯機(1930年)、電気掃除機(1931年)等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年7月からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開するMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。
仕事
【TOSHIBAブランドの冷蔵庫・洗濯機等を手掛ける家電メーカー/フレックス、コアタイム無、時短勤務などフレキシブルな働き方が可能】 ■業務内容: 東芝ブランド家電製品を製造している当社愛知事業所(愛知県瀬戸市)にて、洗濯機の機構設計の業務をお任せします。 【具体的には】 ・日本国内向け縦型洗濯機、洗濯乾燥機、ドラム式洗濯乾燥機の製品仕様設計、筐体設計、機構設計などの設計業務及び製品開発管理業務 ・新製品のコンセプト立案から量産化までの一連のプロセス関与 ※勤務は愛知事業所を予定してますが、開発の関係上、1年に1~3回、1~2か月/回の範海外出張の可能性あり ■当社製品について: ドラム式洗濯乾燥機、タテ型洗濯乾燥機、全自動洗濯機(インバーター洗濯機)、全自動洗濯機などのラインアップを誇り、水道水をウルトラファインバブル水に変えて洗う唯一の洗濯機「ZABOON」を設計・開発・生産・製造・販売しています。 ZABOONは、独自の技術により、水道水をウルトラファインバブル水に変え、汚れをしっかり落としながら、洗濯物の繊維を優しく扱います。また、省エネ性能にも優れており、お客様の家計にもやさしい製品です。 ■キャリアイメージ: 【入社1~2年後】製品開発のプロジェクトリーダーとして育成 【入社3~4年後】実力とご本人の意向を踏まえ、参事候補として育成 ※社員一人ひとりが自分のキャリアパスを描き、目標を達成するために必要な研修やキャリア支援を行っています。 ■特徴: 当社は120年以上に渡り人々の暮らしを快適にするため、生活家電の開発・設計・製造に携わってきました。電気冷蔵庫(1930年)、電気洗濯機(1930年)、電気掃除機(1931年)等、数々の国産1号機の開発・販売をはじめ、2016年7月からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開するMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大しながら、培ってきた技術力とアイデアで、世界中の一人ひとりの「タイセツをカタチにした家電」をお届けしています。Mideaグループの傘下になり、以前よりも、意思決定スピードが格段に上がり、日本市場における裁量権も大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>愛知事業所住所:愛知県瀬戸市穴田町991 勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/尾張瀬戸駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
尾張瀬戸駅、中水野駅、瀬戸市役所前駅
給与
<予定年収>420万円~830万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~440,000円<月給>240,000円~440,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、保証額ではございません。■選考を通じて上下する可能性があります。■昇給:年1回(4月)■賞与:年3回(7月、12月、3月)※担当~管理職までの求人の為、管理職採用の場合は、深夜残業以外の手当がありません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫(1930年)、電気洗濯機(1930年)、電気掃除機(1931年)等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年7月からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開するMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。
仕事
【TOSHIBAブランドの冷蔵庫・洗濯機等を手掛ける家電メーカー/在宅勤務、フレックス、コアタイム無、時短勤務などフレキシブルな働き方が可能】 ■業務内容: 社内SEとして、ERPシステム(会計・経費・購買・物流等)の要件定義・運用保守・改善・企画業務を担当して頂きます。 ・業務部門への改善提案、および機能導入 ・システム開発支援(要件定義、システムテスト、ユーザーテスト支援) ・ユーザー問い合わせ、不具合等の対応 ・各種プロジェクトへの参画/実行 ・業務変革、システム更新の提案/支援/実行 ■やりがいについて: ・業務側の生の声を聞きながらシステム運用可能(結果に対して、直接感謝の声を聞くことができる) ・グローバルなチーム体制(運用:日本、開発:中国)でシステム運用が可能 ・自身の考えで改善提案/実現可能 ・自身の意欲・スキル次第で、現行の担当にとらわれずプロジェクトに参画可能 ■キャリアイメージ: 入社1~3年後を目処に基幹システムのリーダーになることができる人材を目指して頂き、将来的にはグループ長に昇格する事を期待しているポジションとなります。 ■フレキシブルな働き方: コアタイム無しのフレックスタイム制、短時間勤務(子どもが小学校卒業まで)など、生活スタイルに合わせて、フレキシブルな働き方が可能です。残業は全社平均で月17時間程度です。 ■当社特徴: 当社は120年以上に渡り人々の暮らしを快適にするため、生活家電の開発・設計・製造に携わってきました。電気冷蔵庫(1930年)、電気洗濯機(1930年)、電気掃除機(1931年)等、数々の国産1号機の開発・販売をはじめ、2016年7月からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開するMideaグループに参画し、TOSHIBAブランドの生活家電事業をグローバルで拡大しながら、培ってきた技術力とアイデアで、世界中の一人ひとりの「タイセツをカタチにした家電」をお届けしています。Mideaグループの傘下になり、以前よりも、意思決定スピードが格段に上がり、日本市場における裁量権も大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー9F・10F・11F勤務地最寄駅:JR線/川崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
川崎駅、京急川崎駅、八丁畷駅
給与
<予定年収>470万円~820万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~430,000円<月給>270,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、保証額ではございません。■選考を通じて上下する可能性があります。■昇給:年1回(4月)■賞与:年3回(7月、12月、3月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫(1930年)、電気洗濯機(1930年)、電気掃除機(1931年)等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年7月からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開するMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。
仕事
【TOSHIBAブランドの冷蔵庫・洗濯機等を手掛ける家電メーカー/在宅勤務、フレックス、コアタイム無、時短勤務などフレキシブルな働き方が可能】 ■業務内容: 新卒・キャリア採用の企画立案および運営や面接をお任せします。中長期的に最適な採用戦略を構築する人事総務部におけるメンバーポジションとなります。 ■募集背景: 当社は2016年に世界200ヵ国以上で生活家電事業を展開し、白物家電において世界2位のシェアを誇る「Midea(マイディア)グループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大しています。更なるシナジーを加速し、事業拡大させるため、人事グループの体制強化し、改革スピードを上げるための募集です。 ■求める人物像: ・当社がスピーディー且つ大きく変革する過渡期において、改革意識をもち、ビジョンを打ち出して強いリーダーシップの元でプロジェクト推進力を発揮できる方 ・一方的に改革を推し進めるのではなく、関係者との対話を通じて、ベストソリューションを見つけられる方。 近い将来、採用リーダーを担う意欲のある方 ■フレキシブルな働き方: コアタイム無しのフレックスタイム制、短時間勤務(子どもが小学校卒業まで)など、生活スタイルに合わせて、フレキシブルな働き方が可能です。残業は全社平均で月17時間程度です。 ■当社特徴: 東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫、電気洗濯機、電気掃除機等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模の「Midea(マイディア)グループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。Mideaグループの参画により、意思決定スピードが格段に上がり、グループのスケールメリットが大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー9F・10F・11F勤務地最寄駅:JR線/川崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
川崎駅、京急川崎駅、八丁畷駅
給与
<予定年収>550万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~440,000円<月給>300,000円~440,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、保証額ではございません。■選考を通じて上下する可能性があります。■昇給:年1回(4月)■賞与:年3回(7月、12月、3月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫(1930年)、電気洗濯機(1930年)、電気掃除機(1931年)等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年7月からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開するMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。
仕事
【TOSHIBAブランドの冷蔵庫・洗濯機等を手掛ける家電メーカー/フレックス、コアタイム無、時短勤務などフレキシブルな働き方が可能】 ■業務内容: 電池事業部に所属し、事業企画、商品企画、PSI業務を行います。電池事業部は、国内外のB2C/B2Bのお客様に対し、一次電池を中心とした商品/サービスを提供しグローバル的な成長と「顧客体験価値」の向上の為に、事業を展開しています。その中で、事業力の強化を目指巣目的で、事業企画/PSI業務に携わって頂き、事業戦略/施策の企画/立案/実行を行います。 ・電池事業の事業企画 ・電池応用商品のPSI業務 ・電池応用商品の商品企画関連業務 ・関連子会社の管理業務 ■期待している事: 電池事業部の事業企画、商品企画、PSI業務他事業部を統括する組織であり、当求人は、事業部の成長のためのキーポジションです。業務は多岐にわたりますが、事業企画、PSI、関連会社の管理のスペシャリストとして活躍頂き、将来はグループのマネジメントを担って頂きたいと考えています。 ■キャリアイメージ: <入社1年>事業企画、電池商品全般のPSI・商品企画、事業部の予算・実績管理の取りまとめを担います。 <入社2年以降>上記に加えてグループ内マネジメントをお任せします。 ■当社特徴: 東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫、電気洗濯機、電気掃除機等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模の「Midea(マイディア)グループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりの「タイセツをカタチにした家電」をお届けしています。Mideaグループの参画により、意思決定スピードが格段に上がり、グループのスケールメリットが大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー9F・10F・11F勤務地最寄駅:JR線/川崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
川崎駅、京急川崎駅、八丁畷駅
給与
<予定年収>638万円~1,068万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~620,000円<月給>350,000円~620,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、保証額ではございません。■選考を通じて上下する可能性があります。■昇給:年1回(4月)■賞与:年3回(7月、12月、3月)※担当~管理職までの求人の為、管理職採用の場合は、深夜残業以外の手当がありません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫(1930年)、電気洗濯機(1930年)、電気掃除機(1931年)等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年7月からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開するMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。
仕事
【TOSHIBAブランドの冷蔵庫・洗濯機等を手掛ける家電メーカー/フレックス、コアタイム無、時短勤務などフレキシブルな働き方が可能】 ■業務内容: 技術品質統括部コンシューマーイノベーションセンター研究開発グループに所属頂き、当社家電向けのアプリ開発、IoT開発を主に担当し、お客様の満足度向上を図って頂きます。※入社後スグに業務に従事し、プロジェクトのマネージメントを推進することができる人材を期待しているポジションです。 ・プロジェクトのマネジメント ・関連部署と折衝 ・仕様作成~デバッグまでのソフトウェア開発 ・新技術の調査、応用研究開発 ※開発言語:Python、JavaScript ■当社特徴: 東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫、電気洗濯機、電気掃除機等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年に世界最大級規模のMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。海外市場向け製品の企画開発は主にMidea社にて行っていますが、東芝ブランド品質水準とするための共同開発や技術指導は当社の重要な役割となります。Mideaグループの傘下になり、以前よりも、意思決定スピードが格段に上がり、日本市場における裁量権も大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>愛知事業所住所:愛知県瀬戸市穴田町991 勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/尾張瀬戸駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
尾張瀬戸駅、中水野駅、瀬戸市役所前駅
給与
<予定年収>470万円~820万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~430,000円<月給>270,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、保証額ではございません。■選考を通じて上下する可能性があります。■昇給:年1回(4月)■賞与:年3回(7月、12月、3月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫(1930年)、電気洗濯機(1930年)、電気掃除機(1931年)等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年7月からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開するMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。
仕事
【TOSHIBAブランドの冷蔵庫・洗濯機等を手掛ける家電メーカー/フレックス、コアタイム無、時短勤務などフレキシブルな働き方が可能】 ■業務内容: 東芝ブランド家電製品を製造している当社愛知事業所(愛知県瀬戸市)にて、施設管理・点検業務として以下をお任せ致します。 【具体的には】 ・動力供給施設管理(受変電等電気関連設備/ボイラー関連設備/コンプレッサー関連設備/給排水処理関連設備/建屋及び付帯設備/事業場インフラ関連設備) ・設備補修作業(設備に対する補修業務となります。専門性の高い業務については、協力会社に委託しています) ※設備ごとの点検項目に基づいて定期点検を行っていただきます。 ・安全衛生関連業務 ※定期点検のため月2~3回の休日出勤あり(その場合代休取得可) ■キャリアイメージ: 【入社1、2年後】動力供給施設の運転・保守点検業務の習得、安全衛生担当 【入社3、4年目】電気設備を中心にその他設備も含めた設備管理・工事設計等の習得、安全衛生の主担当 【入社5年目以降】動力供給施設管理及び安全衛生のリーダーをお任せしていく予定 ■当社特徴: 東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫、電気洗濯機、電気掃除機等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年に世界最大級規模のMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。海外市場向け製品の企画開発は主にMidea社にて行っていますが、東芝ブランド品質水準とするための共同開発や技術指導は当社の重要な役割となります。Mideaグループの傘下になり、以前よりも、意思決定スピードが格段に上がり、日本市場における裁量権も大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>愛知事業所住所:愛知県瀬戸市穴田町991 勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/尾張瀬戸駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
尾張瀬戸駅、中水野駅、瀬戸市役所前駅
給与
<予定年収>500万円~980万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~550,000円<月給>280,000円~550,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、保証額ではございません。■選考を通じて上下する可能性があります。■昇給:年1回(4月)■賞与:年3回(7月、12月、3月)※担当~管理職までの求人の為、管理職採用の場合は、深夜残業以外の手当がありません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫(1930年)、電気洗濯機(1930年)、電気掃除機(1931年)等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年7月からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開するMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。
仕事
【TOSHIBAブランドの冷蔵庫・洗濯機等を手掛ける家電メーカー/在宅勤務、フレックス、コアタイム無、時短勤務などフレキシブルな働き方が可能】 ■募集背景: 当社は、2016年から200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模のMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大しています。これまでは日本市場と東南アジア市場が主戦場でしたが、Mideaグループ参画により、ヨーロッパ、北米、南米、アフリカなど世界各国への展開を拡大できる可能性が広がっており、組織強化のため人材を募集します。国内市場は競合他社に負けない製品開発を進め、未開拓の海外市場は、各地域のニーズに合わせた設計展開をして、事業拡大を図っていく方針です。海外市場向け製品の企画開発は主にMidea社にて行っていますが、東芝ブランド品質水準とするための共同開発や技術指導は当社の重要な役割となります。 ■業務内容: Midea商品の東芝ブランド化推進にあたり、Mideaから提示された白物家電製品の東芝ブランド基準を満足するよう開発・評価していただく管理職ポジションです。数名のメンバーで分担し、開発を推進頂きます。自由闊達に意見交換ができ、新たな発想やアイデアを発信しやすい環境です。担当する具体的な商品は、食洗、浄水器、ウォーターディスペンサ-、電気・ガス温水器、ガスコンロ、ガスオーブン、除湿機、扇風機、冷風扇、シーリングファン、IH調理器、加湿器、空気清浄機などです。業務状況を踏まえ、中国拠点への出張があります。 ■当社特徴: 東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫、電気洗濯機、電気掃除機等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年に世界最大級規模のMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。Mideaグループの傘下になり、以前よりも、意思決定スピードが格段に上がり、日本市場における裁量権も大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>愛知事業所住所:愛知県瀬戸市穴田町991 勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/尾張瀬戸駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
尾張瀬戸駅、中水野駅、瀬戸市役所前駅
給与
<予定年収>900万円~1,100万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):570,000円~650,000円<月給>570,000円~650,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、保証額ではございません。■選考を通じて上下する可能性があります。■昇給:年1回(4月)■賞与:年3回(7月、12月、3月)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
事業
■概要:東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫(1930年)、電気洗濯機(1930年)、電気掃除機(1931年)等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年7月からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開するMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。
仕事
【TOSHIBAブランドの冷蔵庫・洗濯機等を手掛ける家電メーカー/フレックス、コアタイム無、時短勤務などフレキシブルな働き方が可能】 ■業務内容: 電池事業拡大に向け、国内再販市販ルートにおける営業担当として、家電量販店等やホームセンター、ドラッグストア等に対して戦略を構築しTOSHIBA電池の販促施策を駆使した事業の成長拡大を担って頂きます。 営業に止まらず営業企画・商品企画・販促企画業務にも携わり、次世代に事業継承する責務を担うポジションとなります。多視点で物事を捉える視点を携え、自身の意見を業務反映させ、過去の経験知充分に活かせる提案型営業の業務に従事頂きます。[変更の範囲]会社の定める業務 ・国内市販ルート営業 ・販売企画(販売、商品、販促等) ・マーケティングデータ集計 ■キャリアイメージ 【入社1~2年後】家電、非家電ルート各企業に対する商談能力に特化し、アプローチ~締結までの業務に従事いただき、自己完結出来るまでの人材育成を目指します。 【入社3~4年後】営業経験に基づいた知見を活かして、国内営業部門のリーダーとしてのポジションで活躍すべくステップアップの準備を進め、適応力を見極めます。 ■組織体制: 配属予定の国内向けグループは、計6名在籍しており、北海道東北1名、首都圏2名、中部関西、2名、九州1名とエリアにより分担しています。 今回は、首都圏エリアを担当して頂く事を想定しています。 ■当社特徴: 東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫、電気洗濯機、電気掃除機等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年に世界最大級規模のMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。Mideaグループの傘下になり、以前よりも、意思決定スピードが格段に上がり、日本市場における裁量権も大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー9F・10F・11F勤務地最寄駅:JR線/川崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
川崎駅、京急川崎駅、八丁畷駅
給与
<予定年収>550万円~840万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~440,000円<月給>280,000円~440,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、保証額ではございません。■選考を通じて上下する可能性があります。■昇給:年1回(4月)■賞与:年3回(7月、12月、3月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫(1930年)、電気洗濯機(1930年)、電気掃除機(1931年)等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年7月からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開するMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。
仕事
【TOSHIBAブランドの冷蔵庫・洗濯機等を手掛ける家電メーカー/フレックス、コアタイム無、時短勤務などフレキシブルな働き方が可能】 ■業務内容: 当社の愛知工場(瀬戸市)における開発・生産技術・品質保証などのポジションから今までの経験に応じて、ポジションをご提示させて頂きます。 [変更の範囲]会社の定める業務 ■該当ポジション例: 製品開発・製品技術・品質保証・性能開発・組込開発・回路設計・生産管理等(冷蔵庫事業・洗濯機事業・クリーナー事業) いづれも完成品に関わることが可能です。 ■当社特徴: 東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫、電気洗濯機、電気掃除機等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年に世界最大級規模のMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。Mideaグループの傘下になり、以前よりも、意思決定スピードが格段に上がり、日本市場における裁量権も大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>愛知事業所住所:愛知県瀬戸市穴田町991 勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/尾張瀬戸駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
尾張瀬戸駅、中水野駅、瀬戸市役所前駅
給与
<予定年収>470万円~820万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~430,000円<月給>270,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、保証額ではございません。■選考を通じて上下する可能性があります。■昇給:年1回(4月)■賞与:年3回(7月、12月、3月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫(1930年)、電気洗濯機(1930年)、電気掃除機(1931年)等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年7月からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開するMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。
仕事
【TOSHIBAブランドの冷蔵庫・洗濯機等を手掛ける家電メーカー/フレックス、コアタイム無、時短勤務などフレキシブルな働き方が可能】 ■業務内容: 情報システム部門に所属し、 IT戦略企画のメンバーとして、当社の各領域の企画立案から実行まで幅広く携わって頂きます。 ・当社のIT戦略、DX戦略の策定および実行 ・販売など業務領域の現状把握、問題点の洗い出し、改善提案 ・各種業務システムの導入、運用、改善に関する企画/提案/実行 ・デジタル化による従業員満足度向上を目的としたIT企画、PM業務 ・情報セキュリティ施策の企画/導入推進 ■キャリアイメージ: 将来はIT部門リーダーになれる人材として、幅広い経験と知識を身につけ、リーダーシップを発揮して頂きます。 ■当社特徴: 東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫、電気洗濯機、電気掃除機等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模の「Midea(マイディア)グループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりの「タイセツをカタチにした家電」をお届けしています。Mideaグループの参画により、意思決定スピードが格段に上がり、グループのスケールメリットが大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー9F・10F・11F勤務地最寄駅:JR線/川崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
川崎駅、京急川崎駅、八丁畷駅
給与
<予定年収>620万円~1,100万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):330,000円~620,000円<月給>330,000円~620,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、保証額ではございません。■選考を通じて上下する可能性があります。■昇給:年1回(4月)■賞与:年3回(7月、12月、3月)※担当~管理職までの求人の為、管理職採用の場合は、深夜残業以外の手当がありません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫(1930年)、電気洗濯機(1930年)、電気掃除機(1931年)等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年7月からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開するMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。
仕事
【TOSHIBAブランドの冷蔵庫・洗濯機等を手掛ける家電メーカー/在宅勤務、フレックス、コアタイム無、時短勤務などフレキシブルな働き方が可能】 ■業務内容: 当社愛知事業所(瀬戸市)にて、日本国内、海外市場向けの洗濯機/衣類乾燥機などの電装部品設計業務をお任せします。グループリーダーとして担当機種の電気部品、電装ユニットの構造、製品安全システム制御の評価を製品開発に合わせて推進する業務を担当頂きます。 ※新製品の開発業務が拡大しており、今後の組織強化を目指しての増員採用となります。 ・新規電装部品の要素開発チームと連携した設計と評価のプロジェクト活動 ・機種開発立ち上げ時の法令申請試験、製品安全評価、海外現法指導および現地での確認評価 ・2~3週/回の海外出張が発生する場合があります。 ■キャリアイメージ: 入社1~2年後を目途にグループのリーダー(主任)として活躍頂く事を想定しています。将来は実力に合わせて、課長および課長候補を担って頂きたいと考えています。※家電製品以外の異業界からの中途入社者も中核となり活躍しています。 ■当社特徴: 東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫、電気洗濯機、電気掃除機等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年に世界最大級規模のMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。海外市場向け製品の企画開発は主にMidea社にて行っていますが、東芝ブランド品質水準とするための共同開発や技術指導は当社の重要な役割となります。Mideaグループの傘下になり、以前よりも、意思決定スピードが格段に上がり、日本市場における裁量権も大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>愛知事業所住所:愛知県瀬戸市穴田町991 勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/尾張瀬戸駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
尾張瀬戸駅、中水野駅、瀬戸市役所前駅
給与
<予定年収>470万円~820万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~430,000円<月給>270,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、保証額ではございません。■選考を通じて上下する可能性があります。■昇給:年1回(4月)■賞与:年3回(7月、12月、3月)※担当~管理職までの求人の為、管理職採用の場合は、深夜残業以外の手当がありません。記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
事業
■概要:東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫(1930年)、電気洗濯機(1930年)、電気掃除機(1931年)等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年7月からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開するMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。
仕事
■業務内容: 入社後、群馬県安中市にある当社100%子会社「東芝電池(株)」へ出向し、国内唯一の塩化チオニルリチウム(ER)電池の生産工場にてリチウム電池の開発業務・品質管理を行います。 ・塩化チオニルリチウム電池の開発 ・製品環境管理(製品環境法令への対応) ・塩化チオニルリチウム電池 製造の品質管理 ■魅力: 日本・海外の電池・電池応用商品(懐中電灯等)製造メーカーから東芝ブランド商品を購入し、日本を始め世界約80か国のお客様に年間数億個販売しています。近所の最寄の店等で自身が調達した商品を目でいつでも確認する事ができます。 ■出向先について: 【会社名】東芝電池株式会社(群馬県安中市郷原3000-2) 【事業内容】塩化チオニルリチウム電池の開発及び製造 ■当社特徴: 東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫、電気洗濯機、電気掃除機等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模の「Midea(マイディア)グループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大。技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。Mideaグループの参画により、意思決定スピードが格段に上がり、グループのスケールメリットが大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東芝電池株式会社住所:群馬県安中市郷原3000-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
磯部駅(群馬県)、松井田駅、西松井田駅
給与
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):224,000円~360,000円<月給>224,000円~360,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、保証額ではございません。■選考を通じて上下する可能性があります。■昇給:年1回(4月)■賞与:年3回(7月、12月、3月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫(1930年)、電気洗濯機(1930年)、電気掃除機(1931年)等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年7月からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開するMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。
出典:doda求人情報
仕事
家電製品(洗濯機、冷蔵庫、クリーナー等)の設計開発をご担当頂きます。 機械設計エンジニアとしてのご経験に応じて最適なポジションを提案いたしますので、 積極的にご応募ください。 <家電事業> 日本で初めて冷蔵庫、洗濯機、掃除機を製品化した家電事業は、 最先端技術による高付加価値製品を提供し続け、 快適かつ環境に配慮した生活の実現に貢献しています。 <教育体制について> 職能別専門研修あり
給与
月給240,000~500,000円
勤務地
愛知県瀬戸市穴田町991番地(愛知事業所) ※U・Iターン歓迎 ※総合職のため転勤の可能性はゼロではありませんが、当面はございません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。