加和太建設株式会社
-
設立
- 1946年
-
-
従業員数
- 322名
-
-
-
平均年齢
- 37.7歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
加和太建設株式会社
加和太建設株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
~財務課メンバー募集!/完全週休2日制(土日祝休み)/年休120日/建設業から道の駅・キャンプ場の運営までを手掛ける注目のまちづくり企業~ ■仕事内容: 財務課のメンバーを募集します。 (組織構成:課長、社員3名、契約社員1名、パート1名) まず日次業務からスタートし、経理財務の流れを理解していただきます。 ご経験や適性に応じて、管理会計や決算業務など、より高度な業務へステップアップできます。 将来的には財務課のリーダーとしてチームを牽引するポジションも目指せます。 ■具体的な仕事内容: まずは基本業務からスタートしていただきます。 ・伝票起票、仕訳入力 ・月次、年次決算業務 ・債権、債務管理 ・固定資産管理 スキルによっては以下もお任せしていきます。 ・資金管理(資金繰り、資金会議への出席) ・管理会計のマスタ設定、メンテナンス ・予算作成業務補助 ■ポジションについて: ・本社経理として、各部門のデータを集約し、経営に貢献するポジションです。 ・関係者と連携しながら、業務改善や効率化にも積極的に関われます。 ■当社について: 当社は「世界が注目する元気なまちをつくる」を目指し、地方ゼネコンとして地域に根差した土木・建築事業を行うとともに、業界の常識や慣習にとらわれず建設業の枠を超えた事業を行っています。 本ポジションが所属する経営推進部では、「働くすべての人が、最大限の力をもって働ける持続的な環境をつくる」を掲げ、人事、総務、経理財務等の幅広い事業サポートを行っています。 ■当社の魅力: ◇複数業界の経理経験を積める 総合建設業だけでなく、不動産業や小売業など多岐にわたる事業を展開しています。 事業ごとの特性を理解しながら、幅広い経理知識・経験を積むことができます。 ◇意見が反映されやすい環境 財務課では個人の意見が反映されやすく、新しい業務にチャレンジできます。 業務改善提案や新しい仕組みづくりにも関われます。 ◇経理・財務以外のスキルも身につく 社内プロジェクトへの参画機会もあり、経理財務の枠を超えてスキルアップできる環境です。 他部署との連携を通じて、ビジネス全体の視点を養うことができます。 ◇社内にはUIターン社員も多く在籍しています! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>・CROSS MISHIMA住所:静岡県三島市南本町 1-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
三島広小路駅、三島田町駅、三島駅
給与
<予定年収>420万円~480万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):262,000円~292,000円その他固定手当/月:8,000円<月給>270,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※念種には各種手当、賞与を含みます。※ご経験や既存メンバーとのバランス等、総合的に判断させていただきます。■昇給:年1回(1月)■賞与:年2回(6月、12月)※会社や部門業績、個人評価により変動■その他固定手当:インフレ手当 8,000円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:「世界が注目する元気なまちをつくる」を実現したいことに掲げ、根底に「地方建設業をアップデートする」という思いのもと、まちづくり・コンテンツづくりの領域まで事業を拡大している総合建設会社(地方ゼネコン)です。静岡県三島市に本社を構え、土木工事(公共工事が中心)および建築工事(民間工事が中心)を主軸として、建設業のDX推進や施設運営事業、不動産事業など、多事業を積極的に展開しています。・建築事業: デザイン性の高い民間建築、商業施設、医療施設、工場、マンション ほか・土木事業: 道路、河川砂防、上下水道、宅地造成 ほか・不動産事業: 賃貸仲介、売買、土地活用支援、マンション・アパートの管理代行 ほか・施設運営事業: 桃沢野外活動センター、道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」、沼津御用邸記念公園、クラフトビール醸造 ほか・建設DX事業: クラウド型施工管理支援システム「インパクト」開発運用、スタートアップ企業と地方ゼネコンとのマッチング創出によるDX推進コミュニティ「On SITE-X」運営■特徴:(1)慣習にとらわれない独自のチャレンジを継続中です。今まで培ったノウハウと実績を元に、地域社会に必要なモノを新しくプロデュースし、トータルでサポートすることにより、地域密着型の地方ゼネコンとして、まちや人々の暮らしの発展に貢献しています。具体的には、2022年から「建設業×スタートアップのマッチングで業界の課題解決を目指す」ことを目的に、"建設DXコミュニティ ON-SITE X"事業をスタートし、現在では47都道府県・108社が加盟し、課題特定や実証実験等に取り組んでいます。また2023年から「つながり、混ざり合う楽しさ」を提供する会員制スパイス酒場として、"6curry" を三島・東京にオープンしました。コミュニティづくりの仕掛けとして、1日店長、部活動など会員参加型の店舗運営が特徴で、今後他地域への進出も目指しています。 (2)社員一人一人のアイデアを大切にし、自らチャレンジする場を創り出しています。KWTという論文執筆コンテストでは、行動指針に紐づき、1年を振り返ることで社員の成長につなげていきます。またKICという新規事業提案コンテストもあり、社員のアイデアを形にすることを経営陣がバックアップしています。
出典:doda求人情報
仕事
あなたの経験・志向・適性に応じて、以下のような仕事をお任せします。 ■建築工事の法人営業 企業を訪問し、ご要望を伺い、社内の技術者と連携を取りながら企画を提案。受注契約から完成まで渉外担当として携わります。 ◎顧客を訪問し情報を収集 ◎ニーズに対する企画提案 ◎社内技術者や関係部署との調整 ◎完成までのフォロー、完成後のアフターケア ◎新規顧客獲得 ◎土地所有者への土地活用提案、他 ■不動産賃貸仲介営業 ピタットハウスの店舗でご来店されたお客様にご希望を伺い、最適なお部屋をご紹介します。 ◎お客様のご希望をヒアリング ◎ニーズに合うお部屋をご紹介 ◎物件同行案内 ◎契約から引き渡しに伴う諸業務、他 ■不動産賃貸管理 オーナー収益の最大化とオーナーリスクの最小化を目指し、マンションやアパートをオーナー様に代わって管理します。 ◎賃貸マンション・アパートの賃貸管理 ・退去立ち合い ・修繕手配 ・入居者対応 ・清掃スタッフのマネジメント ◎賃貸マンション・アパートの経営コンサルティング ・リフォーム、リノベーション ■まちづくり事業の変革・推進 道の駅やアウトドア施設運営、シェアサイクル事業など、多種多様な事業を行っている施設運営事業部で、既存事業拡大や売上UP、新規事業企画などに取り組んでいただきます。 <業務例1>シェアサイクル事業 ◎ステーションの設置、自転車の運搬 ◎自転車の再配置、メンテナンス対応 ◎管理運営業務を標準化し効率UPや外部委託を検討 ◎データ分析を行い、売上UPの戦略立案 ◎設置エリアの拡大や利用者増加のためのPR、他 <業務例2>沼津御用邸記念公園のプロデュース ◎データ分析を行い、売上UPの戦略立案 ◎イベント企画運営 ◎来場者増加のためのPR、他
給与
月給22万円~39万5000円 ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定します
勤務地
静岡県三島市・沼津市内の当社事業所 ■法人営業 静岡県三島市文教町1-5-15 ※社有車貸与(無料駐車場あり) <アクセス> JR「三島駅」北口徒歩2分 ■不動産賃貸仲介 三島店/静岡県三島市一番町10-9 KAWATA.BLD <アクセス> JR「三島駅」南口徒歩2分 沼津店/静岡県沼津市高島町10-32 サンビルドI.S <アクセス> JR「沼津駅」北口徒歩3分 ■不動産賃貸管理 静岡県三島市一番町10-9 KAWATA.BLD <アクセス> JR「三島駅」南口徒歩2分 ■まちづくり事業の変革・推進 静岡県三島市大社町18-52 「LtG Startup Studio」内オフィス <アクセス> JR「三島駅」南口徒歩14分/「三島田町駅」徒歩6分 ※担当業務内容により、勤務地は変更となる場合があります。 ★車通勤応相談、バイク通勤不可 ★転居を伴う入社の場合、賃貸仲介手数料割引や住宅建築割引制度を利用できます。 ★東京圏から移住の場合、「静岡県移住・就業支援金制度」の申請ができます(移住先の各市町ごとに予算に限りがありますのでご注意ください)。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。