東洋電装株式会社
【企画・管理】
の求人・中途採用情報
東洋電装株式会社の過去求人情報一覧
職種・勤務地で絞り込む:
企画・管理
-
職種
- 営業職
- 企画・管理
- 技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)
- 技術職(機械・電気)
- 技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場)
勤務地
-
勤務地
- 東京都
- 神奈川県
- 広島県
-
仕事
-
■業務内容:
◇需要予測と計画立案:必要な資材や部品、サービスの需要を予測し、調達計画を立てます。これには、在庫管理や生産計画と連携した予測が含まれます。
◇サプライヤーの選定:信頼できるサプライヤーを選定し、契約を結びます。サプライヤーの評価には、品質、価格、・納期の遵守、信頼性などが考慮されます。
◇見積もりの取得と価格交渉:複数のサプライヤーから見積もりを取り、価格や条件の交渉を行います。品質や納期の条件を満たしつつ、コストを抑えることが目指されます。
◇発注と発注書の管理:必要な資材やサービスを発注し、発注書を作成・管理します。発注内容に誤りがないか確認し、適切なタイミングで発注を行います。
◇納期管理とフォローアップ:発注後、納品が予定通り行われるようにサプライヤーと連絡を取り合い、納期の管理を行います。遅延が発生した場合には、迅速に対応します。
◇品質管理:納品された資材や部品の品質をチェックし、不良品があった場合にはサプライヤーと調整し、対応を行います。
◇在庫管理:在庫の適正な管理を行い、過剰在庫や不足在庫が発生しないよう調整します。
◇コスト管理:調達コストの管理を行い、効率的な調達活動を目指します。コスト削減のための戦略や施策を考案します。
◇契約管理:サプライヤーとの契約内容を管理し、契約条件の遵守を確認します。契約更新や見直しの際には、必要な手続きを行います。
◇リスク管理:調達に関連するリスクを予測し、リスク回避やリスク軽減のための対策を講じます。サプライチェーンの安定性を確保するための取り組みを行います。
■この仕事で得られるもの:
◇新規部門の設立に携わった経験
◇多角的な視点でのモノづくりの知識
◇DX、データトリブン、マスカスタマイゼーションの知識及び
◇社内への導入実績
■キャリアパス:
中間等級から始まり、年間評価シートにて評価管理を行い、自社等級のレベルアップの中で将来的に課長クラス等級、事業グループ内のチームマネージマントを目指せる環境です。
■事業内容:
社会インフラに欠かせない、制御盤の設計・製造・検査を行っており、プラントや大手電機メーカーなど様々なお客様と取引をしています。制御及び監視システムの構築を手がけており、PLC/HMI/SCADA案件も多数実績があります。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>可部事業所住所:広島県広島市安佐北区可部南3丁目6番18号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
中島駅、可部駅、上八木駅
-
給与
-
<予定年収>280万円~420万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~300,000円<月給>200,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを考慮の上、決定いたします■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:制御盤製作及びシステム開発■事業の特徴:◇制御盤システム事業 設計から製造、現地試験調整、据付工事、機内配線まで一貫して対応します。特に官公庁、発電機関係、工場自動化向けPLCソフト開発等での実績に基づくノウハウを持っています。つよみとして通信、ネットワーク、特殊塗装、特殊形状、豊富な検査項目などがあります。◇高速道路システム事業 高速道路関連のシステム開発、製品開発、ネットワークエンジニアリング、盤製作、電気工事、通信工事など幅広く対応します。高度な技術力と小回りの効く対応でお客様のビジネスにスピーディなイノベーションを。◇空調システム事業ビル空調及び産業用空調分野の制御盤製作及びシステム開発を行う事業です。 空調業界ならではのノウハウを積み上げており、お客様のかゆいところに手が届く対応を心がけています。◇介護医療システム事業 システム、ネットワークによる「介護職員の負担軽減」を目指します。各センサー、記録ソフトなどのシステムを無線で一元的に接続し管理することで、必要な情報を統合し管理の手間を削減します。システム導入、設置工事、導入サポート、アフターサービスまで全国で一貫して行います。◇IoTシステム開発事業 様々な領域の課題をIoT、AI、クラウドなどの最新技術を使って解決するシステムのご提案をします。また受託開発や、IoTに関する講習会なども行っております。◇絶縁製品 短絡・感電防止で現場の安全を守ります。絶縁工具、絶縁シートその他製品の販売を行います。またオーダー品の開発も行なっており、小ロット品も対応します。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。