東洋電装株式会社
【技術職(組み込みソフトウェア)】
の求人・中途採用情報
東洋電装株式会社の過去求人情報一覧
職種・勤務地で絞り込む:
技術職(組み込みソフトウェア)
-
職種
- 営業職
- 技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)
- 技術職(組み込みソフトウェア)
- 技術職(機械・電気)
- 技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場)
勤務地
-
勤務地
- 東京都
- 広島県
-
仕事
-
◆◇介護施設のICT化をサポート/OJTでスキルを磨く/広島市で長期的に働ける環境◇◆
■採用背景:
~介護業界のICT化に伴う事業拡大のため、エンジニアリソースを強化~
■職務概要:
当社の介護医療システム事業では、介護施設にある様々な製品(介護者の様子を見守るセンサー、介護者が呼び出しをかけるナースコール、介護者の動きを把握できるシートセンサー、記録を残せる介護記録など)のネットワーク構築を行い、介護施設の人材不足を「見守りシステム」で解決する事業です。
■業務詳細:
・IoTを活用した業務効率を目的とした調査、NW運用、システム構築、機器選定・サポート
・導入システムの仕様打合せ、現場設置のとりまとめ
・導入の決まった施設に伺い、Wi-Fiネットワーク構築、設置、施工、保守
※工事施工は外注しております。
\入社後の流れ/
まずは先輩と一緒に行動しながら作業を覚えていただきます。作業自体に複雑性はなく、適性を見ながら徐々にお任せする業務を決定していきます。専門知識に関してはメーカーの勉強会もあります。Wi-Fi関連の知識、その他ネットワークエンジニアの知識も付けられる環境です。
■やりがい:
開発は別部門が担当しておりますが、お客様の要望を直接くみ取ることができるのは当ポジションの重要なミッションです。
「センサーをここに置きたい」「こんなデータを取得したい」という意見を伺い、社内部署と連携を進めます。
■仕事の魅力:
最新のテクノロジーに触れる機会が多く、知識とスキルを学ぶことができます。保守管理に留まらず、新規商材の選定や企画にも携わることができ、知識と人脈を幅広く拡大することが可能です。
介護業界のICT化に貢献できるやりがいのある仕事です。
■組織構成:
介護医療システム事業部は東京に母体があり、エンジニア部門は広島にあります。
リーダー1名(50代男性)、カスタマーチーム2名(男女各1名、20代)、フィールドチーム2名(30代・20代男性)が在籍し、全員中途入社者で構成されています。
■キャリアパス:
OJTを通じてスキルを磨き、社内PJTに参加することでキャリアアップが可能です。将来的にはチームリーダーやスペシャリストとしてのキャリアパスが期待されます。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細1>本社住所:広島県広島市安佐南区緑井4-22-25 勤務地最寄駅:可部線/緑井駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>可部事業所住所:広島県広島市安佐北区可部南3丁目6番18号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
緑井駅、中島駅、七軒茶屋駅、可部駅、大町駅(広島県)、上八木駅
-
給与
-
<予定年収>300万円~360万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~300,000円<月給>250,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを考慮の上、決定いたします■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:制御盤製作及びシステム開発■事業の特徴:◇制御盤システム事業 設計から製造、現地試験調整、据付工事、機内配線まで一貫して対応します。特に官公庁、発電機関係、工場自動化向けPLCソフト開発等での実績に基づくノウハウを持っています。つよみとして通信、ネットワーク、特殊塗装、特殊形状、豊富な検査項目などがあります。◇高速道路システム事業 高速道路関連のシステム開発、製品開発、ネットワークエンジニアリング、盤製作、電気工事、通信工事など幅広く対応します。高度な技術力と小回りの効く対応でお客様のビジネスにスピーディなイノベーションを。◇空調システム事業ビル空調及び産業用空調分野の制御盤製作及びシステム開発を行う事業です。 空調業界ならではのノウハウを積み上げており、お客様のかゆいところに手が届く対応を心がけています。◇介護医療システム事業「介護職員の負担軽減」を目指し、介護現場の業務を支援するITソリューションを提供しています。システムの選定から、設置工事、運用サポート、保守までワンストップで支援を行います。◇IoTシステム開発事業 様々な領域の課題をIoT、AI、クラウドなどの最新技術を使って解決するシステムのご提案をします。また受託開発や、IoTに関する講習会なども行っております。◇絶縁製品 短絡・感電防止で現場の安全を守ります。絶縁工具、絶縁シートその他製品の販売を行います。またオーダー品の開発も行なっており、小ロット品も対応します。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。