株式会社カネコ化学
-
設立
- 1991年
-
-
従業員数
- 20名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社カネコ化学
株式会社カネコ化学の過去求人情報一覧
仕事
~創業30年以上の老舗/今後のビジネス拡大のための新規ポジションの創設/自由な立場で会社の戦略業務に関わりたい方歓迎~ ■オススメポイント: 【働きやすさ】 年間休日125日で残業も少なく、転勤もないため長期的に働きやすい環境が整備されています。また住宅手当等の福利厚生も充実しています。 【新規ポジションでの活躍】 新しい市場での販売展開や既存市場での売上拡大を狙い、今回新たにマーケティングのポジションを開設します。会社としても新たな挑戦になるため、会社にまだ無い知見をもたらしてくれる方を募集しています。新設ポジションのため決まった枠組みもないため自由度が高く業務を推進いただけます。 ■業務内容: マーケティングという立場で新商品や既存商品であるフッ素系洗浄剤や樹脂溶解剤などの営業戦略の立案から実際の拡販活動まで幅広くご担当いただきます。 決まった業務内容はまだありませんが、以下業務を想定しています。 ・会社や業務理解を深める ⇒まずはじめにマーケティングをしていただく上で会社や業務知識を習得して深く理解いただくことからはじめていただきます。 ・技術部と営業部の橋渡しする立場での情報共有 ⇒技術部が新商品を開発する際に、営業がどうやって販売していくかお互いすり合わせしたり、実際に新商品拡販に対して課題があるため、この二部門の特性を理解して販売戦略を練っていただきます。 ・会社の強みやノウハウの整理 ⇒現状では会社の営業戦略を考える上で自社の強みやノウハウを更に整理して新たな戦略を立案していこうと考えています。 ■組織構成: 配属部署は未定ですが、主に技術部(4名)とのやり取りが主と想定しています。 ■同社の特徴: 創業以来、常に顧客のニーズに応えるため、最新の情報に基づく研究開発を続け、高品質の製品を提供してきました。化学製品は環境規制などの外的要因により変化を余儀なくされることもありますが、社会や顧客のニーズをとらえ開発を続けた結果、樹脂溶解剤や次世代フッ素系有機溶剤を開発上市するなどしています。電子部品等の精密部品は製品の電子化によりマーケット規模が拡大し続けており、洗浄剤ニーズも手堅く続いています。その中でカスタマイズ対応等を行いニーズに寄り添った開発でノウハウを蓄積している同社に対し引き合いが増えています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:埼玉県越谷市越ケ谷2-5-2 勤務地最寄駅:東武スカイツリーライン線/越谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
越谷駅、北越谷駅、南越谷駅
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~350,000円<月給>280,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験や年齢を考慮の上決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 化学工業薬品の製造及び販売■取扱製品:(1)臭素系洗浄剤(eクリーン21シリーズ)…eクリーン21Nシリーズは、塩素系洗浄剤と同等の洗浄力と乾燥性を有し、 引火点もない扱いやすい洗浄剤です。塩素系溶剤はもちろん、有機溶剤予防規則に該当する溶剤を含有しておらず、オゾン破壊係数及び地球温暖化係数が極めてゼロに近い、地球にやさしい製品です。塩素系洗浄装置が使用でき、リサイクル回収装置を設置することで、ISO14000の取得及び維持審査に効果があります。(2)フッ素系洗浄剤(eクリーン21Fシリーズ)…eクリーン21Fシリーズは、次世代のフッ素系溶剤をベースにした新しい洗浄剤です。HCFC-141b、HCFC-225の代替洗浄剤として開発した製品で、毒性が少なく、オゾン破壊係数ゼロ、地球温暖化係数も小さい、環境に優しい溶剤を使用した洗浄剤です。さらに、不燃性・低毒性・速乾性の特徴を有しているため、プリント基板・電子部品・精密部品・金属部品・プラスチック部品・ゴム部品及びセラミック・ガラス等の洗浄が可能です。また、表面張力が小さいため細かい隙間まで洗浄が出来ます。ほとんどの場合、フッ素系の洗浄装置がそのまま使用出来ます。(3)樹脂溶解剤(eソルブ21シリーズ)…e従来樹脂の硬化前後の溶解、膨潤、剥離には地球環境負荷の大きな洗浄剤や消防法に該当する危険な洗浄剤が多く採用されてきました。同社ではこれらの問題を解決するeソルブ21Hシリーズを開発しました(国内・国外特許申請中)。(4)フッ素系表面処理剤にじみ防止剤F…フッ素系表面処理剤は溌水・溌油性、防湿・絶縁性、耐酸性・防汚性等に優れ、コーティング剤として幅広く使用されています。(5)eクリーン21専用洗浄装置…各種洗浄プロセス技術を有する同社が開発したeクリーン21専用洗浄装置です。小型で操作性が良く、取扱が簡単です。この一台で洗浄・乾燥の一連工程を行う事が可能となり、更に洗浄剤の消耗を抑え、洗浄液のリサイクル使用も可能となります。
出典:doda求人情報
仕事
【主な業務】 ■製品開発 ■提案書類作成 ■関連法令の調査や確認 ■特許調査 ■特許出願の提案、出願実務 ■通販サイト運営(ユーザー問合せ対応) など 【入社後の流れ】 ▼製品研修 Lまずは自社製品を知ることから。仕様書で確認しつつ、実際に触って、各製品の特性などの理解を深めます。 ▼製品開発の補助 ※試験のサポートなど L開発のための試験や分析などを上司・先輩の指示のもとに実施。研究・開発業務で必要な作業全般を習得します。 ▼独り立ち! L与えられたテーマに沿った製品開発をあなたが主体となって行います。これまでに培った経験やスキルを存分に活かし、新たな性能を持った製品を生み出しましょう。 【ココがポイント】 ◎裁量権大!研究に没頭! 入社年関係なく、チャレンジできるのが当社のスタイル。もちろん、あなたのスキルや経験、適性を把握したうえで担当をお任せするのでご安心を。これまで学んできたものを存分に活かせる環境のため、研究や開発に憧れのある方にはピッタリです。 ◎特許取得にも関われる! お客さまの要望や時代の変化に合わせ、市場調査などを行い、原料から考えて研究開発し、自社のオリジナル製品をつくるのが当社のミッション。まだ世にない商品を開発するため特許出願の提案や出願も可能です。実際、入社1年目で3件出願できた社員もいます。 ◎次々と新製品開発中! 創業以来、工業用洗浄剤や樹脂の溶解剤などを研究・開発してきましたが、当社は次々と対応範囲を拡大中。太陽光パネルの廃棄を容易にするリサイクル技術への応用や、3Dプリンタによる作品のスムージング技術への対応なども検討しています。 技術力・開発力に自信を持つ当社。実際、製品は大手企業にも多数利用。あなたの開発した製品が日本のモノづくり業界の一助になりますよ。 <当社製品が利用されている場所> ・大手鉄鋼メーカー ・大手医療品メーカー ・電子基板製造に関わる工場 ・金属加工、金属部品を扱う工場 ・配管洗浄を必要とする各施設 など
給与
■月給26万円以上+各種手当+賞与年2回 ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします。
勤務地
★転勤はありません! ■本社/埼玉県越谷市越ケ谷2-5-2 <アクセス> ・東武スカイツリーライン「越谷駅」東口より徒歩5分 ※受動喫煙対策あり
仕事
自社開発製品である、工業用洗浄剤や樹脂溶解剤などの営業をお任せします。 約1年間の研修期間をご用意していますので、未経験の方もご安心ください。お客様の窓口対応と同行営業を通じて学びながら、少しずつ業務を引き継いでいきます。 【扱うのはどんな商材?】 自社で開発を行う、モノづくりの現場などで利用される「洗浄剤」「溶解剤」などの化学製品です。現場の方の使いやすさに配慮した安全性と、細かなニーズに合わせて配合を調整できる柔軟性が高い支持を得て、全国のモノづくり企業から発注をいただいています。 【営業スタイルは?】 一人10~20社を担当。リピートでの契約がほとんどで、既存顧客が7割程度です。売上高は1社あたり数百万円程度。大手企業にも多数利用されており、日本のモノづくりの現場を支えています! <主な提案先> ■大手鉄鋼メーカー ■大手医療品メーカー ■電子基板製造に関わる工場 ■金属加工、金属部品を扱う工場 ■配管洗浄を必要とする各施設 など 【入社後の業務の進め方について】 1)まずは窓口&アシスタント業務から 最初の半年程度は、現場で活かせる製品知識を得るために、お客様の窓口対応と先輩社員のアシスタント業務からスタート。取り次ぎをしながら、実際のケースを通じて相談内容に応じた提案の方法を学んでいただきます。 ▼ 2)半年間の同行研修期間 上司や先輩と同行して、お客様先を訪問します。分からない点はしっかり確認しながら、実際のヒアリングとご提案の流れを覚えていただきます。慣れてきたら、徐々に担当を引き継いでいきます。 ▼ 3)一年後/独り立ち 約一年程度の研修期間を経て、営業として独り立ちしていただく予定です。その後も社内ではいつでも相談OK!必要に応じて外部講習を受ける機会も用意しています。
給与
月給30万円~(固定残業代含む) ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月4万円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
【転勤はありません】 本社勤務(埼玉県越谷市)となります。 <アクセス> 〒343-0813 埼玉県越谷市越ケ谷2-5-2 東武スカイツリーライン「越谷駅」東口より徒歩5分 【月に1~3回程度の出張あり】 一人で営業活動を行うようになった後は、全国のお客様先を訪問していただきます。とは言え、一泊二日が基本で長期出張などはありません。 商談と1日の仕事を終えたら、あとは当然自由。その土地ならではの美味しいものを食べたり、旅行気分を味わえるのも営業ならではの魅力です。
仕事
既存製品の改善対応から、新規製品の企画・開発から特許に関わる調査・出願、さらにはECサイトの運営など、幅広い業務をお任せします。 例えば、洗浄剤によっても洗浄で落としたい対象物は千差万別。その対象物に対して、どんな原料を使えばよいのか、またどんな原料の組み合わせが一番効果を出せるのか、さらにはお客さまが安全に使用でき、ニーズに合うのかなどを考慮し、開発を進めていきます。 これまでの経験が思う存分活かせる職場ですが、経験の浅い方は上司や先輩がサポートしながら、長い期間をかけて技術者として育成する予定。安心して開発デビューができます。 【具体的な業務内容】 ■製品開発(各種洗浄剤・樹脂の溶解剤など) ■提案書類作成 ■関連法令の調査や確認 ■特許調査 ■特許出願の提案、出願実務 ■通販サイト運営(ユーザー問合せ対応) など \当社の製品はこんな場所で使われています!/ ■大手鉄鋼メーカー ■大手医療品メーカー ■電子基板製造に関わる工場 ■金属加工、金属部品を扱う工場 ■配管洗浄を必要とする各施設 など ※当社製品は大手企業にも多数利用されています。あなたの開発した製品が日本のモノづくり業界の一助になる仕事です! 【入社後の業務の進め方について】 1)製品研修 自社製品を知ることからスタート!製品に実際に触れて、特性やどんな素材でできているかなどを仕様書で確認したり、自分で試したりしながら、製品について理解を深めます。 ▼ 2)製品開発の補助 ※試験のサポートなど 製品開発における試験を上司や先輩の指示のもと担当。分からない点はしっかり確認しながら、試験の実務はもとより、開発業務で必要な作業全般について習得していきます。 ▼ 3)一人で開発業務を担当へ 自身が主体となり、与えられたテーマに沿った洗浄剤・溶解剤の製品開発を担います。これまで先輩の作業をみながら習得してきたことを活かし、新たな性能を持った製品を生みだしていきます。
給与
月給26万円以上+各種手当+賞与年2回 ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします。
勤務地
★転勤はありません! 本社勤務(埼玉県越谷市)となります。 <アクセス> 〒343-0813 埼玉県越谷市越ケ谷2-5-2 東武スカイツリーライン「越谷駅」東口より徒歩5分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。