八千代工業株式会社
-
設立
- 1963年
-
-
従業員数
- 460名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
八千代工業株式会社
八千代工業株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 4件
この条件の求人数 4 件
仕事
◇10年以上黒字事業の安定基盤◇100均メーカーとの取引拡大中で増員採用◇手芸・文具雑貨、キッチン用品、キャンプ用品、玩具など多岐に渡る商品の企画・開発を行っています◇年休117日◇家族手当有 ▼同社は育児休暇の取得支援や、社員のライフステージの変化を大切にしています。現在成長中の100均部門を強化するための募集です。あなたの才能で、共に更なる成功を目指しましょう。 ■業務内容: 同社の取り扱う製品は、レジャー用品や文具・手芸雑貨、園芸用品、玩具等多岐に渡りますが、今回は手芸雑貨や文具の企画担当を募集します。 製品について顧客のニーズに応じて商品企画をしながら、営業スタッフと一緒に顧客との打合わせに同席することもあります。 【詳細】 ・手芸商品企画/提案書作成 ・市場調査、販路、拡販戦略立案及び実行 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成:広島16名の組織 ■商品例: メディアも注目の“吸いまっせ”(ペットボトル圧縮器)“コノレル”(マグネット内蔵の木製知育玩具)をはじめ、Harico(手芸用品シリーズ)、Amico(竹製の編み物製品がメイン)、玩具(ウォーターガン、スーパーボール、ビーズ等)、文具(ホッチキス針、マグネット、ねんど) ■ミッション: ゼロから製品を生み出すというよりは市場調査データを基に価格帯をチェンジしていく事が最大のミッションです。100円でもこのレベルの製品が出来るんだ!という驚きを与えることも重要なミッションです。 ■就業環境: 平均残業時間月10時間、週休2日(土日祝日休み)とワークライフバランスが取りやすく、最寄駅(JR可部駅)より徒歩5分と通勤もしやすい会社です。同社は女性比率が高く、キャリアアップしている社員も多く在籍しています。事業としては10年以上黒字経営を継続しており、安定基盤があります。 ■同社の特徴: 同社は1963年の設立から60年以上続く、手縫針の製造を起源とした企業です。市場の変化に伴い、手縫針のメーカーから手芸用品・家庭用品・日用雑貨・レジャー用品・園芸用品など、多岐に渡る分野の総合雑貨企画会社へと変貌を遂げました。企画、製造、物流まで一貫して行っている点や、海外に複数拠点を持ち幅広い顧客のニーズに応えられる点が強みです。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:広島県広島市安佐北区可部1-1-4 勤務地最寄駅:JR線/可部駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
可部駅、河戸帆待川駅、あき亀山駅
給与
<予定年収>350万円~420万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~260,000円<月給>220,000円~260,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回■決算賞与:年1回(業績による)■別途時間外手当支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・針製品の企画、製造、販売・毛糸、手芸用品の企画、製造、販売・文具、玩具用品の企画、製造、販売・家庭用品、スポーツ、レジャー用品の企画、製造、販売・ガーデニング、園芸資材、生花資材の企画、製造、販売・法人向け販売促進商品の企画、製造、販売
仕事
◇10年以上黒字事業の安定基盤◇100均メーカーとの取引拡大中で増員採用◇手芸・文具雑貨、キッチン用品、キャンプ用品、玩具など多岐に渡る商品の企画提案営業を行っています◇年休119日◇家族手当有 ▼同社は育児休暇の取得支援や、社員のライフステージの変化を大切にしています。現在成長中の100均部門を強化するための募集です。あなたの才能で、共に更なる成功を目指しましょう。 ■業務内容: 同社の取り扱う製品は、手芸雑貨、園芸用品、玩具等多岐に渡りますが、今回は手芸雑貨や文具の企画提案営業担当を募集します。 製品について顧客のニーズに応じて商品企画を行い、取引先にご提案し商品化を行います。 【詳細】 ・手芸、文具、玩具、雑貨などの商品企画、提案営業 ・提案書作成 ・市場調査、拡販戦略立案及び実行、商品化、事務作業 ■組織構成:広島16名の組織 ■商品例: メディアも注目の“吸いまっせ”(ペットボトル圧縮器)をはじめ、手縫い針、フェルト等の手芸用品、玩具(スーパーボール、ビーズ等)、文具(ホッチキス針、マグネット、ねんど) ■ミッション: ゼロから製品を生み出すというよりは市場調査データを基に価格帯をチェンジしていく事が最大のミッションです。100円でもこのレベルの製品が出来るんだ!という驚きを与えることも重要なミッションです。 ■就業環境: 平均残業時間月10時間、週休2日(土日祝日休み)とワークライフバランスが取りやすく、最寄駅(JR可部駅)より徒歩5分と通勤もしやすい会社です。同社は女性比率が高く、キャリアアップしている社員も多く在籍しています。事業としては10年以上黒字経営を継続しており、安定基盤があります。 ■同社の特徴: 同社は1963年の設立から60年以上続く、手縫針の製造を起源とした企業です。市場の変化に伴い、手縫針のメーカーから手芸用品・家庭用品・日用雑貨・レジャー用品・園芸用品など、多岐に渡る分野の総合雑貨企画会社へと変貌を遂げました。企画、製造、物流まで一貫して行っている点や、海外に複数拠点を持ち幅広い顧客のニーズに応えられる点が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:広島県広島市安佐北区可部1-1-4 勤務地最寄駅:JR線/可部駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
可部駅、河戸帆待川駅、あき亀山駅
給与
<予定年収>350万円~420万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~260,000円<月給>220,000円~260,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回■決算賞与:年1回(業績による)■別途時間外手当支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・針製品の企画、製造、販売・毛糸、手芸用品の企画、製造、販売・文具、玩具用品の企画、製造、販売・家庭用品、スポーツ、レジャー用品の企画、製造、販売・ガーデニング、園芸資材、生花資材の企画、製造、販売・法人向け販売促進商品の企画、製造、販売■商品カテゴリー:(1)手芸…初心者の方から上級者の方まで幅広く使える様な、品質にこだわった「針」、「道具」、「素材」を製造・提供しています。(2)文具…主力商品である「ホッチキス針」、「プッシュピン」をはじめ「マグネット」、「ねんど」、「スクラップブッキング」等、幅広く商品を取り扱っています。(3)玩具…子ども目線に立った安全・安心かつ様々な「オリジナル商品」を企画・製造し、提供しています。(4)レジャー・雑貨…テント、バーベキュー用品等の「アウトドア商品」をはじめ「レジャー用品、スポーツ用品、家庭用品、日用雑貨」まで幅広く商品を取り扱っています。(5)園芸…肥料、農薬、花器、散水用品等の「園芸資材」から、ラッピング用品等の「生花資材」まで幅広く商品を取り扱っています。■同社の強み:・創業1963年、手縫針の製造を起源として手芸用品を中心としたメーカーベンダーです。このリソースを活用し文具、玩具、レジャー/雑貨、園芸用品等、幅広いカテゴリー領域で企業価値を創造しています。・製品は企画、製造並びに輸出入までワンストップで運営しています。中国(100%子会社)、ベトナム(海外事務所)、インドネシア(木炭の協力工場)を始め、イタリア、トルコ、インド、台湾、香港等の国々を中心に、海外調達及び海外展開をしています。・国内外で検品体制を維持し、且つアセンブリも可能で品質維持にも特化した組織体制です。並行して物流機能も完備しています。
仕事
■業務内容: 本社にて営業をご担当いただきます。 ホームセンター向けに同社の雑貨等の商品を販売する業務で、既存顧客を中心に深耕し、取引拡大を目指していただきます。 具体的には下記業務を想定しております。 ・ホームセンターへの営業及びプロモーション活動 ・販路、拡販戦略立案及び実行 ・見積作成等の営業活動に付帯する事務作業 ※月に2~3回、1~2泊の宿泊を伴う出張が発生するケースがあります。 ■募集背景: コロナ禍で巣ごもり需要が増加しており、引き合い増加のための増員募集となります。 ■就業環境: 平均残業時間月10時間、年間休日日数119日とワークライフバランスが取りやすい会社です。同社は女性比率も多く、キャリアアップしている社員も多く在籍しています。事業としては10年以上黒字経営を継続しており、安定基盤があります。 ■同社の特徴: 同社は、手縫針の製造を起源として、会社組織設立から2013年で50周年を迎えました。同社は、この50年間の歴史の中で、手縫針のメーカーから手芸用品・家庭用品・日用雑貨・レジャー用品等、多岐に渡る分野の総合雑貨企画会社へと変貌を遂げています。会社の行動規範である、4C(Change/Challenge/Chance/Creative)基準のもと、今後も成長を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:広島県広島市安佐北区可部1-1-4 勤務地最寄駅:JR線/可部駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
可部駅、河戸帆待川駅、あき亀山駅
給与
<予定年収>375万円~450万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~300,000円<月給>210,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回■決算賞与:年1回(業績による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・針製品の企画、製造、販売・毛糸、手芸用品の企画、製造、販売・文具、玩具用品の企画、製造、販売・家庭用品、スポーツ、レジャー用品の企画、製造、販売・ガーデニング、園芸資材、生花資材の企画、製造、販売・法人向け販売促進商品の企画、製造、販売■商品カテゴリー:(1)手芸…初心者の方から上級者の方まで幅広く使える様な、品質にこだわった「針」、「道具」、「素材」を製造・提供しています。(2)文具…主力商品である「ホッチキス針」、「プッシュピン」をはじめ「マグネット」、「ねんど」、「スクラップブッキング」等、幅広く商品を取り扱っています。(3)玩具…子ども目線に立った安全・安心かつ様々な「オリジナル商品」を企画・製造し、提供しています。(4)レジャー・雑貨…テント、バーベキュー用品等の「アウトドア商品」をはじめ「レジャー用品、スポーツ用品、家庭用品、日用雑貨」まで幅広く商品を取り扱っています。(5)園芸…肥料、農薬、花器、散水用品等の「園芸資材」から、ラッピング用品等の「生花資材」まで幅広く商品を取り扱っています。■同社の強み:・創業1963年、手縫針の製造を起源として手芸用品を中心としたメーカーベンダーです。このリソースを活用し文具、玩具、レジャー/雑貨、園芸用品等、幅広いカテゴリー領域で企業価値を創造しています。・製品は企画、製造並びに輸出入までワンストップで運営しています。中国(100%子会社)、ベトナム(海外事務所)、インドネシア(木炭の協力工場)を始め、イタリア、トルコ、インド、台湾、香港等の国々を中心に、海外調達及び海外展開をしています。・国内外で検品体制を維持し、且つアセンブリも可能で品質維持にも特化した組織体制です。並行して物流機能も完備しています。
仕事
■業務内容: 主に中国語圏の輸出入やベンダー管理業務、現地へのマーケティング(展示会等)を行います。同社は海外にも製造委託を行っており、その製造拠点に対する国内基準の品質監査も行います。同時に、海外ニーズや最新マーケット情報を得るために顧客商談も行い、社内の商品企画にフィードバックする業務も担います。中国語スキルを活かしてグローバルに活躍できる環境が有ります。なお、コロナ流行以前は月1~2回中国への出張も行っておりましたが、現状はメールやWebにてやり取りを行っております。 ■組織構成: 開発部は15名程の規模であり、現状20~30代前半の方が多いです(うち中国籍の方が5名おられます)。 ■就業環境: ・誰にでもキャリアアップのチャンスがある企業です。同社はダイバーシティを推進しており、キャリアアップしている女性社員も多く在籍しています。勿論、新卒や中途社員の垣根も無く、フラットな社風です。 ・10年以上黒字経営を継続している、安定した基盤のある企業です。 ■当社の特徴: 同社は会社組織設立から50年以上続く、手縫針の製造を起源とした企業です。市場の変化に伴い、手縫針のメーカーから手芸用品・家庭用品・日用雑貨・レジャー用品等、多岐に渡る分野の総合雑貨企画会社へと変貌を遂げました。同社は国内外問わずより多くの方に、顧客の心を射止めるような商品を提供することで、幸せの輪を広げていきたいと考えます。 また、企業理念に基づき、顧客に対し誠実であり常にクリーンである組織を目指しています。 ■同社の企業理念: 1)「モノ創りの精神」を通じて社会に価値を提供します。…モノ創りの精神を持ち、製造業としてモノを通して社会及び人々に価値を提供します。 2)「平等主義の精神」を通じて社会の豊かさを追求します。…顧客、取引先、社員等全てのステークホルダーに平等主義を貫き、皆様の豊かさを追求します。 3)「4C精神」を通じて社会に貢献します。 ■4C精神: 「Change」時代の変化に対応した、柔軟性のある企業を目指します。 「Challenge」失敗を恐れず、常に挑戦することを目指します。 「Chance」努力する者のみ機会が与えられます。これを逃さぬように日々精進します。 「Creative」創造性を持ち、創造的なモノの価値を考えます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:広島県広島市安佐北区可部1-1-4 勤務地最寄駅:JR線/可部駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
可部駅、河戸帆待川駅、あき亀山駅
給与
<予定年収>300万円~500万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~330,000円<月給>200,000円~330,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は経験を考慮し決定します。■賞与:年2回■決算賞与:年1回(業績による)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
事業
■事業内容:・針製品の企画、製造、販売・毛糸、手芸用品の企画、製造、販売・文具、玩具用品の企画、製造、販売・家庭用品、スポーツ、レジャー用品の企画、製造、販売・ガーデニング、園芸資材、生花資材の企画、製造、販売・法人向け販売促進商品の企画、製造、販売
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。