株式会社アネシス
-
設立
- 1994年
-
-
従業員数
- 161名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社アネシス
株式会社アネシスの過去求人情報一覧
仕事
~残業少なく、効率的な仕事ができる仕組み/フォロー◎/住宅、家族、資格など手当充実/業務が集中しない仕組みづくり/災害に強い家づくりで表彰/年休116日/研修や資格支援が手厚く、着実にスキルUPでできる環境~ ■業務内容: 木造住宅(規格住宅・注文住宅)の工事管理業務をお任せします。 ※経験や能力に応じて、担当案件を決めています。 ■入社後のフォローしっかり: 入社後は社内研修(アカデミー)を受講し、配属後に早期活躍できるようにフォローしています。 ■当ポジションの魅力: 【残業少なく、効率的な仕事】 ◎当社では施工現場の業務をサポートする施工管理アプリを使用しています。現場監督の様々な業務をクラウド上でスムーズに管理できるため、たとえば夕方に現場で写真を撮って、その場で簡単にアップすることも可能です。(現場カメラも設置) ◎時短や業務効率化が図れるので、午後はオフィスで事務作業や発注業務に集中することもできます。時間を有効活用できるので、残業を少なくすることに役立っています。 【信頼できるプロが多数】 ◎職人は信頼できるベテランが多く、現場監督がつきっきりで現場に立つこともありません。当社では定期的に業者さんたちを集めて「業者会」を開催し品質やマナー向上についての知識をお互いに高めあい、かつ親睦を深めています。 【業務が集中しないチームワーク】 ◎当社は設計デザイン担当や現場監督など、各役割のメンバーが常に連携しながら互いにアイデアを出し合い、お客様の理想とする家をチーム全体でつくり上げるスタンスで取り組んでいます。 【手当、福利厚生がしっかり】 ◎家族手当、住宅手当、資格手当、バースデー手当、地域手当など手当が充実しており(規定あり)、また夏季休暇(7~8日)、年末年始(7~8日)、リフレッシュ休暇などもあります。 ■当社の特徴: ・30年にわたって地域密着で不動産関連事業を展開し、熊本市を中心に福岡・佐賀でも事業を展開してます、分譲住宅、注文住宅、リノベーションと、住まいづくりをトータルに手掛けています。 ・2016年には、工務店グランプリで高い成績を誇り、日本でも有数の技術力を持ち、災害に強い家づくりでも表彰を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:熊本県熊本市東区長嶺南8-8-55 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>福岡支社住所:福岡市早良区小田部五丁目8-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
竜田口駅、武蔵塚駅、東海学園前駅
給与
<予定年収>340万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):166,469円~324,994円<月給>210,000円~410,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮して決定します。■該当者には住宅手当、各種資格手当、家族手当が別途支給■賞与:年2回■昇給:年1回■年収例:年収480万円(24歳)、年収550万円(30歳)、年収650万円(32歳)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・不動産の売買及び不動産利用に関する企画、設計、商品開発・土木建設工事の設計施工及び工事管理に関する業務■同社の強み:(1)引渡し2000棟以上の実績、創立約25年の信頼…同社はあくまでも住宅メーカーです。「まちとつながりをデザインする」ことを第1のコンセプトとし、土地だけを提供するのではなく、その土地、区画のベストプランを提案するのはもちろん、それに加えて隣棟との間隔や、サッシ位置、通風、日当たりを考えた街並み設計を行います。土地から建物までをトータルコーディネートできる会社だからこその建築条件付宅地となっています。(2)2016年全国工務店グランプリ日本一の施工力…2016年12月、全国の住宅会社・工務店が施工技術を競う「第五回工務店グランプリにて、同社が歴代最高評価で全国1位を獲得しました。このグランプリは第三者目線で住宅検査を行う株式会社ホームリサーチが主催しており、審査講評では「現場管理力が歴代1位、総合点も歴代1位と圧倒的な施工技術力」という評価でした。また、高い技術を持つ職人を認定するマイスター制度にて、大工と基礎業者、自社現場監督の計3名がマイスター認定を同時に受賞しました。全国1位の名に懸けて、今後もより一層施工力・技術力に磨きをかけ、顧客が満足できる家づくりを行っていきます。(3)希望の学区、暮らしやすいエリア…不動産屋が仲介している土地を探していても、「場所は良いけど広すぎる」「価格が高い」「土地の形状が悪く、希望の間取りが入らない」ということはよくあります。そこで同社では、顧客が購入しやすい広さ、手頃な価格帯、住宅が建てやすい土地になるように区画割を計画し販売します。また、販売までにきれいな宅地に造成して街並みを造り、水道やガス等のインフラ整備も行う為、解体造成費用やインフラ整備費用等で費用が別途かかることもありません。顧客が末永く心地よく住めるための街づくりを目指し日々努力しています。
仕事
~業務が集中しない仕組みづくり/住宅、家族、資格など手当充実/災害に強い家づくりなど各種表彰多数/年休116日/研修や資格支援が手厚く、着実にスキルUPでできる環境~ ■業務内容: 中古住宅やマンションのリフォーム、リノベーションの施工管理をします。 ※担当する物件の規模は、お部屋の一室のリフォームからマンションのお部屋丸ごとのリノベーションまで幅広く対応しています。 ■当ポジションの魅力: 【残業少なく、効率的な仕事】 ◎当社では施工現場の業務をサポートする施工管理アプリを使用しています。現場監督の様々な業務をクラウド上でスムーズに管理できるため、たとえば夕方に現場で写真を撮って、その場で簡単にアップすることも可能です。(現場カメラも設置) ◎時短や業務効率化が図れるので、午後はオフィスで事務作業や発注業務に集中することもできます。時間を有効活用できるので、残業を少なくすることに役立っています。 【信頼できるプロが多数】 ◎職人は信頼できるベテランが多く、現場監督がつきっきりで現場に立つこともありません。当社では定期的に業者さんたちを集めて「業者会」を開催し品質やマナー向上についての知識をお互いに高めあい、かつ親睦を深めています。 【業務が集中しないチームワーク】 ◎当社は設計デザイン担当や現場監督など、各役割のメンバーが常に連携しながら互いにアイデアを出し合い、お客様の理想とする家をチーム全体でつくり上げるスタンスで取り組んでいます。 【手当、福利厚生がしっかり】 ◎家族手当、住宅手当、資格手当、バースデー手当、地域手当など手当が充実しており(規定あり)、また夏季休暇(7~8日)、年末年始(7~8日)、リフレッシュ休暇などもあります。 ■当社の特徴: ・30年にわたって地域密着で不動産関連事業を展開し、熊本市を中心に福岡・佐賀でも事業を展開してます、分譲住宅、注文住宅、リノベーションと、住まいづくりをトータルに手掛けています。 ・2016年には、工務店グランプリで高い成績を誇り、日本でも有数の技術力を持ち、災害に強い家づくりでも表彰を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:熊本県熊本市東区長嶺南8-8-55 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
竜田口駅、武蔵塚駅、東海学園前駅
給与
<予定年収>340万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):166,469円~324,994円<月給>210,000円~410,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮して決定します。■該当者には住宅手当、各種資格手当、地域手当、家族手当が別途支給■賞与:年2回■昇給:年1回■年収例:年収480万円(24歳)、年収550万円(30歳)、年収650万円(32歳)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・不動産の売買及び不動産利用に関する企画、設計、商品開発・土木建設工事の設計施工及び工事管理に関する業務■同社の強み:(1)引渡し2000棟以上の実績、創立約25年の信頼…同社はあくまでも住宅メーカーです。「まちとつながりをデザインする」ことを第1のコンセプトとし、土地だけを提供するのではなく、その土地、区画のベストプランを提案するのはもちろん、それに加えて隣棟との間隔や、サッシ位置、通風、日当たりを考えた街並み設計を行います。土地から建物までをトータルコーディネートできる会社だからこその建築条件付宅地となっています。(2)2016年全国工務店グランプリ日本一の施工力…2016年12月、全国の住宅会社・工務店が施工技術を競う「第五回工務店グランプリにて、同社が歴代最高評価で全国1位を獲得しました。このグランプリは第三者目線で住宅検査を行う株式会社ホームリサーチが主催しており、審査講評では「現場管理力が歴代1位、総合点も歴代1位と圧倒的な施工技術力」という評価でした。また、高い技術を持つ職人を認定するマイスター制度にて、大工と基礎業者、自社現場監督の計3名がマイスター認定を同時に受賞しました。全国1位の名に懸けて、今後もより一層施工力・技術力に磨きをかけ、顧客が満足できる家づくりを行っていきます。(3)希望の学区、暮らしやすいエリア…不動産屋が仲介している土地を探していても、「場所は良いけど広すぎる」「価格が高い」「土地の形状が悪く、希望の間取りが入らない」ということはよくあります。そこで同社では、顧客が購入しやすい広さ、手頃な価格帯、住宅が建てやすい土地になるように区画割を計画し販売します。また、販売までにきれいな宅地に造成して街並みを造り、水道やガス等のインフラ整備も行う為、解体造成費用やインフラ整備費用等で費用が別途かかることもありません。顧客が末永く心地よく住めるための街づくりを目指し日々努力しています。
出典:doda求人情報
仕事
アネシスの営業職の仕事をひとことで言うと、お客様にとって家づくりの最初のパートナーであること。営業として提案するのではなく、お客様に寄り添う姿勢が大切になります。 そのため、“押売り”とは無縁で、営業活動をする必要もありません! ――――――――――――― アネシスが選ばれる理由 ――――――――――――― ■デザイン・・・アトリエ建築家により性能とデザイン性の高い設計を実現 ■施工技術・・・全国工務店グランプリで1位を獲得 この特徴からお客様にご満足いただける家づくりを実践しているアネシスは、引き渡し10年後のアンケートで9.5と高い評価を獲得し、ひと月に60件もの問い合わせを取得しています。 ――――――― 仕事の流れ ――――――― (1)問い合わせをもとにイベントを実施 「賢い家づくり勉強会」ではアネシスのつくる家の説明や資金計画、住宅ローンの相談を実施。完成見学会で、実際に建てられたお客様の思いやこだわりを体感していただくことからスタートします。 (2)建築家をアテンドしてプラン設計へ イベント後、同社での家づくりを希望されるお客様に向けて、建築家をアテンドしてプラン設計を進めます。営業はお客様とヒアリングや設計を担当する建築家をつなぐ役割です。 (3)設計・施工請負の契約へ プランをもとにご契約の話が進めば、見積書を作成し契約を行います。契約後は施工スタッフとチームになって、週に1回は連絡を取りながらお客様をフォロー。 (4)お引き渡し・アフターフォロー 完成後はセレモニーを開催してお客様へ引き渡します。その後も最低年に2回はお宅を訪問しながら、新たなお客様へ向けた「住宅見学会」のご依頼などアフターフォローをつづけます。 ―――――――― 入社後の流れ ―――――――― 資金計画や住宅ローンなど専門的な知識が必要になるため、まずは3ヵ月のOJTを実施します。その後も先輩社員が講師を務めるアカデミー制度や毎月の面談を通して、分からないことや今後のキャリアなどを相談していきましょう!
給与
月給25万円~35万円+歩合 ※能力や経験を考慮の上決定します ※上記給与には固定残業代として、45時間分4万7800円~7万6100円含みます 45時間を超える時間外労働分は追加で支給 ※試用期間中は月給18万円となります。 ★ここがポイント★ 給与には固定残業代として45時間分が含まれますが、実際の残業は月27時間程度です。 つまり、18時間分は残業が無くても支給されます!
勤務地
【転勤なし/勤務地希望考慮】福岡県福岡市、福津市、春日市の各拠点 ※基本的には、住宅展示場への勤務となります。
仕事
高いお客様満足度をいただいている当社の工事管理業務。同時に担当する案件は、これまでの経験・スキルに応じて7、8棟をお任せしたいと考えています。 ー【主な仕事内容】ー ■完全自由設計の注文住宅の現場管理業務 ■建築現場での安全および工程の管理 ■お客様対応(イベント・現場へのご案内やご質問・ご相談の対応) ■業者・職人さんの段取り・発注業務(図面作成/見積依頼/工程段取り)など ー【1日のスケジュール例】ー ▼8:30~出社/週1回は朝礼を実施。 ▼9:00~メール・スケジュールの確認/現場・工程の段取り(資材の発注/見積依頼/業者の手配/工程表の作成・修正) ▼12:00~休憩/状況に応じたタイミングで休憩をとることができます。 ▼13:00~現場確認(職人さんとの打ち合わせ/工程検査/お客様のご案内など) ▼17:00~夕礼(進捗状況の共有、問題点や良かったことの共有) ▼17:30~退勤 ー【働きやすい環境を目指して】ー 定期的に業務効率化を目的としたミーティングを実施。実際にクラウド上の管理ツール「アンドパット」や、台風時や遠方の現場を遠隔で確認できる「現場カメラ」の導入も着々と進んでおり、今後もあらゆる視点から働きやすい環境作りを行っていきます。 ー【やりがいだらけの業務範囲】ー 当社の現場監督は渡された図面に従って工事を進めるだけではありません。設計についてアイデアを出したり、時には自ら図面を引くことも。また、お客様と一緒に床やクロスを施工するなど、一緒に「家づくり」を行うことをテーマとしたイベントも開催しています。 ー【入社後は?】ー これまでの経歴に応じて研修を行います。未経験の方は基礎知識から丁寧にお教えします。先輩社員に同行して業務に慣れていき入社後約3カ月を目標に、少しずつ案件に触れていきましょう。常に専属の先輩社員がついてくれますので、分からない事や不安な事はすぐに確認できます!
給与
月給20万5000円~45万円+各種手当 ※上記月給には一律技術手当と月42時間分の固定残業代4万7727円~10万4737円が含まれます。(超過分は別途支給) ※これまでの能力・経験を考慮して決定いたします。
勤務地
【転勤なし/社用車貸与】 <勤務地は希望に応じて決定いたします> <社用車を1台貸与します。その車での通勤、現場への直行直帰OKです> 【本社】 熊本市東区長嶺南8丁目8番55号 <アクセス> バス停:産交バス 長峰小学校前下車 徒歩15分 【福岡支社】 福岡市城南区茶山4丁目2-13 <アクセス> 地下鉄七隈線 茶山駅から徒歩6分
仕事
あなたの経験・スキルに応じて、木造住宅の設計・デザインもしくは現場管理のいずれかの業務をお任せします。 「大切な友人のために」をモットーに家づくりを行っていく。 これが、アーキハウスのコンセプトです。 当社では、まだ検討段階のお客様が初めて店舗を訪れたときから、 設計士が家づくりのご相談に応じています。 お客様の声に寄り添って、一緒に大切な家を作り上げていってください。 【設計・デザインの仕事について】 アーキハウスでは、各スタジオで無料相談会を常時行っています。 当社ではTVCMや住宅情報誌での広告掲載に力を入れて集客を行っています。 ご来店いただいたお客様への対応から、設計・デザイン担当の仕事がスタートします。 当社では、住宅ローンの計算などについても設計・デザイン担当にお任せしています。 こちらに関しては未経験の方も出来るようになるまで、先輩社員が徹底的にサポートしますのでご安心ください。 【現場管理の仕事について】 お客様と設計・デザイン担当との打ち合わせで完成した図面をもとに、 実際の建物造りをスタートします。協力業者・資材の手配や、 安全管理、段階に応じた検査、チェック業務などをお任せします。 ーーーーーーーーー 基本的な仕事の流れ ーーーーーーーーー ◎設計アシスタントや、図面作成・申請担当のメンバーも各業務をサポートしていきます。 ★スタートから設計・デザイン担当がメインで担当します ■相談会でのお客様対応/お客様の希望・予算のヒアリング ▼ ■プランの提案/建築プラン・お見積りの作成、提案 ▼ ■仮契約/この段階で金計画、ローン審査、図面チェックも実施 ▼ ■本設計/詳細な設計図面の作成、各種申請手続きおよび施工前のチェック ▼ ■本契約 ▼ ★ここからは現場管理がメインで担当します □着工 ▼ □工程管理 ▼ □完成・引き渡し ※アフターフォローはアネシスのグループ会社にて実施します。
給与
【設計経験者(1級・2級建築士をお持ちの方)】 月給20万円~35万円+担当物件手当(1件につき15万円程度)+諸手当 ※担当物件手当は受注額に応じて変動します。 【設計未経験者(資格なしの方)/住宅建築・不動産業界経験者】 月給19万円~35万円+諸手当 ※上記は最下限です。経験・能力を考慮の上、決定します。 ※研修期間3ヶ月は、月給18万円 <各種手当あり> ■皆勤手当 ■住宅手当 ■資格手当 ・1級建築士:3万円 ・2級建築士:1万円 ・宅地建物取引士:1万円 ・1級施工管理技士:1万円 ・インテリアコーディネーター:1万円 ・1級福祉住環境コーディネーター:1万円 ・1級エクステリアプランナー:5千円 ・2級福祉住環境コーディネーター:5千円 ・2級施工管理技士:5千円 ■家族手当 ■役職手当 ■報奨金
勤務地
熊本市内のいずれかのスタジオ(店舗) に配属となります。 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし ■尾ノ上スタジオ/熊本市東区尾ノ上1-25-21 ■平成スタジオ/熊本市南区馬渡1-15-3 ■光の森スタジオ/菊池郡菊陽町光の森6丁目20-1-1F
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。