美建工業株式会社
-
設立
- 1967年
-
-
従業員数
- 225名
-
-
-
平均年齢
- 45.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
美建工業株式会社
美建工業株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 7件
この条件の求人数 7 件
仕事
◆◇将来的に管理職を目指せる◎/ノルマなしルート営業/年休110日・土日祝休(平均月2日程度の土曜出勤有)・残業10hでワークライフバランス◎/奨学金返済制度導入/研修教育体制に魅力◆◇ ■業務概要: 既存顧客(ゼネコン・工務店・設計事務所など)へのルート営業をお任せします。 提案するのは、生コンクリートやコンクリート二次製品など、街づくりに欠かせない建材資材です。 【具体的には】 地域の建設プロジェクトを支えるパートナーとして、既存のお客様(建設会社・設計事務所など)に対して、建材製品の導入提案を行います。 ・プロジェクト内容に応じた製品の選定・提案 ・製品の納期調整(自社工場との連携) ・コスト見積もり・資料作成 ・納品時の立ち会い・フォローアップ ※新規開拓やノルマはありません。 ※担当顧客は数十社程度、長期的な関係構築が中心です。 ■組織構成: 部長含め7名(30代~60代) ■入社後の流れ 上長との同行を通じて提案の流れを学び、半年~1年で独り立ちを目指します。 異業種からの転職者も多数活躍中で安心して業務を学べる環境です ■働きやすさ: 年休110日・土日祝休(月2程度の土曜出勤有)・残業10h程度 GW、夏季休暇、年末年始休暇などの長期休暇可 マイカー通勤可/寮社宅、住宅手当有 広島県奨学金返済制度や永年勤続表彰(10年・20年・30年)などの福利厚生も充実 ■企業について: ブロックをはじめとしたコンクリート製品を製造・販売する同社は、コンクリート製品を通して「街をつくる、社会をつくる、いのちを守る」社会インフラを支えています。 「地域密着」をキーワードとし、本社のある福山のほか広島県内各地と島根県に支店、営業所、工場を展開しています。 それぞれの地域に根差しながら、多様なオーダーに迅速に対応。「美建工業に任せれば安心」と選んで頂ける企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>福山支店住所:広島県福山市新浜町2-2-23 勤務地最寄駅:JR山陽本線/東福山駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
東福山駅、福山駅、大門駅(広島県)
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~300,000円その他固定手当/月:10,000円固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間20時間0分/月~15時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>265,000円~340,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>予定年収はご本人の経験やスキル等を考慮の上で査収決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回■その他固定手当て:皆勤手当10,000円■モデル年収:・年収628万円/45歳※あくまで目安です賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:広島県福山市に本社を構え、レディミクストコンクリート、コンクリートニ次製品を製造するメーカです。また建材資材をお客様のニーズにこたえ、仕入販売いたします。その商品展開は広く、・道路用オリジナル製品(側溝など)・擁壁(ようへき)オリジナル製品・環境保全型ブロック・道路用製品・積・張ブロック・フリューム(水路式側溝)・上下水道製品・生コン販売・・・など、工事にあわせた多様なニーズに応えることが出来る商材ラインナップの広さが特徴です。※詳しくは同社HPをご覧ください。街でよく見かける製品群です。(https://www.bikenkougyou.co.jp/)■社名の由来:「美しい社会環境の建設に貢献し世の中を幸せにする」を企業方針とすることから美建工業を社名にしました。主に広島県内全域と島根県にネットワークを広げており、主に「身近なところ」で活躍している製品を販売しています。道路や公共スペースの舗装などに広く用いられる「インターロッキングブロック(レンガ大の大きさで形状も自由でカラフルなもの)」もそのひとつです。
仕事
◆◇将来的に管理職を目指せる◎/ノルマなしルート営業/年休110日・土日祝休(平均月2日程度の土曜出勤有)・残業10hでワークライフバランス◎/奨学金返済制度導入/研修教育体制に魅力◆◇ ■業務概要: 既存顧客(ゼネコン・工務店・設計事務所など)へのルート営業をお任せします。 提案するのは、生コンクリートやコンクリート二次製品など、街づくりに欠かせない建材資材です。 【具体的には】 地域の建設プロジェクトを支えるパートナーとして、既存のお客様(建設会社・設計事務所など)に対して、建材製品の導入提案を行います。 ・プロジェクト内容に応じた製品の選定・提案 ・製品の納期調整(自社工場との連携) ・コスト見積もり・資料作成 ・納品時の立ち会い・フォローアップ ※新規開拓やノルマはありません。 ※担当顧客は数十社程度、長期的な関係構築が中心です。 ■組織構成: 現在東広島営業所には4名(20~60代)の方が在籍しています。 ■入社後の流れ 上長との同行を通じて提案の流れを学び、半年~1年で独り立ちを目指します。 異業種からの転職者も多数活躍中で安心して業務を学べる環境です ■働きやすさ: 年休110日・土日祝休(月2程度の土曜出勤有)・残業10h程度 GW、夏季休暇、年末年始休暇などの長期休暇可 マイカー通勤可/寮社宅、住宅手当有 広島県奨学金返済制度や永年勤続表彰(10年・20年・30年)などの福利厚生も充実 ■企業について: ブロックをはじめとしたコンクリート製品を製造・販売する同社は、コンクリート製品を通して「街をつくる、社会をつくる、いのちを守る」社会インフラを支えています。 「地域密着」をキーワードとし、本社のある福山のほか広島県内各地と島根県に支店、営業所、工場を展開しています。 それぞれの地域に根差しながら、多様なオーダーに迅速に対応。「美建工業に任せれば安心」と選んで頂ける企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東広島支店・東広島営業所住所:広島県東広島市高屋町檜山240-1 勤務地最寄駅:JR山陽本線/西条駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:無
最寄り駅
西条駅(広島県)、西高屋駅、寺家駅
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~300,000円その他固定手当/月:10,000円固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間20時間0分/月~15時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>265,000円~340,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>予定年収はご本人の経験やスキル等を考慮の上で査収決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回■その他固定手当て:皆勤手当10,000円■モデル年収:・年収628万円/45歳※あくまで目安です賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:広島県福山市に本社を構え、レディミクストコンクリート、コンクリートニ次製品を製造するメーカです。また建材資材をお客様のニーズにこたえ、仕入販売いたします。その商品展開は広く、・道路用オリジナル製品(側溝など)・擁壁(ようへき)オリジナル製品・環境保全型ブロック・道路用製品・積・張ブロック・フリューム(水路式側溝)・上下水道製品・生コン販売・・・など、工事にあわせた多様なニーズに応えることが出来る商材ラインナップの広さが特徴です。※詳しくは同社HPをご覧ください。街でよく見かける製品群です。(https://www.bikenkougyou.co.jp/)■社名の由来:「美しい社会環境の建設に貢献し世の中を幸せにする」を企業方針とすることから美建工業を社名にしました。主に広島県内全域と島根県にネットワークを広げており、主に「身近なところ」で活躍している製品を販売しています。道路や公共スペースの舗装などに広く用いられる「インターロッキングブロック(レンガ大の大きさで形状も自由でカラフルなもの)」もそのひとつです。
仕事
◆◇未経験から営業職へデビュー◎/ノルマなしルート営業/年休110日・土日祝休(平均月2日程度の土曜出勤有)・残業10hでワークライフバランス◎/奨学金返済制度導入/研修教育体制に魅力◆◇ ■業務概要: 既存顧客(ゼネコン・工務店・設計事務所など)へのルート営業をお任せします。 提案するのは、生コンクリートやコンクリート二次製品など、街づくりに欠かせない建材資材です。 【具体的には】 地域の建設プロジェクトを支えるパートナーとして、既存のお客様(建設会社・設計事務所など)に対して、建材製品の導入提案を行います。 ・プロジェクト内容に応じた製品の選定・提案 ・製品の納期調整(自社工場との連携) ・コスト見積もり・資料作成 ・納品時の立ち会い・フォローアップ ※新規開拓やノルマはありません。 ※担当顧客は数十社程度、長期的な関係構築が中心です。 ■組織構成: 部長含め7名(30代~60代) ■入社後の流れ 上長との同行を通じて提案の流れを学び、半年~1年で独り立ちを目指します。 異業種からの転職者も多数活躍中で安心して業務を学べる環境です ■働きやすさ: 年休110日・土日祝休(月2程度の土曜出勤有)・残業10h程度 GW、夏季休暇、年末年始休暇などの長期休暇可 マイカー通勤可/寮社宅、住宅手当有 広島県奨学金返済制度や永年勤続表彰(10年・20年・30年)などの福利厚生も充実 ■企業について: ブロックをはじめとしたコンクリート製品を製造・販売する同社は、コンクリート製品を通して「街をつくる、社会をつくる、いのちを守る」社会インフラを支えています。 「地域密着」をキーワードとし、本社のある福山のほか広島県内各地と島根県に支店、営業所、工場を展開しています。 それぞれの地域に根差しながら、多様なオーダーに迅速に対応。「美建工業に任せれば安心」と選んで頂ける企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>福山支店住所:広島県福山市新浜町2-2-23 勤務地最寄駅:JR山陽本線/東福山駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
東福山駅、福山駅、大門駅(広島県)
給与
<予定年収>350万円~450万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~300,000円その他固定手当/月:10,000円固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間20時間0分/月~15時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>265,000円~340,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>予定年収はご本人の経験やスキル等を考慮の上で査収決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回■その他固定手当て:皆勤手当10,000円■モデル年収:・年収628万円/45歳※あくまで目安です賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:広島県福山市に本社を構え、レディミクストコンクリート、コンクリートニ次製品を製造するメーカです。また建材資材をお客様のニーズにこたえ、仕入販売いたします。その商品展開は広く、・道路用オリジナル製品(側溝など)・擁壁(ようへき)オリジナル製品・環境保全型ブロック・道路用製品・積・張ブロック・フリューム(水路式側溝)・上下水道製品・生コン販売・・・など、工事にあわせた多様なニーズに応えることが出来る商材ラインナップの広さが特徴です。※詳しくは同社HPをご覧ください。街でよく見かける製品群です。(https://www.bikenkougyou.co.jp/)■社名の由来:「美しい社会環境の建設に貢献し世の中を幸せにする」を企業方針とすることから美建工業を社名にしました。主に広島県内全域と島根県にネットワークを広げており、主に「身近なところ」で活躍している製品を販売しています。道路や公共スペースの舗装などに広く用いられる「インターロッキングブロック(レンガ大の大きさで形状も自由でカラフルなもの)」もそのひとつです。
仕事
地域の未来を形にする、プロジェクト推進の担い手へ 「人と話すのが好き」「地元に貢献したい」「長く働ける職場を探している」 そんな想いを持つあなたに、地域密着型の建材メーカーでの営業職をご紹介します。 美建工業は、道路・橋・住宅など、街づくりに欠かせないコンクリート製品を提供する企業。 あなたの提案が、地域の安全性や快適な暮らしを支えるインフラ整備に直結します。 ■業務概要: 既存顧客(ゼネコン・工務店・設計事務所など)へのルート営業をお任せします。 提案するのは、生コンクリートやコンクリート二次製品など、街づくりに欠かせない建材資材です。 ■職務詳細 地域の建設プロジェクトを支えるパートナーとして、既存のお客様(建設会社・設計事務所など)に対して、建材製品の導入提案を行います。 ・プロジェクト内容に応じた製品の選定・提案 ・製品の納期調整(自社工場との連携) ・コスト見積もり・資料作成 ・納品時の立ち会い・フォローアップ ※新規開拓やノルマはありません。 ※担当顧客は数十社程度、長期的な関係構築が中心です。 ■おススメポイント ・営業経験や接客経験を活かしたい方 ・社会に役立つ仕事に携わりたい方 ■入社後の流れ 営業所長との同行を通じて提案の流れを学び、半年~1年で独り立ちを目指します。 異業種からの転職者も多数活躍中で安心して業務を学べる環境です! ■企業について: 美建工業は、広島・島根を中心に展開するコンクリート製品メーカー。 「街をつくる、社会をつくる、いのちを守る」を理念に、地域のインフラ整備を支えています。 「美建工業に任せれば安心」と言われる企業を目指し、地域に根差したサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>島根営業所住所:島根県出雲市塩冶有原町5-21 勤務地最寄駅:山陰本線/出雲市駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
出雲市駅、電鉄出雲市駅、出雲科学館パークタウン前駅
給与
<予定年収>350万円~400万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~300,000円その他固定手当/月:10,000円固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間21時間0分/月~14時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>265,000円~340,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>予定年収はご本人の経験やスキル等を考慮の上で査収決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回■その他固定手当て:皆勤手当10,000円■モデル年収:年収360万円/27歳営業職経験4年年収628万円/45歳※あくまで目安です賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:広島県福山市に本社を構え、レディミクストコンクリート、コンクリートニ次製品を製造するメーカです。また建材資材をお客様のニーズにこたえ、仕入販売いたします。その商品展開は広く、・道路用オリジナル製品(側溝など)・擁壁(ようへき)オリジナル製品・環境保全型ブロック・道路用製品・積・張ブロック・フリューム(水路式側溝)・上下水道製品・生コン販売・・・など、工事にあわせた多様なニーズに応えることが出来る商材ラインナップの広さが特徴です。※詳しくは同社HPをご覧ください。街でよく見かける製品群です。(https://www.bikenkougyou.co.jp/)■社名の由来:「美しい社会環境の建設に貢献し世の中を幸せにする」を企業方針とすることから美建工業を社名にしました。主に広島県内全域と島根県にネットワークを広げており、主に「身近なところ」で活躍している製品を販売しています。道路や公共スペースの舗装などに広く用いられる「インターロッキングブロック(レンガ大の大きさで形状も自由でカラフルなもの)」もそのひとつです。
仕事
「人と話すのが好き」「社会に役立つ仕事がしたい」 そんなあなたにぴったりの仕事があります。 美建工業は、道路や下水など、私たちの暮らしに欠かせない“街づくり”を支えるコンクリート製品メーカー。 あなたが提案する製品が、地域の安全や快適さをつくっていく――そんなやりがいのある営業職です。 ■業務概要: 中国地方トップクラスのコンクリートメーカーである当社にてコンクリート製品を中心とした提案営業をご担当頂きます。 ■入社後の流れ ご入社後は、現場の営業所長に同行しながら提案方法や受注までの流れを学んでいただきます。一人で動けるようになるには半年から1年程度を想定しております。 接客スタッフや鮮魚店で働いていた方など異業界や営業未経験でもご活躍いただける環境です。 ■職務詳細 既存のお客様に対して、土木建築用資材(生コンクリートやコンクリート製品)の提案を行います。 ・商品説明やコストの説明 ・自社工場との出荷スケジュール調整 ・見積書の作成 ・受注表作成 ・資料作成 ・納品時の立会等 1人あたり数十社程度をご担当いただく予定です。 ■営業先 ・土木建築・ゼネコンメーカー・工務店・設計事務所等 ■おススメポイント ・残業10時間程度でプライベートも充実! ・営業未経験でもやってみたい気持ちがあればOK ■企業について: ブロックをはじめとしたコンクリート製品を製造・販売する同社は、コンクリート製品を通して「街をつくる、社会をつくる、いのちを守る」社会インフラを支えています。 「地域密着」をキーワードとし、本社のある福山のほか広島県内各地と島根県に支店、営業所、工場を展開しています。 それぞれの地域に根差しながら、多様なオーダーに迅速に対応。「美建工業に任せれば安心」と選んで頂ける企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>島根営業所住所:島根県出雲市塩冶有原町5-21 勤務地最寄駅:山陰本線/出雲市駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
出雲市駅、電鉄出雲市駅、出雲科学館パークタウン前駅
給与
<予定年収>300万円~400万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~280,000円その他固定手当/月:10,000円固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間21時間0分/月~14時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>265,000円~320,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>予定年収はご本人の経験やスキル等を考慮の上で査収決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回■その他固定手当て:皆勤手当10,000円■モデル年収:年収360万円/27歳営業職経験4年年収628万円/45歳※あくまで目安です賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:広島県福山市に本社を構え、レディミクストコンクリート、コンクリートニ次製品を製造するメーカです。また建材資材をお客様のニーズにこたえ、仕入販売いたします。その商品展開は広く、・道路用オリジナル製品(側溝など)・擁壁(ようへき)オリジナル製品・環境保全型ブロック・道路用製品・積・張ブロック・フリューム(水路式側溝)・上下水道製品・生コン販売・・・など、工事にあわせた多様なニーズに応えることが出来る商材ラインナップの広さが特徴です。※詳しくは同社HPをご覧ください。街でよく見かける製品群です。(https://www.bikenkougyou.co.jp/)■社名の由来:「美しい社会環境の建設に貢献し世の中を幸せにする」を企業方針とすることから美建工業を社名にしました。主に広島県内全域と島根県にネットワークを広げており、主に「身近なところ」で活躍している製品を販売しています。道路や公共スペースの舗装などに広く用いられる「インターロッキングブロック(レンガ大の大きさで形状も自由でカラフルなもの)」もそのひとつです。
仕事
~未経験OK!ステップアップ魅力あり/中国地方トップクラスのコンクリートメーカー/土日祝・残業5h・転勤無でワークライフバランス◎/資格取得支援で手に職ゲット!~ ■業務内容: 生コン・コンクリート製品の試験業務をご担当いただきます。 ほとんどが未経験から入社されており、先輩社員に教えてもらいながら業務をスタートするため安心して就業が可能です! ■業務詳細: ◇工場での材料・製品等の検査及び試験(目視の検査や、強度や水分量を確認するために機械を使う検査があります) ◇試験データ入力・分析 ◇承認願い作成 ■組織構成: 現在出雲工場には2名の方が在籍しております。 入社後は業務のサポートを行います! ■働き方: 土日祝休(会社カレンダーにより土曜出勤が発生することがございます) 転勤無 ■入社後のステップアップ: 資格手当の対象の資格が20種類程度あるため、入社後は資格取得を行いながらステップアップをいただきます! 資格により毎月2,000~50,000円の手当がございます。 ※資格取得支援は100%会社負担となります。(交通費や、特別休暇も取得可能です) また、基本的には品質管理ポジションから工場長となることが多く、入社後副工場長や工場長へのキャリアも目指すことが可能です! ■当社について: ◇当社は、生コンクリートとコンクリート二次製品の製造販売を行っている中国地方トップクラスのコンクリートメーカーです。広島県内及び島根県内全域の街づくりを支えています。 ◇生コンクリートは、家の基礎や建築物・橋やトンネル工事など、私たちの身近な場所にも使われています。 自分が関わったものが街づくりに貢献していることを実感できることは、やりがいに繋がります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>出雲工場住所:島根県出雲市多伎町久村137-12 勤務地最寄駅:山陰本線/出雲市駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
小田駅(島根県)、田儀駅
給与
<予定年収>300万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):185,000円~280,000円<月給>185,000円~280,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はご本人の経験やスキル等を考慮の上で査収決定します。■昇給:年1回(1月あたり3,000円~5,000円/前年度実績)■賞与:年2回(計3.00ヶ月分/前年度実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:広島県福山市に本社を構え、レディミクストコンクリート、コンクリートニ次製品を製造するメーカです。また建材資材をお客様のニーズにこたえ、仕入販売いたします。その商品展開は広く、・道路用オリジナル製品(側溝など)・擁壁(ようへき)オリジナル製品・環境保全型ブロック・道路用製品・積・張ブロック・フリューム(水路式側溝)・上下水道製品・生コン販売・・・など、工事にあわせた多様なニーズに応えることが出来る商材ラインナップの広さが特徴です。※詳しくは同社HPをご覧ください。街でよく見かける製品群です。(https://www.bikenkougyou.co.jp/)■社名の由来:「美しい社会環境の建設に貢献し世の中を幸せにする」を企業方針とすることから美建工業を社名にしました。主に広島県内全域と島根県にネットワークを広げており、主に「身近なところ」で活躍している製品を販売しています。道路や公共スペースの舗装などに広く用いられる「インターロッキングブロック(レンガ大の大きさで形状も自由でカラフルなもの)」もそのひとつです。
仕事
◆◇ほとんどが未経験入社で営業デビュー歓迎◎/ノルマなしルート営業/年休110日・土日祝休(平均月2日程度の土曜出勤有)・残業10hでワークライフバランス◎/奨学金返済制度導入/研修教育体制に魅力◆◇ ■業務概要: 生コンクリートとコンクリート二次製品の製造販売を行っている広島県内トップクラスのコンクリートメーカーである当社にて 土木建築・ゼネコンメーカーへのコンクリート製品を中心とした提案営業をご担当頂きます。 【具体的には】 同社の取引先である土木建築会社・ゼネコン・工務店・設計事務所などに対して、建材製品(コンクリート、コンクリート2次製品)や土木建設用資材の提案活動を行って頂きます。 担当数:1人あたり数十社程度 営業手法:ルート訪問 営業範囲:商品やコスト説明、商品受注後は自社工場と出荷スケジュール調整、商品の納品時に立ち会うなどの一連の業務を行います。 ■組織構成: 現在東広島営業所には4名(60歳、50歳、30代、20代)の方が在籍しています。 ■入社後の手厚いサポート: 直近でも個人向けの金融営業や接客スタッフなど、そのほとんどが異業界からの入社です。そのため、入社1ケ月間ほどは自社工場で作業をやってみて、商品が作られていく過程を学び、商品知識を習得して頂きます。 現場配属の後は、営業所長などに同行しながら、商談方法や受注までの一連の流れを把握して頂きます。 ■働きやすさ: 年休110日・土日祝休(月2程度の土曜出勤有)・残業10h程度 GW、夏季休暇、年末年始休暇などの長期休暇可 マイカー通勤可/寮社宅、住宅手当有 広島県奨学金返済制度や永年勤続表彰(10年・20年・30年)などの福利厚生も充実 ■企業について: ブロックをはじめとしたコンクリート製品を製造・販売する同社は、コンクリート製品を通して「街をつくる、社会をつくる、いのちを守る」社会インフラを支えています。 「地域密着」をキーワードとし、本社のある福山のほか広島県内各地と島根県に支店、営業所、工場を展開しています。 それぞれの地域に根差しながら、多様なオーダーに迅速に対応。「美建工業に任せれば安心」と選んで頂ける企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>東広島支店・東広島営業所住所:広島県東広島市高屋町檜山240-1 勤務地最寄駅:JR山陽本線/西条駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:無
最寄り駅
西条駅(広島県)、西高屋駅、寺家駅
給与
<予定年収>350万円~450万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~300,000円固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間20時間0分/月~15時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>255,000円~330,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>予定年収はご本人の経験やスキル等を考慮の上で査収決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回■モデル年収:年収360万円/27歳営業職経験4年/基本給24万+諸手当+賞与年2回年収628万円/45歳/月給44万円+諸手当+賞与年2回※あくまで目安です賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:広島県福山市に本社を構え、レディミクストコンクリート、コンクリートニ次製品を製造するメーカです。また建材資材をお客様のニーズにこたえ、仕入販売いたします。その商品展開は広く、・道路用オリジナル製品(側溝など)・擁壁(ようへき)オリジナル製品・環境保全型ブロック・道路用製品・積・張ブロック・フリューム(水路式側溝)・上下水道製品・生コン販売・・・など、工事にあわせた多様なニーズに応えることが出来る商材ラインナップの広さが特徴です。※詳しくは同社HPをご覧ください。街でよく見かける製品群です。(https://www.bikenkougyou.co.jp/)■社名の由来:「美しい社会環境の建設に貢献し世の中を幸せにする」を企業方針とすることから美建工業を社名にしました。主に広島県内全域と島根県にネットワークを広げており、主に「身近なところ」で活躍している製品を販売しています。道路や公共スペースの舗装などに広く用いられる「インターロッキングブロック(レンガ大の大きさで形状も自由でカラフルなもの)」もそのひとつです。
出典:doda求人情報
仕事
…… ■□業務詳細 …… 官公庁や設計コンサルタント会社に向けて、自社製品をはじめ当社で取り扱っている製品のPRを行います。 民間企業からいただく仕事もあり、割合としては公共/民間が8:2と、公共工事がほとんど。 道路・公園・区画整理などの公共工事を行う際、自社のコンクリート製品を選んでいただくため、定期的に製品カタログを持参し訪問します。最新の情報をキャッチし、お客様のニーズを形にしていく仕事です! ■ルート営業 ■問い合わせ対応 ■見積書作成 ■各種書類 ■自社製品の割付図面作成 …… ■□一日のスケジュール(一例) …… 7:45 出社・事務所内清掃 8:00 事務処理(入札情報資料確認・見積作成・資料作成) 11:00 顧客訪問 12:00 昼休憩 13:00 顧客訪問 16:30 事務処理(見積作成・資料作成) 18:15 帰社 …… ■□営業先 …… 新規開拓はほとんどありません!既存のお客様が中心です。お客様は官公庁や設計コンサルタント会社など、公共工事に関わる方がほとんどです。金額も大きく、工期もある程度まとまった期間を要するため、商品や工事に対する知識だけでなく、お客様との信頼関係を構築することが何よりも大切です。 …… ■□メンター制度+研修で未経験でも安心♪ …… メンター制度を導入しており、入社後1年間は先輩社員に同行して日々の業務を覚えていただきます。さらに研修も実施、無理なく知識を深めていける環境です。 【研修】 ◎自社製品の研修 ◎工場研修(自社工場にて製品づくりを経験する) ◎CAD研修(自社製品の割付図面作成業務のため)
給与
月給225,000円~290,000円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、一律(定額)30,000円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・能力などを十分に考慮して決定します
勤務地
希望勤務地へ配属します! ■東広島支店・・・広島県東広島市高屋町檜山240-1 ■島根営業所・・・島根県出雲市塩冶有原町5-21 ◎U・Iターンの方も歓迎 ◎転勤なし ◎自動車通勤OK ◎受動喫煙対策:あり 本社は敷地内禁煙となっております。 工場やその他事業所は屋外喫煙スペースがございます。 【勤務しやすい♪3つのポイント】 ・残業少なめ、ワークライフバランス良好 ・休憩時間1時間45分、好きなタイミングで取得可 ・転勤なし、安定して働ける環境
仕事
■新卒採用の説明会資料作成(Excel・Word・PowerPointを利用) ■会社説明会の準備・運営 ■合同説明会への参加 ■ホームページ作成・管理などの総務業務 ■請求書発行、基幹業務システムへのデータ入力 ■仕訳伝票作成 など ◎メインでお任せするのは新卒採用などの人事業務。しかし、時期によって採用業務が忙しくない時には、社内の総務業務や営業事務業務などに携わる、そんなイメージです。 【最初は簡単な業務から。徐々に慣れていってくださいね】 新卒採用に関わる業務から総務や営業事務業務まで、携わる仕事が幅広いため、入社後は一つずつ先輩の業務を引き継ぎ、徐々に慣れていっていただければと思います。 今までの経験によって、覚えやすい仕事や難しい仕事もあると思いますので、まずは、出来るところから。あなたの経験・適性に応じて仕事をお任せしていきます。 【将来的には、新卒採用の要として活躍してほしい!】 仕事に慣れてきたら、少しずつ”新卒採用担当”として業務を任せていきたいと考えています。会社説明会の運営や学校への広報活動、面接の設定など、将来的には人事担当として、より専門的な業務に挑戦していただけると思います。
給与
大学卒・院了:月給181,310円 短大・高専・専門卒:月給175,510円
勤務地
【転勤なし】広島県福山市駅家町近田30番地
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
