山本被服株式会社
-
設立
- 1948年
-
-
従業員数
- 96名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
山本被服株式会社
山本被服株式会社の過去求人情報一覧
仕事
売ってるのは、「ユニフォームというモノ」ではありません。ユニフォームを通して、企業価値に貢献します!
対象
「スキを仕事に!」未経験歓迎/ファッションやアパレルに興味がある方ぜひ◎ / ※応募前説明会もOK!
勤務地
【転勤なし/広々無料駐車場あり/マイカー通勤OK!】==本社==*静岡県駿東郡清水町卸団地163==オフィス環境について==1Fには、工場が設けられており、実際の縫製などが見れるように設備が整えられています。2Fには、清潔な執務室が広がります。1人1人に、PC、受話器、事務用品が用意されており、パーソナル空間で仕事をすることが可能です。
最寄り駅
三島二日町駅
給与
〈社員平均年収 609円>
1年目:25歳 / 月給29万円(一律手当含む)
事業
ユニフォームの製造・販売:作業服、事務服、サービス業向けなど、さまざまな業種に対応したユニフォームを取り扱っています。オリジナル商品の開発:お客様のニーズに応じたデザイン、機能性、品質を追求し、オリジナルユニフォームの開発を行っています。〈主な拠点〉本社工場中国工場東京営業所神奈川営業所 静岡営業所 浜松営業所
【大正12年創業】日本最古のデニムメーカー!
「企業の日常」を支える!一本の糸が紡ぐ物語+*
ーーー#日本最古のデニムメーカー「日本に持って帰ってきたら、働く人のためになるのでは..?」創業から100年以上の歴史。先代がロサンゼルスにて、炭鉱夫が作業着として広く着られていたオーバーオールを作業者に向けて作り始めたことがきっかけです。着心地もよく、丈夫。なによりも見た目がカッコよく、当時の日本では見慣れぬデニムに人々は魅了されました。そこから年月が経ち...いまでも、当時と変わらずに、働く人を支える、制服、ユニフォーム、作業着を提供しています。そして現在も当時と変わらずに、たくさん労働者を支えています。■ 数字で把握!山本被服のヒミツ ■(★)初年度から【年収450万~】可能!ご経験をしっかりと評価させていただきます!(★)【5代目社長】へ交代!次の世代を担う方を積極採用中!(★)年間休日 114日 + 平均有給取得日数 7.8日 =【121.8日!】 (★)入社1年目の残業時間平均は、【20時間】(1日45分程度)(★)生活安定!賞与額平均 【98万円】(4.6カ月分)
仕事
■業務内容:国内(沼津)の縫製工場の工場長候補として業務に取り組んでいただきます。 ■職務の特徴:縫製工場は量産型ではなく、各縫製担当者が一品ずつ縫製仕様書に基づき作業服やユニフォーム等を製造しております。工場長は工場全体の人員の工程管理やミシン等の機械類の管理を行い、多岐にわたる縫製製品の全社的効率アップ、品質向上に向けて全体管理を担います。工場人員、パートを含み80人程度を管理いただきます。 ■当社の魅力:オリジナルユニフォームには、安定的に長期間供給を受けることができるメリットがあります。ある意味では会社の顔となるユニフォームを作るには、信頼と実績がある業者(パートナー)を選ぶことが大切です。素材の選択やデザインの選考から始まり、量産、納品されるまでには、数多くの工程を踏みます。当社は、国内でも数少ない自社の工場で生産することにより、中間の流通を極力排除し、コストの削減にもお役に立ちます。 ■当社の強み: (1)低コスト…国内でも数少ない自社の工場を最大限利用し、製造及び販売をしています。中間流通をできる限り排除し、自社での製造に力を入れているため、より安い制服(ユニフォーム)の製造を実現しています。 (2)短期納品…国内でも数少ない自社工場は、小ロット・短納期に対応できる山本被服アパレルセンター(沼津工場)と、一括大量注文にも対応できる中国福州工場があります。あらゆるニーズに応えることができる体制を整えています。 (3)高品質…当社の歴史の中で最も自慢できることの一つは「人と技術」です。民間企業として日本初の工業被服工場を作り、現在までの約80年間「ミシン」という素朴ですが素晴らしい機械を守り続けてきました。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:静岡県駿東郡清水町卸団地163 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
三島二日町駅、三島田町駅、三島広小路駅
給与
<予定年収>600万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):500,000円~<月給>500,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験や能力を考慮の上、決定いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)※実績による記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
事業
■事業内容:作業服、ユニフォーム製造販売■事業の特徴:各業種によって、作業服や制服に必要な機能は異なってきます。難燃性・耐熱性・耐薬品性・静電性、防汚・抗菌・消臭・吸汗・速乾・軽量など、同社ではデザインのオリジナル性だけでなく、素材生地から予算に応じて最適なものを提案します。
出典:doda求人情報
仕事
■業務内容 国内(清水町)の縫製工場の工場長候補として業務に取り組んでいただきます。 ■職務の特徴 縫製工場は量産型ではなく、各縫製担当者が一品ずつ縫製仕様書に基づき作業服やユニフォーム等を製造しております。工場長は工場全体の人員の工程管理やミシン等の機械類の管理を行い、多岐にわたる縫製製品の全社的効率アップ、品質向上に向けて全体管理を担います。工場人員、パートを含み80人程度を管理いただきます。 ■当社の魅力 オリジナルユニフォームには、安定的に長期間供給を受けることができるメリットがあります。ある意味では会社の顔となるユニフォームを作るには、信頼と実績がある業者(パートナー)を選ぶことが大切です。素材の選択やデザインの選考から始まり、量産、納品されるまでには、数多くの工程を踏みます。当社は、国内でも数少ない自社の工場で生産することにより、中間の流通を極力排除し、コストの削減にもお役に立っています。 ■当社の強み (1)低コスト 国内でも数少ない自社の工場を最大限利用し、製造及び販売をしています。中間流通をできる限り排除し、自社での製造に力を入れているため、よりコストパフォーマンスの高い制服(ユニフォーム)の製造を実現しています。 (2)短期納品 国内でも数少ない自社工場は、小ロット・短納期に対応できる本社工場(駿東郡清水町卸団地)と、一括大量注文にも対応できる中国福州工場があります。 (3)高品質 当社の歴史の中で最も自慢できることの一つは「人と技術」です。民間企業として日本初の工業被服工場を作り、現在までの約80年間「ミシン」という素朴ですが素晴らしい機械を守り続けてきました。 関東経済産業局の事業に基づく掲載となります。 【dodaはUIJターンする方を応援しています】
給与
<月給> 500,000円~ 基本給:500,000円~ <賃金形態> 月給制 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。
勤務地
本社 静岡県駿東郡清水町卸団地163
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。