白石運輸株式会社
の求人・中途採用情報
白石運輸株式会社の過去求人情報一覧
-
仕事
-
【支店長へのキャリアパス/売上ノルマ無し】
■業務内容
<配車業務>
日常業務の中心となります。お客様からの依頼を受けて、運転手に運行指示をします。積込・運行・荷卸しまでの工程を法令遵守し、配送計画を策定していただきます。運行内容によっては運賃交渉も発生します。
<営業>
既存取引先対応。運送業務の受注が主ですが、荷主の要望を取り入れて、当社の商品である“運送”を”提案”していただきます。安全管理業務、車両管理業務、配車業務すべてと重複いたします。
<安全管理業務>
従業員の健康が第一と考えております。また、特に、運送会社にとって、”輸送の安全”は重要課題と考えております。日頃から安指導教育を実施していただき、事故のない安全で健康な事業所を目指していただきます。万一、自動車事故、貨物事故、荷主クレーム等が発生した際の対応も必要となります。
<車両管理業務>
法令点検はもちろん、法令外であっても、車両故障により、日常業務に支障がないように、普段から車両の適切な管理をしていただきます。
■業務の特徴:業務の割合としては配車管理・配送計画業務がメインとなります。営業についてはノルマなどはございません。
■働き方:残業30時間程度です。マイカー通勤可能で、駐車場も無料です。
■入社後:試用期間を終えた後、運行管理者など業務に必要な資格取得をいただく予定です。
■キャリアパス:上記の業務経験を積んでいただいたうえで、将来の支店長として活躍していただきたいと考えております。
■長野支店の組織構成:
・配車係1名、運行管理補助(ドライバー兼務)1名、事務員1名、ドライバー7名
・4tウィング11両、2t箱1両 4t全車両デジタコ、DR、モービルアイ装備
■特徴:主な荷主は同業のため、営業・配車は比較容易です。主な運行は上信越圏~関東、中京方面となり、長距離(片道500km以上)の運行はほとんどありません。また、売上ノルマ一切ありません。安全装置を装着したことにより、大きな事故は発生しておりません。従業員の健康管理、交通安全については特に注力していただき、Gマークの取得を目指していただきたい(本社は4回目の更新申請中)と考えております。本社営業所においては平成14年より路線バス事業に参画しており、安定した経営状態です。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>長野支店住所:長野県長野市大字南長池字村前280-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
-
給与
-
<予定年収>400万円~530万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~400,000円<月給>300,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※業務経験により決定いたします。昇給・昇格:有賞与:なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:・一般貨物自動車運送事業。貸切貨物による中距離輸送。・1泊2日~2泊3日の運行がメインとなります。取扱貨物はバラからパレットものまで多岐にわたりますが、特殊な作業はありません。添乗期間は1週間から10日間。持ち車両とし、個々に責任を持っていただきます。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。