株式会社アサヒテクノリサーチ
-
設立
- 1989年
-
-
従業員数
- 140名
-
-
-
平均年齢
- 41.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社アサヒテクノリサーチ
株式会社アサヒテクノリサーチの過去求人情報一覧
仕事
~AG!グループ/国内トップクラスの分析調査専門企業/家族手当・住宅手当・退職金制度あり/福利厚生充実/賞与年3回~ ■業務内容 機械製品(ボルトやボイラー部品など)の破損原因調査やプラントの非破壊検査(現地調査)、電池材料のFE-SEM/EDS-Ramanでの評価などの調査解析を行います。基本的に検体を送付してもらい、事務所内での調査となりますのでサンプリングはほぼありません。現地調査については、現在は多くて年に数回程度です。調査結果に基づいて評価、報告を行います。 【機械部品・構造物の損傷調査】 (解析方法…使用機器、試験方法) ∟外観・拡大観察…目視(デジカメ)、実体顕微鏡 ∟形状計測…3Dマクロスコープ ∟金属組織観察…光学顕微鏡、SEM ∟破面解析…3Dマクロスコープ、実体顕微鏡、SEM ∟腐食解析…EDX分析、X線回析、ESCA、他 【材料性能試験】 ∟物性試験…硬さ試験、引張試験、衝撃試験、クリープ試験 ∟電池材料のFE-SEM/EDS-Ramanでの評価 【発電プラント・化学プラント・建設物検査】 (解析方法…使用機器、試験方法) ∟目視検査…触診、デジタルカメラ ∟減肉・損傷調査…超音波探傷機、超音波肉厚計、減肉余寿命評価 ∟非破壊検査…浸透探傷試験、磁粉探傷試験、超音波探傷試験、放射線透過試験、レプリカ組織検査 ∟余寿命診断…レプリカ法、クリープ余寿命評価、極値統計等による減肉余寿命評価 ■働き方: 【入社後の教育】これまでも中途採用での入社実績もあり、経験がない方には先輩が丁寧にお教えします。 【裁量のある自由な働き方】平均残業時間は20時間程度と働きやすい環境です。 【ワークライフバランス充実】有給平均12日取得、育休の実績、住宅手当や家族手当が豊富です。2023年4月より年間休日も120日となりました。 【産休育休実績あり】従業員の4割が女性社員となっており、産休育休復帰後の勤務、子育てをしながら働く従業員も多くいます。 ■健康経営優良法人認定企業: 社員が健康で元気に働ける職場醸成を目指し、ストレスチェックや生活習慣の改善支援、ノー残業デーによる時間外労働の抑制など 社員の健康管理に取り組んでおり、健康経営優良法人に認定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>広島営業所住所:広島県広島市西区草津新町1-21-35 広島ミクシス・ビル勤務地最寄駅:山陽線/新井口駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
草津駅(広島県)、草津南駅、新井口駅
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~274,000円その他固定手当/月:14,000円~26,000円<月給>214,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力を考慮し決定します。■昇給あり(年1回)■賞与(年3回 前年度実績6.5カ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:環境測定調査・受託分析、実験、調査業務■事業詳細:(1)環境調査…PCB分析、石綿調査、水質分析、土壌調査、肥料分析、廃棄物分析、ごみ質分析、アセスメント、大気測定、騒音・振動、悪臭測定、降下煤塵調査、作業環境測定、シックハウス測定(2)品質調査…RoHS・ELV、微量成分分析、材料分析、危険物確認試験、燃料分析、フロン分析(3)調査・解析・実験…蒸留・気液平衡、異物解析、クレーム対応試験、物性試験、プラント診断、探傷試験(4)機器開発・メンテナンス…メンテナンス紹介、試薬調整、試験装置開発
仕事
~AG!グループ/国内トップクラスの分析調査専門企業/家族手当・住宅手当・退職金制度あり/福利厚生充実/賞与年3回~ ■業務内容 国内トップクラスの分析・調査を行っている同社において分析業務をお任せいたします。 排水分析、廃棄物分析、飲料水分析、土壌分析、環境水分析、PCB分析等 【変更の範囲:会社の定める業務】 排水基準や環境基準等基準値がある分析を行い、基準に適合しているかの判定を行っています。分析室でのご就業であり、原則内勤での業務となります。 ★環境分析分野について 公的機関や民間の工場からの依頼分析など、経験も豊富です。環境問題への注目度も高まっておりニーズが増えている分野で公共性も高い分野でございます。 ★デジタル化への取り組み いち早く分析データのネットワーク化を構築しました。 ネットワーク化により、転記や入力作業を無くし、品質の向上に取り組んでおり 先駆的な事例として自動化の取組が分析機器メーカーで紹介されたこともございます。 ■組織構成 年齢層は20~50代と幅広く、女性も多く活躍しています。 ご入社後はOJT研修形式で基礎からしっかりと研修を行います。 ■働き方 平均残業時間は20時間程度と働きやすい環境です。 【ワークライフバランス充実】有給平均12日取得、育休実績、住宅・家族手当が豊富です。2023年より年間休日も120日となりました。ノー残業デーによる時間外労働の抑制にも取り組んでおり、健康経営優良法人認定企業の認定を受けております。 【産休育休実績あり】産休育休復帰後の勤務、子育てをしながら働く従業員も多くいます。 ■当社の取り組みについて 健康被害や労働災害訴訟等、環境問題に対してのニーズが急増しております。当社は国内でもいち早く情報収集と分析調査技術を習得し、アスベスト分析においては国内でもトップクラスの調査を行うことが出来る専門スタッフが多数在籍しております。累積約50,000件の分析実績があり、付加価値の高い分析調査レポートを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:広島県大竹市晴海2-10-54 勤務地最寄駅:山陽線/玖波駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
玖波駅、大竹駅、和木駅
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~274,000円その他固定手当/月:14,000円~26,000円<月給>214,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力を考慮し決定します。■昇給あり(年1回)■賞与(年3回 前年度実績6.5カ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:環境測定調査・受託分析、実験、調査業務■事業詳細:(1)環境調査…PCB分析、石綿調査、水質分析、土壌調査、肥料分析、廃棄物分析、ごみ質分析、アセスメント、大気測定、騒音・振動、悪臭測定、降下煤塵調査、作業環境測定、シックハウス測定(2)品質調査…RoHS・ELV、微量成分分析、材料分析、危険物確認試験、燃料分析、フロン分析(3)調査・解析・実験…蒸留・気液平衡、異物解析、クレーム対応試験、物性試験、プラント診断、探傷試験(4)機器開発・メンテナンス…メンテナンス紹介、試薬調整、試験装置開発
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。