株式会社デイトナ
-
設立
- 1972年
-
-
従業員数
- 117名
-
-
-
平均年齢
- 44.4歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社デイトナ
株式会社デイトナの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 7件
この条件の求人数 7 件
仕事
~未経験からメンテナンス企画やメンテナンスに挑戦できる環境/有事の際に需要がある商材/国内外向けに自動二輪のカスタムパーツの企画、開発、販売までを手掛ける創業50年の東証スタンダード上場~ ■当社について: 当社は、静岡県森町に本社を置く二輪部品メーカーです。 主に、自動車二輪のカスタムパーツ、部品、用品の企画~開発、販売を事業として展開しております。 今回は、発電機のメンテナンス職を募集いたします。 ■業務内容: 新規事業で取り扱いを開始した発電機をはじめとする特機商材の企画、製品テスト、メンテナンスを中心とした業務をお任せいたします。 〈入社後にお任せする業務〉 ・発電機の評価、改善及び販促支援業務 ・お客様より返送されたポータブル型ガソリン発電機の修理、メンテナンス 〈将来的にお任せしたい業務〉 ・マネジメント業務 ・新商材の企画、開発 ・ポータブル発電機をはじめとした特機商材の企画、開発 〈取扱商材〉 ・2022年より販売を開始した発電機「DAYGENE」シリーズ ※本シリーズは現在、大手ホームセンター様や建築系の商社への販売が大きく伸長。今後も売上拡大を見込んでおり、将来性のある事業です。 〈研修制度〉 先輩社員によるOJT研修を実施いたします 〈働き方〉 ・年に数回(1週間程度)の中国工場への出張がございます ※開発元が中国のため ■組織構成: ・2名 ※マネージャー1名(50代男性)、営業担当1名(40代男性) ※事業として軌道に乗ってきている中で、事業拡大を目的として採用募集しております ※社内に発電機周りのリソースが不足しており、今後の拡大に向けお力添えいただきたいです! ■事業について: ◎アフターパーツをメインに国内市場のシェアを高めていきます。 また、注力していく製品ターゲットを決め、リアル店舗とweb販売双方シェアNo1の製品を増やしていきます。 ◎高齢化しているマーケットのなかで、バイク以外の電動自転車や除雪機等の新たな分野の開発に力を入れていくことも検討しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:静岡県周智郡森町一宮4805 勤務地最寄駅:天竜浜名鉄道線/遠州森駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
森町病院前駅、遠州森駅、円田駅
給与
<予定年収>425万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~375,000円<月給>250,000円~375,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。※残業が発生した場合は、残業時間に応じて別途支給となります。■賞与:・年2回(6月、12月)※前年度実績5ヵ月分 ■モデル年収:・20代社員:450万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:自動二輪車のカスタムパーツ・部品・用品の企画・開発・販売を手掛けています。一言で言えば、「バイクライダーの方が望むことを、カスタマイズ商品という形に企画し販売する」ことです。ツーリングがすき、ドレスアップしたい、性能を上げたい等、メーカーが発売しているノーマルバイクのままでは満足できない不満点を解消し、ライダーひとりひとりの楽しみ方を更に面白く演出する為の商品開発を行なっています。※卸事業…二輪車部品・用品の卸販売事業/小売事業…二輪車部品・用品の小売事業■ビジネスモデル:カスタムパーツの完成までの工程は、市場調査、アイディア抽出、商品性を煮詰める企画作業、図面等の設計、試作品製作、性能や安全性を確認するテスト、量産品製造という流れになっています。実際の製造はビジネスパートナーである国内外の協力工場が担っています。また、ヨーロッパ等からの輸入品の場合も、十分にテストを行なった後に販売しています。■特徴(TOPICS):バイク文化の育成に加え、現在取り組んでいるのがアジア各国におけるバイクカスタマイズマーケットの創造です。現在インドネシア、タイ、マレーシア等では既にバイクメーカーも進出し生産が間に合わないほどの売れ行きとなっています。同社でも将来的なカスタマイズパーツへの需要を見越し、販売・製造拠点を構築中です。■海外事業の強化:2017年10月に強固な海外製造拠点とオフロード専門技術を活用し、海外に多くの販売網を持つ国内トップシェアのオフロード専門アフターパーツメーカー「株式会社ダートフリーク」の株式を取得し、完全子会社化しました。「ダートフリーク」の海外を主とするリソースとデイトナが保有するインドネシア現地子会社「PT.DAYTONA AZIA」、既存取引先である欧・米・豪州を主体とした販売先を活用し、海外における事業拡大を図っていく予定です。
仕事
~未経験から海外営業と海外調達へ挑戦/海外顧客の要望をワンストップで実現/国内外向けに自動二輪のカスタムパーツの企画、開発、販売までを手掛ける創業50年の東証スタンダード上場~ ■当社について: 当社は、静岡県森町に本社を置く二輪部品メーカーです。 主に、自動車二輪のカスタムパーツ、部品、用品の企画~開発、販売を事業として展開しております。 今回は、海外市場強化に伴い、海外事業スタッフ(営業・調達)を募集いたします。 ■業務内容: 輸出向けの部署へ配属後、海外顧客からの問合せ対応から、見積・受注・調達・納期管理・出荷まで、海外事業に関する一連のプロセスをワンストップでご担当いただきます。 〈入社後にお任せする業務〉 ・輸出時に梱包、出荷作業 ・開発担当者と商品使用検討 ・輸入、輸出に関わる貿易事務 ・海外の販売先、仕入先とのメール対応 ・海外及び、国内サプライヤーとの価格、納期交渉 〈将来的にお任せしたい業務〉 ・海外の販売先への出張(入社1年後より) ・海外子会社(インドネシア、フィリピン)のマネジメント ※年2回程度の海外出張を予定しております(1週間~2週間程度) ※現地を訪問し、お客様からの要望をヒアリング、案件受注 〈取引先〉 ・販売先:北米、欧州、東南アジア ・調達先:中国、日本 〈研修制度〉 先輩社員によるOJT研修を実施。 ■魅力: お客様の要望に対し、受注から調達・出荷まで一貫して関わることで、顧客満足を直接実感できます。 また、海外取引先と直接やり取りする中で英語力・交渉力を磨きながら、事業全体を意識した判断力を身に着けることが可能です。 ■組織構成: ・北米向け事業 5名 ※マネージャー1名(50代男性)、海外営業1名(30代男性)、開発2名(50代男性)、事務1名(30代女性) ・欧州向け事業 4名 ※マネージャー1名(40代女性)、海外営業1名(20代男性)、開発1名(40代男性)、事務1名(40代女性) ■事業について: ◎アフターパーツをメインに国内市場のシェアを高めていきます。 また、注力していく製品ターゲットを決め、リアル店舗とweb販売双方シェアNo1の製品を増やしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:静岡県周智郡森町一宮4805 勤務地最寄駅:天竜浜名鉄道線/遠州森駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
森町病院前駅、遠州森駅、円田駅
給与
<予定年収>425万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~440,000円<月給>250,000円~440,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。※残業が発生した場合は、残業時間に応じて別途支給となります。■賞与:・年2回(6月、12月)※前年度実績5ヵ月分 ■モデル年収:・20代社員:450万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:自動二輪車のカスタムパーツ・部品・用品の企画・開発・販売を手掛けています。一言で言えば、「バイクライダーの方が望むことを、カスタマイズ商品という形に企画し販売する」ことです。ツーリングがすき、ドレスアップしたい、性能を上げたい等、メーカーが発売しているノーマルバイクのままでは満足できない不満点を解消し、ライダーひとりひとりの楽しみ方を更に面白く演出する為の商品開発を行なっています。※卸事業…二輪車部品・用品の卸販売事業/小売事業…二輪車部品・用品の小売事業■ビジネスモデル:カスタムパーツの完成までの工程は、市場調査、アイディア抽出、商品性を煮詰める企画作業、図面等の設計、試作品製作、性能や安全性を確認するテスト、量産品製造という流れになっています。実際の製造はビジネスパートナーである国内外の協力工場が担っています。また、ヨーロッパ等からの輸入品の場合も、十分にテストを行なった後に販売しています。■特徴(TOPICS):バイク文化の育成に加え、現在取り組んでいるのがアジア各国におけるバイクカスタマイズマーケットの創造です。現在インドネシア、タイ、マレーシア等では既にバイクメーカーも進出し生産が間に合わないほどの売れ行きとなっています。同社でも将来的なカスタマイズパーツへの需要を見越し、販売・製造拠点を構築中です。■海外事業の強化:2017年10月に強固な海外製造拠点とオフロード専門技術を活用し、海外に多くの販売網を持つ国内トップシェアのオフロード専門アフターパーツメーカー「株式会社ダートフリーク」の株式を取得し、完全子会社化しました。「ダートフリーク」の海外を主とするリソースとデイトナが保有するインドネシア現地子会社「PT.DAYTONA AZIA」、既存取引先である欧・米・豪州を主体とした販売先を活用し、海外における事業拡大を図っていく予定です。
仕事
~オートバイカスタムパーツのECブランディング×マーケティング戦略/国内外向けに自動二輪のカスタムパーツの企画、開発、販売までを手掛ける創業50年の東証スタンダード上場~ ■当社について: 当社は、静岡県森町に本社を置く二輪部品メーカーです。 主に、自動車二輪のカスタムパーツ、部品、用品の企画~開発、販売を事業として展開しております。 今回は、ECのデザインディレクター職を募集いたします。 ■採用背景: アウトドアブームの追い風を受け、EC経由の売上が増加しております。 EC部門の強化に伴い、募集いたします。 ■業務内容: Amazon等のECプラットフォームでの自社ブランディングの推進をお任せいたします。 ビジュアルマーチャンダイジングを通じて、業務の一連の流れをご経験いただきます。 〈入社後にお任せする業務〉 ・SNS運用 ・ECサイト用のDTP作業 ・デザインディレクター業務 ・お客様への購買意欲促進の戦略立案 ※具体的には、どのようにECサイトを作り込めば商材が売れるのかを分析し、改善を図っていただきます 〈将来的にお任せしたい業務〉 将来的には、EC販路での販売戦略企画やマネジメント等の業務をお任せいたします。 〈取扱商材〉 主にバイクのカスタムパーツを取り扱っております。 以下URLを見ていただけますと幸いです。 https://www.daytona.co.jp/products/ 〈研修制度〉 先輩社員によるOJT研修を実施いたします ■事業について: ◎アフターパーツをメインに国内市場のシェアを高めていきます。 また、注力していく製品ターゲットを決め、リアル店舗とweb販売双方シェアNo1の製品を増やしていきます。 ◎高齢化しているマーケットのなかで、バイク以外の電動自転車や除雪機等の新たな分野の開発に力を入れていくことも検討しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:静岡県周智郡森町一宮4805 勤務地最寄駅:天竜浜名鉄道線/遠州森駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
森町病院前駅、遠州森駅、円田駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~345,000円<月給>230,000円~345,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。※残業が発生した場合は、残業時間に応じて別途支給となります。■賞与:・年2回(6月、12月)※前年度実績5ヵ月分 ■モデル年収:・20代社員:450万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:自動二輪車のカスタムパーツ・部品・用品の企画・開発・販売を手掛けています。一言で言えば、「バイクライダーの方が望むことを、カスタマイズ商品という形に企画し販売する」ことです。ツーリングがすき、ドレスアップしたい、性能を上げたい等、メーカーが発売しているノーマルバイクのままでは満足できない不満点を解消し、ライダーひとりひとりの楽しみ方を更に面白く演出する為の商品開発を行なっています。※卸事業…二輪車部品・用品の卸販売事業/小売事業…二輪車部品・用品の小売事業■ビジネスモデル:カスタムパーツの完成までの工程は、市場調査、アイディア抽出、商品性を煮詰める企画作業、図面等の設計、試作品製作、性能や安全性を確認するテスト、量産品製造という流れになっています。実際の製造はビジネスパートナーである国内外の協力工場が担っています。また、ヨーロッパ等からの輸入品の場合も、十分にテストを行なった後に販売しています。■特徴(TOPICS):バイク文化の育成に加え、現在取り組んでいるのがアジア各国におけるバイクカスタマイズマーケットの創造です。現在インドネシア、タイ、マレーシア等では既にバイクメーカーも進出し生産が間に合わないほどの売れ行きとなっています。同社でも将来的なカスタマイズパーツへの需要を見越し、販売・製造拠点を構築中です。■海外事業の強化:2017年10月に強固な海外製造拠点とオフロード専門技術を活用し、海外に多くの販売網を持つ国内トップシェアのオフロード専門アフターパーツメーカー「株式会社ダートフリーク」の株式を取得し、完全子会社化しました。「ダートフリーク」の海外を主とするリソースとデイトナが保有するインドネシア現地子会社「PT.DAYTONA AZIA」、既存取引先である欧・米・豪州を主体とした販売先を活用し、海外における事業拡大を図っていく予定です。
仕事
~国内外向けに自動二輪のカスタムパーツの企画、開発、販売までを手掛ける創業50年の東証スタンダード上場~ ■当社について: 当社は、静岡県森町に本社を置く二輪部品メーカーです。 主に、自動車二輪のカスタムパーツ、部品、用品の企画~開発、販売を事業として展開しております。 今回は、二輪ライダー向けのアパレル企画、開発職を募集いたします。 ■業務内容: 「DAYTONA」ブランド商品をはじめとした、二輪ライダー向けアパレルの商品企画~開発をお任せいたします。 〈入社後にお任せする業務〉 ・商品デザイン、仕様策定 ・ユーザー対応、不具合品の検査 ・商品テスト、品質管理(試験所や実使用) ・国内外の仕入先開拓と交渉(コスト、納期、ロット) ・バイクイベントや用品店でのヒアリング調査~商品企画立案 〈将来的にお任せしたい業務〉 将来的には、上記業務と併せて、マネジメントもしくは、開発のプロフェッショナルとしてキャリアを選択して歩んでいただきます。 〈取扱商材〉 https://www.daytona.co.jp/products/9846-c/ 〈研修制度〉 先輩社員によるOJT研修を実施いたします 〈働き方〉 業務範囲は多岐にわたりますが、社内外と密に連携しながらチームで開発を進めていくため、主体的に動ける方には最適な職場です。 全国イベント出展や海外仕入先との関係構築など、フィールドは国内外に広がります。 ■事業について: ◎アフターパーツをメインに国内市場のシェアを高めていきます。 また、注力していく製品ターゲットを決め、リアル店舗とweb販売双方シェアNo1の製品を増やしていきます。 ◎高齢化しているマーケットのなかで、バイク以外の電動自転車や除雪機等の新たな分野の開発に力を入れていくことも検討しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:静岡県周智郡森町一宮4805 勤務地最寄駅:天竜浜名鉄道線/遠州森駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
森町病院前駅、遠州森駅、円田駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~345,000円<月給>230,000円~345,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。※残業が発生した場合は、残業時間に応じて別途支給となります。■賞与:・年2回(6月、12月)※前年度実績5ヵ月分 ■モデル年収:・20代社員:450万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:自動二輪車のカスタムパーツ・部品・用品の企画・開発・販売を手掛けています。一言で言えば、「バイクライダーの方が望むことを、カスタマイズ商品という形に企画し販売する」ことです。ツーリングがすき、ドレスアップしたい、性能を上げたい等、メーカーが発売しているノーマルバイクのままでは満足できない不満点を解消し、ライダーひとりひとりの楽しみ方を更に面白く演出する為の商品開発を行なっています。※卸事業…二輪車部品・用品の卸販売事業/小売事業…二輪車部品・用品の小売事業■ビジネスモデル:カスタムパーツの完成までの工程は、市場調査、アイディア抽出、商品性を煮詰める企画作業、図面等の設計、試作品製作、性能や安全性を確認するテスト、量産品製造という流れになっています。実際の製造はビジネスパートナーである国内外の協力工場が担っています。また、ヨーロッパ等からの輸入品の場合も、十分にテストを行なった後に販売しています。■特徴(TOPICS):バイク文化の育成に加え、現在取り組んでいるのがアジア各国におけるバイクカスタマイズマーケットの創造です。現在インドネシア、タイ、マレーシア等では既にバイクメーカーも進出し生産が間に合わないほどの売れ行きとなっています。同社でも将来的なカスタマイズパーツへの需要を見越し、販売・製造拠点を構築中です。■海外事業の強化:2017年10月に強固な海外製造拠点とオフロード専門技術を活用し、海外に多くの販売網を持つ国内トップシェアのオフロード専門アフターパーツメーカー「株式会社ダートフリーク」の株式を取得し、完全子会社化しました。「ダートフリーク」の海外を主とするリソースとデイトナが保有するインドネシア現地子会社「PT.DAYTONA AZIA」、既存取引先である欧・米・豪州を主体とした販売先を活用し、海外における事業拡大を図っていく予定です。
仕事
~未経験からバイクの企画、開発へ挑戦できる環境/チームの一員として、自分が開発した製品を世界へ届けたい方歓迎!/国内外向けに自動二輪のカスタムパーツの企画、開発、販売までを手掛ける創業50年の東証スタンダード上場~ ■当社について: 当社は、静岡県森町に本社を置く二輪部品メーカーです。 主に、自動車二輪のカスタムパーツ、部品、用品の企画~開発、販売を事業として展開しております。 今回は、海外向け商材の企画及び、開発職を募集いたします。 ■業務内容: ハーレー用カスタムパーツ、ミニモトエンジンの設計及び、開発をお任せいたします。 〈入社後にお任せする業務〉 ・3DCADを使用した設計、実車両への取付確認 ・敷地内のテストコースでの走行テスト(必要に応じて) ・輸出先顧客とのメール、WEB会議(英語を使うこともあります) ・商品開発 ※営業担当案件受注→社内で仕様検討→製品開発の流れで実務をお任せいたします 〈将来的にお任せしたい業務〉 上記業務と併せて、海外向けのアフターパーツの企画、設計、開発をお任せいたします。 〈取扱商材〉 ・北米:ハーレー用アフターパーツ(ボアアップKIT等) ・欧州:小排気量(125~190CC)エンジンASSY、補修パーツ 〈研修制度〉 先輩社員によるOJT研修を実施いたします ※知識・経験を積んでいただき、じっくりとスキルを身に付けられる環境です ※業界未経験の社員も多く、安心してご応募ください! 〈働き方〉 将来的には、年2回程海外出張がございます。 ※開発職として主に、中国へ出張いただきます ※期間は1~2週間 ■組織構成: ・5名 ※マネージャー1名(50代男性)、海外営業1名(30代男性)、開発2名(50代男性)、事務1名(30代女性) ■事業について: ◎アフターパーツをメインに国内市場のシェアを高めていきます。 また、注力していく製品ターゲットを決め、リアル店舗とweb販売双方シェアNo1の製品を増やしていきます。 ◎高齢化しているマーケットのなかで、バイク以外の電動自転車や除雪機等の新たな分野の開発に力を入れていくことも検討しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:静岡県周智郡森町一宮4805 勤務地最寄駅:天竜浜名鉄道線/遠州森駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
森町病院前駅、遠州森駅、円田駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~375,000円<月給>250,000円~375,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。※残業が発生した場合は、残業時間に応じて別途支給となります。■賞与:・年2回(6月、12月)※前年度実績5ヵ月分 ■モデル年収:・20代社員:450万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:自動二輪車のカスタムパーツ・部品・用品の企画・開発・販売を手掛けています。一言で言えば、「バイクライダーの方が望むことを、カスタマイズ商品という形に企画し販売する」ことです。ツーリングがすき、ドレスアップしたい、性能を上げたい等、メーカーが発売しているノーマルバイクのままでは満足できない不満点を解消し、ライダーひとりひとりの楽しみ方を更に面白く演出する為の商品開発を行なっています。※卸事業…二輪車部品・用品の卸販売事業/小売事業…二輪車部品・用品の小売事業■ビジネスモデル:カスタムパーツの完成までの工程は、市場調査、アイディア抽出、商品性を煮詰める企画作業、図面等の設計、試作品製作、性能や安全性を確認するテスト、量産品製造という流れになっています。実際の製造はビジネスパートナーである国内外の協力工場が担っています。また、ヨーロッパ等からの輸入品の場合も、十分にテストを行なった後に販売しています。■特徴(TOPICS):バイク文化の育成に加え、現在取り組んでいるのがアジア各国におけるバイクカスタマイズマーケットの創造です。現在インドネシア、タイ、マレーシア等では既にバイクメーカーも進出し生産が間に合わないほどの売れ行きとなっています。同社でも将来的なカスタマイズパーツへの需要を見越し、販売・製造拠点を構築中です。■海外事業の強化:2017年10月に強固な海外製造拠点とオフロード専門技術を活用し、海外に多くの販売網を持つ国内トップシェアのオフロード専門アフターパーツメーカー「株式会社ダートフリーク」の株式を取得し、完全子会社化しました。「ダートフリーク」の海外を主とするリソースとデイトナが保有するインドネシア現地子会社「PT.DAYTONA AZIA」、既存取引先である欧・米・豪州を主体とした販売先を活用し、海外における事業拡大を図っていく予定です。
仕事
~国内外向けに自動二輪のカスタムパーツの企画、開発、販売までを手掛ける創業50年の東証スタンダード上場/年休115日/土日休~ ■当社について: 当社は、静岡県森町に本社を置く二輪部品メーカーです。 主に、自動車二輪のカスタムパーツ、部品、用品の企画~開発、販売を事業として展開しております。 今回は、事業拡大に伴い、経理職を募集いたします。 上場企業かつ、海外拠点を置く当社では、幅広い経理業務に挑戦できます。 経理のスペシャリストになりたい方はぜひ、応募ください! ■業務内容: 経理業務全般と一部財務業務をお任せいたします。 〈入社後にお任せする業務〉 ・伝票入力業務 ・会計監査対応業務 ・月次、四半期、年次決算業務 ・借入金、社債の調達、返済、残高管理 ※ご入社される方の経験やスキルに応じて業務をお任せいたします 〈将来的にお任せしたい業務〉 ・連結決算業務 ・海外子会社経理業務 ・法人税計算、税効果会計 ・本社、子会社の財務分析 〈研修制度〉 先輩社員によるOJT研修を実施いたします。 〈働き方〉 ■残業時間について: ・繁忙期:(1~3、4、7、10月) 月25~40時間程度 ・平常期:月5~10時間程度 ※平均勤続年数15年と社員の定着率も良い環境です ■組織構成: ・経理G 5名 ※マネージャー1名(50代男性)、連結担当1名(50代男性)、海外担当1名(40代男性)、単体経理担当2名(20代女性) ■事業について: ◎アフターパーツをメインに国内市場のシェアを高めていきます。 また、注力していく製品ターゲットを決め、リアル店舗とweb販売双方シェアNo1の製品を増やしていきます。 ◎高齢化しているマーケットのなかで、バイク以外の電動自転車や除雪機等の新たな分野の開発に力を入れていくことも検討しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:静岡県周智郡森町一宮4805 勤務地最寄駅:天竜浜名鉄道線/遠州森駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
森町病院前駅、遠州森駅、円田駅
給与
<予定年収>540万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):337,500円~405,000円<月給>337,500円~405,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。※残業が発生した場合は、残業時間に応じて別途支給となります。■賞与:・年2回(6月、12月)※前年度実績5ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:自動二輪車のカスタムパーツ・部品・用品の企画・開発・販売を手掛けています。一言で言えば、「バイクライダーの方が望むことを、カスタマイズ商品という形に企画し販売する」ことです。ツーリングがすき、ドレスアップしたい、性能を上げたい等、メーカーが発売しているノーマルバイクのままでは満足できない不満点を解消し、ライダーひとりひとりの楽しみ方を更に面白く演出する為の商品開発を行なっています。※卸事業…二輪車部品・用品の卸販売事業/小売事業…二輪車部品・用品の小売事業■ビジネスモデル:カスタムパーツの完成までの工程は、市場調査、アイディア抽出、商品性を煮詰める企画作業、図面等の設計、試作品製作、性能や安全性を確認するテスト、量産品製造という流れになっています。実際の製造はビジネスパートナーである国内外の協力工場が担っています。また、ヨーロッパ等からの輸入品の場合も、十分にテストを行なった後に販売しています。■特徴(TOPICS):バイク文化の育成に加え、現在取り組んでいるのがアジア各国におけるバイクカスタマイズマーケットの創造です。現在インドネシア、タイ、マレーシア等では既にバイクメーカーも進出し生産が間に合わないほどの売れ行きとなっています。同社でも将来的なカスタマイズパーツへの需要を見越し、販売・製造拠点を構築中です。■海外事業の強化:2017年10月に強固な海外製造拠点とオフロード専門技術を活用し、海外に多くの販売網を持つ国内トップシェアのオフロード専門アフターパーツメーカー「株式会社ダートフリーク」の株式を取得し、完全子会社化しました。「ダートフリーク」の海外を主とするリソースとデイトナが保有するインドネシア現地子会社「PT.DAYTONA AZIA」、既存取引先である欧・米・豪州を主体とした販売先を活用し、海外における事業拡大を図っていく予定です。
仕事
~未経験から商品企画、商品開発へ挑戦できる環境/国内外向けに自動二輪のカスタムパーツの企画、開発、販売までを手掛ける創業50年の東証スタンダード上場~ ■当社について: 当社は、静岡県森町に本社を置く二輪部品メーカーです。 主に、自動車二輪のカスタムパーツ、部品、用品の企画~開発、販売を事業として展開しております。 今回は、二輪用パーツ、アクセサリーを中心とした商品開発職を募集いたします。 ■業務内容: 〈入社後にお任せする業務〉 ・顧客対応(電話問い合わせ) ・不具合品の返品受付及び、検品対応 ・イベントやバイク用品店でのヒアリング調査 ・バイクユーザーから聞き取り調査~企画提案 ・商品のテスト ※工業試験所でのテストをお任せいたします ・品質管理 ※仕入れ先に対して、品質基準を伝え、管理いただきます ・仕入先との交渉(ロット、コスト、納期) ※国内・国外への出張が発生することもございます 〈将来的にお任せしたい業務〉 将来的には、上記業務と併せて、マネジメントもしくは、開発のプロフェッショナルとしてキャリアを選択して歩んでいただきます。 〈研修制度〉 入社後3ヵ月程度、千葉県にあるバイク用品小売店で販売員として研修を実施いたします。 ※自社商品、他社商品の特徴やお客様のニーズをつかみ、商品開発の基礎を学ぶことを目的としております ※千葉県から帰任後、3~6か月程度、カスタマーサポートグループでお客様対応の研修を実施いたします 〈働き方〉 入社1年後から年に2~3回、海外出張へ行っていただく可能性がございます。 ※主に中国、台湾 ■組織構成: 「カスタムG」「ツーリングG」「リプレイスG」各4~5名程度 ※30~40代の社員が多く活躍しております ※今回の採用は、適正に応じて上記部署へ配属が決定いたします ■事業について: ◎アフターパーツをメインに国内市場のシェアを高めていきます。 また、注力していく製品ターゲットを決め、リアル店舗とweb販売双方シェアNo1の製品を増やしていきます。 ◎高齢化しているマーケットのなかで、バイク以外の電動自転車や除雪機等の新たな分野の開発に力を入れていくことも検討しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:静岡県周智郡森町一宮4805 勤務地最寄駅:天竜浜名鉄道線/遠州森駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
森町病院前駅、遠州森駅、円田駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~350,000円<月給>230,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。※残業が発生した場合は、残業時間に応じて別途支給となります。■賞与:・年2回(6月、12月)※前年度実績5ヵ月分 ■モデル年収:・20代社員:450万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:自動二輪車のカスタムパーツ・部品・用品の企画・開発・販売を手掛けています。一言で言えば、「バイクライダーの方が望むことを、カスタマイズ商品という形に企画し販売する」ことです。ツーリングがすき、ドレスアップしたい、性能を上げたい等、メーカーが発売しているノーマルバイクのままでは満足できない不満点を解消し、ライダーひとりひとりの楽しみ方を更に面白く演出する為の商品開発を行なっています。※卸事業…二輪車部品・用品の卸販売事業/小売事業…二輪車部品・用品の小売事業■ビジネスモデル:カスタムパーツの完成までの工程は、市場調査、アイディア抽出、商品性を煮詰める企画作業、図面等の設計、試作品製作、性能や安全性を確認するテスト、量産品製造という流れになっています。実際の製造はビジネスパートナーである国内外の協力工場が担っています。また、ヨーロッパ等からの輸入品の場合も、十分にテストを行なった後に販売しています。■特徴(TOPICS):バイク文化の育成に加え、現在取り組んでいるのがアジア各国におけるバイクカスタマイズマーケットの創造です。現在インドネシア、タイ、マレーシア等では既にバイクメーカーも進出し生産が間に合わないほどの売れ行きとなっています。同社でも将来的なカスタマイズパーツへの需要を見越し、販売・製造拠点を構築中です。■海外事業の強化:2017年10月に強固な海外製造拠点とオフロード専門技術を活用し、海外に多くの販売網を持つ国内トップシェアのオフロード専門アフターパーツメーカー「株式会社ダートフリーク」の株式を取得し、完全子会社化しました。「ダートフリーク」の海外を主とするリソースとデイトナが保有するインドネシア現地子会社「PT.DAYTONA AZIA」、既存取引先である欧・米・豪州を主体とした販売先を活用し、海外における事業拡大を図っていく予定です。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
